虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/22(水)02:24:44 本気な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/22(水)02:24:44 No.656816051

本気なのか…

1 20/01/22(水)02:27:11 No.656816290

この後ちゃんと水ルフィと呼んでくれるワニ

2 20/01/22(水)02:29:57 No.656816595

かといってこの場面で他に有効な対策があるかというと特にないよね

3 20/01/22(水)02:30:38 No.656816658

ギャグっぽくしてるけど水漏れってやばい重症っていうか死にますよね?

4 20/01/22(水)02:31:27 No.656816738

こんなんが有効打に繋がる

5 20/01/22(水)02:45:34 No.656818038

>ギャグっぽくしてるけど水漏れってやばい重症っていうか死にますよね? ゴム人間だから水風船と同じなんだろう 胃とか小腸とかそういう概念がないんだ多分

6 20/01/22(水)02:51:46 No.656818586

これなかったら干からびさせられてからの復活もできないしで勝てなかったからな

7 20/01/22(水)02:56:47 No.656818977

ボーボボに影響を受けてしまったのではないか

8 20/01/22(水)03:00:54 No.656819309

覇気で水なくてもぶん殴れるけど覇気で乾燥無効化は無理だろうからもし今闘うことになっても有効な戦略

9 20/01/22(水)03:02:55 No.656819499

なんなら水に覇気纏わせるとか今なら出来...しないか

10 20/01/22(水)03:07:18 No.656819820

胃で止めてるのかな…

11 20/01/22(水)03:11:08 No.656820092

アーロンの水飛沫攻撃はクリティカルなのかな

12 20/01/22(水)03:12:27 No.656820176

周りに水あるフィールドではわざわざ戦わないだろうしなぁ…

13 20/01/22(水)03:13:12 No.656820226

>アーロンの水飛沫攻撃はクリティカルなのかな ダメージは通るだろうけどそもそも素で強いからなワニ 覇気使えないけど

14 20/01/22(水)03:14:04 No.656820291

>周りに水あるフィールドではわざわざ戦わないだろうしなぁ… その割にはカジノの周り全部お堀だったね?

15 20/01/22(水)03:15:27 No.656820381

初期の強キャラってどうしても設定に引っ張られちゃうよね… 覇気とかそのころなかったしとは言えないし

16 20/01/22(水)03:15:31 No.656820385

今だとナミと共闘すれば簡単だな ナミが狙われるが

17 20/01/22(水)03:22:51 No.656820858

このあとワニが油断して一発食らうところまで含めて完璧な作戦だった 同時にその一発で仕留めきれなかったのが未熟以外の何物でもなかった

18 20/01/22(水)03:25:25 No.656821003

>今だとナミと共闘すれば簡単だな >ナミが狙われるが クラッカー戦はクラッカーがナミさんちゃんと狙わなかったは慢心してた感はある

19 20/01/22(水)03:26:06 No.656821057

これまで負けなしのルフィ―が2連敗するな

20 20/01/22(水)03:29:40 No.656821307

グラウンドデスは覚醒に入るのかな?

21 20/01/22(水)03:42:52 No.656822027

自然系は鍛えたうんぬかんぬの話はあるけど覚醒はどういうのか基準指標でてないからなぁ

22 20/01/22(水)03:53:51 No.656822631

血でも砂は固まるだろ

23 20/01/22(水)04:02:14 No.656823072

砂の真の能力は乾きとかすごいハッタリ効いてていいと思う 実際砂と乾き直接的な関係じゃないけど

24 20/01/22(水)04:08:17 No.656823309

覚醒は周り砂にしそうだし今考えても乾きが真の能力なのはかなりそれっぽいな

25 20/01/22(水)04:16:28 No.656823621

ワニさんの技は火力が高いのか低いのかよくわからん

26 20/01/22(水)04:19:18 No.656823737

スナスナの実の能力が判明した時はどうやって倒すのこんなの…ってなったよね

27 20/01/22(水)04:19:37 No.656823750

乾きは水あれば治るから強いと思えん… カラカラにしても水あれば戻るもん…

28 20/01/22(水)04:24:14 No.656823971

ロギア強くしすぎた反動で武装色投入せざるをえなかったんだろうけど今度は武装色の方強くしすぎない気がする

29 20/01/22(水)04:24:57 No.656824000

あれ復帰できたのはルフィがギャグ生物だからだと思う

30 20/01/22(水)04:26:33 No.656824063

>ロギア強くしすぎた反動で武装色投入せざるをえなかったんだろうけど今度は武装色の方強くしすぎない気がする マムみろよ 結局本人のスペック次第だ

31 20/01/22(水)04:28:16 No.656824152

海賊が海苦手になる悪魔の実なんて食わずに覇気だけ会得してるロジャーは流石海賊王って感じ

32 20/01/22(水)04:30:09 No.656824217

>海賊が海苦手になる悪魔の実なんて食わずに覇気だけ会得してるロジャーは流石海賊王って感じ そもそも悪魔の実自体そんなに流行ってなかった時代だったからな

33 20/01/22(水)04:31:13 No.656824275

今だと樽一杯分の水だとルフィすぐ消化しちゃわない?っていう心配になる

34 20/01/22(水)04:32:42 No.656824335

最終的に風化させる能力になんのかなスナスナ

35 20/01/22(水)04:35:26 No.656824445

>今だと樽一杯分の水だとルフィすぐ消化しちゃわない?っていう心配になる ルフィさんちゃんと必死に戦う時は賢くなるから…

36 20/01/22(水)04:37:01 No.656824512

水漏れが普通にグロい

37 20/01/22(水)04:40:56 No.656824669

ゴムゴムの風船にしたって胸じゃなく腹から膨らんでる感じだし どこにどう入ってんだろうな…

↑Top