20/01/22(水)00:34:44 ひょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/22(水)00:34:44 No.656795650
ひょっとして本買うだけでいいのでは?
1 20/01/22(水)00:38:27 No.656796575
正直差し入れはいらねぇなぁと思う 荷物増えるし
2 20/01/22(水)00:39:54 No.656796990
他の人と違って印象に残って欲しいという精神が特別な何かをしようという迷惑行為になる
3 20/01/22(水)00:41:36 No.656797433
承認欲求は人間誰しも持ってる 買う側だって持ってる それが故の悲劇なのだ
4 20/01/22(水)00:42:11 No.656797594
人気商売はジャニーズに学べ
5 20/01/22(水)00:43:02 No.656797824
コンビニのお菓子とかだったら嬉しい
6 20/01/22(水)00:44:00 No.656798082
俺は買ってお礼を言って帰るマン
7 20/01/22(水)00:44:12 No.656798124
思いを伝えたいなら日本銀行券だけ渡しとけ
8 20/01/22(水)00:45:09 No.656798330
相手を気付かえるようなやつがオタなんかにならんだろ
9 20/01/22(水)00:50:13 No.656799545
まぁ差し入れは余程面倒くさいものでなきゃ気持ち分嬉しい 居座って延々話し掛けてくるのは本当に勘弁して欲しい
10 20/01/22(水)00:59:37 No.656801914
レイヤーじゃなくて普通の売り子だけど 夏のイベントでアイスの差し入れもらったことあるよ
11 20/01/22(水)01:01:56 No.656802526
学園祭でも普通にお菓子や飴の差し入れあったよ 差し入れというか誰かが袋ごと渡してサークルをリレーしてきてる感じだった
12 20/01/22(水)01:02:40 No.656802724
ロクシタンとかのハンドクリームって貰って嬉しいの?
13 20/01/22(水)01:13:51 No.656805320
男なら変なもん滅多に貰わないけど 女性はマジ異物混入警戒しなきゃいけないから大変そうね
14 20/01/22(水)01:15:19 No.656805624
小さいドーナツ渡された時は困惑した 帰って食わずに捨てた
15 20/01/22(水)01:28:28 No.656808352
薫製なら殺菌されてるから大丈夫だよ
16 20/01/22(水)01:31:10 No.656808860
プライズはホントに意味わかんねぇ… 人にあげるものじゃないだろ…