虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/22(水)00:25:21 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/22(水)00:25:21 No.656793280

そろそろBSフジでオーフェンはじまるよ

1 20/01/22(水)00:27:35 No.656793848

愛 Just on my love

2 20/01/22(水)00:30:10 No.656794484

また

3 20/01/22(水)00:30:16 No.656794512

また

4 20/01/22(水)00:30:18 No.656794525

森久保また

5 20/01/22(水)00:30:36 No.656794609

タイに加われ

6 20/01/22(水)00:30:44 No.656794640

コミクロンだった

7 20/01/22(水)00:30:45 No.656794642

彼は…コミクロン!

8 20/01/22(水)00:30:47 No.656794661

誰もオーフェンって言わないな…

9 20/01/22(水)00:31:08 No.656794769

コミクロンに台詞がある

10 20/01/22(水)00:31:13 No.656794780

カモンッ

11 20/01/22(水)00:31:25 No.656794825

銀髪執事だ

12 20/01/22(水)00:31:38 No.656794884

超今風のOP

13 20/01/22(水)00:31:52 No.656794919

ギターかなんかいいですね

14 20/01/22(水)00:31:55 No.656794928

どんくらーい

15 20/01/22(水)00:32:23 No.656795050

ジャスタウェイ

16 20/01/22(水)00:32:40 No.656795120

オサレ

17 20/01/22(水)00:32:49 No.656795164

あれ…前からこの時間だっけ

18 20/01/22(水)00:33:07 No.656795236

美人過ぎるコミクロンだ

19 20/01/22(水)00:33:10 No.656795245

あの三つ編み原作だとあんな顔なの?

20 20/01/22(水)00:33:11 No.656795252

俺たちの旅はこれからだ!

21 20/01/22(水)00:33:20 No.656795289

この美人は誰なんですか…

22 20/01/22(水)00:33:25 No.656795309

コミクロン美人になりすぎ問題

23 20/01/22(水)00:33:47 No.656795388

>あの三つ編み原作だとあんな顔なの? 4年で成長した

24 20/01/22(水)00:33:48 No.656795394

美人になり過ぎたからおさげ切ったけどまだ美人過ぎる変人

25 20/01/22(水)00:33:59 No.656795452

外部作戦の時はだいたい戦闘服じゃなかったっけ?

26 20/01/22(水)00:34:26 No.656795566

犠牲になるのだ…

27 20/01/22(水)00:34:27 No.656795569

白魔術士なんていたっけ?

28 20/01/22(水)00:34:27 No.656795573

謎のコネ

29 20/01/22(水)00:34:30 No.656795585

国王って後の設定ならいないはずだが…

30 20/01/22(水)00:34:39 No.656795626

この白魔術士どうやって連れ出したんだ

31 20/01/22(水)00:34:41 No.656795636

生身の白魔術士はレアだな

32 20/01/22(水)00:34:46 No.656795655

突然ナレに切り替わる

33 20/01/22(水)00:34:48 No.656795661

謎ナレーション

34 20/01/22(水)00:34:59 No.656795712

>外部作戦の時はだいたい戦闘服じゃなかったっけ? 極秘だからおおっぴらに戦闘準備できないとかなんじゃね

35 20/01/22(水)00:35:02 No.656795723

まあ控えめに言ってクソ野郎だよねアザリー

36 20/01/22(水)00:35:11 No.656795760

クリちゃん仮面がいつものクリちゃんになったな…

37 20/01/22(水)00:35:50 No.656795915

獣時点ではそれで終わりのつもりだったから設定に齟齬があるのは仕方ないんだ…

38 20/01/22(水)00:35:53 No.656795931

超今風

39 20/01/22(水)00:35:56 No.656795944

超今風

40 20/01/22(水)00:36:24 No.656796067

>まあ控えめに言ってクソ野郎だよねアザリー 牙の塔でまともな女性ってマリア師くらいしか思いうかばねえ

41 20/01/22(水)00:37:18 No.656796304

>牙の塔でまともな女性ってマリア師くらいしか思いうかばねえ 元祖・天魔の魔女だぞ!

42 20/01/22(水)00:37:23 No.656796325

火炎属性付与

43 20/01/22(水)00:37:26 No.656796341

火属性付与

44 20/01/22(水)00:37:33 No.656796368

どうして…

45 20/01/22(水)00:37:37 No.656796388

どうして

46 20/01/22(水)00:37:40 No.656796397

オーストラリア

47 20/01/22(水)00:38:01 No.656796477

怪獣じゃん

48 20/01/22(水)00:38:03 No.656796492

なんで魔術の炎が赤いんだ

49 20/01/22(水)00:38:08 No.656796513

こんな魔術あったか

50 20/01/22(水)00:38:20 No.656796556

光輪の鎧と違いが分からんな!

51 20/01/22(水)00:38:49 No.656796667

>>まあ控えめに言ってクソ野郎だよねアザリー >牙の塔でまともな女性ってマリア師くらいしか思いうかばねえ あの人もまともかって言われるとちょっと違う気がする…

52 20/01/22(水)00:38:50 No.656796673

>こんな魔術あったか なんか部分的に守るときにはこっちだった

53 20/01/22(水)00:38:55 No.656796691

まぁこんな目立つ奴が抜けて気づかないわけないよな

54 20/01/22(水)00:38:56 No.656796695

そろそろコミクロンの遺影用意しないと…

55 20/01/22(水)00:39:03 No.656796729

ナオレ!

56 20/01/22(水)00:39:04 No.656796732

コミクロンだったのか…

57 20/01/22(水)00:39:12 No.656796772

だからこの音声魔術なのに声無しで魔術使う演出やめろよ!

58 20/01/22(水)00:39:14 No.656796781

死にたがりの医者きたな…

59 20/01/22(水)00:39:17 No.656796795

死ぬな!コミクロン!

60 20/01/22(水)00:39:29 No.656796859

ぐえー!

61 20/01/22(水)00:39:31 No.656796872

ぐえー!

62 20/01/22(水)00:39:32 No.656796876

ぐえー!

63 20/01/22(水)00:39:33 No.656796882

ぐえー!

64 20/01/22(水)00:39:35 No.656796889

結局死ぬやつじゃんコミクロンさぁ

65 20/01/22(水)00:39:35 No.656796892

火炎属性付与

66 20/01/22(水)00:39:37 No.656796900

コミクロンの呪文ってコンビネーション123とかじゃなかったのか

67 20/01/22(水)00:39:45 No.656796950

知らない白魔術士のおっさんが!

68 20/01/22(水)00:39:56 No.656796998

>コミクロンの呪文ってコンビネーション123とかじゃなかったのか 中二病が抜けたんだろう

69 20/01/22(水)00:39:57 No.656797000

9!

70 20/01/22(水)00:40:11 No.656797049

疑似空間転移!

71 20/01/22(水)00:40:16 No.656797074

コミクロン!

72 20/01/22(水)00:40:18 No.656797079

ぐえー!

73 20/01/22(水)00:40:18 No.656797081

ぐえー!

74 20/01/22(水)00:40:18 No.656797082

コミクローーン!

75 20/01/22(水)00:40:20 No.656797094

ぐえー!

76 20/01/22(水)00:40:21 No.656797096

コミクローン!!

77 20/01/22(水)00:40:21 No.656797098

彼はコミクロンだったのか…

78 20/01/22(水)00:40:23 No.656797106

彼はコミクロンだったのかー!

79 20/01/22(水)00:40:23 No.656797109

し、死んでる…

80 20/01/22(水)00:40:24 No.656797113

コミクローン!!

81 20/01/22(水)00:40:24 No.656797116

コミクロンが!

82 20/01/22(水)00:40:25 No.656797119

コミクローーーーーーーーン

83 20/01/22(水)00:40:25 No.656797122

し、死んでる…

84 20/01/22(水)00:40:34 No.656797159

彼はコミクロンだったのか…

85 20/01/22(水)00:40:39 No.656797178

またコミクロンが死んでる このひとでなし!

86 20/01/22(水)00:40:42 No.656797190

し、死んでる…

87 20/01/22(水)00:40:45 No.656797204

彼はコミクロンだったのか…

88 20/01/22(水)00:40:45 No.656797206

あーん!コミクロンが死んだ! くすん……美人薄命だ…

89 20/01/22(水)00:40:52 No.656797237

魔術の炎って白じゃなかったっけ

90 20/01/22(水)00:41:00 No.656797274

そんな強いのこいつ?

91 20/01/22(水)00:41:23 No.656797366

追ってたのによく死んだって分かったな

92 20/01/22(水)00:41:28 No.656797391

>魔術の炎って白じゃなかったっけ あくまで結果は物理法則だからどうとでもなるんじゃない?

93 20/01/22(水)00:41:40 No.656797450

おしゃれ演出

94 20/01/22(水)00:41:42 No.656797466

あ、この演出はかっこいい

95 20/01/22(水)00:41:49 No.656797493

作画すげえ

96 20/01/22(水)00:41:49 No.656797494

かっちょいい

97 20/01/22(水)00:41:53 No.656797513

ガシャーン

98 20/01/22(水)00:41:53 No.656797515

オーフェンってそこまで強くない…?

99 20/01/22(水)00:41:58 No.656797542

急に作画のレベルが上がったぞ

100 20/01/22(水)00:42:17 No.656797630

体の感覚狂うからあまり使い手がいない設定の ハーティアの肉体強化魔術

101 20/01/22(水)00:42:40 No.656797714

ちゅーるちゅーる

102 20/01/22(水)00:42:40 No.656797717

>オーフェンってそこまで強くない…? 本来はエリート中のエリートなんだけど出奔して鈍った

103 20/01/22(水)00:42:42 No.656797731

ちゅーるちゅーる

104 20/01/22(水)00:42:45 No.656797744

>オーフェンってそこまで強くない…? 学生時代のトップってだけでそこまでは

105 20/01/22(水)00:42:50 No.656797771

>オーフェンってそこまで強くない…? 今回集まってるのってマジで超一流のエリートだけなので

106 20/01/22(水)00:42:58 No.656797804

>オーフェンってそこまで強くない…? ハーティアも最強一歩手前くらいには強いからな!

107 20/01/22(水)00:42:59 No.656797809

>オーフェンってそこまで強くない…? ハーティアが並ぶくらい強いが正しい あと5年放浪して鈍ってるからな

108 20/01/22(水)00:43:03 No.656797826

ぐえー!

109 20/01/22(水)00:43:05 No.656797835

急にギャグが

110 20/01/22(水)00:43:09 No.656797852

死んだろ

111 20/01/22(水)00:43:10 No.656797856

>学生時代のトップってだけでそこまでは って本人は思ってるけど実際はクソ強いよ

112 20/01/22(水)00:43:11 No.656797859

ハーティアー!

113 20/01/22(水)00:43:24 No.656797908

こんな雑魚みたいな演出で負けたっけ…

114 20/01/22(水)00:43:33 No.656797958

そんなギャグみたいな感じでダウンすんの…

115 20/01/22(水)00:43:35 No.656797973

ハーティアはなんか損する天命にある

116 20/01/22(水)00:43:44 No.656798012

1巻だけの設定のやつちょっと吹いてしまう

117 20/01/22(水)00:43:46 No.656798026

今は令和2年なのにさっきから超今風すぎない?

118 20/01/22(水)00:43:46 No.656798028

ハーティアの技能は何特化だったか 野心まみれの副官だったのは覚えてるが

119 20/01/22(水)00:43:51 No.656798043

ハーティアっていつもこんな役まわりだな

120 20/01/22(水)00:43:57 No.656798064

誰も殺させないもなにもコミクロンはもう死んでるんだよ!

121 20/01/22(水)00:43:57 No.656798067

めっちゃ死んでる!

122 20/01/22(水)00:43:59 No.656798075

し、死んでる…

123 20/01/22(水)00:44:00 No.656798080

し、死んでる…

124 20/01/22(水)00:44:03 No.656798090

し、死んでる…

125 20/01/22(水)00:44:03 No.656798093

し、死んでる…

126 20/01/22(水)00:44:15 No.656798129

大参事じゃん…

127 20/01/22(水)00:44:25 No.656798165

なんで白魔術使えないんですかねあん

128 20/01/22(水)00:44:37 No.656798204

>ハーティアの技能は何特化だったか ゴーストの処理

129 20/01/22(水)00:44:56 No.656798269

強すぎる… そうですね

130 20/01/22(水)00:45:00 No.656798289

もう答え言ってるようなもんだな…

131 20/01/22(水)00:45:10 No.656798338

オーフェンはさぁ

132 20/01/22(水)00:45:14 No.656798357

それにしてもアザリーは強すぎますな

133 20/01/22(水)00:45:16 No.656798367

本当に忙しいな…

134 20/01/22(水)00:45:25 No.656798400

ウホッ

135 20/01/22(水)00:45:31 No.656798417

ぐえー!

136 20/01/22(水)00:45:31 No.656798418

ズボッ

137 20/01/22(水)00:45:34 No.656798435

なぜ…

138 20/01/22(水)00:45:34 No.656798436

ズボッ

139 20/01/22(水)00:45:35 No.656798439

ぐえー!

140 20/01/22(水)00:45:39 No.656798457

ぐえー!

141 20/01/22(水)00:45:40 No.656798461

なんで?じゃねーよ!

142 20/01/22(水)00:45:41 No.656798466

なんで…

143 20/01/22(水)00:45:45 No.656798477

全く…

144 20/01/22(水)00:45:46 No.656798484

魔術師最高位の魔術を撃ち落とす

145 20/01/22(水)00:45:49 No.656798495

ズボッ

146 20/01/22(水)00:46:00 No.656798537

ほんとゴミみたいな奴だよな…こいつ…

147 20/01/22(水)00:46:00 No.656798540

アザリーほんとクソ女だな…

148 20/01/22(水)00:46:03 No.656798555

ぐえー!

149 20/01/22(水)00:46:05 No.656798564

あの教室キリランシェロ好きなやつ多すぎる

150 20/01/22(水)00:46:19 No.656798625

アザリーはしめやかに爆発四散

151 20/01/22(水)00:46:20 No.656798627

ぐえー

152 20/01/22(水)00:46:20 No.656798631

空間破砕?

153 20/01/22(水)00:46:23 No.656798640

結局死んじゃうのか

154 20/01/22(水)00:46:27 No.656798655

グシャア

155 20/01/22(水)00:46:33 No.656798675

>空間破砕? 連鎖自壊じゃなかったっけ?

156 20/01/22(水)00:46:43 No.656798712

アザリーは本当にさあ…

157 20/01/22(水)00:46:46 No.656798728

し、死んでる…

158 20/01/22(水)00:46:49 No.656798747

こんなにバラバラだったっけ…

159 20/01/22(水)00:46:52 No.656798758

し、死んでる…

160 20/01/22(水)00:46:52 No.656798760

なんでわざわざオーフェンの前でやったんだ

161 20/01/22(水)00:47:08 No.656798820

なにこれ

162 20/01/22(水)00:47:11 No.656798829

急に文字が!?

163 20/01/22(水)00:47:12 No.656798836

このどうすんのかなって思ったら…字幕が

164 20/01/22(水)00:47:16 No.656798854

こいつ…脳に直接…

165 20/01/22(水)00:47:35 No.656798931

字幕の必要なかったのでは

166 20/01/22(水)00:47:48 No.656798973

1巻を3話で終わらせるか

167 20/01/22(水)00:47:54 No.656799001

声に出すとなんかばれるから?

168 20/01/22(水)00:48:08 No.656799062

1巻ラストまでやるのか

169 20/01/22(水)00:48:12 No.656799075

正直首だけでも切れば治せるんじゃないかバルトアンデルスで

170 20/01/22(水)00:48:12 No.656799076

なんかもう放浪する理由がだいぶ無くなったような

171 20/01/22(水)00:48:31 No.656799145

しかし先生をこの時代に送り出した方もこんな死に方するとは思わないよな

172 20/01/22(水)00:48:51 No.656799235

結構遅いな…

173 20/01/22(水)00:48:54 No.656799248

犯人はお前だ!

174 20/01/22(水)00:49:03 No.656799281

後の設定考えると構成の癖でバレそうなもんだよな

175 20/01/22(水)00:49:07 No.656799305

な、なんだってー!

176 20/01/22(水)00:49:08 No.656799310

おのれ日笠!

177 20/01/22(水)00:49:18 No.656799346

気持ち悪いわー!

178 20/01/22(水)00:49:26 No.656799371

チャイルドマンともあろうものがこの程度で…ってなるよね後の盛られ方考えると

179 20/01/22(水)00:49:27 No.656799372

えっこれアザリーがめっちゃクソ女ってこと?

180 20/01/22(水)00:49:27 No.656799378

>後の設定考えると構成の癖でバレそうなもんだよな ていうか呪文がまんまアザリーじゃん!!

181 20/01/22(水)00:49:37 No.656799421

※こんなチンピラになるとは誰も思ってません

182 20/01/22(水)00:49:39 No.656799426

>えっこれアザリーがめっちゃクソ女ってこと? 左様

183 20/01/22(水)00:49:47 No.656799454

浪川がどうしても日笠に…

184 20/01/22(水)00:49:47 No.656799457

浪川の声で頼む

185 20/01/22(水)00:49:51 No.656799472

>えっこれアザリーがめっちゃクソ女ってこと? 左様

186 20/01/22(水)00:49:53 No.656799475

アザリ・混乱のもとすぎる…

187 20/01/22(水)00:49:56 No.656799485

>正直首だけでも切れば治せるんじゃないかバルトアンデルスで バルトアンデルスは変化の効果であって蘇生ではないし

188 20/01/22(水)00:49:59 No.656799495

日笠って変な役しか回って来ない呪いでも掛かってるの?

189 20/01/22(水)00:50:05 No.656799511

>ていうか呪文がまんまアザリーじゃん!! 呪文は先生も同じ系統の使ってるよ

190 20/01/22(水)00:50:18 No.656799567

そして5年が経った

191 20/01/22(水)00:50:22 No.656799578

>チャイルドマンともあろうものがこの程度で…ってなるよね後の盛られ方考えると ぶっちゃけチャイルドマンはみんながクソ盛ってるだけでオーフェンやコルゴンとそこまで差はないよ

192 20/01/22(水)00:50:22 No.656799580

結構設定変えてるな

193 20/01/22(水)00:50:26 No.656799590

ポケー

194 20/01/22(水)00:50:31 No.656799606

一人前の男(モグリの金貸し)

195 20/01/22(水)00:50:32 No.656799609

入れ替わったの結構最近なんだ…

196 20/01/22(水)00:50:46 No.656799663

>日笠って変な役しか回って来ない呪いでも掛かってるの? この作品に関しちゃ誰やっても変な役だ

197 20/01/22(水)00:51:00 No.656799722

怪獣になりたかったんだ

198 20/01/22(水)00:51:06 No.656799745

発動条件が斬らなきゃいけないのが欠陥すぎる

199 20/01/22(水)00:51:22 No.656799789

尊敬…?

200 20/01/22(水)00:51:26 No.656799803

他の死んだ仲間は…

201 20/01/22(水)00:51:28 No.656799809

オーフェンも決断早すぎる

202 20/01/22(水)00:51:30 No.656799820

もう戻ってない?

203 20/01/22(水)00:51:45 No.656799874

この写真何回目だよ

204 20/01/22(水)00:51:49 No.656799891

全部浪川声でやってくれれば

205 20/01/22(水)00:52:03 No.656799948

スゥー

206 20/01/22(水)00:52:05 No.656799955

ぐえー!

207 20/01/22(水)00:52:11 No.656799976

アザリーのクソっぷりは元ネタにカテジナさんがあるってのがよく分かる

208 20/01/22(水)00:52:12 No.656799979

これ演出で実際はオッサンの姿なの?

209 20/01/22(水)00:52:18 No.656800005

まあはっきり言って恩師の肉体乗っ取って殺すクソ女のいうことなんて誰が信じるんだよ!

210 20/01/22(水)00:52:20 No.656800016

どうなったんだ?

211 20/01/22(水)00:52:32 No.656800072

オーフェン土壇場の勝負強いんだよなぁ

212 20/01/22(水)00:52:48 No.656800140

食ったのかー!

213 20/01/22(水)00:52:49 No.656800142

なるほど?

214 20/01/22(水)00:52:55 No.656800165

>これ演出で実際はオッサンの姿なの? うn おっさんが貴方のモノになってあげるわとか言ってる

215 20/01/22(水)00:52:58 No.656800185

目標達成能力が高いという評価だったか

216 20/01/22(水)00:53:01 No.656800201

>オーフェン土壇場の勝負強いんだよなぁ 反対にクソ強いけど絶対に土壇場でしくじるのがコルゴン

217 20/01/22(水)00:53:10 No.656800233

>これ演出で実際はオッサンの姿なの? うん

218 20/01/22(水)00:53:22 No.656800279

どうして…

219 20/01/22(水)00:53:23 No.656800282

えっ?何その余命設定

220 20/01/22(水)00:53:26 No.656800297

戻ってるー!?

221 20/01/22(水)00:53:27 No.656800305

持ち主しか使えない指輪じゃなかったの?

222 20/01/22(水)00:53:36 No.656800348

ここでしっかり殺しておけば…

223 20/01/22(水)00:54:08 No.656800496

裏でヤってたのか!?

224 20/01/22(水)00:54:11 No.656800506

あのボンクラ白魔術に抵抗できるのかな…

225 20/01/22(水)00:54:12 No.656800510

どの口が言うんですか

226 20/01/22(水)00:54:20 No.656800534

>持ち主しか使えない指輪じゃなかったの? 飲み込んで所有者になった感じ

227 20/01/22(水)00:54:22 No.656800542

もうこの人塔に永久幽閉しない?

228 20/01/22(水)00:54:24 No.656800550

>ここでしっかり殺しておけば… ここで殺してたら一部ラストで大陸終了だよ!

229 20/01/22(水)00:54:27 No.656800567

しばらく無謀編パートになるのか

230 20/01/22(水)00:54:32 No.656800591

そんなふわっとイメージで自分刺しちゃダメだよ!

231 20/01/22(水)00:54:33 No.656800599

>ここでしっかり殺しておけば… この後まだやらかすの…?

232 20/01/22(水)00:54:46 No.656800648

>しばらく無謀編パートになるのか 時系列が違うから無理だ

233 20/01/22(水)00:54:47 No.656800652

>持ち主しか使えない指輪じゃなかったの? うんちになるまでは所有権が腹の中で発動してる

234 20/01/22(水)00:54:54 No.656800690

色んな人が可哀そう過ぎるんだけど…

235 20/01/22(水)00:54:57 No.656800705

二度とツラ見せんなよ!っていえなかったなグロ魔術士殿

236 20/01/22(水)00:54:59 No.656800713

このアニメどういう気持ちで見ればいいの…

237 20/01/22(水)00:55:04 No.656800725

まあアザリーはクソだけど本編MVPってくらい活躍してるからな

238 20/01/22(水)00:55:17 No.656800786

災いのアザリーで動き出すとも言うが ここで仕留めてれば…

239 20/01/22(水)00:55:19 No.656800792

本当に見た目だけは最高の姉2人なんすよ…

240 20/01/22(水)00:55:19 No.656800795

茅原さん…

241 20/01/22(水)00:55:20 No.656800798

情がありすぎてやらかし

242 20/01/22(水)00:55:21 No.656800811

この話はサブストーリー的なやつなの?

243 20/01/22(水)00:55:32 No.656800858

まあアザリーいなかったら結果的に大陸終わってたし… そもそもチャイルドマンが生きてたらもっとスマートに解決したかもだが

244 20/01/22(水)00:55:40 No.656800897

白魔術使えるのが本当に手に負えないアザリー

245 20/01/22(水)00:55:42 No.656800907

アザリーはクソだけどアザリーいなかったら余裕で大陸滅んでるから…

246 20/01/22(水)00:55:48 No.656800922

>このアニメどういう気持ちで見ればいいの… 大体こういう作品なの…

247 20/01/22(水)00:55:49 No.656800936

>この話はサブストーリー的なやつなの? がっつりメインの1巻です

248 20/01/22(水)00:55:53 No.656800951

>この話はサブストーリー的なやつなの? 原作第一巻です

249 20/01/22(水)00:55:57 No.656800970

>この話はサブストーリー的なやつなの? メインストーリーだが?

250 20/01/22(水)00:56:06 No.656801007

>本当に見た目だけは最高の姉2人なんすよ… 破裂の姉妹…

251 20/01/22(水)00:56:13 No.656801033

>この話はサブストーリー的なやつなの? オーフェンが放浪してる理由の話 原作1巻

252 20/01/22(水)00:56:19 No.656801062

>この話はサブストーリー的なやつなの? まごうことなき本編一巻だよ なんせ一巻で終わる予定だったものだから それなりに構成しなおしてもこのしっちゃかめっちゃかっぷりではあるが

253 20/01/22(水)00:56:31 No.656801115

巻を重ねることに世界が詰んでる事実がどんどん明らかになる話です

254 20/01/22(水)00:56:35 No.656801135

キリランシェロが残ってチャイルドマンと協力してアザリー助けるために動いてたらどうなってたんだろうね

255 20/01/22(水)00:56:43 No.656801174

原作既読だけどどこで盛り上がるか分かんないよ

256 20/01/22(水)00:56:50 No.656801209

まあテンポ早すぎて混乱するのはわかる 原作だと最後のネタバレ&対決シーンはエピローグ風だったし

257 20/01/22(水)00:56:55 No.656801223

また過去編?

258 20/01/22(水)00:56:56 No.656801230

今から過去編かよ!

259 20/01/22(水)00:56:58 No.656801239

プレやんの!?

260 20/01/22(水)00:56:59 No.656801243

ここでプレ編行くのかよ!

261 20/01/22(水)00:57:01 No.656801257

ビッチケイオス?

262 20/01/22(水)00:57:01 No.656801261

過去編?

263 20/01/22(水)00:57:03 No.656801269

プレ編に行くんか

264 20/01/22(水)00:57:07 No.656801278

コミクロン!コミクロンじゃないか!

265 20/01/22(水)00:57:12 No.656801298

次はプレ編ですか

266 20/01/22(水)00:57:13 No.656801305

とりあえず単巻で物語を終わらせないといけないからな

267 20/01/22(水)00:57:15 No.656801312

プレやっとる余裕はないだろうに

268 20/01/22(水)00:57:15 No.656801314

プレだ鋼の後継だ

269 20/01/22(水)00:57:24 No.656801354

来週からギャグか…

270 20/01/22(水)00:57:24 No.656801355

旧アニメも原作1巻分はどこが山場なのかわかんない内に終わってたと思う

271 20/01/22(水)00:57:24 No.656801360

ここでチャイルドマンとコミクロンが死んでるのが色んなとこに効いてくるのが面白すぎる…

272 20/01/22(水)00:57:30 No.656801384

闇堕ち後を見せられた後に過去編やられても…

273 20/01/22(水)00:57:32 No.656801397

アザリーが原因でチャイルドマンの構想がダメになりアザリーが大陸を解放する マジで天魔だなこの女

274 20/01/22(水)00:57:35 No.656801410

次回はプレ編丸ごとか 機械はやって欲しかった 特に序盤を

275 20/01/22(水)00:57:58 No.656801491

>ビッチケイオス? ウィッチケイオス 天魔の魔女(二代目)

276 20/01/22(水)00:58:03 No.656801516

>旧アニメも原作1巻分はどこが山場なのかわかんない内に終わってたと思う チャイルドマンが本当に子供になってただろう?

277 20/01/22(水)00:58:03 No.656801519

よくこの1巻を後付して長編にできたなあと思う

278 20/01/22(水)00:58:06 No.656801536

>ここでチャイルドマンとコミクロンが死んでるのが色んなとこに効いてくるのが面白すぎる… コミクロンはそんなに影響あったっけ

279 20/01/22(水)00:58:13 No.656801559

クリちゃんの水浴びとついでにマジクの破格の才能披露シーンはないんです?

280 20/01/22(水)00:58:20 No.656801582

>ここでチャイルドマンとコミクロンが死んでるのが色んなとこに効いてくるのが面白すぎる… チャイルドマンはともかくコミクロンここで生きてると後々大変なことになるから…

281 20/01/22(水)00:58:29 No.656801627

>旧アニメも原作1巻分はどこが山場なのかわかんない内に終わってたと思う なんかチャイルドマン身籠って終わらなかったっけ…

282 20/01/22(水)00:58:46 No.656801695

過去編やる度になんでオーフェンが惚れてたのかよくわからなくなるんだ…

283 20/01/22(水)00:58:49 No.656801709

三つ編みマンまじでアレで死んでるのか なんかメインキャラっぽかったけど過去編とか外伝とかで盛られてるの?

284 20/01/22(水)00:58:53 No.656801733

アザリーが出奔して綺麗なキリランシェロのままなら キムラックは何とかなっても聖域がクリア出来ないという

285 20/01/22(水)00:59:10 No.656801796

>次回はプレ編丸ごとか >機械はやって欲しかった >特に序盤を 機械はどう考えても飛ばされる あと5巻分を8~9話でやるからどう考えてもすごい圧縮するぞ

286 20/01/22(水)00:59:26 No.656801866

>>この話はサブストーリー的なやつなの? >まごうことなき本編一巻だよ >なんせ一巻で終わる予定だったものだから >それなりに構成しなおしてもこのしっちゃかめっちゃかっぷりではあるが この内容で良く続刊やるほど人気出たな…

287 20/01/22(水)00:59:31 No.656801889

>コミクロンはそんなに影響あったっけ 最接近領にスカウトされたりしてたりで 多分コルゴンの去就にはかなり影響与えてそう

288 20/01/22(水)00:59:44 No.656801957

>なんかメインキャラっぽかったけど過去編とか外伝とかで盛られてるの? 作者がなんで俺はあそこで殺してしまったんだっていうくらいには

289 20/01/22(水)00:59:46 No.656801966

いいよねタフレムの震える夜

290 20/01/22(水)00:59:58 No.656802011

>この内容で良く続刊やるほど人気出たな… 25年前だぞ

291 20/01/22(水)01:00:06 No.656802048

>>ここでチャイルドマンとコミクロンが死んでるのが色んなとこに効いてくるのが面白すぎる… >コミクロンはそんなに影響あったっけ コミクロンはこの戦いで生き残ったらコルゴンと組んで最接近領のエージェントになるからコルゴンがやばい強敵になる

292 20/01/22(水)01:00:08 No.656802061

>三つ編みマンまじでアレで死んでるのか >なんかメインキャラっぽかったけど過去編とか外伝とかで盛られてるの? そんな感じ チャイルドマン教室でバカやっては腕折られたり歯折られたりボコられたりしてる

293 20/01/22(水)01:00:14 No.656802085

>なんかメインキャラっぽかったけど過去編とか外伝とかで盛られてるの? 死なせなきゃよかったって作者が

294 20/01/22(水)01:00:16 No.656802095

オーフェンでカタルシスがある展開って 暗殺者と背約者くらいしか思い浮かばない…

295 20/01/22(水)01:00:17 No.656802096

まあでもチャイルド生きててチャイルドマン教室が続いていても結界解除まで持ってけるとは思えないけど

296 20/01/22(水)01:00:18 No.656802101

マジクの異常さの話とか飛ばすのか

297 20/01/22(水)01:00:22 No.656802122

>なんかメインキャラっぽかったけど過去編とか外伝とかで盛られてるの? それはもう

298 20/01/22(水)01:00:29 No.656802150

>>旧アニメも原作1巻分はどこが山場なのかわかんない内に終わってたと思う >なんかチャイルドマン身籠って終わらなかったっけ… あれほんとなんだったの

299 20/01/22(水)01:00:37 No.656802190

キリランシェロハーティアコミクロンがティッシと戦う話が一番好きだな

300 20/01/22(水)01:00:49 No.656802233

少年漫画だったら実は死んでなかった!ってできたかもしれない

301 20/01/22(水)01:00:55 No.656802263

>25年前だぞ 25年前でも1巻は人気でるとは… 機械くらいでエンジンかかってくるけど

302 20/01/22(水)01:00:56 No.656802271

>暗殺者と背約者くらいしか思い浮かばない… 温泉とか……?

303 20/01/22(水)01:01:04 No.656802312

>三つ編みマンまじでアレで死んでるのか >なんかメインキャラっぽかったけど過去編とか外伝とかで盛られてるの? そもそも一巻だと見た目の記述すらない 過去編で三つ編み変人キャラにしたら大人気に

304 20/01/22(水)01:01:07 No.656802333

>機械はどう考えても飛ばされる >あと5巻分を8~9話でやるからどう考えてもすごい圧縮するぞ 亡霊はともかく機械って設定的に大切だと思うんだがな ドラゴン種族や魔術士の立ち位置とか

305 20/01/22(水)01:01:26 No.656802411

コミクロンは過去編だとレギュラーだしな… しょっちゅうオーフェンにバットで粉砕されてる

306 20/01/22(水)01:01:27 No.656802414

>この内容で良く続刊やるほど人気出たな… 後付けの仕方がすごいことになってるので 続刊は読み進めば進むほど面白いぞ すげぇ暗くなってくけどしかし絶望しないのがテーマ

307 20/01/22(水)01:01:32 No.656802435

今3話が終わって1巻終了 そしてこのアニメは13話(+bdで1話)だ

308 20/01/22(水)01:01:40 No.656802470

どこまで進めるの? キムラックまで?

309 20/01/22(水)01:01:53 No.656802516

実は分割っていう可能性は…

310 20/01/22(水)01:02:07 No.656802571

そういえばエビ姿が見られなかったな

311 20/01/22(水)01:02:15 No.656802607

物語そのものより異様な理屈っぽさとか独特な文体とかそういうとこに魅力感じてたからアニメにして伝わるかなとは思ってたが

312 20/01/22(水)01:02:24 No.656802653

1巻時点だとコミクロンは 高校であんま話したことないクラスメイトその1のつもりだったのだ 後付で同じゼミの友人くらいになった

313 20/01/22(水)01:02:37 No.656802712

>どこまで進めるの? >キムラックまで? さすがに1クールでキムラックは無理じゃねえかな…

314 20/01/22(水)01:02:39 No.656802718

後付けで面白くしてったのは凄い

315 20/01/22(水)01:02:42 No.656802730

ブラックタイガーは前のアニメの悪ノリだよ

316 20/01/22(水)01:03:01 No.656802802

>実は分割っていう可能性は… 兄メカ発表からかなり時間あったからそうあってほしいけどまぁ金掛かってなさそうだからないよね じゃあなんでサルアとかシスターイスターシバ出そうとしてるのかわからんが

317 20/01/22(水)01:03:07 No.656802828

>物語そのものより異様な理屈っぽさとか独特な文体とかそういうとこに魅力感じてたからアニメにして伝わるかなとは思ってたが 編集の舵取りかだんだんエンタメ要素が増えてくのよね

318 20/01/22(水)01:03:41 No.656802956

>どこまで進めるの? >キムラックまで? 公式ホームページのキャラ紹介にハイドラントとかウォールカーレン教室の連中いるから最低でも後継者(6巻)まで

319 20/01/22(水)01:04:21 No.656803131

クリーチャーって機械とどっちが先だっけ

320 20/01/22(水)01:04:29 No.656803165

アニメで牛ビーム見たかったのに…

321 20/01/22(水)01:04:47 No.656803226

久しぶりに獣見ると この序盤のストーリーの辻褄合わせに後年散々苦労してるのがよくわかる これでも海老男の設定拾うとは思わなかったよ 今回のアニメでは制御出来ないからカットされたけも

322 20/01/22(水)01:04:52 No.656803252

>クリーチャーって機械とどっちが先だっけ 機械

323 20/01/22(水)01:05:22 No.656803376

>公式ホームページのキャラ紹介にハイドラントとかウォールカーレン教室の連中いるから最低でも後継者(6巻)まで 同盟から除名反逆者認定で終わりなのか……

324 20/01/22(水)01:05:29 No.656803401

>クリーチャーって機械とどっちが先だっけ 獣→機械→亡霊→狼→暗殺者→後継者→魔王→血涙→背約者

325 20/01/22(水)01:05:30 No.656803408

次回プレ編なら牛を連れたハーティアが見られるかもしれない

326 20/01/22(水)01:05:41 No.656803455

1巻だとなんかバトルファンタジーというよりは ミステリー寄りだよね

327 20/01/22(水)01:05:55 No.656803510

機械と亡霊はカットするっぽいな

328 20/01/22(水)01:05:56 No.656803515

無謀編は好き勝手やってるくせに本編に絡んできておまけに色んな謎に納得出来るようになるのが酷い

329 20/01/22(水)01:05:57 No.656803524

旧アニメは散々エビ弄ってカニ女まで出したというのに!

330 20/01/22(水)01:06:17 No.656803599

つまり一巻は閉鎖のシステムということか

331 20/01/22(水)01:06:29 No.656803648

>アニメで牛ビーム見たかったのに… 前のアニメでやってなかったけ

332 20/01/22(水)01:06:44 No.656803707

>機械と亡霊はカットするっぽいな まあそうだろうな…

333 20/01/22(水)01:07:10 No.656803791

機械カットしても魔王やれば天人関連の説明はできるか

334 20/01/22(水)01:07:25 No.656803850

>機械と亡霊はカットするっぽいな まぁ1巻読み切りって感じであんまりその後に影響しない話ではあるが… 助かれ!マジーク!は見たかったかもだ

335 20/01/22(水)01:07:44 No.656803920

小説のキモって心理描写なんでアニメ化してもそのキモを1ミリも伝えられないからな あらゆるラノベ原作モノでそう

336 20/01/22(水)01:08:06 No.656803999

機械がない…殺人人形の説明と同盟職員の白痴化着替えシーンとかクリーオウの水浴びがない 亡霊がない…愚犬さんのおっぱいとコーゼンウァイセツさんとキレキレの殺陣シーンがない

337 20/01/22(水)01:08:45 No.656804141

いきなりディープドラゴンとやらされるのかオーフェン…

338 20/01/22(水)01:08:52 No.656804167

分割2クール(希望的観測)だとしたら 1クール目まで後継者を駆け足でやって 2クール目で魔王、血涙、背約者をやれるかな…

339 20/01/22(水)01:09:21 No.656804282

>小説のキモって心理描写なんでアニメ化してもそのキモを1ミリも伝えられないからな >あらゆるラノベ原作モノでそう 1話から見てるのにどこか見逃してるかな?って感覚になる事あるよね

340 20/01/22(水)01:09:39 No.656804344

亡霊ってフランケンシュタインとか半魚人みたいなやつだっけ…?

341 20/01/22(水)01:09:43 No.656804355

>小説のキモって心理描写なんでアニメ化してもそのキモを1ミリも伝えられないからな >あらゆるラノベ原作モノでそう しかもカット必須だからなぁ 出来事だけダイジェストでやられてもってなる

342 20/01/22(水)01:10:01 No.656804421

>無謀編は好き勝手やってるくせに本編に絡んできておまけに色んな謎に納得出来るようになるのが酷い ああいうギャグ短編のアレコレをメタネタとか抜きに全部ガチシリアス設定で 辻褄が合うようにしたって結構すごいことだよ実際

343 20/01/22(水)01:10:04 No.656804436

>編集の舵取りかだんだんエンタメ要素が増えてくのよね デビュー作が死ぬしかない幼女に海を見せる話だしな 流石にエンタメ要素を入れて作ろうと編集に言われてVガンを参考にして作ったのがコレ

344 20/01/22(水)01:10:13 No.656804472

>亡霊ってフランケンシュタインとか半魚人みたいなやつだっけ…? 触手鎧にガス人間もいるぞ

345 20/01/22(水)01:10:25 No.656804520

ていうかオーフェンって20巻(富士見時代の長編だけで)あるからアニメ化に絶望的にむいてない スレイヤーズよりも尺がいるんだぞ!

346 20/01/22(水)01:10:42 No.656804592

機械はイスターシバとチャイルドマンの過去につながるしクリーチャーはヴァンパイア化の話なのに…… まあクリーチャーは本編だけだと浮いてたけど

347 20/01/22(水)01:10:44 No.656804600

>流石にエンタメ要素を入れて作ろうと編集に言われてVガンを参考にして作ったのがコレ 魔術士の士は機動戦士の士

348 20/01/22(水)01:10:52 No.656804628

>亡霊ってフランケンシュタインとか半魚人みたいなやつだっけ…? 蛇人間、手、触手が出る鎧、幽霊、シーマンだったかと

349 20/01/22(水)01:11:04 No.656804674

クリーオウの水浴びは数少ないっていうか ほぼ唯一の公式エロだからな… あとマジクも結構マセてたガキだったんだなぁ…っていう

350 20/01/22(水)01:11:10 No.656804691

さだのぶは独特の地の文使った心理描写とかがウリだからか特になんかスッ飛んだ感じに思える

351 20/01/22(水)01:11:32 No.656804784

>ていうかオーフェンって20巻(富士見時代の長編だけで)あるからアニメ化に絶望的にむいてない >スレイヤーズよりも尺がいるんだぞ! シャナは色々あったけど最終的に原作やりきって頑張ったな

352 20/01/22(水)01:11:47 No.656804841

Vガン…Vガン!?

353 20/01/22(水)01:11:52 No.656804854

>ほぼ唯一の公式エロだからな… ロッテーシャ…

354 20/01/22(水)01:12:08 No.656804920

せっかく今掘り起こしたんだから最後までやって欲しいけど 後継者で中途半端に終わりなんだろうなぁ

355 20/01/22(水)01:12:15 No.656804955

つーか1クールでプレ編混ぜながら後継者までやれっていうのが絶望的すぎるんだよ!

356 20/01/22(水)01:12:18 No.656804966

マジクは性方面だとオーフェンより上だった疑惑あるからなぁ…

357 20/01/22(水)01:12:35 No.656805033

光の白刃はビームライフルだし降魔の剣(未完成)はビームサーベルだ

358 20/01/22(水)01:12:42 No.656805058

>>小説のキモって心理描写なんでアニメ化してもそのキモを1ミリも伝えられないからな >>あらゆるラノベ原作モノでそう >しかもカット必須だからなぁ >出来事だけダイジェストでやられてもってなる しかし文章をそのまま再現すると凄まじくテンポが悪くなる

359 20/01/22(水)01:12:56 No.656805106

でも一番エロ感じたのコギーのパジャマ姿だよ

360 20/01/22(水)01:13:03 No.656805138

コルゴンにボコられてヤられそうになるクリーオウもえっちだぞ 文しかないけど

361 20/01/22(水)01:13:34 No.656805255

ある程度地の文再現しようとへも川にナレーションさせてるが難しいな

362 20/01/22(水)01:13:46 No.656805296

敵も異常筋肉マンだったり全身緑タイツだったり 脳改造された猿だったりビジュアルが地味すぎる

363 20/01/22(水)01:13:58 No.656805343

>コルゴンにボコられてヤられそうになるクリーオウもえっちだぞ >文しかないけど あそこのコルゴンだけモヒカン時代の名残りがありすぎる

364 20/01/22(水)01:14:02 No.656805360

2クールで1部まで終わらせろっていわれたら 1クールで獣 機械 狼 暗殺者 2クール目で後継者 魔王 背約、血涙 って感じで処理できるけど 1クールでやると暗殺者と後継者を分割できないよな…

365 20/01/22(水)01:14:23 No.656805441

エリスの鎖骨

366 20/01/22(水)01:14:25 No.656805448

無謀編になんか幸薄そうな色っぽいねーちゃんいなかったっけ? たまーにテイスト変わってしっとりした文章になってオーフェンといい雰囲気になってたような

367 20/01/22(水)01:15:04 No.656805582

マジクは普通にヤってたっぽいから 一時期のオーフェンより大人なのは多分確定 まぁ大人になって枯れちゃったけど…

368 20/01/22(水)01:15:26 No.656805644

>Vガン…Vガン!? Vガンダムはアニメだからな…参考にするね…

369 20/01/22(水)01:15:40 No.656805692

春から同じ出版社の本好き2クール目が始まるから長期で枠買ってそうではあるんだよなぁ

370 20/01/22(水)01:16:35 No.656805900

多分クリーオウの素っ裸を見つつオナってた姿を師匠に目撃されて邪魔された マジクのメンタルは結構ひどいことになってたと思う

371 20/01/22(水)01:20:49 No.656806728

>マジクは普通にヤってたっぽいから >一時期のオーフェンより大人なのは多分確定 >まぁ大人になって枯れちゃったけど… 上と下どっちがいいって聞かれて即下半身でって答えるからなマジク

372 20/01/22(水)01:20:53 No.656806744

Vガンもだけどさだのぶはキャラの名前の元ネタになってるの多いし海外ミステリー好きなんだろうな ロスマクとかトレヴェニアンとか雰囲気が後期のまんまの作家から持ってきてるし

373 20/01/22(水)01:21:38 No.656806907

>Vガンもだけどさだのぶはキャラの名前の元ネタになってるの多いし海外ミステリー好きなんだろうな 最初の頃は海外小説っぽい文体を矯正するのが大変だったってインタビューで言ってたな

↑Top