ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/22(水)00:16:12 No.656790823
俺こういうの読みたい オススメ教えて 悲惨じゃないやつがいい
1 20/01/22(水)00:18:06 No.656791291
これはゾンビですか
2 20/01/22(水)00:18:33 No.656791424
スレ画は見た事ないけど物になる系って事? 自販機とか木の棒もあるよ
3 20/01/22(水)00:19:42 No.656791729
>スレ画は見た事ないけど物になる系って事? >自販機とか木の棒もあるよ そうそうそんな感じ…木の棒?
4 20/01/22(水)00:20:01 No.656791820
肋骨とか?
5 20/01/22(水)00:20:37 No.656791990
初めて見たけどこれって剣が男性器のメタファーってことだよね?
6 20/01/22(水)00:21:17 No.656792179
畑になるやつもあったな
7 20/01/22(水)00:21:37 No.656792263
あとコミカライズしてるやつがいいです…
8 20/01/22(水)00:23:13 No.656792683
温泉
9 20/01/22(水)00:23:45 No.656792818
>初めて見たけどこれって剣が男性器のメタファーってことだよね? 画像を見るに普段は鞘に入ってるようだし性交のメタファーでもあるはず
10 20/01/22(水)00:24:38 No.656793057
人以外になるやつは大抵妥協の産物かのごとく人型になれたり人型を構成したりするのが多くて困る
11 20/01/22(水)00:25:21 No.656793281
物になる系でコミカライズだとあんま浮かばんな 温泉はコミカライズしてるけど人に勧めるほどかというと…
12 20/01/22(水)00:25:49 No.656793404
>>初めて見たけどこれって剣が男性器のメタファーってことだよね? >画像を見るに普段は鞘に入ってるようだし性交のメタファーでもあるはず フロイトきたな…
13 20/01/22(水)00:25:49 No.656793405
>人以外になるやつは大抵妥協の産物かのごとく人型になれたり人型を構成したりするのが多くて困る 画像も一応出来るんだけど脆弱な体だから出さなくていい… 知性を持つ剣と女の子っていいよね
14 20/01/22(水)00:26:53 No.656793659
魔法少女の杖になるやつとか
15 20/01/22(水)00:27:11 No.656793740
コミカライズレベルで物だとだいぶ限られそうだな
16 20/01/22(水)00:27:47 No.656793898
男女逆だけどインフィニット・デンドログラム
17 20/01/22(水)00:29:38 No.656794353
自販機のは面白かったな
18 20/01/22(水)00:30:17 No.656794517
>魔法少女の杖になるやつとか >男女逆だけどインフィニット・デンドログラム 前者はスレ画っぽくて面白そうだから明日買ってみるね 後者はwebコミックだし今からでも読めるからいいね… ゲームしながら読むよありがとう
19 20/01/22(水)00:31:36 No.656794878
ずっと県のままなら面白そう 人間携帯になってパコパコするなら全てが台無し
20 20/01/22(水)00:31:40 No.656794890
魔法少女の杖になる奴は面白いけど なんか中途半端な所で終わらんかったっけ?
21 20/01/22(水)00:32:02 No.656794963
悲惨じゃないやつがいいって言うけどスレ画もそこそこ悲惨寄りでは…
22 20/01/22(水)00:32:53 No.656795181
セミからドラゴンになって世界樹の樹液吸ってイカせる話どっかで読んだな
23 20/01/22(水)00:33:06 No.656795234
魔物になる系もずっと魔物のままでいいんだよ人型になって言葉喋って二足歩行はじめんじゃねーよ
24 20/01/22(水)00:33:35 No.656795346
肋骨は面白いし悲惨さもないけど作品としてのタイプが全然違うから難しいな…
25 20/01/22(水)00:33:48 No.656795392
>悲惨じゃないやつがいいって言うけどスレ画もそこそこ悲惨寄りでは… 6巻までしか読めてないけど最初の境遇がひどかったぐらいじゃない? 今はそこから上がっていってるし…
26 20/01/22(水)00:34:08 No.656795495
>魔法少女の杖になるやつとか ノリがきつすぎて読むの諦めたやつだ…
27 20/01/22(水)00:34:30 No.656795590
インフィニット・デンドログラムはアニメも漫画も流れが同じはずなのにまるで別物だよね…作画の芸風がめっちゃ表に出てる…ぶっちゃけ芸風濃すぎて作品乗っ取られてる…
28 20/01/22(水)00:34:44 No.656795648
別に人型になってもいいけどその後人型メインになるとちょっと寂しい 何かしら人になる必要性ある時にだけ人型になるくらいで
29 20/01/22(水)00:35:12 No.656795765
>人間携帯になってパコパコするなら全てが台無し スレ画に関しては原作もエロ要素が殆ど無くてな
30 20/01/22(水)00:35:28 No.656795824
ラグナロク!
31 20/01/22(水)00:35:38 No.656795866
シッ!剣は見ての通り男根の象徴なんぬ つまり剣を装備してる女はオフパコを求めてるんぬ
32 20/01/22(水)00:35:52 No.656795926
完全に父親してるからなスレ画の剣は
33 20/01/22(水)00:36:06 No.656795989
>スレ画に関しては原作もエロ要素が殆ど無くてな (意地でもフランの大事な所は見せようとしない剣)
34 20/01/22(水)00:36:14 No.656796022
>>人間携帯になってパコパコするなら全てが台無し >スレ画に関しては原作もエロ要素が殆ど無くてな エロで売る作品かと思ってたぜ
35 20/01/22(水)00:36:22 No.656796058
>スレ画に関しては原作もエロ要素が殆ど無くてな スレ画の子の乳首は剣がガードしちまうもんな
36 20/01/22(水)00:36:34 No.656796115
中身読んだことないけど俺TUEEEってタイトルで杖に転生する作品を見かけた時はくすっときた
37 20/01/22(水)00:36:47 No.656796165
剣の声はアインズ様と同じなんだよね…あの中の人なんか異世界転位や転生に縁がありすぎません?
38 20/01/22(水)00:36:50 No.656796179
乳首自体はたまに出る漫画だ
39 20/01/22(水)00:36:52 No.656796190
温泉のお湯になるやつとかあるよ
40 20/01/22(水)00:36:57 No.656796215
優しい世界いいよね...娘がS級冒険者の奴とかも好き
41 20/01/22(水)00:37:41 No.656796398
永遠のアセリアの虹でこんなんあったの思い出した 個人サイトか理想郷だったと思うけどタイトルが思い出せない
42 20/01/22(水)00:37:50 No.656796433
スレ画の作画ごりごりのグロ絵描きなのにほのぼのでびっくりなの
43 20/01/22(水)00:38:03 No.656796489
書き込みをした人によって削除されました
44 20/01/22(水)00:38:21 No.656796558
オタクの高年齢化で近年はパコパコより娘を求める傾向がある
45 20/01/22(水)00:39:07 No.656796746
せいぜい漫画ではお風呂シーンがある程度だから… ベリショ姫とフランのお風呂シーンは何年先になるかな…
46 20/01/22(水)00:39:18 No.656796798
全身真っ黒で目だけがギラギラ光る身長2メートルの人型の魔物とかならパコパコしてもいい?
47 20/01/22(水)00:39:21 No.656796808
>オタクの高年齢化で近年はパコパコより娘を求める傾向がある 娘の為なら魔王は最終的に違クってなった読者が多かったらしいな!
48 20/01/22(水)00:39:24 No.656796821
冒頭でひつじ娘が頭からぼりぼりされてあっまたこういう感じか って思ったけどそれ以降は全然普通だったやつ
49 20/01/22(水)00:39:28 No.656796854
>スレ画の作画ごりごりのグロ絵描きなのにほのぼのでびっくりなの スレ画の子も容赦なく腕ぶったぎられたりその辺の描写はシビアだね…
50 20/01/22(水)00:40:15 No.656797069
>娘の為なら魔王は最終的に違クってなった読者が多かったらしいな! 漫画しか読んでないけど風のうわさに聞く展開が本当なら そりゃ違クになるわ
51 20/01/22(水)00:40:30 No.656797147
スレ画は本来なら無双の類なんだろうけど無双状態なのほとんど無いという…上には上がいすぎる…なんなら野生モンスターにも勝てない事もある…
52 20/01/22(水)00:41:13 No.656797322
フランどんどん強くなるけど敵が毎回フランより強いからな
53 20/01/22(水)00:41:14 No.656797326
>スレ画は本来なら無双の類なんだろうけど無双状態なのほとんど無いという…上には上がいすぎる…なんなら野生モンスターにも勝てない事もある… 超えられない壁が多すぎる… フランがノリノリですべて超える気満々過ぎる…
54 20/01/22(水)00:41:46 No.656797486
>優しい世界いいよね...娘がS級冒険者の奴とかも好き 娘が頑張ってるから無事だけどあの世界ソロモン関係のヤバいもの埋まってない?
55 20/01/22(水)00:42:09 No.656797583
>>娘の為なら魔王は最終的に違クってなった読者が多かったらしいな! >漫画しか読んでないけど風のうわさに聞く展開が本当なら >そりゃ違クになるわ そりゃ漫画やアニメしか読んでないならそうなる 原作だと心理描写とかあるから普通に納得というかそうなるしかねえよなって展開
56 20/01/22(水)00:42:11 No.656797592
スレ画ほーんってノリで読んでたけど執拗にママと呼んでくれと要求してくるオバンの真実でちょっとうるっときた
57 20/01/22(水)00:42:13 No.656797602
>娘の為なら魔王は最終的に違クってなった読者が多かったらしいな! 正直破り捨てるレベルだと思う
58 20/01/22(水)00:42:34 No.656797696
>娘が頑張ってるから無事だけどあの世界ソロモン関係のヤバいもの埋まってない? なんかヤバいものがいろいろお父さんの元に集まってきてる…
59 20/01/22(水)00:43:25 No.656797910
>スレ画ほーんってノリで読んでたけど執拗にママと呼んでくれと要求してくるオバンの真実でちょっとうるっときた あれが判明するの原作だと結構後の方だからその辺コミカライズで調整してるんだよな… 最初の方も結構変えてるし
60 20/01/22(水)00:43:28 No.656797929
スレ画は原作より話が良くなっててすごいコミカライズなんだ
61 20/01/22(水)00:43:58 No.656798072
うちの娘の為ならばは原作だと最初から娘のほうが異性として認識してるから恋愛になるのは分かる 読んでない子やタイトルだけしか見てない子は勝手に違クソと叫ぶけど
62 20/01/22(水)00:44:00 No.656798083
結構改善されてるよね
63 20/01/22(水)00:44:36 No.656798198
フラン強くなって最強クラスの新スキル覚えた!発動! 反動で身体がズタボロ…ってえげつない…スキルや技の反動に本人がついていけてないとか…
64 20/01/22(水)00:44:53 No.656798257
これの師匠って白銀さんって本当?
65 20/01/22(水)00:46:27 No.656798653
全体の流れは変わってないけど要所要所で流れの順序変えたり展開自体変えたりしてる その辺のバランス上手いけどおかげでドが多いおっさんがゴブリンの巣の前で演説する間抜けになっちゃったのだけはちょっとかわいそう
66 20/01/22(水)00:46:39 No.656798697
>うちの娘の為ならばは原作だと最初から娘のほうが異性として認識してるから恋愛になるのは分かる >読んでない子やタイトルだけしか見てない子は勝手に違クソと叫ぶけど 内容的には納得だけどタイトルがあれもあって悪くはないけど何とも微妙な気持ちにはなったぞあれ…
67 20/01/22(水)00:47:02 No.656798798
でもこの女の子が武器になるって設定は使えるぞ!系だな
68 20/01/22(水)00:47:42 No.656798954
>これの師匠って白銀さんって本当? 限りなくそれっぽいけどスターシステムとかだよ多分!
69 20/01/22(水)00:48:43 No.656799204
異世界そのものに生まれ変わるやつないの?
70 20/01/22(水)00:49:08 No.656799309
異世界村って酷くない?
71 20/01/22(水)00:49:10 No.656799317
>異世界そのものに生まれ変わるやつないの? 世界樹に生まれ変わる奴なら
72 20/01/22(水)00:49:15 No.656799336
su3589193.jpg いいよね主人公が保護者のロリキャラ!
73 20/01/22(水)00:49:32 No.656799404
>内容的には納得だけどタイトルがあれもあって悪くはないけど何とも微妙な気持ちにはなったぞあれ… 本好きの下剋上って下剋上してないよねって言い続けるタイプ
74 20/01/22(水)00:50:08 No.656799526
娘がSランクの奴はちょうど今日完結してマジかってなった
75 20/01/22(水)00:50:11 No.656799540
>>異世界そのものに生まれ変わるやつないの? >世界樹に生まれ変わる奴なら 惑星に生まれ変わる奴もなかったっけ
76 20/01/22(水)00:50:42 No.656799652
異世界の神様になるとかなら
77 20/01/22(水)00:51:19 No.656799777
全ての命を生み出した山になるとかもあった
78 20/01/22(水)00:51:31 No.656799822
>惑星に生まれ変わる奴もなかったっけ 星になるのはいくつかあったと思う どれもこれも生物創って人創ってそれと関わるみたいな感じだけど
79 20/01/22(水)00:51:39 No.656799850
>娘がSランクの奴はちょうど今日完結してマジかってなった 終わったの!?
80 20/01/22(水)00:52:06 No.656799961
ラグナロクも剣の擬人化ものだよね 高密度な霧云々って言ってたし使い手も剣も男だけど
81 20/01/22(水)00:52:15 No.656799996
娘の為は親子物として見ようとすると微妙に違うから違クになる人多いのも仕方ないとは思うタイトルが悪いよタイトルが…あとアニメ魔王出てこねぇ!
82 20/01/22(水)00:53:57 No.656800439
無機物に転生系ではスレ画がなんだかんだ一番よく出来てると思う
83 20/01/22(水)00:54:40 No.656800621
>反動で身体がズタボロ…ってえげつない…スキルや技の反動に本人がついていけてないとか… 現状最強クラスの獣王ですら同系統のスキル使うと反動やばいみたいだからな…
84 20/01/22(水)00:54:54 No.656800686
無機物系は剣と自販機しか読んだことないな 何か楽しいのあるかな
85 20/01/22(水)00:55:40 No.656800893
剣のコミカライズは元ジャンプで連載経験があるだけあって流石に上手い しかも連載作品がケモだったし
86 20/01/22(水)00:55:53 No.656800950
>娘がSランクの奴はちょうど今日完結してマジかってなった 原作が? マンガ面白いから読んでみようかな
87 20/01/22(水)00:56:13 No.656801035
いい意味で娘Sランクはタイトル詐欺だと思う
88 20/01/22(水)00:56:36 No.656801141
いすゞのトラックに転生するエルフ転生ものもあったよう
89 20/01/22(水)00:57:10 No.656801292
黒姫の魔導書は魔導書に転生するけど早々に藤原佐為状態になるから無機物転生っていうと怒られそう
90 20/01/22(水)00:57:30 No.656801383
スレ画とは少し違う感じだけど黒姫の魔導書もいいよ
91 20/01/22(水)00:57:59 No.656801500
>いすゞのトラックに転生するエルフ転生 うn?
92 20/01/22(水)00:58:56 No.656801746
魔物や動物に転生系は最終的に人型になるのが多すぎる…
93 20/01/22(水)00:58:56 No.656801749
モニカの奇妙な相棒とか好きだわ
94 20/01/22(水)00:59:44 No.656801956
師匠は一応人型の分身も作れるけど 諜報活動にしか使わないからな…
95 20/01/22(水)01:00:00 No.656802021
画像の師匠はカレーで無双して…でもないな…
96 20/01/22(水)01:00:29 No.656802154
転生して神様系の奴だと杜人記とかあったなあ… って見直してみるとあれもう十年前の作品でマジか…ってなった
97 20/01/22(水)01:00:49 No.656802237
>魔物や動物に転生系は最終的に人型になるのが多すぎる… 人間の精神・魂なら人型を求めるのは自然なことだと思うし仕方ない
98 20/01/22(水)01:01:27 No.656802418
人型になること自体は別に良いんだけど人型メインにはなってほしくない…
99 20/01/22(水)01:01:36 No.656802455
>>魔物や動物に転生系は最終的に人型になるのが多すぎる… >人間の精神・魂なら人型を求めるのは自然なことだと思うし仕方ない 仕方ないのも分かるが でも違ク!ってなるのも分かってほしい…
100 20/01/22(水)01:01:40 No.656802472
>画像の師匠はカレーで無双して…でもないな… 個人的な好みだとカレーパン作ってる辺りの流れで良いのだが 変に差別問題とか世界の危機とかになるとあんまり面白くない作品だと思う
101 20/01/22(水)01:01:47 No.656802499
魔剣になってガハハと笑うやつに使われるとか
102 20/01/22(水)01:02:03 No.656802553
シロクマ転生は好きよ 野生のクマすぎて人になることもないだろあれ
103 20/01/22(水)01:02:14 No.656802601
最近だとロボのAIになる奴読んでたけどあっという間にロボ娘になって残念だった
104 20/01/22(水)01:02:23 No.656802645
黒姫の魔導書
105 20/01/22(水)01:02:31 No.656802676
>魔剣になってガハハと笑うCV.石田に使われるとか
106 20/01/22(水)01:02:32 No.656802685
転生、転移やもともと住んでたりゲームや物語の世界にしろ一番幸せそうな世界はレビュアーズの世界だろうなとふと思った
107 20/01/22(水)01:02:33 No.656802686
>画像の師匠はカレーで無双して…でもないな… 元祖で定評はあるけど1年で本職に先を行かれている…
108 20/01/22(水)01:02:35 No.656802696
>転生して神様系の奴だと杜人記とかあったなあ… >って見直してみるとあれもう十年前の作品でマジか…ってなった 懐かしいなぁ 主人公別にたいしたことしてないけど少しずつ歴史に影響与えてる感じが良かった 当時はまだなろうもファンタジー世界よりもVRMMOやSFっぽい異世界転生転移が多かった時代だった覚えがある
109 20/01/22(水)01:02:52 No.656802763
並べてみると案外似てないんだけど単体で見るとどうしても似てる気がするよねカオス 中身別物だけど
110 20/01/22(水)01:04:11 No.656803090
>一番幸せそうな世界はレビュアーズの世界だろうなとふと思った アレはアレで純粋な人間は絶滅してたような
111 20/01/22(水)01:05:15 No.656803343
>アレはアレで純粋な人間は絶滅してたような 些細なことだろう みんな混じり合えば平等に絶滅して皆平等
112 20/01/22(水)01:06:01 No.656803542
バディ要素はなかったと思うけど異きのこるとか
113 20/01/22(水)01:06:13 No.656803583
スキルを覚えて行く系はある一定を超えると強さが安定しすぎてマンネリ化か無双状態が続く事もあるからちょっと悩ましい 最初でスキル獲得や戦闘で四苦八苦してる時が一番面白かったとかもある…
114 20/01/22(水)01:06:23 No.656803625
>当時はまだなろうもファンタジー世界よりもVRMMOやSFっぽい異世界転生転移が多かった時代だった覚えがある リアデイルとかあの辺だよね でも異世界の王様とかあの辺も普通に受けてたのでどっちもそんなに変わんなかったような
115 20/01/22(水)01:06:56 No.656803752
師匠はスキル増えすぎるとそれはそれで不具合起こすから…
116 20/01/22(水)01:07:23 No.656803843
>男女逆だけどインフィニット・デンドログラム コミカライズ見た後でアニメ観ると あれ?こんなんだっけ?みたいな感想出ちゃうのが酷い…コミカライズがなんか濃すぎるのが悪いんだけどさ…
117 20/01/22(水)01:07:59 No.656803978
>最初でスキル獲得や戦闘で四苦八苦してる時が一番面白かったとかもある… 大体のゲームはビルド中や勢力拡大中が一番楽しい 安定すると大体惰性と化す
118 20/01/22(水)01:08:34 No.656804109
なんかアマゾン見てたら薬剤師のやつも面白そうだなって…
119 20/01/22(水)01:09:16 No.656804264
>強さが安定しすぎてマンネリ化か無双状態が続く事もあるから わかりましたドンドン強い敵を出しますっていうのも割とストレスが溜まる
120 20/01/22(水)01:09:30 No.656804306
>なんかアマゾン見てたら薬剤師のやつも面白そうだなって… 異世界薬局か薬屋のひとりごとか… ちなみに両方結構当たりのコミカライズだ
121 20/01/22(水)01:09:37 No.656804338
スライムとかもそうだけど人型になるなら意味ねーだろカスと思った
122 20/01/22(水)01:10:15 No.656804482
人外転生モノはタグが統一されてなかったりそもそも付いてなかったりするから探すの面倒よね
123 20/01/22(水)01:10:22 No.656804505
ドラたまくらいの人型化なら気にならないな 人化覚えるのにわりと時間かかってるし人間のいる場所に潜入する時に活用するけど 人型になると大きく能力下がるから必要ない時は常時魔物状態みたいな
124 20/01/22(水)01:10:24 No.656804519
人外転生は進化したりでどんどん強くなってくせいで主人公強くなりすぎて展開考えれず…って感じで更新途絶えるのも多いよね
125 20/01/22(水)01:10:48 No.656804611
異世界薬局はガチの薬剤師が書いてて 「作中に間違いがあったら是非ツッコミいれてください」 と言ってるだけあって医療描写に定評がある
126 20/01/22(水)01:10:48 No.656804613
やめてください人になったことで叩かれて退会した芋剣もいたんですよ
127 20/01/22(水)01:11:16 No.656804712
スキルコピー系はストック10個までとかの縛りが欲しい 見たことないけど
128 20/01/22(水)01:11:34 No.656804792
>スライムとかもそうだけど人型になるなら意味ねーだろカスと思った 転スラはあれでも人型になってる理由は他よりしっかりしてると思う それくらいとりあえず人化するのが多い
129 20/01/22(水)01:11:40 No.656804817
>最初でスキル獲得や戦闘で四苦八苦してる時が一番面白かったとかもある… 乏しい戦力でやりくりしてた頃と強くなって勝ち前提ではジャンル変わっちゃうからね スレ画はきちんと強くなりつつ敵味方インフレするでもなくバランスを崩さずにやってるから半歩上手いと思う 行く先々で毎回格下に絡まれるテンプレやるけど
130 20/01/22(水)01:11:49 No.656804846
>スキルコピー系はストック10個までとかの縛りが欲しい >見たことないけど どうせスキル合成とかやりだして縛り意味がなくなるんだろ!
131 20/01/22(水)01:12:02 No.656804897
ドラゴンの卵になるやつは人化がデフォになったりしなくてよし
132 20/01/22(水)01:12:18 No.656804968
>転スラはあれでも人型になってる理由は他よりしっかりしてると思う 理由とかそういうのはどうでもいいんだ
133 20/01/22(水)01:12:19 No.656804977
そういえば師匠も一応人型になったり人型の分身作れたりするけど基本的に剣でいる方が多いな
134 20/01/22(水)01:12:22 No.656804984
リムルさまが面白いのはあれ途中から本人よりも国造りに目的がシフトするからだな
135 20/01/22(水)01:12:41 No.656805056
ドラ卵は仲間が基本モンスターなのも個人的に好き
136 20/01/22(水)01:13:03 No.656805133
人化よりヒロイン出さないといけない縛りの方がつまらない
137 20/01/22(水)01:13:06 No.656805142
>異世界薬局か薬屋のひとりごとか… >ちなみに両方結構当たりのコミカライズだ マジか 異世界転生ものも侮れんな…
138 20/01/22(水)01:13:06 No.656805143
>理由とかそういうのはどうでもいいんだ でしたらnot for meだったということで読まなければいいだけかと
139 20/01/22(水)01:13:29 No.656805234
>マジか >異世界転生ものも侮れんな… 薬屋のひとりごとは異世界転生ではない…
140 20/01/22(水)01:13:54 No.656805332
>ドラ卵は仲間が基本モンスターなのも個人的に好き トレントさんが癒しだ
141 20/01/22(水)01:14:00 No.656805355
>リムルさまが面白いのはあれ途中から本人よりも国造りに目的がシフトするからだな ダンジョンビルドのとか面白いよね 裏切り防止の爆弾をダンジョン内なら復活できるアイテム使って自爆しても助かるのとか あとでそれダンジョン以外の要素で死んだらちゃんと発動できるかわからないのに良くやったなとか指摘されて自爆したやつが血の気引くの良いよね!
142 20/01/22(水)01:14:18 No.656805424
>でしたらnot for meだったということで読まなければいいだけかと 途中まで楽しく読んでてそれやられたのが嫌だってことさ!
143 20/01/22(水)01:14:19 No.656805425
異世界薬局は知識って作者にとっても主人公にとっても武器だよなぁって改めて思わせてくれたな
144 20/01/22(水)01:14:21 No.656805432
師匠が人型になる時なんて捕まえた暗殺者衛兵に引き渡したりする時とかくらいだ
145 20/01/22(水)01:14:26 No.656805450
>そういえば師匠も一応人型になったり人型の分身作れたりするけど基本的に剣でいる方が多いな フランと組むのが一番強いから人手が必要なこと以外で別れる意味がないのでな
146 20/01/22(水)01:14:44 No.656805509
>人化よりヒロイン出さないといけない縛りの方がつまらない 保護したいロリか巨乳美少女がいない本なんて誰も買わないし読まねーぜ
147 20/01/22(水)01:14:54 No.656805548
>でしたらnot for meだったということで読まなければいいだけかと 転スラはタイトルから導入から詐欺なので面白いかはともかくそこは甘んじておけ