虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

侠客立... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/20(月)23:57:37 No.656538271

侠客立ちはる

1 20/01/20(月)23:58:52 No.656538612

野盗が最後に敬意示して帰るのが好き

2 20/01/20(月)23:59:11 No.656538690

盗賊には人の心がないのか

3 20/01/21(火)00:00:16 No.656539014

髷だけ綺麗に剃ったな

4 20/01/21(火)00:00:24 No.656539050

人の心の置き所が常人と違うんだよ

5 20/01/21(火)00:00:59 No.656539241

これ盗賊が子供まで殺そうとしたんだっけ?

6 20/01/21(火)00:01:52 No.656539515

su3586750.jpg やっぱ初登場シーンが最高

7 20/01/21(火)00:02:57 No.656539834

>髷だけ綺麗に剃ったな モヒカンみたいなものだと思ってる?

8 20/01/21(火)00:03:44 No.656540039

姓名不明 享年不明

9 20/01/21(火)00:04:03 No.656540110

初期の刃牙って一ツブ種って単語ちょくちょく出るよね

10 20/01/21(火)00:04:34 No.656540271

おのれやくざ風情がッッ!

11 20/01/21(火)00:05:16 No.656540474

正直鐘ごと背負うのはどうなのかと思わなくもない

12 20/01/21(火)00:07:10 No.656541029

子供なんか放っておけばいいのにな

13 20/01/21(火)00:08:40 No.656541457

ハッタリ効いてて大好き 薫ちゃんの「斬られてねえ侠客立ちは侠客立ちじゃねえ」 ってのも好き

14 20/01/21(火)00:09:14 No.656541631

定期的に描き直されるな

15 20/01/21(火)00:09:44 No.656541769

>子供なんか放っておけばいいのにな 分捕りの時は家中の者を皆殺しにするのが盗賊の習い

16 20/01/21(火)00:10:51 No.656542062

こんな話だったっけ

17 20/01/21(火)00:11:45 No.656542348

皆殺しにしないとそこから足がつくからな

18 20/01/21(火)00:12:17 No.656542507

仏心を出して子供生かしたりすると後々碌なことにならないからな

19 20/01/21(火)00:13:42 No.656542935

作中で何回侠客立ちエピソードやったんだろ

20 20/01/21(火)00:17:58 No.656544275

こやつ何故倒れぬ!

21 20/01/21(火)00:19:11 No.656544676

鐘をかぶせて鐘の前に立ちはだかる方が自然な気はする

22 20/01/21(火)00:20:02 No.656544935

今だと盗賊程度に負けるのかという感想が出てきてしまう…

23 20/01/21(火)00:20:16 No.656545007

鐘の中から出られないじゃん!

24 20/01/21(火)00:20:16 No.656545013

地べたに置いて鐘かぶせたら最悪脱出出来んだろうし… 倒れない自信があったんだろう

25 20/01/21(火)00:23:06 No.656545828

撫で斬りばかりで刺さない盗賊さんたち

26 20/01/21(火)00:23:19 No.656545882

>今だと盗賊程度に負けるのかという感想が出てきてしまう… え…なんで?

27 20/01/21(火)00:24:27 No.656546212

そもそもこれ防戦のみの棒立ちなんだろうか そんなの1分も待たずに鐘の子ごと盗賊の好きにされそうだが

28 20/01/21(火)00:24:41 No.656546273

>今だと盗賊程度に負けるのかという感想が出てきてしまう… この人花山家の人ですらないし

29 20/01/21(火)00:27:45 No.656547089

盗賊ももうちょっと怪しめよ…

30 20/01/21(火)00:28:15 No.656547216

指の一本すら切り落とさずに帰るとか優しい盗賊だな

31 20/01/21(火)00:29:19 No.656547514

えっ俺死んだの?って顔してる

32 20/01/21(火)00:29:23 No.656547532

>盗賊ももうちょっと怪しめよ… 全部わかってて仁義通したって話じゃねぇの!?

33 20/01/21(火)00:29:31 No.656547570

>盗賊ももうちょっと怪しめよ… 山賊ですらこいつの侠気に敬服して諦めたんだよ

34 20/01/21(火)00:31:51 No.656548243

子供抱えて暗がりに逃げ込んだら逃げきれたりしないだろうか?

35 20/01/21(火)00:34:20 No.656549046

俺の一振りで倒れなかった奴は初めてだ

36 20/01/21(火)00:34:24 No.656549062

大坂方の残党だから一宿一飯の恩でガキ命懸けで庇う姿にキュンときて見逃しちゃったんだよ

37 20/01/21(火)00:37:47 No.656550126

su3586981.jpg su3586983.jpg

38 20/01/21(火)00:38:44 No.656550428

スレ画はあんま迫力ないな

39 20/01/21(火)00:39:06 No.656550553

>盗賊ももうちょっと怪しめよ… 原作読んで

40 20/01/21(火)00:39:59 No.656550876

死んだにしたってなんでこんな間抜けな顔にした…

41 20/01/21(火)00:40:17 No.656550966

画力落ちてない…?

42 20/01/21(火)00:40:49 No.656551127

おのれ ヤクザ ふぜい がッッ

43 20/01/21(火)00:41:14 No.656551250

読みもせずにケチつけれていいのはなろう漫画くれえだぜ

44 20/01/21(火)00:41:45 No.656551426

>画力落ちてない…? 「驕り」が…楽を…覚えさせちまった…ッッッ!

45 20/01/21(火)00:41:59 No.656551504

本気で殺そうとしたら腹から刺したらいいだけだし 諦めたというか見逃してくれた形よね

46 20/01/21(火)00:42:45 No.656551746

ヴィンランド・サガの100発殴られたら見逃すって約束みたいなもん

47 20/01/21(火)00:44:06 No.656552198

カタログでメンザ

48 20/01/21(火)00:45:25 No.656552598

su3587015.jpg su3587018.jpg

49 20/01/21(火)00:45:26 No.656552605

やっぱグラップラー刃牙はとんでもなく面白いわ

50 20/01/21(火)00:45:53 No.656552771

鐘持ち上げるパワーがあるなら盗賊如き倒せなかったんです?

51 20/01/21(火)00:46:37 No.656552984

>鐘持ち上げるパワーがあるなら盗賊如き倒せなかったんです? まるでワカっちゃいねぇ…

52 20/01/21(火)00:46:48 No.656553049

>鐘持ち上げるパワーがあるなら盗賊如き倒せなかったんです? 子供を守るのが目的だから 生き延びたかったら逃げたらいいだけ

53 20/01/21(火)00:48:16 No.656553518

このエピソード三回くらい描いててさすがに手抜きすぎだと思う

54 20/01/21(火)00:48:30 No.656553619

なんで普通に名シーンなのにイチャモンつけたがってんだ

55 20/01/21(火)00:49:20 No.656553875

>「驕り」が…楽を…覚えさせちまった…ッッッ! 奢りというより25年近く加齢してたらそりゃ線も変わるよ

56 20/01/21(火)00:49:33 No.656553939

初回から二回目は超カッコいい 三回目からクドくなってくる

57 20/01/21(火)00:49:38 No.656553972

一度受けたら何度もやるのが

58 20/01/21(火)00:50:21 No.656554186

しッ…死んでるッッッ

59 20/01/21(火)00:51:23 No.656554494

>皆殺しにしないとそこから足がつくからな 10両以上盗んだら死刑だからどうせなら犯罪しまくったほうがお得だからじゃなかった?

60 20/01/21(火)00:51:24 No.656554502

詩もかっこいいし名エピソード過ぎる…

61 20/01/21(火)00:52:19 No.656554732

バキは茶化してバカにしてもいい漫画じゃなかったんですかッッ!!

62 20/01/21(火)00:52:23 No.656554748

ねえ幼子鐘の中に閉じ込められてない?

63 20/01/21(火)00:52:34 No.656554799

最初の挑むような表情そのままに息絶えてる方が好き

64 20/01/21(火)00:52:41 No.656554832

この人復活させて戦わせたら?

65 20/01/21(火)00:53:37 No.656555104

まぁでも花山さんが任侠見せるときに 注・任客立ちについては「グラップラー刃牙○○巻」を読もう!とか書かれても嫌だし 由来は毎回説明してもいいと思う

66 20/01/21(火)00:55:03 No.656555503

何度目だ侠客立ちってくらい多いので並べてみたい

67 20/01/21(火)00:55:03 No.656555506

>ねえ幼子鐘の中に閉じ込められてない? 貼られた分さえ読めないのか…

↑Top