虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/20(月)23:46:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/20(月)23:46:02 No.656534963

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/20(月)23:49:04 No.656535894

このいかにも物持たせる都合って感じのポーズ!

2 20/01/20(月)23:49:50 No.656536139

Dだな

3 20/01/20(月)23:50:07 No.656536237

Dだわ

4 20/01/20(月)23:50:20 No.656536295

Vガンなのに格好よく見えるな

5 20/01/20(月)23:50:41 No.656536394

おっちゃんと同じポーズなの上手いと思う

6 20/01/20(月)23:50:51 No.656536444

https://www.youtube.com/watch?v=mf5rLQf1bWM

7 20/01/20(月)23:55:02 No.656537591

今Dやるとコマンド選択がもっさりしててきつい

8 20/01/20(月)23:56:13 No.656537903

チャカポコチャカポコ

9 20/01/20(月)23:56:51 No.656538064

ビームサーベルのモーションがちょっと変わった頃

10 20/01/20(月)23:57:46 No.656538316

スパロボのUIはほんとじわじわ確実に進化しててすごいなって

11 20/01/20(月)23:57:58 No.656538380

GBAスパロボのアップテンポアレンジいいよね…

12 20/01/20(月)23:58:13 No.656538451

beyond the timeとかビゴーのアレとかBGMが印象的だった あと敵が避けるし当てるし射程外だとちゃんと防御してくる

13 20/01/20(月)23:59:24 No.656538757

動かない代わりに描き込まれたデザインいいよね

14 20/01/20(月)23:59:55 No.656538914

Jの進歩がヤバすぎる

15 20/01/21(火)00:00:50 No.656539200

リアル第一話からやたら豪華な味方にも関わらず敵からの命中が60%ぐらいっていうシビアさ

16 20/01/21(火)00:01:11 No.656539284

>このいかにも物持たせる都合って感じのポーズ! ※たまに手の甲からサーベルが出ている事がある…

17 20/01/21(火)00:01:40 No.656539450

ちょうどやってるけどDはサクサクでかなり快適じゃないの…? むしろ3DSになってからのほうがもっさりだと思う

18 20/01/21(火)00:01:59 No.656539552

Vガン以外のUCガンダムの選曲がなんか暗い

19 20/01/21(火)00:02:04 No.656539578

宇宙世紀勢の合体攻撃の種類と組み合わせが凄まじい

20 20/01/21(火)00:02:34 No.656539732

音声収録しなくていいからこそみたいな無茶やってたよねこのへん

21 20/01/21(火)00:03:23 No.656539946

Wあたりで無茶の極みが見える 特殊演出盛りまくり

22 20/01/21(火)00:04:11 No.656540143

V参戦だとたいがい武器に入ってる八ッ手ビームサーベル

23 20/01/21(火)00:04:26 No.656540220

>ちょうどやってるけどDはサクサクでかなり快適じゃないの…? >むしろ3DSになってからのほうがもっさりだと思う コマンド選択とかの部分の反応が遅くない?

24 20/01/21(火)00:04:33 No.656540261

>※たまに手の甲からサーベルが出ている事がある… NT-1アレックス

25 20/01/21(火)00:04:46 No.656540323

>V参戦だとたいがい武器に入ってる八ッ手ビームサーベル どこで使った…って感じの武器多いよね

26 20/01/21(火)00:05:47 No.656540622

マクロス7の楽曲多くていいと思う

27 20/01/21(火)00:06:57 No.656540965

RからDとDからJとJからW全部びっくりするほど良くなったからな…

28 20/01/21(火)00:07:16 No.656541069

ZはともかくZZがいる意味は…?と思わないではなかったゲーム

29 20/01/21(火)00:07:59 No.656541272

律義にオリファー死ぬんだよなD

30 20/01/21(火)00:08:23 No.656541377

>ZはともかくZZがいる意味は…?と思わないではなかったゲーム (なぜかいるハマーン)

31 20/01/21(火)00:08:57 No.656541545

八つ手サーベルがニュインしてガシュガシュするやつ

32 20/01/21(火)00:09:34 No.656541716

>>ZはともかくZZがいる意味は…?と思わないではなかったゲーム >(なぜかいるハマーン) (見なかった事にするシャア)

33 20/01/21(火)00:10:27 No.656541963

光の翼の演出は当時みて感動した

34 20/01/21(火)00:10:48 No.656542050

それまでのシリーズじゃ味方で使えたキャラが原作通り戦死してるのが当時は新鮮に感じた

35 20/01/21(火)00:10:53 No.656542079

(64で聞き覚えのある回避SE)

36 20/01/21(火)00:11:08 No.656542163

ゲペ何とか野郎さんラスボスよりキツくないですかこれ

37 20/01/21(火)00:11:42 No.656542333

Dのプロトデビルン確か気力制限なかったよね

38 20/01/21(火)00:11:50 No.656542373

またVガン出ないかなぁ ウッソの声最後に聞いたのでα外伝だぞ

39 20/01/21(火)00:12:48 No.656542671

>またVガン出ないかなぁ >ウッソの声最後に聞いたのでα外伝だぞ Jの前のDにしろニルファの前のα外伝にしろ戦闘アニメの質が一段変わる手前で出たキリなんだよね…

40 20/01/21(火)00:12:50 No.656542679

>またVガン出ないかなぁ >ウッソの声最後に聞いたのでα外伝だぞ シュラク隊ばっさりカットとかしないとつらそうだ

41 20/01/21(火)00:13:01 No.656542726

1周目の悪夢の突入作戦が超えられなくてそこでしばらく全滅プレイしてた…

42 20/01/21(火)00:13:13 No.656542789

>RからDとDからJとJからW全部びっくりするほど良くなったからな… Kもクソみたいに長い乱舞があるけどかなり進化してるよね…そしてLで追加される倍速

43 20/01/21(火)00:13:22 No.656542834

>それまでのシリーズじゃ味方で使えたキャラが原作通り戦死してるのが当時は新鮮に感じた プルプルズも珍しく死んでるからな…

44 20/01/21(火)00:13:27 No.656542859

ニルファの後にZ系列でまた動き変わってるし…

45 20/01/21(火)00:13:28 No.656542864

>ゲペ何とか野郎さんラスボスよりキツくないですかこれ 技能のプロトデビルンが歌以外半減で底力持ちでHP回復大でこれは固い…

46 20/01/21(火)00:13:39 No.656542921

Vガン出てたんだっけD…全然覚えてないな ギュネイがマブダチなのは覚えてる

47 20/01/21(火)00:13:46 No.656542952

ダッシュになるとオーバーハングキャノン使えなくなるんだよな

48 20/01/21(火)00:13:50 No.656542985

戦闘BGMがイントロだけで終わるのはどれだったか

49 20/01/21(火)00:14:26 No.656543156

Dは俺好みのチョイスで楽しくて何周も遊んだなあ

50 20/01/21(火)00:14:51 No.656543285

>戦闘BGMがイントロだけで終わるのはどれだったか 第二次Gじゃないかな

51 20/01/21(火)00:14:56 No.656543310

>またVガン出ないかなぁ >ウッソの声最後に聞いたのでα外伝だぞ 最近の流れだと原作終了後でウッソ、シャクティ、カテ公くらいしか出なさそうだな

52 20/01/21(火)00:15:04 No.656543349

最悪ウッソとカテジナさん出せば成立するじゃん 最近のUCガンダムなんて原作再現投げ捨ててるしへーきへーき

53 20/01/21(火)00:15:54 No.656543619

クロノクルさんくらいは出してあげて…

54 20/01/21(火)00:16:01 No.656543653

V出すならザンネックは何とかねじ込んでやってほしい ゲンガオゾは仕方ないとするから

55 20/01/21(火)00:16:15 No.656543737

>戦闘BGMがイントロだけで終わるのはどれだったか 2次Gやろ初めてのスパロボだったからよく覚えてる あれでVガンに嵌ったんだよなあ

56 20/01/21(火)00:16:22 No.656543770

クロノクルの中の人もういないんだよね…

57 20/01/21(火)00:16:24 No.656543780

>クロノクルさんくらいは出してあげて… 中の人が

58 20/01/21(火)00:16:40 No.656543863

底力LV9の強化人間という暴力

59 <a href="mailto:ターンX">20/01/21(火)00:16:49</a> [ターンX] No.656543921

>V出すならザンネックは何とかねじ込んでやってほしい 私からも強くお願いします

60 20/01/21(火)00:17:09 No.656544012

>>クロノクルさんくらいは出してあげて… >中の人が 出すってなったらαまでで録った分で出すでしょ 今までもそれぐらいの台詞量で新録無しで出てる例あるし

61 20/01/21(火)00:17:39 No.656544178

ウインキーって干されてから今なんか作ってるの

62 20/01/21(火)00:17:49 No.656544228

>ギュネイがマブダチなのは覚えてる というか男主人公の人間が出来過ぎている

63 20/01/21(火)00:17:49 No.656544230

リメイクしないかなー

64 20/01/21(火)00:17:58 No.656544279

もうウインキーないぞ

65 20/01/21(火)00:17:59 No.656544283

エンジェルハイロウにいっぱい陣取ってるザンスカール高級機いいよねよくない

66 20/01/21(火)00:18:08 No.656544325

>ウインキーって干されてから今なんか作ってるの 潰れたよ

67 20/01/21(火)00:18:32 No.656544461

ウィンキーは死んだよ!

68 20/01/21(火)00:18:44 No.656544527

Dはコンボが楽しい

69 20/01/21(火)00:18:49 No.656544559

>リメイクしないかなー MXPとAPが散々だったって随分前に言ってたから今マルチで出してるV以降次第じゃない?

70 20/01/21(火)00:18:57 No.656544607

今のスパロボでやりたいなあ でも武装減るんだろうなあ

71 20/01/21(火)00:19:13 No.656544694

AGEと同時参戦してザンスカール、ヴェイガンの同盟とか見たいな

72 20/01/21(火)00:19:22 No.656544733

Dはセーブが4つあること気づかれなさすぎる

73 20/01/21(火)00:19:25 No.656544746

渡邉という魔物を開放して死んでいったよ

74 20/01/21(火)00:19:39 No.656544820

APと違ってもう使い回しできないし尚更リメイクは無いだろ

75 20/01/21(火)00:19:53 No.656544880

携帯機でガンガン動くようになったのはDからだと記憶している シュバリアーのバーストレイヴとかガーランドの格闘とか凄かった

76 20/01/21(火)00:20:07 No.656544956

Dのコンボやたら強いよね 敵のも…

77 20/01/21(火)00:20:07 No.656544960

>もうウインキーないぞ >潰れたよ >ウィンキーは死んだよ! マジか…おのれバンプレスト

78 20/01/21(火)00:20:12 No.656544986

ビッグオー使いまくった

79 20/01/21(火)00:20:48 No.656545158

ガーランドすんごい強い

80 20/01/21(火)00:20:59 No.656545204

移植にせよリメイクにせよなんだかんだ新作並みの手間かけることになるからそれなら新作のほうが…

81 20/01/21(火)00:21:06 No.656545245

そういや携帯機で宇宙世紀後半って見ないな

82 20/01/21(火)00:21:43 No.656545426

>APと違ってもう使い回しできないし尚更リメイクは無いだろ V以外のガンダム勢とビッグオーとマクロス7なら使える 敵側と脇役はユニット化すらしてない無いの多いけど

83 20/01/21(火)00:21:54 No.656545483

なんならバンプレのロゴももう出ないぞ

84 20/01/21(火)00:22:06 No.656545529

携帯機は一応若者向けってスタンスだったから…

85 20/01/21(火)00:22:37 No.656545697

デデッデデーレー デレッが無くなったんか

86 20/01/21(火)00:22:52 No.656545758

デケデケデンデン!デデン!

87 20/01/21(火)00:22:56 No.656545770

>>APと違ってもう使い回しできないし尚更リメイクは無いだろ >V以外のガンダム勢とビッグオーとマクロス7なら使える >敵側と脇役はユニット化すらしてない無いの多いけど チェンゲ…

88 20/01/21(火)00:23:01 No.656545803

Dはスーパー系はちょいちょい動くようになってたね まあゴッドマーズが動き過ぎとか冗談でよく言われる訳だが

89 20/01/21(火)00:23:09 No.656545837

ウィンキーの残党は寺田Pが頼めば仕事をしてくれるくらいの位置にはいるらしい

90 20/01/21(火)00:23:53 No.656546047

コンボ武器の性能のせいで五飛はアルトロンよりメリクリウスに乗せた方が強かった

91 20/01/21(火)00:24:42 No.656546276

神ジャハナムいいよね

92 20/01/21(火)00:24:47 No.656546304

ゴッドマーズ2機になるのはスパロボらしさ全開でほんと好き

93 20/01/21(火)00:25:53 No.656546611

むしろエーアイの方がなにやってるのか気になる

94 20/01/21(火)00:26:07 No.656546682

グラキエース仲間にしたルートのEDがしっとりしてて良い...いややっぱり悲しい

95 20/01/21(火)00:26:13 No.656546697

ガンダムX出るのどれだっけ?

96 20/01/21(火)00:26:39 No.656546803

>ガンダムX出るのどれだっけ? 携帯ならR

97 20/01/21(火)00:27:39 No.656547054

エーアイはDDなんじゃないの…? 戦闘アニメの動かし方が凄くそれっぽいように感じる

98 20/01/21(火)00:27:58 No.656547150

ダルタニアスの隠し武器取得条件がよくわからなくて…

99 20/01/21(火)00:28:16 No.656547220

てかなんでVだけこんなに出演させてもらえないんだ…

100 20/01/21(火)00:28:17 No.656547224

>神ジャハナムいいよね スパロボで膝を叩いた名クロスの一つだわ

101 20/01/21(火)00:28:29 No.656547271

>エーアイはDDなんじゃないの…? >戦闘アニメの動かし方が凄くそれっぽいように感じる そっちかあ… 携帯ゲーム機がもうないもんなあ

102 20/01/21(火)00:29:09 No.656547473

二次Gと新とα~外伝とD位だっけスパロボに出たの もっと出てても良さそうなのに

103 20/01/21(火)00:29:46 No.656547640

確かDってGBA4作の中で最難関難易度だったような

104 20/01/21(火)00:30:33 No.656547868

シャッコーのガンプラ出たり流れキテル…のでもう一回出してください

105 20/01/21(火)00:30:55 No.656547970

バルカン ビームサーベル ビームライフル 八ツ手ビームサーベル ビームスマートガン シュラク・アタック

106 20/01/21(火)00:31:02 No.656548011

プロローグからキツいからな

107 20/01/21(火)00:31:24 No.656548108

いっそシュラク隊は誰も死なず召喚技で全員出てきても良いんだ

108 20/01/21(火)00:31:29 No.656548135

スパロボの中では難しいほうだぐらいなもんよ 最悪歌でなんとかなるし

109 20/01/21(火)00:31:32 No.656548152

>確かDってGBA4作の中で最難関難易度だったような 序盤キツめだけどバサラ達来たらまあ楽になる

110 20/01/21(火)00:31:34 No.656548160

当時の携帯機の流れとしてはWがTV版なのが珍しかったような気がする

111 20/01/21(火)00:32:18 No.656548379

とはいえとりあえず主人公機強化して突っ込ませればいいか…という感じではある あとガーランド

112 20/01/21(火)00:32:25 No.656548403

>いっそシュラク隊は誰も死なず召喚技で全員出てきても良いんだ Dはそんな感じじゃなかったか オリファーかジュンコ乗せた機体にシュラク隊攻撃付くやつ

113 20/01/21(火)00:33:36 No.656548805

GBAはOG2のむずさに全てかすむ

114 20/01/21(火)00:33:43 No.656548849

>当時の携帯機の流れとしてはWがTV版なのが珍しかったような気がする いいよね1話で加入するのが納得の使いづらさのエピオン 弱くはないけど射程もう少し手心をさ…

115 20/01/21(火)00:34:15 No.656549018

内容もなんかハードというか殺伐としてるよね マジンガーの博士たち殺害されてたり

116 20/01/21(火)00:34:39 No.656549139

P武器しかないエピオンに乗ってるくせに突撃覚えるゼクスは何なの…

117 20/01/21(火)00:34:50 No.656549212

AかJが初めてにはいい感じ RとWはヌルゲー Dは熟練者向け

118 20/01/21(火)00:35:00 No.656549268

画面外で非戦闘員死亡が多すぎる

119 20/01/21(火)00:35:18 No.656549366

>GBAはOG2のむずさに全てかすむ アサルトドラグーンとヴァリュキュリアシリーズの素がつええ!!

120 20/01/21(火)00:35:48 No.656549522

エピオンはレーダー付けてデュオ乗せてた

121 20/01/21(火)00:36:04 No.656549618

GBAのOG2はところどころ殺意高すぎる イベントかと思ったら相手の大技被弾即死ゲームオーバーみたいなとこある

122 20/01/21(火)00:36:29 No.656549726

色んな亡霊飛んでくフィンファンネルいいよね

123 20/01/21(火)00:36:42 No.656549802

トレーズが後半加入したときにクソほど強い なんで艦長と同じレベルの指揮官技能がついてるんですか?

124 20/01/21(火)00:36:49 No.656549848

AはやはりUIの古さがきつい

125 20/01/21(火)00:37:10 No.656549943

Dとコンパクト3が同時期でCMいっしょに流れてたような記憶がうっすらとある

126 20/01/21(火)00:37:18 No.656549987

トレーズだからな…

127 20/01/21(火)00:37:19 No.656549993

Dの中盤以降はブライトの周りにファイヤーボンバー並べて2Tに激励からのマップ版の歌でひたすらステータス上げてた覚えがある

128 20/01/21(火)00:37:27 No.656550035

>てかなんでVだけこんなに出演させてもらえないんだ… 昔は83とかポケ戦とかも出てたけど最近は全然だしなあ ガンダム増えてきてなかなかお呼びがかからない

129 20/01/21(火)00:37:28 No.656550042

クロボンゴーストと絡めて参戦になるのかなぁ

130 20/01/21(火)00:37:34 No.656550070

>GBAはOG2のむずさに全てかすむ 虎龍王の全盛期

131 20/01/21(火)00:37:53 No.656550160

ブライトさんといえば核ミサイルですよね

132 20/01/21(火)00:38:02 No.656550208

Aは戦闘自体のテンポはいいんだがカットできないのはちょっとつらい

133 20/01/21(火)00:38:03 No.656550216

>色んな亡霊飛んでくフィンファンネルいいよね この演出またやってほしいんだけどな 高解像度な今だと面倒すぎるんだろうか

134 20/01/21(火)00:38:05 No.656550230

>色んな亡霊飛んでくフィンファンネルいいよね パイロット毎に違う亡霊出るのいいよね…

135 20/01/21(火)00:38:12 No.656550267

>GBAはOG2のむずさに全てかすむ 直撃と合体攻撃の重要性!

136 20/01/21(火)00:38:13 No.656550270

チェンゲもビッグオーも飽きるほど出るようになるとは思わなかった

137 20/01/21(火)00:38:40 No.656550415

おかしいですよカテジナさんとファラさん!

138 <a href="mailto:歪曲フィールド">20/01/21(火)00:38:48</a> [歪曲フィールド] No.656550448

歪曲フィールド

139 20/01/21(火)00:38:53 No.656550465

MZ23が凄まじい強さなのDだっけ

140 20/01/21(火)00:39:14 No.656550600

>ブライトさんといえば核ミサイルですよね まるで俺が本編で核ぽんぽん撃ってるみたいじゃん

141 20/01/21(火)00:39:27 No.656550679

>GBAはOG2のむずさに全てかすむ スーパー系とリアル系の立場が完全に逆転したよね今…

142 20/01/21(火)00:39:30 No.656550693

>MZ23が凄まじい強さなのDだっけ そもそもメガゾーン出てるのDだけ

143 20/01/21(火)00:39:33 No.656550704

ツメスパロボ難しすぎる 攻略本でカンニングしまくったぞ…

144 20/01/21(火)00:39:51 No.656550821

>MZ23が凄まじい強さなのDだっけ そもそもDにしか出てない

145 20/01/21(火)00:39:57 No.656550863

地球ローラー作戦を止めるために核を撃つ地獄のような戦場

146 20/01/21(火)00:40:20 No.656550980

>この演出またやってほしいんだけどな >高解像度な今だと面倒すぎるんだろうか 機体自体の演出が増えたし…正直動きすぎだと思うけど

147 20/01/21(火)00:40:53 No.656551141

>>GBAはOG2のむずさに全てかすむ >スーパー系とリアル系の立場が完全に逆転したよね今… リアルもカルヴィナさんとかカルヴィナさんとかイングとかは強いし…

148 20/01/21(火)00:40:54 No.656551151

アドラスデアが爆発すると核汚染されるから止めるために核ミサイル発射!

149 20/01/21(火)00:42:02 No.656551514

秘密く・だ・さ・いのBGMまで入ってたりDは満足度高い でも歌で上書きしちゃうのがとてもつらい

150 20/01/21(火)00:43:20 No.656551968

>機体自体の演出が増えたし…正直動きすぎだと思うけど 言うほど動いてるかな… 最近手抜きが多くない? って思い始めてこれも最近のスパロボに慣れすぎたかなと思ったが Gジェネ見たらやっぱスパロボもっと頑張ったほうが良いわ

151 20/01/21(火)00:43:58 No.656552162

Tでカットインのためにショウ専用技になってて一応乗り換え出来るシオンが微妙な感じになってたりカットイン豪華になるのは考えものだなって思った

152 20/01/21(火)00:44:42 No.656552382

年1ペースは無茶だろと思うが上が出せと言えば従うしかないんだろうし…

↑Top