20/01/20(月)22:35:33 ドラシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/20(月)22:35:33 No.656513045
ドラシエルいいよね…
1 20/01/20(月)22:36:40 No.656513406
なんか色違くね?
2 20/01/20(月)22:37:53 No.656513826
青すぎw
3 20/01/20(月)22:38:02 No.656513877
初再録で何故か青っぽくされたから…
4 20/01/20(月)22:38:31 No.656514032
スレ画はランブーの限定カラーだな 割と最近出たやつ
5 20/01/20(月)22:41:30 No.656515032
ベアリングはロマン
6 20/01/20(月)22:41:44 No.656515099
>スレ画はランブーの限定カラーだな >割と最近出たやつ ランブーとか再販品の福袋みたいな奴じゃん そんな画像でドラシエル語るなよ
7 20/01/20(月)22:44:36 No.656516048
>そんな画像でドラシエル語るなよ 小学生みたいなレスだな…
8 20/01/20(月)22:45:08 No.656516231
小学生はドラシエル好きにならないからちがう
9 20/01/20(月)22:46:06 No.656516564
小学生はドランザーを選ぶからな
10 20/01/20(月)22:46:13 No.656516593
ドラシエルに限らずディフェンスタイプは強さを実感できなかった
11 20/01/20(月)22:48:04 No.656517221
玉が入ってる奴
12 20/01/20(月)22:48:23 No.656517340
購入対象小学生じゃねーか!!
13 20/01/20(月)22:48:37 No.656517414
玄武かっこいいだろ!
14 20/01/20(月)22:50:00 No.656517873
GO!ドラシエルゥ!
15 20/01/20(月)22:50:07 No.656517909
ドランザーはバーストのランブーに応募者全員サービス版の赤フレイム収録されてたよね
16 20/01/20(月)22:50:59 No.656518176
鉄球フルに投入してもあんま重くならない奴
17 20/01/20(月)22:51:08 No.656518210
小学生がドラシエルなんて選ぶわけないだろ
18 20/01/20(月)22:51:39 No.656518372
>ドラシエルに限らずディフェンスタイプは強さを実感できなかった 実際の性能だと大体いつも強いらしいけど本当なのか分からない
19 20/01/20(月)22:52:09 No.656518517
ドラシエル大好きだったよ 小学生で全力でシュートしても吹っ飛ばないところとか
20 20/01/20(月)22:52:39 No.656518687
Vのマグネベースは強いよ
21 20/01/20(月)22:52:55 No.656518778
俺が小学生の頃はドラシエル派だったよ
22 20/01/20(月)22:54:16 No.656519196
鉄球が四隅にあるやつだよな 遠心力で位置が変わるとかどうとか
23 20/01/20(月)22:55:04 No.656519449
アタックリングをマスタードラグーンにすると強いんだよな
24 20/01/20(月)22:55:43 No.656519658
でもスレ画の方が水タイプというか玄武感あるよね
25 20/01/20(月)22:56:02 No.656519757
>小学生で全力でシュートしても吹っ飛ばないところとか 念レス成功
26 20/01/20(月)22:56:05 No.656519776
当時売れ残ってたのがドラシエルだけだったようでお袋が買ってきてくれたはじめてのベイがドラシエルだ だから俺にはドラシエルこそが最良のベイブレードなんだ
27 20/01/20(月)22:56:07 No.656519792
ドラシエル自体はいいけど使い手がよくわからないアメリカ人なのがダメだった
28 20/01/20(月)22:56:10 No.656519805
うちのまわりでは鉄球は分かりやすく強そうなイメージで人気だったぞ
29 20/01/20(月)22:57:05 No.656520118
シーボーグとか防御タイプとしてけっこう印象あるけどなぁ
30 20/01/20(月)22:57:20 No.656520181
はー!マックスシコれるし!
31 20/01/20(月)22:58:00 No.656520409
蘇れ~
32 20/01/20(月)22:58:30 No.656520583
蘇れ~
33 20/01/20(月)22:58:44 No.656520654
蘇れ~
34 20/01/20(月)22:59:16 No.656520813
ガンダム~
35 20/01/20(月)22:59:25 No.656520854
あざやーかーにー
36 20/01/20(月)23:08:20 No.656523570
俺はマスタードラシエル派だし…
37 20/01/20(月)23:09:03 No.656523793
ドラシエルが黄緑だったのがドラシエルVになって重厚な深緑になるのとても好き
38 20/01/20(月)23:09:18 No.656523862
OOWChなんてヘビー級のカスタムだけどおかげでかすっただけで自壊する
39 20/01/20(月)23:09:33 No.656523935
V2だけなんかやたらかっこいい
40 20/01/20(月)23:10:06 No.656524097
>V2だけなんかやたらかっこいい いきなり横顔になるのはコレジャナイすぎる…
41 20/01/20(月)23:11:01 No.656524378
>小学生はドラシエル好きにならないからちがう けっこういるじゃん!「」のうそつきー!
42 20/01/20(月)23:11:44 No.656524599
ドランザーがオートチェンジから手動切り替えに変わったの当時すげーショックだった 戦闘中に切り替わるのがかっこいいのに手動切り替えとかただの器用貧乏じゃん
43 20/01/20(月)23:12:22 No.656524808
スピンゴー!
44 20/01/20(月)23:12:43 No.656524900
ドランザーFのベースは使い込むとグキッ!てなるしな…
45 20/01/20(月)23:13:40 No.656525189
でもSは貴重なメタルシャープ軸持ちでいいじゃん Fはほんと
46 20/01/20(月)23:14:49 No.656525557
ギミック的にEGコアは楽しかったけどマグネコアの方が強い遊びができたなって…
47 20/01/20(月)23:15:32 No.656525784
ドラシエルは強かった方だから人気だよ 見てみろよドラゴンワインダーと左回転ギアのおまけ扱いのドラグーンを!
48 20/01/20(月)23:15:34 No.656525794
>Fはほんと スタジアムギトギトにするやつ許さんからな
49 20/01/20(月)23:16:03 No.656525922
ドライガーどれも強いよね
50 20/01/20(月)23:17:12 No.656526274
ドライガーV2をイケる!と思ったデザイナーはもうちょっとゲームバランスを考えてほしいと思った
51 20/01/20(月)23:17:18 No.656526300
ワインダーの先端を掴んで逆回転!
52 20/01/20(月)23:17:56 No.656526485
ドランザーはあのメンツでなんで寒色でまとまっちまったんだろうな… 炎は青い方が火力強いとか言われるとうn
53 20/01/20(月)23:18:24 No.656526618
>ドランザーはあのメンツでなんで寒色でまとまっちまったんだろうな… >炎は青い方が火力強いとか言われるとうn フロスティックが悪い
54 20/01/20(月)23:19:14 No.656526863
>ドライガーV2をイケる!と思ったデザイナーはもうちょっとゲームバランスを考えてほしいと思った ベイブレードの対戦バランス調整はそんなんばっかや
55 20/01/20(月)23:19:39 No.656526987
ゴゥ!ドラシェール!ってやったろ
56 20/01/20(月)23:20:10 No.656527140
上から下までアッパー刃になってて大体真円は反則だよな
57 20/01/20(月)23:21:13 No.656527460
マグネにメタルボールがくっつくけどマグネスピンギアにしても止まる直前までボールくっつかなかったから通常の遠心力でボール位置変わるギミックって全く働いてないよね
58 <a href="mailto:トライピオ">20/01/20(月)23:21:25</a> [トライピオ] No.656527511
>上から下までアッパー刃になってて大体真円は反則だよな そうだな!
59 20/01/20(月)23:22:38 No.656527914
ドライガーV2は限りなく円に近い形状とアッパー構造で持久戦に持ち込めばほぼ競り勝てるみたいな狂った性能だった
60 20/01/20(月)23:22:46 No.656527948
>ドランザーはあのメンツでなんで寒色でまとまっちまったんだろうな… 元々氷の三首竜だし…
61 20/01/20(月)23:22:46 No.656527949
そういやマグネは金属軸殺しだったな… ただでさえ強いのにそんなに影響受けないウルボーグのベースが憎かった
62 20/01/20(月)23:23:26 No.656528170
コマなんだから真円に近くて重い方が強い!
63 20/01/20(月)23:24:02 No.656528372
>>上から下までアッパー刃になってて大体真円は反則だよな >そうだな! 上部分だけ外されてシューター逆さにセットして空飛ばすやつ!
64 20/01/20(月)23:24:23 No.656528478
一番のバランスブレイカーはウエイトディスク外しのビットチップ 一番ヤバいのがアタックリング外しだ
65 20/01/20(月)23:26:20 No.656529085
>>ドランザーはあのメンツでなんで寒色でまとまっちまったんだろうな… >元々氷の三首竜だし… しらそん…ドラゴンとドラゴンが被ってたところにそれが朱雀に抜擢されてあの色なわけか
66 20/01/20(月)23:26:27 No.656529120
>ドラシエルに限らずディフェンスタイプは強さを実感できなかった 複数買いしてメタルボールの数増やすと重さが増えて強くなるので強かったよ 大会だと途中から禁止されたけど
67 20/01/20(月)23:26:54 No.656529262
ベイブレードはウルボーグを一人で回して眺めてるのが一番好きだった
68 20/01/20(月)23:27:21 No.656529410
友達からもらったドランザーFのアタックリングとエイトヘビィに普通のセミフラットベースの貧乏改造が俺の相棒 これが結構強かった
69 20/01/20(月)23:27:37 No.656529498
>一番ヤバいのがアタックリング外しだ なんでこんなもん作った
70 20/01/20(月)23:27:44 No.656529536
フロスティックドランザーとアルティメットドラグーンは誰…?ってなるよね
71 20/01/20(月)23:28:07 No.656529651
サイゾーの影の薄さ
72 20/01/20(月)23:29:21 No.656530070
ドラグーンSの軸平らにしてグリス塗って遊んでた スタジアム欠けるわベイブレードばらばらになって吹っ飛ぶわで封印した
73 20/01/20(月)23:30:35 No.656530433
四聖獣は漫画でいきなりビットチップのデザイン変えて生えてきた設定だから…
74 20/01/20(月)23:32:09 No.656530917
シーボーグが俺の相棒だから…
75 20/01/20(月)23:33:40 No.656531328
>シーボーグが俺の相棒だから… ラバーシャープ軸は捨てたんでしょ?