ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/20(月)20:40:02 No.656475099
この鉄砲鍛冶めっちゃ声良くね?
1 20/01/20(月)20:40:28 No.656475218
ヤクザかと思ったら鍛冶屋だった
2 20/01/20(月)20:40:55 No.656475348
筋者過ぎる…
3 20/01/20(月)20:40:57 No.656475361
>松永久秀と思ったら鍛冶屋だった
4 20/01/20(月)20:41:32 No.656475536
こっちが鋼太郎かと錯覚してた
5 20/01/20(月)20:42:14 No.656475758
お許しを…
6 20/01/20(月)20:42:24 No.656475799
>こっちが鋼太郎かと錯覚してた 似てるよね どっちも似た顔で良い声だからマジ混乱する
7 20/01/20(月)20:42:35 No.656475850
もうこれで出番終わり?
8 20/01/20(月)20:43:19 No.656476122
明夫
9 20/01/20(月)20:43:20 No.656476128
武器商人じゃよ
10 20/01/20(月)20:43:52 No.656476323
伝説の傭兵
11 20/01/20(月)20:44:47 No.656476609
濃いおっさん達が画面を占有する
12 20/01/20(月)20:44:57 No.656476671
またせたな!
13 20/01/20(月)20:45:19 No.656476786
鋼太郎はもっと曲者っぽさがある
14 20/01/20(月)20:45:42 No.656476915
>似てるよね >どっちも似た顔で良い声だからマジ混乱する 舞台で共演したときに明夫のヒでネタにしてたな
15 20/01/20(月)20:45:53 No.656476964
なんだったらこれから大河常連になるかもな…血筋的にも
16 20/01/20(月)20:46:21 No.656477095
>濃いおっさん達が画面を占有する 第1話で一番のハイライトですね…
17 20/01/20(月)20:46:35 No.656477180
>もうこれで出番終わり? みっちーが堺と言うか関西にどれだけ関わるかによるけど もう美濃帰るから蝮死ぬまで出番無いかもね
18 20/01/20(月)20:47:17 No.656477428
>濃いおっさん達が画面を占有する 大河ドラマは昔からそうだったじゃん
19 20/01/20(月)20:47:21 No.656477454
鉄砲手に入れてたけど使い方わかるんかなって変に心配してしまった
20 20/01/20(月)20:48:03 No.656477726
俺だってスネークやれるんですけお!てなる鋼太郎
21 20/01/20(月)20:48:21 No.656477829
>鉄砲手に入れてたけど使い方わかるんかなって変に心配してしまった 火縄とか地味にめんどくさいよね
22 20/01/20(月)20:48:23 No.656477853
鋼太郎と飲んでるシーンみてると光秀がチキンラーメン作りそうで不安になる
23 20/01/20(月)20:48:30 No.656477894
うーん…弓矢の方がよくない?
24 20/01/20(月)20:48:52 No.656478011
わるそう!
25 20/01/20(月)20:48:52 No.656478015
殺戮を楽しんでるんだよ貴様は!
26 20/01/20(月)20:49:27 No.656478223
>俺だってスネークやれるんですけお!てなる鋼太郎 どっちかというと龍が如くに出てきそうな…
27 20/01/20(月)20:49:30 No.656478243
核兵器盗みそうな鍛冶屋
28 20/01/20(月)20:49:49 No.656478358
この伝説の傭兵黒幕だな!?と思ったら直後に怒られてて駄目だった
29 20/01/20(月)20:50:15 No.656478524
沈黙の鍛冶屋
30 20/01/20(月)20:50:55 No.656478767
>鋼太郎と飲んでるシーンみてると光秀がチキンラーメン作りそうで不安になる 福子がいないから大丈夫だろう…
31 20/01/20(月)20:50:58 No.656478788
コミカルな役やってるときの明夫だった
32 20/01/20(月)20:51:05 No.656478832
ていうか弾正のおっさんあんな不穏だったのに鉄砲くれるのかよ!
33 20/01/20(月)20:51:29 No.656478946
顔がはっきり映る前からみんな 明夫!? て分かっててダメだった
34 20/01/20(月)20:51:35 No.656478989
この武器商人使うほうが得意だろ…
35 20/01/20(月)20:51:50 No.656479062
>ていうか弾正のおっさんあんな不穏だったのに鉄砲くれるのかよ! うちの親父があぁこれ財布盗まれるんだな!って豪語しててだめだった
36 20/01/20(月)20:52:05 No.656479145
>ていうか弾正のおっさんあんな不穏だったのに鉄砲くれるのかよ! 手間賃と考えたら財布の中身も破格だよな
37 20/01/20(月)20:52:07 No.656479158
>この武器商人隠れるほうが得意だろ…
38 20/01/20(月)20:52:09 No.656479170
>ていうか弾正のおっさんあんな不穏だったのに鉄砲くれるのかよ! てっきり金取られた上に掘られると思ったよね
39 20/01/20(月)20:52:17 No.656479224
爆死おじさん蝮ファンなの騙す演技かなって思ったけど なんか普通にファンボーイに思えてきた
40 20/01/20(月)20:52:21 No.656479240
明夫もいいけど鋼太郎の方が良い顔してるな
41 20/01/20(月)20:52:32 No.656479291
>顔がはっきり映る前からみんな >明夫!? >て分かっててダメだった 聞き慣れた声すぎる…
42 20/01/20(月)20:52:59 No.656479445
高木といい大河はおっさん声優ブームでもきてんのか
43 20/01/20(月)20:53:15 No.656479528
しかし改めて明夫さん見てると同日の朝にやってたぬらりひょんの声出してる姿が全く想像できない
44 20/01/20(月)20:53:28 No.656479597
>てっきり金取られた上に掘られると思ったよね おっさんずラブ戦国時代編かよ
45 20/01/20(月)20:53:31 No.656479614
次は朝ドラを目指そう明夫
46 20/01/20(月)20:53:42 No.656479666
さすがに松永弾正が若者酔っ払わせて財布だけくすねたらキャラ崩壊もいいとこだから…
47 20/01/20(月)20:53:55 No.656479727
>次はゆるキャン△に出よう明夫
48 20/01/20(月)20:53:56 No.656479737
絶対こいつ銃の名手だろ
49 20/01/20(月)20:54:05 No.656479780
> しかし改めて明夫さん見てると同日の朝にやってたぬらりひょんの声出してる姿が全く想像できない お父さんの声だもんねえ
50 20/01/20(月)20:54:05 No.656479782
>高木といい大河はおっさん声優ブームでもきてんのか 割と昔からおっさん声優は出てたりするぞ
51 20/01/20(月)20:54:29 No.656479921
>お父さんの声だもんねえ ほんとそっくりですごい…
52 20/01/20(月)20:54:49 No.656480025
明夫にはカフェのマスターとかやってほしい…
53 20/01/20(月)20:54:50 No.656480031
というかおっさん声優って俳優が兼業してるイメージ
54 20/01/20(月)20:54:59 No.656480086
>>こっちが鋼太郎かと錯覚してた >似てるよね >どっちも似た顔で良い声だからマジ混乱する しかも30年来の友人だ
55 20/01/20(月)20:55:14 No.656480173
昔にケータイ刑事にも出てたよね
56 20/01/20(月)20:55:25 No.656480244
一話から裏切り下剋上マンがどんどん出てくる
57 20/01/20(月)20:55:27 No.656480257
ちょっと前にNHKのナレでウンコ連呼した甲斐があったな…明夫
58 20/01/20(月)20:55:46 No.656480364
映らなくても声だけで存在感がありすぎる… まあこの数分間美声が飛び交ってたけど
59 20/01/20(月)20:56:14 No.656480521
怖い顔がどんどん出てくる
60 20/01/20(月)20:56:19 No.656480549
>>>こっちが鋼太郎かと錯覚してた >>似てるよね >>どっちも似た顔で良い声だからマジ混乱する >しかも30年来の友人だ 生き別れた兄弟とかではない?
61 20/01/20(月)20:56:56 No.656480751
はしゃぐみっちゃんはホントに萬平さんすぎる
62 20/01/20(月)20:56:59 No.656480771
>>>>こっちが鋼太郎かと錯覚してた >>>似てるよね >>>どっちも似た顔で良い声だからマジ混乱する >>しかも30年来の友人だ >生き別れた兄弟とかではない? 鋼太郎はリキッドだった…?
63 20/01/20(月)20:57:07 No.656480825
ここのやりとりが鉄砲の戦場での使い所がまだ確立してないのか田舎者の光秀引っかける為の演技なのかまだ判然としない
64 20/01/20(月)20:57:12 No.656480851
ここだけ視るとほんとにヤクザ映画?ってなる
65 20/01/20(月)20:57:13 No.656480853
みつひで は炎属性を習得した!
66 20/01/20(月)20:57:44 No.656481031
> 鋼太郎はリキッドだった…? マスター!
67 20/01/20(月)20:58:06 No.656481154
スネークなのにドレビン
68 20/01/20(月)21:01:50 No.656482352
劇団所属で声優やってる人は俳優もやるよね
69 20/01/20(月)21:03:24 No.656482920
いい声の新人俳優…
70 20/01/20(月)21:03:35 No.656482995
su3586131.jpg
71 20/01/20(月)21:03:56 No.656483113
>鋼太郎はリキッドだった…? 2人で映ってる写真見ると70年代の恥部だ!ってなるよ
72 20/01/20(月)21:04:05 No.656483171
声優なんて職業ねぇんだよって野沢のなっちに吐くまで説教されちゃうぞ
73 20/01/20(月)21:05:55 No.656483720
やれやれなっちがここにいなくて助かった
74 20/01/20(月)21:06:43 No.656483971
龍が如くにいた気がする
75 20/01/20(月)21:09:06 No.656484701
大塚の親父さん大河の常連だったのか 声聞けばわかるはずなのに全然しらなかったよ
76 20/01/20(月)21:09:43 No.656484914
中田譲二が元気なうちに大河出して!
77 20/01/20(月)21:13:42 No.656486178
>中田譲二が元気なうちに大河出して! もう出てるよ!!
78 20/01/20(月)21:16:38 No.656487154
山路さんを間に挟みてぇ~
79 20/01/20(月)21:17:44 No.656487548
いい声優が大河出てるだけで見てみようかなってなるから俺もちょろいよ
80 20/01/20(月)21:17:50 No.656487590
まだ山路さん(20代)が控えてるんだよな…
81 20/01/20(月)21:19:35 No.656488156
声優いうてもベテランはだいたい舞台なりなんなりで俳優業やってない?
82 20/01/20(月)21:19:43 No.656488194
お許しを...のシーンいつ反撃し出すかと思った
83 20/01/20(月)21:20:17 No.656488375
>声優いうてもベテランはだいたい舞台なりなんなりで俳優業やってない? 熱心に追いかけなければそれを知る由も無い
84 20/01/20(月)21:20:43 No.656488506
昔からの声優はだいたい舞台俳優とかも兼業してるからな
85 20/01/20(月)21:20:49 No.656488532
山路さんは暗黒JK以外に代表作ができちまう
86 20/01/20(月)21:21:29 No.656488769
舞台やってる人って声と身振りでの演技が必要になるから 声だけの演技もいける人多い印象
87 20/01/20(月)21:22:43 No.656489159
大塚山路ときたらとなる小山力也も欲しい
88 20/01/20(月)21:22:48 No.656489191
家康パパが小早川の人でダメだった
89 20/01/20(月)21:30:06 No.656491550
山路と磯部あたりが大河定期的に出るからな
90 20/01/20(月)21:30:35 No.656491722
>家康パパが小早川の人でダメだった そんな終身名誉小早川が小早川以外やるなんて…と思ったけど家康パパならありかもって思えてダメだった
91 20/01/20(月)21:31:54 No.656492127
龍が如く最新作来たな…
92 20/01/20(月)21:32:18 No.656492271
譲治も80年代はコンスタントに出てる
93 20/01/20(月)21:34:08 No.656492861
小早川は21歳で死んだけど終身名誉小早川ももう32だよ!
94 20/01/20(月)21:37:36 No.656493983
健やか茶飲んでるからな…