20/01/20(月)19:13:13 山岡さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/20(月)19:13:13 No.656449983
山岡さんが何も言わずにナチュラルに二木さんと同じ食い方してるあたりがつらい
1 20/01/20(月)19:15:32 No.656450557
だが悲しいかな
2 20/01/20(月)19:22:01 No.656452107
団社長まじで成金だからな
3 20/01/20(月)19:22:09 No.656452132
バーガーにすると
4 20/01/20(月)19:22:57 No.656452308
育ちはいいからな山岡さん…
5 20/01/20(月)19:23:13 No.656452376
>団社長まじで成金だからな 結婚すると売春婦の妹もついてくるぞ
6 20/01/20(月)19:23:56 No.656452536
そういや団社長って結婚したっけ?
7 20/01/20(月)19:24:20 No.656452627
>だが悲しいかな 一回言ってみたい
8 20/01/20(月)19:24:36 No.656452695
>そういや団社長って結婚したっけ? とっくにオーストラリアじんと
9 20/01/20(月)19:25:09 No.656452831
>そういや団社長って結婚したっけ? レスポンチバトルが好きなレイシストのオーストラリア人女性と結婚したよ 団社長は日本贔屓でレスポンチバトルが大好きなので煽り愛というやつだな
10 20/01/20(月)19:25:58 No.656453021
後輩いびりの時も思ったけど二木さんよく好きな人の前でこんな嫌な女ムーブできるな…
11 20/01/20(月)19:25:58 No.656453023
優しいおばさんだ
12 20/01/20(月)19:26:21 No.656453115
団さんとくっつける魂胆だった二木さんの後輩があれ以来完全にフェードアウトした
13 20/01/20(月)19:26:25 No.656453144
栗子の顔がまだ可愛いな
14 20/01/20(月)19:27:09 No.656453316
ここで黙ってるのが一番悪い女ムーブできるよ 言ってあげるのは根がいい奴の証拠
15 20/01/20(月)19:27:49 No.656453458
いい女だよな…
16 20/01/20(月)19:28:55 No.656453730
>後輩いびりの時も思ったけど二木さんよく好きな人の前でこんな嫌な女ムーブできるな… 美味しんぼにおいて他人のアラを見つけたときは 恥をかく前に「ふっ…どうやら貴様は本当の○○の食べ方を知らないと見えるな…」って言って パーティーを開く前に気づかせてあげるのが礼儀
17 20/01/20(月)19:29:27 No.656453864
まぁニ木さんは日本最高クラスの金持ちの一人娘だからそりゃ怖いものなんてなんもないし
18 20/01/20(月)19:29:38 No.656453922
>ここで黙ってるのが一番悪い女ムーブできるよ >言ってあげるのは根がいい奴の証拠 言わなかったら政財界のお偉方の前でまさに成り上がりの赤っ恥を見せつけることになったからな…言い方は悪いけど…
19 20/01/20(月)19:30:54 No.656454233
ハードボイルド路線だったころの山岡さんがこんな嫌な食通ムーブ見たらとりあえず煽るよね
20 20/01/20(月)19:31:06 No.656454287
山岡もいつも似たようなことやってるしな 相手は嫌なやつ限定で選ぶけど
21 20/01/20(月)19:31:16 No.656454326
雄山は社主が同じようなことした時に黙ってたからな その後山岡さんにお前の社主はバカだなわっはっは!って言ってあげてたけど あれただ山岡さんに手柄あげたかっただけだよね…
22 20/01/20(月)19:31:34 No.656454399
キャビアって本当に美味しんだ
23 20/01/20(月)19:32:21 No.656454586
>結婚すると売春婦の妹もついてくるぞ その通りなんだけどひどすぎて笑ってしまった
24 20/01/20(月)19:32:25 No.656454612
この理屈でいうと素材はそのまま食うのがなんでも最高になってしまうが
25 20/01/20(月)19:33:12 No.656454813
>キャビアって本当に美味しんだ しょっぱい
26 20/01/20(月)19:33:36 No.656454922
ここしか知らないけどこれこの人が遠回しにパーティーでのキャビアの供し方教えてるんだよね?
27 20/01/20(月)19:33:45 No.656454963
>この理屈でいうと素材はそのまま食うのがなんでも最高になってしまうが それは違うような
28 20/01/20(月)19:34:01 No.656455035
社長の肉親に反社と繋がりが!?とか犬食った社会部の人にたれ込めば絶好のネタに
29 20/01/20(月)19:34:03 No.656455045
本当に恥をかく前に教えてくれるいいひと
30 20/01/20(月)19:34:06 No.656455062
>この理屈でいうと素材はそのまま食うのがなんでも最高になってしまうが 素材の味を味わうならそうだろう 料理とは違う 団社長は最高級のキャヴィアを味わうっていうんでこれをやってたから恥をかいただけで
31 20/01/20(月)19:34:24 No.656455125
>この理屈でいうと素材はそのまま食うのがなんでも最高になってしまうが 素材がいいものを選んで相手の心に寄り添うのが基本的な勝ちパターンだからな だいたい山岡さんが技工自慢にはしって負ける
32 20/01/20(月)19:34:46 No.656455220
この後のパーティーでこの洋風な食べ方とお茶漬け出したりして主張はともかく組み合わせ的にどうなのかなとは思った
33 20/01/20(月)19:34:48 No.656455237
キャビアは珍味でしかない…
34 20/01/20(月)19:35:04 No.656455311
>この理屈でいうと素材はそのまま食うのがなんでも最高になってしまうが 安い物なら誤魔化した方がいいけど最高の素材なら余計なことしない方がうまあじって話だろ
35 20/01/20(月)19:35:13 No.656455358
この後実際どうやって食うことにしたの? まさかマジで言われるままこの食べ方したわけじゃないよね
36 20/01/20(月)19:35:38 No.656455465
いくら高級品でも魚卵の塩漬けが塩辛くないわけないからなんかと合わせるのが普通だと思うんだ
37 20/01/20(月)19:35:44 No.656455485
>この後実際どうやって食うことにしたの? >まさかマジで言われるままこの食べ方したわけじゃないよね お茶漬け
38 20/01/20(月)19:35:50 No.656455507
お前の喰い方アウトだぞって言う しかも他の食材で似たようなことをしたら評価が落ちるよって先のことまで予測して注意する リアルなら期間限定SSRレベルの大当たり
39 20/01/20(月)19:35:51 No.656455508
ここで山岡さんがフォロー出さないのは これ位で凹むようならそれまでだと思っているから
40 20/01/20(月)19:36:11 No.656455590
教えてくれるなんていい人じゃん
41 20/01/20(月)19:36:15 No.656455606
>この後実際どうやって食うことにしたの? >まさかマジで言われるままこの食べ方したわけじゃないよね 説明すると長いけどキャヴィアのお茶漬けを出して その後色々お話して流石団社長!って流れになった 全部山岡さんが考えた流れだけど
42 20/01/20(月)19:36:16 No.656455607
キャビアを食わせようとして卵混ぜたりしたからそりゃな 雄山だって新ソバにネギとワサビ添えたらdelしたろ
43 20/01/20(月)19:36:30 No.656455657
>この後実際どうやって食うことにしたの? >まさかマジで言われるままこの食べ方したわけじゃないよね 茶漬けにして食ってこんなバカなことをしてたら叱ってくださいって言う
44 20/01/20(月)19:36:33 No.656455665
まあ実業家だ社長業だやってるならこれくらいで凹んでられないわな
45 20/01/20(月)19:36:42 No.656455701
トンブリの茶漬けにしなかったっけ キャビア茶漬けを岡星さんから聞いて閃いて
46 20/01/20(月)19:36:51 No.656455741
>この後実際どうやって食うことにしたの? >まさかマジで言われるままこの食べ方したわけじゃないよね トンブリとイクラをあえたもの! 成金キャビア! キャビア茶漬け! トンブリとイクラをあえたもの!
47 20/01/20(月)19:36:57 No.656455769
キャビアは知らんけどイクラも筋子から作ってすぐ食べるなら薄味でいいよ
48 20/01/20(月)19:37:21 No.656455869
このお嬢様はお茶漬け見てどんな反応したの?
49 20/01/20(月)19:37:39 No.656455943
純金製のキャビア!
50 20/01/20(月)19:37:56 No.656456014
>純金製のキャビア! 食えねえよ!
51 20/01/20(月)19:38:29 No.656456161
>美味しんぼにおいて他人のアラを見つけたときは そのまんまアラの勘違いを遠回しに忠告してた回があったっけ…
52 20/01/20(月)19:38:48 No.656456231
トンブリでも調理法次第では十分キャビアの代替品になるし いくら奇をてらった味になるからってキャビアをお茶漬けにしたら物の価値がわからないバカですよね なので私はキャビアよりトンブリを大事にしていきたいんですよ みたいな経営方針を示して終わりだった気がする
53 20/01/20(月)19:38:56 No.656456257
>このお嬢様はお茶漬け見てどんな反応したの? 良かったな!お前の大事な団社長が助かって!って捨て台詞を栗田さんに言って逃げた
54 20/01/20(月)19:39:08 No.656456315
>食えねえよ! 意味はないだろうけど食っても害はないんじゃないの?
55 20/01/20(月)19:39:23 No.656456389
美味しんぼの敵って全部教えてくれるよな
56 20/01/20(月)19:39:50 No.656456496
なんか外国人落語家の彼女もレイシスト気味じゃなかったっけ…
57 20/01/20(月)19:40:03 No.656456542
>美味しんぼの敵って全部教えてくれるよな 東西新聞乗っ取ろうとしたやつは教えてくれなかった気がする
58 20/01/20(月)19:40:28 No.656456647
いつの間にか消滅したジェフ
59 20/01/20(月)19:40:46 No.656456710
>そのまんまアラの勘違いを遠回しに忠告してた回があったっけ… 上のほうのレスに出てる雄山が社主を馬鹿にしたやつだな
60 20/01/20(月)19:40:47 No.656456719
>東西新聞乗っ取ろうとしたやつは教えてくれなかった気がする それ以外はやさしいのか
61 20/01/20(月)19:40:48 No.656456723
>純金製のキャビア! 知ってる 金の粒だ
62 20/01/20(月)19:40:56 No.656456748
>団さんとくっつける魂胆だった二木さんの後輩があれ以来完全にフェードアウトした くっつけようとしたけど後輩に彼氏がいたので断念だよ
63 20/01/20(月)19:41:17 No.656456824
こころある人 こころある人ってなんだ
64 20/01/20(月)19:41:18 No.656456828
美味しんぼのだいたいのキャラはレイシストだろ あと地元最高主義で他はカス
65 20/01/20(月)19:41:35 No.656456907
>なんか外国人落語家の彼女もレイシスト気味じゃなかったっけ… ちょっと江戸っ子を拗らせただけだから
66 20/01/20(月)19:41:45 No.656456954
>美味しんぼのだいたいのキャラはレイシストだろ >あと地元最高主義で他はカス 読んだことなさそう
67 20/01/20(月)19:41:50 No.656456976
本番前に現時点の問題点を懇切丁寧に指摘してくれる人は料理漫画に欠かせないからな…
68 20/01/20(月)19:42:22 No.656457116
(指摘してくれる人がいなかったせいで山岡さんが勝負のときにやらかしたのを見て不機嫌になる雄山)
69 20/01/20(月)19:42:25 No.656457123
美味しんぼは基本的に身内のプロレスだから優しいよ ガチの敵同士って展開はそうない
70 20/01/20(月)19:42:40 No.656457191
お前はラーメンを食う前からコショウをかけるタイプか?
71 20/01/20(月)19:42:40 No.656457192
>いつの間にか消滅したジェフ 板前になるのに反捕鯨なのは…
72 20/01/20(月)19:43:15 No.656457333
こころのあるひとは軽蔑するだけ こころのないひとはその場で恥をかかせる
73 20/01/20(月)19:43:18 No.656457360
>いつの間にか消滅したジェフ モデルになった人が亡くなっちゃったから…
74 20/01/20(月)19:43:24 No.656457378
団さんのボンジリの話好き
75 20/01/20(月)19:43:30 No.656457409
目玉焼き協会は実在の団体ではなかったのか…?
76 20/01/20(月)19:43:37 No.656457445
>(指摘してくれる人がいなかったせいで山岡さんが勝負のときにやらかしたのを見て不機嫌になる雄山) かぶとキャベツはやさしみ
77 20/01/20(月)19:43:57 No.656457544
>(指摘してくれる人がいなかったせいで山岡さんが勝負のときにやらかしたのを見て不機嫌になる雄山) フンだもう知らない!って言ってから助け舟出すまでが一連の流れ
78 20/01/20(月)19:44:05 No.656457576
僕にはゆう子という名の妹がいたんですよ栗田さん
79 20/01/20(月)19:44:06 No.656457580
団社長は所詮トウモロコシを妹と食べて幸せを感じる程度の男よ
80 20/01/20(月)19:44:15 No.656457616
貧乏料理決定戦みたいな奴好き
81 20/01/20(月)19:44:34 No.656457696
>団さんのボンジリの話好き あれまだ日本でボンジリの知名度がゼロの時に書いてるから凄い今やっても全く新鮮味のないネタだけど当時ピックアップしたのは鬼才すぎる
82 20/01/20(月)19:44:40 No.656457723
言い方に棘あるけど言ってあげるだけマシでは?
83 20/01/20(月)19:44:43 No.656457732
>いつの間にか消滅したジェフ 捕鯨反対ヘイトスピーチになって 以後は披露宴で姿が出たぐらいか
84 20/01/20(月)19:44:46 No.656457742
純金のスプーンも必須なのかしら
85 20/01/20(月)19:45:01 No.656457816
>団社長は所詮トウモロコシを妹と食べて幸せを感じる程度の男よ いい男じゃないか
86 20/01/20(月)19:45:07 No.656457849
団社長は成金ではあるけど苦労人だからな…人格もできている方だし…
87 20/01/20(月)19:45:09 No.656457863
団さんめっちゃいい人なんだけど一番困る時にピンポイントでナチュラルな成金を発揮するから困る
88 20/01/20(月)19:45:24 No.656457931
>純金のスプーンも必須なのかしら 金は化学反応を起こさない=他の物に影響を与えないから必須
89 20/01/20(月)19:46:00 No.656458071
>純金のスプーンも必須なのかしら 金以外のスプーンだと化学反応で味が変わっちゃうからキャビアを食べる時には純金のスプーンを使うって話があったはず
90 20/01/20(月)19:46:08 No.656458106
>金は化学反応を起こさない=他の物に影響を与えないから必須 プラチナでもいい?
91 20/01/20(月)19:46:08 No.656458107
団さんはマジでいい人だよね 子供できたあたりから中松警部達もろともバカ男チームに入ったが
92 20/01/20(月)19:46:13 No.656458133
su3585953.jpg 好き
93 20/01/20(月)19:46:13 No.656458135
成金と言えばデパートの社長
94 20/01/20(月)19:46:28 No.656458199
冬美さんと団さん妹はどちらも男性経験豊富だけど前者の方が人気なイメージ
95 20/01/20(月)19:46:51 No.656458298
ここらへんの山岡さんと栗田さんの関係が好きなんだ 恋愛に疎い二人だから初々しくてかわいい
96 20/01/20(月)19:47:08 No.656458367
嫌そうな奴として出てきてから警官二人と落語家と山岡と バカ五人組みたいになったのが印象深い団社長
97 20/01/20(月)19:47:23 No.656458433
金は王水以外には反応しないは美味しんぼで知った
98 20/01/20(月)19:47:25 No.656458443
スレ画はめちゃくちゃ優しいと思うよ ぶっちゃけこの頃の団社長謎の自信あったからここでバキバキに折っとかないと多分本番でもやらかしただろうし
99 20/01/20(月)19:47:31 No.656458465
二木さんって結婚したっけ
100 20/01/20(月)19:47:36 No.656458481
今思うと白人なのにブラックさんてギャグだったのかな
101 20/01/20(月)19:47:39 No.656458500
>団さんめっちゃいい人なんだけど一番困る時にピンポイントでナチュラルな成金を発揮するから困る 栗田さんの見舞いに何を持っていけばいい?って山岡さんに聞いて 自分で料理してあげるのが一番喜ぶだろって教えられたあとに 金にあかせて病室に一流レストランデリバリーしました! とかやるのがサイコパスすぎるよ
102 20/01/20(月)19:47:41 No.656458506
社主とか割と山岡さんに助けられた事あると思うけど あんまり感謝とかしてる感じはしない
103 20/01/20(月)19:47:42 No.656458512
>嫌そうな奴として出てきてから警官二人と落語家と山岡と >バカ五人組みたいになったのが印象深い団社長 あの… 近城さん…
104 20/01/20(月)19:48:03 No.656458603
>成金と言えばデパートの社長 奥さんが強キャラ過ぎる
105 20/01/20(月)19:48:11 No.656458628
>二木さんって結婚したっけ 写真家
106 20/01/20(月)19:48:13 No.656458634
>団社長は所詮トウモロコシを妹と食べて幸せを感じる程度の男よ あの話の団さんお兄ちゃん過ぎて大好き
107 20/01/20(月)19:48:26 No.656458696
>su3585953.jpg 口では罵りながら内心認めたりしてるのはいい
108 20/01/20(月)19:48:31 No.656458717
>二木さんって結婚したっけ 栗田さん狙ってたカメラマンとコンビみたいになってたらいつの間にか仲良くなっちゃって結婚
109 20/01/20(月)19:48:32 No.656458722
>ぶっちゃけこの頃の団社長謎の自信あったからここでバキバキに折っとかないと多分本番でもやらかしただろうし 団社長前のめりに死にに行く癖あるよね…
110 20/01/20(月)19:48:34 No.656458733
>栗田さんの見舞いに何を持っていけばいい?って山岡さんに聞いて >自分で料理してあげるのが一番喜ぶだろって教えられたあとに >金にあかせて病室に一流レストランデリバリーしました! >とかやるのがサイコパスすぎるよ その時はちゃんと自分で作って持っていったって! それやらかしたのはその前だって
111 20/01/20(月)19:48:38 No.656458758
団さんも結婚するまでは山岡をいろいろハメてるけどな
112 20/01/20(月)19:48:46 No.656458797
これとは別の話で山岡さんが黒パンとセットで食べてたような
113 20/01/20(月)19:48:49 No.656458813
金の食器ってすぐボコボコになりそうだけどいいのか…
114 20/01/20(月)19:48:54 No.656458832
>社主とか割と山岡さんに助けられた事あると思うけど >あんまり感謝とかしてる感じはしない 曲がりなりにも全国紙の社主が一社員を友人扱いしてる時点で恩は感じてるんじゃないの
115 20/01/20(月)19:49:04 No.656458879
>二木さんって結婚したっけ カメラマンの近城さんと結婚した
116 20/01/20(月)19:49:18 No.656458945
価格も考慮して銀のスプーンで妥協しよう
117 20/01/20(月)19:49:45 No.656459043
>奥さんが強キャラ過ぎる 至高の披露宴メニュー見てあんれまーうちの朝餉とどう違うんかね!と言うかーちゃん
118 20/01/20(月)19:49:51 No.656459054
「」くん達よく内容覚えてるのね…
119 20/01/20(月)19:49:54 No.656459065
大会社の社長が平社員にホットラインを設けてる時点で優遇どころのレベルじゃない
120 20/01/20(月)19:50:01 No.656459100
>これとは別の話で山岡さんが黒パンとセットで食べてたような 質に出した金食器で食べる奴な ちょっと切ない話だった
121 20/01/20(月)19:50:05 No.656459115
>これとは別の話で山岡さんが黒パンとセットで食べてたような スプーンじゃこれは出来ませんって滅茶苦茶山盛りにしたの食うために使った
122 20/01/20(月)19:50:19 No.656459180
結婚式で至高の料理側の発表するのに二木さんと近城さんの結婚式使っただろ
123 20/01/20(月)19:50:25 No.656459215
>「」くん達よく内容覚えてるのね… なんだかんだ言って中盤も味巡り編を除けば好きだからな
124 20/01/20(月)19:50:26 No.656459222
豆腐対決好き 士郎が用意した3つの豆腐から作られた豆腐を知らずに雄山が食ってマジ豆腐奥深えわ…献立練り直しだわ…ってなったやつ
125 20/01/20(月)19:50:31 No.656459248
あーそうだ茶わん蒸しの男と結婚したんだった
126 20/01/20(月)19:50:39 No.656459291
いい人だけどやらかしがでかいタイプの人
127 20/01/20(月)19:50:51 No.656459335
>「」くん達よく内容覚えてるのね… 100巻ぐらいまでは家にある
128 20/01/20(月)19:50:53 No.656459344
>「」くん達よく内容覚えてるのね… 金上編ぐらいまでならなんとか クッキングパパは全巻
129 20/01/20(月)19:51:04 No.656459384
初期二木さんは強キャラだったのにいつの間にかリッチなまつざか先生になっちゃって残念
130 20/01/20(月)19:51:12 No.656459422
言い方が悪いもなにも「本物の金持ちのリアクション」をまざまざと見せてやってるわけで やんわり注意しても意味ない
131 20/01/20(月)19:51:18 No.656459447
味巡りはなんか単なる郷土料理の紹介みたいになっちゃったのがな
132 20/01/20(月)19:51:25 No.656459468
1話見れば分かる通り社主は一般社員相手だととりあえず威圧する人だからな
133 20/01/20(月)19:51:27 No.656459479
裏表なく超良い人ってなると谷村部長だっけ あの人ぐらいしか思い浮かばない…
134 20/01/20(月)19:51:34 No.656459513
「」が覚えてる話はギャラリーフェイクのやつとかそばガキのやつとか
135 20/01/20(月)19:51:47 No.656459560
30巻ぐらいまでは文句なしに名作だと思う そっからの評価は正直人による
136 20/01/20(月)19:51:48 No.656459567
>豆腐対決好き >士郎が用意した3つの豆腐から作られた豆腐を知らずに雄山が食ってマジ豆腐奥深えわ…献立練り直しだわ…ってなったやつ その前の豆腐は雄山助け船出したし…
137 20/01/20(月)19:51:57 No.656459611
>味巡りはなんか単なる郷土料理の紹介みたいになっちゃったのがな これ郷土料理紹介するだけにならない?って作中で言及してるのがさらにひどい
138 20/01/20(月)19:52:04 No.656459646
谷村部長は聖人過ぎてビビるレベル
139 20/01/20(月)19:52:16 No.656459696
銀は有機酸には強いけど硫黄に弱いから卵系はだめよ
140 20/01/20(月)19:52:29 No.656459744
>そっからの評価は正直人による 結婚後しばらくの間は好きだよ はるさんの料理毎回美味しそうだし
141 20/01/20(月)19:52:45 No.656459822
>裏表なく超良い人ってなると谷村部長だっけ >あの人ぐらいしか思い浮かばない… 煎餅屋の三谷さんや岡星精一も善人度高い
142 20/01/20(月)19:52:47 No.656459831
>至高の披露宴メニュー見てあんれまーうちの朝餉とどう違うんかね!と言うかーちゃん 鯨の尾の刺身が出されて次に鯛の刺身が出たら「鯨が出たってことは次はトドか何かの刺し身かい?」って言う
143 20/01/20(月)19:52:53 No.656459860
>30巻ぐらいまでは文句なしに名作だと思う >そっからの評価は正直人による 個人的には変な新人が出てくるまではギリいける雄山が跳ねられた時の話とか好きよ
144 20/01/20(月)19:53:01 No.656459894
90巻まではなんだかんだ好き 飛沢と難波出てからはうん…
145 20/01/20(月)19:53:01 No.656459896
化学変化ならガラスのスプーンでも良さそう
146 20/01/20(月)19:53:01 No.656459900
>後輩いびりの時も思ったけど二木さんよく好きな人の前でこんな嫌な女ムーブできるな… 態度は個人に向ける物でしかないと思ってる人は割といる 貴方に向けた物じゃないんだから関係ないでしょって
147 20/01/20(月)19:53:07 No.656459918
>初期二木さんは強キャラだったのにいつの間にかリッチなまつざか先生になっちゃって残念 これ自分とこの親父が団に出資してるから嫌味に見えるけど本当に単なるアシストなんだよね… 二木さん育ちがいいから嫌なムーブしてもお上品すぎて
148 20/01/20(月)19:53:15 No.656459959
>個人的には変な新人が出てくるまではギリいける雄山が跳ねられた時の話とか好きよ 親父…
149 20/01/20(月)19:53:19 No.656459975
妊娠した女性の気持ちを知るためにお腹に子供宿したりしてたな山岡さん
150 20/01/20(月)19:53:30 No.656460024
結婚するまでは読んだけど何だかんだ山岡が狂犬だった頃が一番面白かった気がする
151 20/01/20(月)19:53:34 No.656460048
>はるさんの料理毎回美味しそうだし ステーキ丼はよかったな
152 20/01/20(月)19:53:39 No.656460067
>妊娠した女性の気持ちを知るためにお腹に子供宿したりしてたな山岡さん なんで可愛い男どもなの!
153 20/01/20(月)19:53:42 No.656460081
谷村部長も終盤耄碌してんなコイツと思う時があった気がする
154 20/01/20(月)19:53:44 No.656460092
部長は映画の話がな… 新聞社の部長がそのいちなの?
155 20/01/20(月)19:53:44 No.656460093
谷村部長は最初から山岡の正体知ってたのかな 最初の豆腐とワインの時からそんな雰囲気あったけど 特に言及されてなかった気がする
156 20/01/20(月)19:53:52 No.656460135
クッキングパパと美味しんぼが100巻以上ある「」は多い
157 20/01/20(月)19:53:56 No.656460155
三谷の旦那は山岡さんと一番趣味あってそうなのになんか定着せんかったね
158 20/01/20(月)19:53:57 No.656460159
黒パンにキャビアをウソッヤメテーってぐらい盛って食べるんだっけ?
159 20/01/20(月)19:54:09 No.656460217
>90巻まではなんだかんだ好き >飛沢と難波出てからはうん… 飛沢はまだ生意気な後輩って感じだけど 難波はクズムーブが多すぎる…
160 20/01/20(月)19:54:17 No.656460259
ギャラリーフェイクの話って精進料理のやつだっけ
161 20/01/20(月)19:54:42 No.656460362
各都道府県を巡る前はなんだかんだで面白かったような 60巻くらいだったと思うけどいじめと軍鶏の話好き
162 20/01/20(月)19:54:53 No.656460420
>黒パンにキャビアをウソッヤメテーってぐらい盛って食べるんだっけ? だいたい合ってるけど表現法はカツオブシのだしの取り方混ざってるな
163 20/01/20(月)19:54:53 No.656460424
そもそもあの後輩だして人気出ると思ってたのかな まさか主役交代させるつもりかと思って焦ったわ
164 20/01/20(月)19:54:58 No.656460451
>谷村部長は最初から山岡の正体知ってたのかな >最初の豆腐とワインの時からそんな雰囲気あったけど ふふふやはりか…みたいな感じだし 雄山がこの社員辞めさせた方がいいよ!しに来たときも知ってたっぽくなかった?
165 20/01/20(月)19:55:14 No.656460527
90巻以降もマグロの希少部位の話は好きよ
166 20/01/20(月)19:55:20 No.656460551
>谷村部長は最初から山岡の正体知ってたのかな >最初の豆腐とワインの時からそんな雰囲気あったけど >特に言及されてなかった気がする 知らんでしょ グータラとは作中で言われてるけど無能とは言われてないし 遊んでるのに仕事はしっかりしてるから有能ってわかってて当然 しかも芸術や文化面はやたらすごい才能を発揮するし
167 20/01/20(月)19:55:35 No.656460623
部長の弱点はあつかましい同級生
168 20/01/20(月)19:55:41 No.656460658
初期山岡はいいキャラだったな いや惜しい人を亡くしたもんだ
169 20/01/20(月)19:55:46 No.656460688
絵柄もなんかどんどん丸くなって行ったのがなあ
170 20/01/20(月)19:56:07 No.656460792
>絵柄もなんかどんどん丸くなって行ったのがなあ まるいのまではいい 四角くなったのが…
171 20/01/20(月)19:56:08 No.656460797
二木さんのおばさんが強すぎる
172 20/01/20(月)19:56:17 No.656460838
絵柄が変わるのは仕方ない 連載何年続いたと思ってる
173 20/01/20(月)19:56:18 No.656460840
タイ米の話が好き 本当の食べ方学んでから色々おかず試してこれいいなとかいやこれは日本米で食べたいなとかやるやつ
174 20/01/20(月)19:56:18 No.656460843
>初期山岡はいいキャラだったな >いや惜しい人を亡くしたもんだ 海原の若旦那!
175 20/01/20(月)19:56:33 No.656460905
>二木さんのおばさんが強すぎる ギャンブラーだっけ
176 20/01/20(月)19:56:36 No.656460918
唐山先生も良い人だけどやっぱり絶倫過ぎる…
177 20/01/20(月)19:56:53 No.656461004
>二木さんのおばさんが強すぎる 最強キャラかもしれん シコれる
178 20/01/20(月)19:57:08 No.656461080
雄山撥ねられる話はオチまで含めて結婚後の話では完璧だった
179 20/01/20(月)19:57:09 No.656461090
>二木さんのおばさんが強すぎる 登場してから2ページでキャラ付け完了したんだからカリーは上手いわ ああこれ最強の人だってわかるからな
180 20/01/20(月)19:57:17 No.656461121
>二木さんのおばさんが強すぎる 自分中心天動説だからな…
181 20/01/20(月)19:57:18 No.656461127
味巡りって県の特産持ち出してからどっちが勝ちみたいな判定を漫画でできるわけねぇだろうによ
182 20/01/20(月)19:57:43 No.656461249
キャビアは食べたことあっても 本当に最高級のキャビアなんて食べたこともないから何もいえない…
183 20/01/20(月)19:57:44 No.656461257
>雄山撥ねられる話はオチまで含めて結婚後の話では完璧だった 馬鹿どもに車を与えるな!
184 20/01/20(月)19:57:45 No.656461266
>雄山撥ねられる話はオチまで含めて結婚後の話では完璧だった おやじ…
185 20/01/20(月)19:57:46 No.656461273
>部長の弱点はあつかましい同級生 同窓会で登場した焼き魚のお店が震災で流されてるのはおつらい…ってなった
186 20/01/20(月)19:57:46 No.656461274
アニメだと二木さんが1番美人 漫画だと岡星の嫁さん
187 20/01/20(月)19:58:10 No.656461384
>海原の若旦那! この一言だけで透明だったキャラが確立して話も転がるんだから凄い
188 20/01/20(月)19:58:29 No.656461466
>唐山先生も良い人だけどやっぱり絶倫過ぎる… 結婚した奥さんが実は裏が何もなく良い人だった
189 20/01/20(月)19:58:33 No.656461491
恥はかかされたけどそういうの死ぬほど気にしいなクソめんどい奴らのところで食うわけで 事前に教えてあげるあたり一応優しい話ではある この場で馬鹿にされたのはまあひどい もう少し優しく教えろ
190 20/01/20(月)19:58:34 No.656461495
息子の嫁のためにアイス作りに来る雄山
191 20/01/20(月)19:58:38 No.656461517
アニメ版は面白いエピソードだけを選り抜いてるからそりゃ面白くて当然なんやな
192 20/01/20(月)19:58:41 No.656461532
>アニメだと二木さんが1番美人 >漫画だと岡星の嫁さん 冬美さんいいよね…
193 20/01/20(月)19:58:41 No.656461533
>ギャンブラーだっけ それは栗田さんの恩師じゃなかったかな
194 20/01/20(月)19:58:43 No.656461541
やっぱ俺はわっはっは言いながら士郎煽る雄山が一番好きなんだ
195 20/01/20(月)19:59:05 No.656461656
二木さんのおばさん(の弱い旦那)の話のスッポン料理が美味そうだった 食ったことはないが
196 20/01/20(月)19:59:31 No.656461784
>この場で馬鹿にされたのはまあひどい >もう少し優しく教えろ 金持ちの反応について教えてるんだからこれでいいんだよ
197 20/01/20(月)19:59:31 No.656461791
>やっぱ俺はわっはっは言いながら士郎煽る雄山が一番好きなんだ 本人的に息子との接し方わからねえなりに絡みたい感じがどんどんしてくる
198 20/01/20(月)19:59:37 No.656461822
アニメの山岡さんはタレ目すぎて目がこぼれ落ちそうだなぁっていつも思ってしまう
199 20/01/20(月)19:59:53 No.656461914
アニメ版だと三谷さんと花村さんが出会う話がカットされていた気がする
200 20/01/20(月)19:59:53 No.656461915
>アニメ版は面白いエピソードだけを選り抜いてるからそりゃ面白くて当然なんやな 若干マイルドになるNTRパスタ屋浮浪者
201 20/01/20(月)20:00:32 No.656462124
>結婚した奥さんが実は裏が何もなく良い人だった なお奥さんと縁がある人は…
202 20/01/20(月)20:00:38 No.656462156
でもパーティやる前に教えてくれるんだから優しいよね
203 20/01/20(月)20:00:40 No.656462164
アニメの山岡は山岡じゃねえ山岡さんだ なんだその女を妊娠させそうな声は
204 20/01/20(月)20:00:43 No.656462171
いろいろ言い過ぎたかなってなってたりするし 凄く不器用な父親なんだけどね それはそうと今まで作り上げた作品はすべて破壊させてもらう
205 20/01/20(月)20:00:47 No.656462186
岡星さんは嫁さんがサゲマンすぎる… いい人ではあるんだけど
206 20/01/20(月)20:01:05 No.656462294
お出しされる巨大茶碗蒸し
207 20/01/20(月)20:01:08 No.656462304
京極さんも鮎をカス扱いしたこと以外はまあおおむね善良な人間じゃないかな
208 20/01/20(月)20:01:35 No.656462464
いろいろ詳細が明るみになるにつれ やっぱり作品全部ぶっ壊した山岡さんがやり過ぎだよ…ってなる
209 20/01/20(月)20:01:41 No.656462486
>それは栗田さんの恩師じゃなかったかな あと大石警部の姉がギャンブル雑誌の編集長
210 20/01/20(月)20:01:42 No.656462493
アニメの美味しんぼマジで面白いんだけどな! Abemaでめっちゃ見るわ
211 20/01/20(月)20:01:55 No.656462553
このキャビアの件は山岡も一切フォローしてないから 二木さんの言ってることは悪口でも嫌味でもなく事実なんだよね
212 20/01/20(月)20:01:57 No.656462562
故郷の鮎にテンション上がり過ぎて思わず言葉が過ぎただけだから…
213 20/01/20(月)20:02:16 No.656462673
アニメの良改編と言えば中華屋の豚バラ煮込みの話 山岡さん次こそは本物の東坡煮をご馳走するネ!
214 20/01/20(月)20:02:23 No.656462708
何か最近いつにもまして美味しんぼスレよく見るな… ブームが来てるのか?
215 20/01/20(月)20:02:27 No.656462732
>>美味しんぼのだいたいのキャラはレイシストだろ >>あと地元最高主義で他はカス >読んだことなさそう 横レスだが使い捨てのキャラはやたらと「俺の好きなカニが一番で他はカス!」とか「うちの田舎の爺ちゃん婆ちゃんがが用意した野菜や魚は最高!金持ちが喜んで食うブランド物は二級品!」みたいなレイシストが多くね? ここでも「俺の地元のうどんは最高!お前ら紛い物うどんを有難がってる新聞社はカス!」とか「沖縄豆腐に比較したら本土の豆腐はゴミ」みたいな画像が貼られてるし
216 20/01/20(月)20:02:38 No.656462783
>あと大石警部の姉がギャンブル雑誌の編集長 馬好きのWindowsユーザー(仮)に馬肉をシューッ!
217 20/01/20(月)20:02:44 No.656462820
雄山の方も栗田さんが和解の説得とかしようとすると最後の最後に許せないこととして出るのが全作品ぶっ壊しだからね…
218 20/01/20(月)20:02:55 No.656462879
>いろいろ詳細が明るみになるにつれ >やっぱり作品全部ぶっ壊した山岡さんがやり過ぎだよ…ってなる 親のSMプレイを見せつけられて育った山岡さんの気持ちも考えてあげてくださいよ!
219 20/01/20(月)20:03:14 No.656462975
ほうじ茶回の山岡さんは可哀想だった
220 20/01/20(月)20:03:34 No.656463073
>横レスだが使い捨てのキャラはやたらと「俺の好きなカニが一番で他はカス!」とか「うちの田舎の爺ちゃん婆ちゃんがが用意した野菜や魚は最高!金持ちが喜んで食うブランド物は二級品!」みたいなレイシストが多くね? >ここでも「俺の地元のうどんは最高!お前ら紛い物うどんを有難がってる新聞社はカス!」とか「沖縄豆腐に比較したら本土の豆腐はゴミ」みたいな画像が貼られてるし そういう1コマだけ見るからおかしくなるんですよ
221 20/01/20(月)20:03:41 No.656463107
奮発して成城石井でひと瓶5000円のキャビアとその倍の量で3000円の代用キャビアを食べたら確かにかなり味が違った 俺にはここまでが限界だった
222 20/01/20(月)20:03:44 No.656463118
>京極さんも鮎をカス扱いしたこと以外はまあおおむね善良な人間じゃないかな アニメ版だとカス発言しないから京極さん好き
223 20/01/20(月)20:03:58 No.656463184
>ほうじ茶回の山岡さんは可哀想だった なんだっけ…亭主関白な作家さんだかの奥さんに母親重ねる話だっけ
224 20/01/20(月)20:04:13 No.656463268
>親のSMプレイを見せつけられて育った山岡さんの気持ちも考えてあげてくださいよ! おまけに親の気持ちを考えたことはないのとか言われるんだ たまったものじゃないよ!
225 20/01/20(月)20:04:22 No.656463323
「おらが村の特産品が一番!」ってのはレイシストとは違うんでないの? 行き過ぎた郷土愛なのは確かだけど
226 20/01/20(月)20:04:36 No.656463380
>岡星さんは嫁さんがサゲマンすぎる… >いい人ではあるんだけど 谷村部長に並んで作品の中でぶっちぎりで良識人
227 20/01/20(月)20:04:56 No.656463484
>このキャビアの件は山岡も一切フォローしてないから >二木さんの言ってることは悪口でも嫌味でもなく事実なんだよね いくら性格良くていい男で知り合いとは言え成金が成金ムーブしてただけだからな… これが関西弁のブサメンの成金のおっさんがやってたら誰も擁護しない…
228 20/01/20(月)20:04:59 No.656463505
>谷村部長に並んで作品の中でぶっちぎりで良識人 辰さんこの魚はちょっと…
229 20/01/20(月)20:05:15 No.656463581
ねずみいろでイクラくらいの大きさのやつは美味しいと聞いたな
230 20/01/20(月)20:05:18 No.656463593
>ほうじ茶回の山岡さんは可哀想だった これ以外にも高度SMプレイを理解できないのは人として浅はかみたいなことずっと言われてた 主に嫁に けど嫁はそういうプレイするとマジギレする
231 20/01/20(月)20:05:25 No.656463639
レイシストの意味を理解してないんだろうなぁ 日本人が日本人をバカにしてどうして差別主義者になるんだよ…
232 20/01/20(月)20:05:41 No.656463732
>辰さんこの魚はちょっと… 地域差だから…
233 20/01/20(月)20:05:43 No.656463746
日本人はなんでこんな貧しい食い物を旨く感じるんだろうなとか言いながら焼いた味噌乗っけたご飯かき込む金城さん好き
234 20/01/20(月)20:05:43 No.656463749
SMプレイが理解できないと人の心がわからないからな
235 20/01/20(月)20:05:51 No.656463796
>>谷村部長に並んで作品の中でぶっちぎりで良識人 >辰さんこの魚はちょっと… 文化や風習の地域差は仕方がないだろ!
236 20/01/20(月)20:05:51 No.656463801
これに関しては言い方悪いだけで言ってること超真っ当だからな… ホントに性格悪いなら赤恥かくまで放っておく
237 20/01/20(月)20:05:52 No.656463807
>横レスだが使い捨てのキャラはやたらと「ラーメンで一番大事なのは麺!」とか「いやスープ!!」とか「具!!!!」みたいなレイシストが多くね? >具はないわ
238 20/01/20(月)20:05:58 No.656463841
>いくら性格良くていい男で知り合いとは言え成金が成金ムーブしてただけだからな… >これが関西弁のブサメンの成金のおっさんがやってたら誰も擁護しない… その場合山岡さんが「ふうん、本当のキャビアの食べ方を知らないんだな」って煽って 現地まで案内して食べさせてくれる展開になるから
239 20/01/20(月)20:06:00 No.656463848
アニメ本当に見入るよね 休日これ見て過ごすのもありなくらい面白い
240 20/01/20(月)20:06:02 No.656463860
でもドケチ社長の接待のためにホームレスに案内させてデパ地下の試食巡りってのはちょっと引く
241 20/01/20(月)20:06:24 No.656463995
>辰さんこの魚はちょっと… 地方によっては安産の魚だって説明あっただろ!!
242 20/01/20(月)20:06:26 No.656464005
>けど嫁はそういうプレイするとマジギレする 味噌汁の具は一種にして! 魚の頭はおとして!
243 20/01/20(月)20:06:39 No.656464064
>でもドケチ社長の接待のためにホームレスに案内させてデパ地下の試食巡りってのはちょっと引く あれ今気軽に食えないのばっかでなぁ…
244 20/01/20(月)20:07:00 No.656464170
谷村部長はアワビのような人です
245 20/01/20(月)20:07:06 No.656464213
>でもドケチ社長の接待のためにホームレスに案内させてデパ地下の試食巡りってのはちょっと引く こういう話はバブルの頃の名残りだな 今じゃ取り扱ってるもののグレードも3段階くらい落ちてるし考えられん
246 20/01/20(月)20:07:09 No.656464229
>レイシストの意味を理解してないんだろうなぁ >日本人が日本人をバカにしてどうして差別主義者になるんだよ… 多分racistを差別主義者って日本語で覚えてるんだと思う…
247 20/01/20(月)20:07:15 No.656464262
>でもドケチ社長の接待のためにホームレスに案内させてデパ地下の試食巡りってのはちょっと引く だって高級店でブチ切れるぐらい筋あるひとだし…
248 20/01/20(月)20:07:19 No.656464294
>でもドケチ社長の接待のためにホームレスに案内させてデパ地下の試食巡りってのはちょっと引く まずそのドケチ社長が規格外な存在だからな…
249 20/01/20(月)20:07:31 No.656464365
山岡さんは知らんふりしておけば真に美味い食いものご馳走してくれるから良いやつだよ
250 20/01/20(月)20:07:38 No.656464392
>アニメ本当に見入るよね >休日これ見て過ごすのもありなくらい面白い なんだったか刑事の惚れたアイスクリーム屋さんがなぜか美味しいのに売れない理由みたいな回がへーってなった アイスに空気含んでるかどうかってのは
251 20/01/20(月)20:07:41 No.656464403
嫌じゃ嫌じゃ粥なぞ気持ち悪くて食いとうない!
252 20/01/20(月)20:07:57 No.656464489
社主に逆らい続けて出世した男小泉
253 20/01/20(月)20:08:13 No.656464578
団社長おかかえの料理人はなにやってんの
254 20/01/20(月)20:08:13 No.656464579
言い方は悪いけどお陰でパーティーで恥かかなくてすんだしな…
255 20/01/20(月)20:08:19 No.656464607
>嫌じゃ嫌じゃ粥なぞ気持ち悪くて食いとうない! 山岡ぁ!どうしてお粥を食わせてくれんのだ!!!1
256 20/01/20(月)20:08:28 No.656464656
>嫌じゃ嫌じゃ粥なぞ気持ち悪くて食いとうない! 社主はあそこから知能がガクンと下がったよね…
257 20/01/20(月)20:08:40 No.656464724
>社主に逆らい続けて出世した男小泉 そのゴマ付けて食うとうまかっぺー
258 20/01/20(月)20:08:54 No.656464801
>社主に逆らい続けて出世した男小泉 今では社内1の腰巾着!
259 20/01/20(月)20:08:57 No.656464816
>なんだったか刑事の惚れたアイスクリーム屋さんがなぜか美味しいのに売れない理由みたいな回がへーってなった >アイスに空気含んでるかどうかってのは 居合いでアイス斬ってた気がする
260 20/01/20(月)20:09:01 No.656464841
少なくともこの漫画で個人の味覚どうこうは別にして 料理に関してアメリカを褒めてるやつはいないと思う
261 20/01/20(月)20:09:08 No.656464881
>横レスだが使い捨てのキャラはやたらと「俺の好きなカニが一番で他はカス!」とか「うちの田舎の爺ちゃん婆ちゃんがが用意した野菜や魚は最高!金持ちが喜んで食うブランド物は二級品!」みたいなレイシストが多くね? 確かに「」にも魚とかいるけどそれはもう人種の枠外れてるよ
262 20/01/20(月)20:09:11 No.656464902
"ソザイ族"っスか?
263 20/01/20(月)20:09:14 No.656464913
お粥は3段オチだからな
264 20/01/20(月)20:09:18 No.656464927
社主のIQの底は占い師頼ったとこだと思う
265 20/01/20(月)20:09:25 No.656464973
>居合いでアイス斬ってた気がする うおお懐かしいガキの頃に見たやつ
266 20/01/20(月)20:09:26 No.656464976
>だが悲しいかな 神が行えば善となることも人が行えばこれみな悪となり罪となるのだ
267 20/01/20(月)20:09:32 No.656465013
なぜマトンなんだ?
268 20/01/20(月)20:09:36 No.656465037
>居合いでアイス斬ってた気がする アイスなのにアツアツだねとかそういうしょうもないこと言ってた気がする
269 20/01/20(月)20:09:54 No.656465141
料理に関わると辛いんですけお!と言いつつせっかく入った新聞社でグータラするおじさん
270 20/01/20(月)20:10:16 No.656465260
>社主のIQの底は占い師頼ったとこだと思う あの占い師は薄幸キャラで良かった
271 20/01/20(月)20:10:25 No.656465342
>少なくともこの漫画で個人の味覚どうこうは別にして >料理に関してアメリカを褒めてるやつはいないと思う でも落語家の父親のサンドイッチは食いたい
272 20/01/20(月)20:10:29 No.656465357
このアイスの断面を見てください いやそれより今刀でアイス
273 20/01/20(月)20:10:58 No.656465521
久しぶりに究極と至高のメニュー対決やったと思ったら社主が子供のように駄々こねるもんだから 人間て変わりますね
274 20/01/20(月)20:11:48 No.656465787
煽り方がちょっとかっこいいと思ってしまった
275 20/01/20(月)20:12:38 No.656466056
初期の社主は雄山相手に向こう張る大人物な感じだったのに