20/01/20(月)19:04:39 立ち位... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/20(月)19:04:39 No.656448099
立ち位置的にはジャイアンだけど別にいじめっ子とかガキ大将ではないやつ
1 20/01/20(月)19:05:26 No.656448279
じゃあ立ち位置的にジャイアンじゃないんじゃない?
2 20/01/20(月)19:05:51 No.656448358
話作る上でこういう行動力ある馬鹿は便利
3 20/01/20(月)19:06:05 No.656448406
>立ち位置的には小杉だけど別にいじめっ子とかガキ大将ではないやつ
4 20/01/20(月)19:06:28 No.656448489
まずガキ大将の記号自体が今の時代にそぐわん
5 20/01/20(月)19:06:31 No.656448502
…ブタゴリラ?
6 20/01/20(月)19:07:04 No.656448597
ぶっちゃけいじめられてる方だよな
7 20/01/20(月)19:07:06 No.656448600
ブタゴリラは比較的近いと思う
8 20/01/20(月)19:07:42 No.656448728
立ち位置っていうか体系的な話では?
9 20/01/20(月)19:07:42 No.656448731
初期は割とガキ大将気取ってたよ
10 20/01/20(月)19:07:56 No.656448777
実際ブタゴリラのほうが近い メガネキャラが優秀なのも同じだし
11 20/01/20(月)19:09:15 No.656449070
蒲焼な夜
12 20/01/20(月)19:09:41 No.656449162
一応戦闘力高いんだっけ
13 20/01/20(月)19:10:16 No.656449284
存在する意味がないのでおそらく黒幕
14 20/01/20(月)19:10:30 No.656449362
>蒲焼な夜 夢だった
15 20/01/20(月)19:11:04 No.656449486
やーい!お前の父ちゃん108が正しく言えないー!
16 20/01/20(月)19:11:30 No.656449580
>ぶっちゃけいじめられてる方だよな おまえうな重よりうまそーだな(黒笑)
17 20/01/20(月)19:11:49 No.656449658
>一応戦闘力高いんだっけ いっても小学一年生だからな とーちゃんは腕っぷし強いから素質はあると思うが
18 20/01/20(月)19:11:56 No.656449677
> オメーよぉ うな重よりうまそーだな。 俺のうな重として、今夜… 分かってんだろ?(黒笑) カバヤキな夢、見せてやるからな。
19 20/01/20(月)19:12:37 No.656449841
いてもいなくてもどうでもいい感じがする
20 20/01/20(月)19:12:50 No.656449896
最初のOPで光彦と一緒にコナン追っかけてるのはまんまジャイアンだった
21 20/01/20(月)19:12:58 No.656449927
若くして円形脱毛症の男
22 20/01/20(月)19:14:13 No.656450229
ジャイアンやるにはコナンが強すぎる
23 20/01/20(月)19:14:18 No.656450246
先週のアニメで俺も俳優になって大河ドラマとか出たいなーとか言ったらしいなこの高木
24 20/01/20(月)19:14:52 No.656450382
犯人の手掛かりへのヒント率はそこそこ高そう
25 20/01/20(月)19:15:11 No.656450467
明らかにドラえもんを意識したキャラ配置だったな初期の少年探偵団は
26 20/01/20(月)19:15:54 No.656450665
とても小1の体型とは思えない
27 20/01/20(月)19:16:35 No.656450824
120kmくらいあると思い込んでたけど40kmか
28 20/01/20(月)19:17:02 No.656450953
ブタゴリラ枠であってジャイアン枠では無いな
29 20/01/20(月)19:17:04 No.656450963
なんで一部の界隈であんな扱いになったのか経緯を知りたい
30 20/01/20(月)19:18:19 No.656451275
>120kmくらいあると思い込んでたけど40kmか km!?
31 20/01/20(月)19:18:33 No.656451316
食いたい食いたい言ってるけど実際にうな重食べることのできたの何回あるんだろう
32 20/01/20(月)19:18:35 No.656451325
>120kmくらいあると思い込んでたけど40kmか 長過ぎる…
33 20/01/20(月)19:18:52 No.656451386
こいつでさえ小一にしてはかなり賢いと思う
34 20/01/20(月)19:18:54 No.656451395
ベイカー街の亡霊で消えていく元太のフィギュア!ベイカー街の亡霊で消えていく元太のフィギュアじゃないか!
35 20/01/20(月)19:19:40 No.656451594
ガロードと同じ声でガロードより幼いのに何も言われない小学生
36 20/01/20(月)19:20:01 No.656451658
元太より光彦のがネタにされてるのは何でだろ
37 20/01/20(月)19:20:27 No.656451761
でも高木刑事の給料の半分はうな重に消えてそう
38 20/01/20(月)19:21:23 No.656451987
デブトガリキザヒロイン って構成はまぁジャイスネしずを真似たのは明らか
39 20/01/20(月)19:21:53 No.656452086
うな重好きの設定とか今じゃどんだけ高級品好きなんだよってなる…
40 20/01/20(月)19:23:01 No.656452327
>デブ >トガリ >キザヒロイン >って構成はまぁジャイスネしずを真似たのは明らか
41 20/01/20(月)19:23:04 No.656452337
美少年じゃないから
42 20/01/20(月)19:23:06 No.656452348
元太のとぼけた一言でコナンが閃くことがよくあるからワトソン的ポジションとして優秀だよ
43 20/01/20(月)19:23:15 No.656452385
主人公が有能な所もどっちかっていうとキテレツ味ある
44 20/01/20(月)19:23:15 No.656452386
日本一ランドセルを虐待している男
45 20/01/20(月)19:23:40 No.656452483
こいつ見てると腹が空いてくるから好き
46 20/01/20(月)19:24:02 No.656452560
新一の小一時代より頭の良い疑惑のある光彦
47 20/01/20(月)19:24:44 No.656452724
うなキチ
48 20/01/20(月)19:24:58 No.656452780
知識は確実に小学生レベル越えてるよね光彦
49 20/01/20(月)19:24:59 No.656452786
>新一の小一時代より頭の良い疑惑のある光彦 やっぱり…
50 20/01/20(月)19:25:23 No.656452881
光彦は推理力はともかく知識量がおかしい
51 20/01/20(月)19:25:37 No.656452940
人が死んだらうな重が食べられるって刷り込みが入ってそう
52 20/01/20(月)19:26:03 No.656453041
連載中にうなぎの値段3倍くらいになってないか
53 20/01/20(月)19:26:25 No.656453142
家庭環境もパーフェクトな光彦
54 20/01/20(月)19:26:29 No.656453157
うな重はアニメのネタだから原作ではそんなに言わないんだよね この子
55 20/01/20(月)19:26:48 No.656453231
やはり光彦が黒幕…
56 20/01/20(月)19:27:46 No.656453444
歩ちゃんと灰原のどっちを彼女にしようかなって悩む黒幕は嫌過ぎる…
57 20/01/20(月)19:28:01 No.656453494
光彦黒幕説は死ぬほど笑ったけど割と筋通ってそうに思えてくるから怖い
58 20/01/20(月)19:28:23 No.656453584
ベイカーストリートの亡霊で消えるシーンのフィギュアを作った人がいて吹いた
59 20/01/20(月)19:28:33 No.656453634
>こいつ見てると腹が空いてくるから好き サイコかお前は
60 20/01/20(月)19:28:46 No.656453689
光彦黒幕は普通に面白いなと思う
61 20/01/20(月)19:30:26 No.656454110
死体を発見したら条件反射でよだれがでてそう
62 20/01/20(月)19:32:10 No.656454540
>新一の小一時代より頭の良い疑惑のある光彦 新一は怒りを鎮めよが読めなかったけど光彦読めそうだからな...
63 20/01/20(月)19:32:30 No.656454624
なんかの話で光彦が間違えて大人用のキップ買うシーンとかあるしな
64 20/01/20(月)19:32:46 No.656454700
10階建て以上はありそうな高さから落ちる元太を助けるために同時に自分も落ちて元太を抱きかかえつつ2人共無傷で着地する黒の組織のメンバーの身体能力すごいよね
65 20/01/20(月)19:32:51 No.656454712
結局烏丸=光彦?
66 20/01/20(月)19:33:24 No.656454871
少年探偵団は小3くらいにした方が良かったと思う
67 20/01/20(月)19:33:36 No.656454921
ゲッターがあれば3に乗っそう
68 20/01/20(月)19:33:56 No.656455016
>ベイカーストリートの亡霊で消えるシーンのフィギュアを作った人がいて吹いた あれは意味不明すぎて笑った
69 20/01/20(月)19:35:06 No.656455322
黒幕が光ピン光バスするかよ
70 20/01/20(月)19:35:56 No.656455530
あの意味不明なやつ亡霊のだったのか…
71 20/01/20(月)19:36:34 No.656455670
コナンくん抜きでも少年探偵団だけで犯人確保したり追い詰めたりもあるから次世代の名探偵確定だよね少年団…
72 20/01/20(月)19:36:59 No.656455774
>ゲッターがあれば3に乗っそう 言いたいことはわかるがあまりにも唐突すぎる…
73 20/01/20(月)19:37:16 No.656455854
少年探偵団で4番目に好き
74 20/01/20(月)19:37:17 No.656455856
WFでガレキ出るらしいな
75 20/01/20(月)19:38:21 No.656456115
コナンがこんなに長寿作品になるなんて考えてなかったからな… アニメだって短期のつもりだったから黒の組織がらみ改変しまくって後で補完してたし
76 20/01/20(月)19:40:18 No.656456611
su3585944.jpg
77 20/01/20(月)19:41:27 No.656456863
なんで…
78 20/01/20(月)19:41:29 No.656456878
たまに完全に正三角形になってる時あるよな頭が
79 20/01/20(月)19:42:59 No.656457263
少年探偵団も存在意義なくなってきたな… まぁ子供向け教材としては必要なんだろうけど…
80 20/01/20(月)19:43:26 No.656457387
こいつなりの発送が推理のヒントになることが結構多いから役には立ってるんだよね
81 20/01/20(月)19:43:41 No.656457474
>少年探偵団で4番目に好き 5番目では無いんだ…
82 20/01/20(月)19:44:01 No.656457557
コナンを子供向け教材だと思ってる人初めて見た
83 20/01/20(月)19:44:09 No.656457589
親父はイケメンなんだよな…
84 20/01/20(月)19:44:16 No.656457619
元太がバカ担当光彦が秀才担当だから あゆみちゃんがあまりに普通すぎる
85 20/01/20(月)19:46:02 No.656458077
歩美ちゃんは初期のコナンにグイグイ迫るキャラ捨てて 哀ちゃん大好きなゆるゆり路線になったからよ…
86 20/01/20(月)19:46:03 No.656458080
>コナンを子供向け教材だと思ってる人初めて見た だって学習漫画とかになってるし
87 20/01/20(月)19:46:39 No.656458254
>>少年探偵団で4番目に好き >5番目では無いんだ… 一体何彦なんだ…
88 20/01/20(月)19:47:09 No.656458371
>少年探偵団も存在意義なくなってきたな… >まぁ子供向け教材としては必要なんだろうけど… まぁ活躍する灰原と暗躍する光彦が描ければ元太歩はそこまでだしな少年探偵団
89 20/01/20(月)19:47:36 No.656458485
フィジカルが必要な場面で最後のひと押しをしてくれる
90 20/01/20(月)19:47:40 No.656458501
>歩美ちゃんは初期のコナンにグイグイ迫るキャラ捨てて >哀ちゃん大好きなゆるゆり路線になったからよ… 年齢的には健全になったともいえる
91 20/01/20(月)19:48:04 No.656458605
少年探偵団と博士が灰原の居場所になってるし…
92 20/01/20(月)19:48:34 No.656458739
>su3585944.jpg ごめんなコナン 俺、消えっから!
93 20/01/20(月)19:48:34 No.656458741
>少年探偵団で4番目に好き 光彦のレス
94 20/01/20(月)19:48:42 No.656458778
>歩美ちゃんは初期のコナンにグイグイ迫るキャラ捨てて >哀ちゃん大好きなゆるゆり路線になったからよ… 困ったな光彦の恋が おい元太ちょうどいいところに来た
95 20/01/20(月)19:53:53 No.656460138
>>歩美ちゃんは初期のコナンにグイグイ迫るキャラ捨てて >>哀ちゃん大好きなゆるゆり路線になったからよ… >困ったな光彦の恋が >おい元太ちょうどいいところに来た 元太くんってあったかいですよね… もっと寄っていいですか
96 20/01/20(月)19:55:09 No.656460499
こいつだけ将来が見えない
97 20/01/20(月)19:55:10 No.656460506
>少年探偵団と博士が灰原の居場所になってるし… 戻らないほうが幸せだよね… っていうか戻っても普通に博士の家で暮らしそう
98 20/01/20(月)19:55:24 No.656460570
>su3585944.jpg カタログで何度か見かけたやつだ…
99 20/01/20(月)19:56:25 No.656460863
そらまあ小一では将来は見えんやろ…
100 20/01/20(月)19:58:04 No.656461357
>戻らないほうが幸せだよね… >っていうか戻っても普通に博士の家で暮らしそう 現状だと戻る気は無さそうに見える
101 20/01/20(月)19:58:19 No.656461417
別に乱暴ものじゃない元太くん 別に意地悪じゃない光彦
102 20/01/20(月)19:59:04 No.656461647
>こいつだけ将来が見えない 酒屋継げばいいだろ!?
103 20/01/20(月)19:59:27 No.656461761
うな重好き以外のキャラが思い出せない
104 20/01/20(月)19:59:54 No.656461921
光彦はちょっと頭可笑しいけど他も普通の小一よりは全然頭良いよ
105 20/01/20(月)20:01:47 No.656462514
にわかはこいつの親父さんの話とか知らんだろうからな…