虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/20(月)18:53:08 100円を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/20(月)18:53:08 No.656445452

100円を入れると一定の確率で不測の事態が起きる

1 20/01/20(月)18:54:16 No.656445707

入れたやつがいた模様

2 20/01/20(月)18:55:53 No.656446085

結構好きだわなにこれ

3 20/01/20(月)18:57:08 No.656446389

やだこんなん入れたくなっちゃう

4 20/01/20(月)18:57:18 No.656446435

不測の事態が起きなかったので返金

5 20/01/20(月)18:57:49 No.656446553

不測かな…不測かも…

6 20/01/20(月)18:58:14 No.656446651

まさか動かないとは思わないでしょ?

7 20/01/20(月)18:59:36 No.656446970

ちゃんと動くようにしてあったのは評価高い

8 20/01/20(月)18:59:47 No.656447019

むしろ予想がつくんだけど…

9 20/01/20(月)18:59:53 No.656447047

不測どころかあからさまじゃねーか?!

10 20/01/20(月)19:00:44 No.656447230

ガシャーン

11 20/01/20(月)19:02:00 No.656447514

本当に予測できない作りな方が良い

12 20/01/20(月)19:02:57 No.656447705

こういうのを現代アートっていうのか?

13 20/01/20(月)19:03:06 No.656447740

このくらい予測できるものの方がいい

14 20/01/20(月)19:03:42 No.656447880

どうせいなら「おあしす」とかにすれば良いのに

15 20/01/20(月)19:03:56 No.656447931

これで割れなかったらそれはそれで不測だよな…

16 20/01/20(月)19:04:45 No.656448125

大分昔の話だけど電源が入ったミキサーの中に金魚入れた展示があって物議を醸しだしたとかなんとか

17 20/01/20(月)19:05:24 No.656448272

この作品は好きだ 会社のエントランスにしれっと置いておきたい

18 20/01/20(月)19:05:28 No.656448288

俺も落札したらシュレッダーにかける絵作ってちやほやされたい

19 20/01/20(月)19:07:57 No.656448779

いやこの下の部分が動くと見せかけて台ごと飛ぶとかそういう不測なのかもしれないだろ!

20 20/01/20(月)19:08:05 No.656448810

少し動いてまた元の位置に戻るくらいでもいい

21 20/01/20(月)19:09:47 No.656449176

100円入れると5cm動く 落ちるギリギリまでいくと反対側に動く

22 20/01/20(月)19:10:49 No.656449431

100円玉の重さで回る滑車の分だけ動くとか

23 20/01/20(月)19:13:36 No.656450078

右か左か不測すぎる

24 20/01/20(月)19:14:11 No.656450216

ハケ水車gifみたいに動くんでしょ?

25 20/01/20(月)19:15:37 No.656450590

いかにもベルトコンベアが動きそうな起動音がした後で 壺の中から蛇が出てくるとかそういうのだろ!?_

26 20/01/20(月)19:17:03 No.656450957

100円玉が使えないとか

27 20/01/20(月)19:19:24 No.656451522

知らないおじさんが急に来るとかかも知れないし…

28 20/01/20(月)19:20:35 No.656451794

絶対壺が割れると思わせて隣の作品が燃えるとか学芸員さんの服が細切れになるとかだと面白いのに

29 20/01/20(月)19:21:22 No.656451985

現代アートには5億円の壷買ってきて割るってパフォーマンスもあるからな…

30 20/01/20(月)19:23:19 No.656452404

>この作品は好きだ >会社のエントランスにしれっと置いておきたい お偉いさん秘蔵の高価な物がいつのまにかしれっと置かれてるんだ…

31 20/01/20(月)19:24:50 No.656452745

>絶対壺が割れると思わせて隣の作品が燃えるとか学芸員さんの服が細切れになるとかだと面白いのに 背後が突然爆発するとか

32 20/01/20(月)19:27:05 No.656453300

>現代アートには5億円の壷買ってきて割るってパフォーマンスもあるからな… そな れに

33 20/01/20(月)19:27:37 No.656453412

>お偉いさん秘蔵の高価な物がいつのまにかしれっと置かれてるんだ… お偉いさん嫌われてるのかな…

34 20/01/20(月)19:28:40 No.656453665

一定の確率で作動するけど左右交互に動けば落ちないって寸法よ

35 20/01/20(月)19:29:35 No.656453904

どっちに動くんだ…

36 20/01/20(月)19:30:30 No.656454131

でもこれあったら俺100円入れると思う

37 20/01/20(月)19:30:37 No.656454165

ほんとに億の作品置いてみろってんだ

38 20/01/20(月)19:32:06 No.656454522

su3585923.jpg

39 20/01/20(月)19:33:10 No.656454805

箱全体が高速回転する

40 20/01/20(月)19:33:24 No.656454867

さらわれるー!!

41 20/01/20(月)19:34:37 No.656455187

>su3585923.jpg 投入口塞いであるのにお金入れたやつは誰だ!

42 20/01/20(月)19:34:52 No.656455257

こういう現代アート好き

43 20/01/20(月)19:35:37 No.656455459

>su3585923.jpg 起きたじゃねえか…

44 20/01/20(月)19:36:53 No.656455750

>su3585923.jpg 折り畳み長テーブルの片方の脚が畳まれて知らない赤チェックのおっさんの頭が転げ落ちるシーンを思い出した

45 20/01/20(月)19:37:13 No.656455837

>投入口塞いであるのにお金入れたやつは誰だ! 入れられてから塞いだんじゃないかな……

46 20/01/20(月)19:37:43 No.656455961

>投入口塞いであるのにお金入れたやつは誰だ! しばらくこの状態で展示するために塞いでるんじゃねえかな しばらくしたら片付けて新しい焼き物乗っけて再開で

47 20/01/20(月)19:38:46 No.656456220

現代アートってもしや面白いのでは…?

48 20/01/20(月)19:39:42 No.656456459

これ予測できた事態じゃん!

49 20/01/20(月)19:43:55 No.656457536

>これ予測できた事態じゃん! まさかホントに入れる奴が居るとは… 不測の事態だ!

50 20/01/20(月)19:45:28 No.656457944

じんるいを信じすぎる…

51 20/01/20(月)19:45:39 No.656457987

現代アートの定義が今までわからなくて侮辱とパクリっていうイメージしかなかったけど こういう斬新のことを言うのかなって思えてきた

52 20/01/20(月)19:46:11 No.656458132

消費税を加えた110円でなく額面通りの100円を入れると不足の事態

53 20/01/20(月)19:48:27 No.656458701

昔学校の授業で見たやつだと牛の死体が交尾の体勢で放置されて腐ってて生と死の境界とは?とか 台に置かれた巨大なバターの塊がスポットライトで会期中どんどん溶けてくのとかが印象残ってる

54 20/01/20(月)19:50:31 No.656459251

現代アートというより早大建築科展な気がする

↑Top