20/01/20(月)18:36:12 う~・・・... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/20(月)18:36:12 No.656441659
う~・・・・・・ん
1 20/01/20(月)18:36:40 No.656441773
意地になるな
2 20/01/20(月)18:37:10 No.656441885
キモいって!
3 20/01/20(月)18:38:01 No.656442080
…
4 20/01/20(月)18:38:01 No.656442081
まあいつもきのみだからな
5 20/01/20(月)18:38:15 No.656442133
敵対したとは言えさっきまで交流してたやつの卵を食うのは…ちょっと気が引ける…
6 20/01/20(月)18:38:36 No.656442211
いやー卵食の描写はキツいっす
7 20/01/20(月)18:38:39 No.656442224
食べたらもぐらメンチに変異するとかじゃないだろうな…
8 20/01/20(月)18:40:22 No.656442588
アッッ エ!?
9 20/01/20(月)18:40:35 No.656442650
火を通せば大丈夫だろ…
10 20/01/20(月)18:41:04 No.656442755
大丈夫?身体に異変起きたりしない?
11 20/01/20(月)18:42:32 No.656443101
まあ卵からメンチが孵るとは限らないし… 無精卵かも…
12 20/01/20(月)18:42:56 No.656443209
くまとチュパさんの話も何やら続きありそうな終わり方したけどこっちもきになるな…
13 20/01/20(月)18:43:20 No.656443310
残していった以上は食べられるとは思ってたけどカニコロがこっそりだと思ったら全員食うんだ…
14 20/01/20(月)18:45:00 No.656443682
大体言ってることわかる
15 20/01/20(月)18:45:19 No.656443759
えぇ…クロマニョン人がネアンデルタール人食ってるようなもん…?
16 20/01/20(月)18:45:37 No.656443818
>敵対したとは言えさっきまで交流してたやつの卵を食うのは…ちょっと気が引ける… 交流…交流?
17 20/01/20(月)18:46:08 No.656443937
たまごはうまいからな
18 20/01/20(月)18:46:31 No.656444032
アジコロは一皮剥けてから思慮深いというか慎重になったな
19 20/01/20(月)18:46:55 No.656444119
タココロの炎で親は逃げてたし火通したら多分大丈夫と思いたい
20 20/01/20(月)18:48:12 No.656444373
人間に例えると巣穴を荒らしてきたチンパンジーとかゴリラ倒してその子ども食う様な感じ…?
21 20/01/20(月)18:48:15 No.656444385
大丈夫?次の日爪が鋭くなってない?
22 20/01/20(月)18:48:54 No.656444535
口からひり出すのか
23 20/01/20(月)18:49:06 No.656444580
なんで人間に例えるの…怖
24 20/01/20(月)18:49:06 No.656444583
大丈夫?今度から積極的にメンチ襲わない?
25 20/01/20(月)18:49:21 No.656444632
メンチ化しちゃうんだ…
26 20/01/20(月)18:49:23 No.656444646
やっぱりメンチとは共生できるな
27 20/01/20(月)18:49:46 No.656444721
気にせず食う とりあえず食ってみたがやはりひっかかる ドン引き
28 20/01/20(月)18:50:45 No.656444933
調理をするって文明はあるんだよな… 相変わらず知能高いのか低いのかわからん
29 20/01/20(月)18:51:12 No.656445021
サンタコロとアジコロは常識人だな…
30 20/01/20(月)18:51:52 No.656445163
志村けんのコントでスイカの種まで食ったらスイカのお化けになるやつだな
31 20/01/20(月)18:52:30 No.656445305
終って書いてありますのでこのお話はこれで終わりですよ
32 20/01/20(月)18:52:57 No.656445408
加熱してるけどなんか感染しそうで怖い…
33 20/01/20(月)18:53:46 No.656445600
>終って書いてありますのでこのお話はこれで終わりですよ う~………ん
34 20/01/20(月)18:53:59 No.656445647
黒人が白人食べてるみたいなもんか コロンブスの卵ってことだな
35 20/01/20(月)18:54:38 No.656445795
単行本の指揮者話でも魚焼いて食べてたけど基本雑食だよね
36 20/01/20(月)18:54:46 No.656445829
「ン」してるのがメンタルリセットできた元槍コロだといいな
37 20/01/20(月)18:55:02 No.656445895
だから >なんで人間に例えるの…怖
38 20/01/20(月)18:55:03 No.656445897
人間に例えるのがよくない 人間はたまご生まない ヘビとか鳥とかならなんか似てる種族同士で食いそうな気がする
39 20/01/20(月)18:55:42 No.656446040
>終って書いてありますのでこのお話はこれで終わりですよ 良かったハッピーエンドだ……
40 20/01/20(月)18:55:48 No.656446064
>ヘビとか鳥とかならなんか似てる種族同士で食いそうな気がする 普通に食うな 魚も魚の卵食うし
41 20/01/20(月)18:55:51 No.656446077
人間に例えてるやつはもうわざとだろ!
42 20/01/20(月)18:56:37 No.656446281
ビースターズでも卵は許されてたから…
43 20/01/20(月)18:57:15 No.656446421
鳥とかヘビはスマホの充電を人の家で勝手にするような文明がないし…
44 20/01/20(月)18:58:18 No.656446663
>鳥とかヘビはスマホの充電を人の家で勝手にするような文明がないし… 人間もそれしちゃダメだかんな!
45 20/01/20(月)18:58:28 No.656446710
もぐコロももぐコロ食うから今更驚かない
46 20/01/20(月)18:58:37 No.656446736
>鳥とかヘビはスマホの充電を人の家で勝手にするような文明がないし… よく考えろ コロッケにも普通は文明なんかない
47 20/01/20(月)18:58:45 No.656446773
>「ン」してるのがメンタルリセットできた元槍コロだといいな サンタ帽だろサンタ帽
48 20/01/20(月)18:59:37 No.656446974
自我を持った料理というキャラクターを現実に当てはめようとするな…怖いわ
49 20/01/20(月)18:59:43 No.656446996
共食い文化が知れ渡ったら絶対流行するよね
50 20/01/20(月)18:59:43 No.656447000
macでwifi繋いでたこコロ目覚めさせるくらいの知能
51 20/01/20(月)19:01:24 No.656447371
タコ装着の影響でもう味覚がボロボロなんだよね…
52 20/01/20(月)19:02:05 No.656447525
>黒人が白人食べてるみたいなもんか >コロンブスの卵ってことだな コロンブスは卵産まねえぞ
53 20/01/20(月)19:02:49 No.656447678
>黒人が白人食べてるみたいなもんか >コロンブスの卵ってことだな 黒人白人は別種の生き物ってすっげえヘイトスピーチだな!
54 20/01/20(月)19:03:16 No.656447783
>人間もそれしちゃダメだかんな! それやった奴の子供食べるのは…?
55 20/01/20(月)19:04:16 No.656448003
>それやった奴の子供食べるのは…? おかわりもあるから 良かったら好きな部位選んでね
56 20/01/20(月)19:05:27 No.656448280
あの卵まだ残ってたのか・・・・・
57 20/01/20(月)19:08:57 No.656449009
マスコットキャラクターの越えたらダメな一線を簡単に飛び越えてくるのでセーフなのかなと錯覚すらしてしまう
58 20/01/20(月)19:10:19 No.656449303
ほったらかしにして勝手に孵化されるよりはよっぽどマシか
59 20/01/20(月)19:10:41 No.656449397
なんでもぐらメンチの話続いてんの?きれいに終わったでしょ?
60 20/01/20(月)19:11:28 No.656449574
これ食ってもいいけど…負けた時食われても文句言えないよね
61 20/01/20(月)19:12:46 No.656449869
ぇえ~って展開平然とぶっこんで来やがる…
62 20/01/20(月)19:12:52 No.656449903
もぐコロ自体は定期的に生きながら食われてるじゃん
63 20/01/20(月)19:13:49 No.656450133
さすがのガビノ先生も腹からメンチがジュワッとはやらないと思う
64 20/01/20(月)19:14:11 No.656450217
この卵からメンチが生まれるとは限らないよね?
65 20/01/20(月)19:15:12 No.656450468
体内のじゃがいもがメンチになるとも限らないしな
66 20/01/20(月)19:15:22 No.656450515
>さすがのガビノ先生も腹からメンチがジュワッとはやらないと思う 食った数だけあふれメンチ…… まるでモンシロチョウの寄生バチのようだ
67 20/01/20(月)19:15:25 No.656450532
揚げるのはできるの知ってたけど炒る施設もあったのか
68 20/01/20(月)19:16:07 No.656450708
>この卵からメンチが生まれるとは限らないよね? スコッチエッグの卵説もあったからな…
69 20/01/20(月)19:16:11 No.656450731
次の日起きたら鳴き声がギュー…になってるんだ…
70 20/01/20(月)19:16:42 No.656450851
ピッコロさんの卵を食べるような気分だ
71 20/01/20(月)19:18:08 No.656451228
全く同一ではないが近い種を喰うと考えると…人間が猿の脳みそ食ってるくらいのものかもしれない …いやそもそもメンチがもぐコロと近縁種かどうかも怪しいな
72 20/01/20(月)19:19:21 No.656451508
文化レベルが個々に違う
73 20/01/20(月)19:19:35 No.656451570
この後あふれメンチ…
74 20/01/20(月)19:20:32 No.656451783
もぐらメンチ~
75 20/01/20(月)19:20:50 No.656451865
メンチともぐコロは姿が似てるだけで進化の系統が違う感じがする 有袋類とそれ以外みたいな…
76 20/01/20(月)19:22:45 No.656452263
鳥だって鳥食うし…
77 20/01/20(月)19:22:51 No.656452289
>だから >>なんで人間に例えるの…怖
78 20/01/20(月)19:22:53 No.656452295
やっぱ蟹殺すようなやつは野蛮だな…
79 20/01/20(月)19:24:15 No.656452606
>ピッコロさんの卵を食べるような気分だ 悟空ってピッコロ大魔王が産んだ魔族食べてたよね
80 20/01/20(月)19:24:56 No.656452765
>悟空ってピッコロ大魔王が産んだ魔族食べてたよね ヤジロベーも食ってたけどナメック星人は明確に異星人だしな
81 20/01/20(月)19:27:06 No.656453306
牛の赤ちゃんならまあ食える 猿の赤ちゃんは…
82 20/01/20(月)19:32:22 No.656454590
もっとこうエイリアンの卵食べてるような物では
83 20/01/20(月)19:33:13 No.656454818
それまで見たこともなかった種のインベーダーの卵を食べるって