20/01/20(月)18:34:29 http://... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/20(月)18:34:29 No.656441288
http://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2020/01/18/100000 執念を感じる
1 20/01/20(月)18:38:36 No.656442214
当時出せなかったことに後ろ髪を引かれてたのがよく分かる力の入れ具合
2 20/01/20(月)18:46:23 No.656443998
なんでこんな面倒な位置にバーニア配したんだ
3 20/01/20(月)18:47:11 No.656444173
>なんでこんな面倒な位置にバーニア配したんだ 立体化のためにデザインしてなかったんでしょ
4 20/01/20(月)18:48:26 No.656444425
一部新造しました!(可動部分ほぼ全部)
5 20/01/20(月)18:49:35 No.656444686
一部・・・?
6 20/01/20(月)18:50:56 No.656444966
>立体化のためにデザインしてなかったんでしょ ダンボール戦機ってゲーム、アニメ、プラモデルが同時進行の企画だし立体物を考えないはずないと思うんだけど
7 20/01/20(月)18:52:03 No.656445203
というか初回特典がフレームのプラモだしな
8 20/01/20(月)18:54:40 No.656445804
立体前提の上で可動まで配慮してなかっただけだろ
9 20/01/20(月)18:57:26 No.656446467
ビームガーターに触れないのは何でなんだよ…いいじゃんランナー2枚くらいさぁ
10 20/01/20(月)19:00:09 No.656447103
こうして見ると当時のも結構すごかったなって
11 20/01/20(月)19:03:08 No.656447748
ここまでやってHFイフリートを再販しないのは片手落ちですよね?
12 20/01/20(月)19:07:07 No.656448604
>ここまでやってHFイフリートを再販しないのは片手落ちですよね? とりあえずルシファーで我慢だ
13 20/01/20(月)19:08:07 No.656448819
これで終わりそうな感じはする エルシオンは無理か…
14 20/01/20(月)19:08:38 No.656448943
売れれば続く筈だ!
15 20/01/20(月)19:09:21 No.656449093
>こうして見ると当時のも結構すごかったなって 再販版で多少保管はされたけど 手と頭の青と腰アーマーの色全部シールはちょっときつい 特に腰アーマーは綺麗に貼るの不可能に近いし
16 20/01/20(月)19:10:58 No.656449464
装甲娘が売れればワンチャンあるかな
17 20/01/20(月)19:14:54 No.656450387
そもそも装甲娘が盛大にコケなければ・・・
18 20/01/20(月)19:15:28 No.656450542
装甲娘はキット展開全然やってないし素直にこのオーディーン売れたら続いてくれる…のかなぁ 主人公機出しそびれてたから出してくれただけの気がちょっとしちゃうな
19 20/01/20(月)19:16:18 No.656450763
>オーディーンMk2とアキレスD9とオーレギオンは無理か…
20 20/01/20(月)19:17:21 No.656451028
ハイパーファンクションジャンヌD待ってるぜ!
21 20/01/20(月)19:17:23 No.656451038
むしろ一度完全終了したコンテンツがあまつさえアイテムをバージョンアップして提供してくれるとかこのご時世奇跡以外のなんでもないと思う
22 20/01/20(月)19:18:11 No.656451239
>むしろ一度完全終了したコンテンツがあまつさえアイテムをバージョンアップして提供してくれるとかこのご時世奇跡以外のなんでもないと思う 本編終わってもHJでキット展開してたバンダイはまだ売れるから一旦寝かすだけって当時言ってたよ
23 20/01/20(月)19:18:26 No.656451292
なんかの間違いでジャッジ来ないかな…
24 20/01/20(月)19:19:06 No.656451447
ムサシがグダってるから繋ぎに出してるんだろうけどいいのかわるいのか…
25 20/01/20(月)19:19:12 No.656451466
本当に何となく合わせて再起動したものがここまで来たんだから凄すぎるくらいだよ
26 20/01/20(月)19:19:13 No.656451470
レベルファイブの売り方が下手くそすぎる
27 20/01/20(月)19:19:18 No.656451494
なんでDCオフェンサー出してくれないのさ
28 20/01/20(月)19:20:11 No.656451690
>なんかの間違いでプロトゼノン来ないかな…
29 20/01/20(月)19:20:26 No.656451754
HFでドットブラスライザー出してくれないかな…
30 20/01/20(月)19:21:35 No.656452028
妖怪ウォッチ売れすぎてどうでもよくなったとしか…
31 20/01/20(月)19:22:19 No.656452169
ドットフェイサーとブラスライザー欲しいよね…
32 20/01/20(月)19:22:28 No.656452213
書き込みをした人によって削除されました
33 20/01/20(月)19:22:45 No.656452266
>レベルファイブの売り方が下手くそすぎる コンテンツ的にゲームが足引っ張って終わったようなもんだからなダンボール戦機…
34 20/01/20(月)19:23:01 No.656452323
HFジェネラルまだですか 全然関係ないけどHFって書くとどうしてもヘブンズフィールが来ちゃう元月厨だ
35 20/01/20(月)19:23:20 No.656452406
>ムサシがグダってるから繋ぎに出してるんだろうけどいいのかわるいのか… あれまだ生きてるの?
36 20/01/20(月)19:23:32 No.656452445
3kくらい?
37 20/01/20(月)19:24:58 No.656452783
>なんかの間違いでプロトゼノン来ないかな… 胴体は全然違うのは目を瞑って パテで角生やしたあと似たような羽を背負わせて… 似たような羽が探しても見つからない
38 20/01/20(月)19:25:06 No.656452818
それでも私はジャンヌDが出ることを信じて待つよ…
39 20/01/20(月)19:25:26 No.656452894
>3kくらい? 定価4k弱だから家電量販店ならそのくらい
40 20/01/20(月)19:25:34 No.656452930
やっぱバージョンアップしたドットフェイサーは組んで見たいなと思う
41 20/01/20(月)19:25:49 No.656452990
ブラスライザーは顎の変形が流石に無理か
42 20/01/20(月)19:26:20 No.656453104
変形どのくらいのクオリティになるかな…
43 20/01/20(月)19:26:20 No.656453105
これに気を良くしてオーレギオンを… あいつHFになったらもっとカッコいいはずだし…
44 20/01/20(月)19:26:31 No.656453168
>定価4k弱だから家電量販店ならそのくらい 予想外に高かった!
45 20/01/20(月)19:26:54 No.656453258
カスタマイズが売りだけどもうこんだけ機体出てるんだから 性能固定でEXVSみたいなゲーム出してもいいんじゃないの?って気もする
46 20/01/20(月)19:27:13 No.656453327
多分足のバーニアが沈みこむのをイメージしてたんじゃないかな膝裏
47 20/01/20(月)19:27:14 No.656453331
Wでゲーム売上ガタ落ちしてシリーズ終了決まったようなもんだったけど無印で完全版の完全版商法してそのせいかW自体もとんでもないバグの多さだったからな
48 20/01/20(月)19:27:37 No.656453411
>装甲娘はキット展開全然やってないし素直にこのオーディーン売れたら続いてくれる…のかなぁ >主人公機出しそびれてたから出してくれただけの気がちょっとしちゃうな 装甲娘はバンダイ噛んでないだろ!
49 20/01/20(月)19:28:11 No.656453543
スカート綺麗過ぎる
50 20/01/20(月)19:28:18 No.656453565
>ダンボール戦機ってゲーム、アニメ、プラモデルが同時進行の企画だし立体物を考えないはずないと思うんだけど はじめて聞く話だけど最初からバンダイに話通してたの?
51 20/01/20(月)19:28:25 No.656453595
Wのゲームは本当にどうしようもなかったからな… 無印はコマンドRPGだったのを作り直すくらいの熱意があったのに…
52 20/01/20(月)19:28:43 No.656453676
ゲームでも実質武器の性能差くらいしかなかったからな…
53 20/01/20(月)19:28:50 No.656453708
>ダンボール戦機ってゲーム、アニメ、プラモデルが同時進行の企画だし立体物を考えないはずないと思うんだけど 確かLBXデザインしてたレベル5のデザイナーはダン戦で初めてメカデザインしたから立体物の事も分からなかったんじゃなかったっけ
54 20/01/20(月)19:29:09 No.656453785
>予想外に高かった! その分新規ランナーもりもりというかシール2枚なので許してほしいhttp://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2020/01/11/100000
55 20/01/20(月)19:29:18 No.656453824
バンダイから同時進行でプラモデル出すって話用意できた所はさすがの日野だと思ってた
56 20/01/20(月)19:29:23 No.656453848
ムサシは主人公がメカに乗ると性格変わるようになってたりグダグダだよ
57 20/01/20(月)19:29:41 No.656453926
レベル5のアクションの技術は低いんだ…今も上がったりはしてないんだ… でもそこはしょうがないんだ
58 20/01/20(月)19:29:48 No.656453961
ダン戦ゲームは外注だったりどんどん露骨にやる気がなくなっていったからな 多分L5はダン戦好きじゃないと思う
59 20/01/20(月)19:30:31 No.656454136
スレ画はリタリエイターのクリアパーツが当時品の流用だけど ビームガーダーも流用しようとするとシールもお値段も増えちゃうのを嫌ったのかな…と勝手に思ってる
60 20/01/20(月)19:31:46 No.656454444
思ったよりロボットモノって売れないんだな…とかなったんかね
61 20/01/20(月)19:31:55 No.656454479
ウォーズは力尽きて完全に紙芝居方式になってたからなあ もっさりアクションは最後まで改善されなかった
62 20/01/20(月)19:32:07 No.656454530
>なんでDCオフェンサー出してくれないのさ 再販モデルがサイコロ削除とかほとんどのキットで新規パーツ使ってくれてるし ここに来てHF新規キットまでお出ししてくれてるからめっちゃ期待してるわ
63 20/01/20(月)19:32:19 No.656454579
> Wのゲームは本当にどうしようもなかったからな レスポンスとかエフェクトとか効果音とか アクションゲームとして気持ちいい部分は問題ないのに バランス関連がマジでうんこ以下のゲームだったな… ミゼルオーレギオンの攻略法が高台に居座って 登ってくるのを突き落としてハメ続けるのが安定とか
64 20/01/20(月)19:32:24 No.656454602
ウォーズのアニメ終盤のノリノリアクションは凄まじかった
65 20/01/20(月)19:32:25 No.656454613
アニメ一本で新作やってくだち