20/01/20(月)18:14:36 自分が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/20(月)18:14:36 No.656436658
自分が心底好きなジャンルとか趣向ってなかなか見つからないね…
1 20/01/20(月)18:16:18 No.656437039
探そう!君だけのイマジネーション!
2 20/01/20(月)18:18:04 No.656437438
世の中いろいろな情報があるからまどわされやすい
3 20/01/20(月)18:20:39 No.656438098
私おっぱいをキュィィって吸い上げる機械が好き!
4 20/01/20(月)18:21:12 No.656438220
これだけずっと描いてて~ってなるもんは俺もない お絵描き自体は楽しいんだが
5 20/01/20(月)18:22:33 No.656438531
ずっと描いてるけれどレトロジャンルは人が減る一方だよ だからこうして啓蒙していく
6 20/01/20(月)18:24:22 No.656438950
10年以上前に読んだ好きなジャンルの創作SSが未だに心を掴んで離さない
7 20/01/20(月)18:25:28 No.656439223
自分の好きなジャンル描き続けてるけど次のコミケで同ジャンルが俺だけになりそうだ… まぁやめないんだけど
8 20/01/20(月)18:26:24 No.656439457
描き手がジャンルに囚われるのは幸せなことだと思う しかし新規にジャンルを開拓したいという欲望もある
9 20/01/20(月)18:27:32 No.656439719
好きなジャンルとか趣向があるから描いてるんじゃないのか
10 20/01/20(月)18:28:41 No.656439962
性格がどストライクで超好きになったキャラが今まで描いてきた自分の得意な絵柄とかけ離れていて辛い
11 20/01/20(月)18:29:13 No.656440066
俺の描いてるジャンルは描くのが俺だけになりそうどころか俺以外描いてるやつを見たことがないぜ
12 20/01/20(月)18:29:18 No.656440087
超今風にしてもいいのよ
13 20/01/20(月)18:30:29 No.656440367
ジャンルを変えずに延々描いてるとファンがつきやすいとは聞いた でも俺は描きたいものが描きてえんだ
14 20/01/20(月)18:31:03 No.656440501
>性格がどストライクで超好きになったキャラが今まで描いてきた自分の得意な絵柄とかけ離れていて辛い そのキャラへの愛が試される時だ!!
15 20/01/20(月)18:31:34 No.656440632
着衣お漏らし我慢大会みたいなジャンルをいつか流行らせたいと思っている
16 20/01/20(月)18:31:55 No.656440707
>>性格がどストライクで超好きになったキャラが今まで描いてきた自分の得意な絵柄とかけ離れていて辛い 自分の作風で描いちまえばいいじゃん!
17 20/01/20(月)18:32:09 No.656440752
性癖についてファンがついてる人はジャンル変わってもみんな付いてくるから強いなと思った
18 20/01/20(月)18:32:24 No.656440816
さっきのスレで見かけたけどWACOM ONE買ったぞ su3585800.jpg 本体とバッテリーが別途いるけど駅タブとほぼ変わらない
19 20/01/20(月)18:33:16 No.656441003
考えてみて自分の好きな絵柄は今の流行りの一枚絵向きの絵柄より エロゲとかジーコとかそっち向きのが好きなんだとなった
20 20/01/20(月)18:33:46 No.656441108
そうねえ…自分の好きな物と他人が求めてくる物が違うって往々にしてある
21 20/01/20(月)18:33:47 No.656441115
あばらが浮いてるような痩せ気味な女の子が好きだ まあでっかいおっぱい描いた時のほうが数字は伸びるんやけどなブヘヘへ
22 20/01/20(月)18:34:07 No.656441198
書き込みをした人によって削除されました
23 20/01/20(月)18:34:27 No.656441280
そうねえ…自分の好きな物と他人が求めてくる物が違うって往々にしてある
24 20/01/20(月)18:35:02 No.656441390
大事なことなので
25 20/01/20(月)18:35:20 No.656441446
どんだけ往々にしてあるんだ…
26 20/01/20(月)18:35:59 No.656441608
往々が往々してる…
27 20/01/20(月)18:36:15 No.656441676
おうおう!
28 20/01/20(月)18:36:19 No.656441694
おうおう
29 20/01/20(月)18:37:32 No.656441966
恥ずかしいからやめてくだち!
30 20/01/20(月)18:39:27 No.656442399
連投することなんて往々にしてあるぜ!恥ずかしがんな!
31 20/01/20(月)18:39:53 No.656442480
虹裏やってりゃ往々にしてある事だ
32 20/01/20(月)18:40:04 No.656442527
俺もキャプキチくらい好きになれるものがあればな…
33 20/01/20(月)18:40:42 No.656442684
そこ噛んじゃ駄目でしょ往々にして
34 20/01/20(月)18:41:24 No.656442842
ハイグレ描きたいけど難しいねこれ
35 20/01/20(月)18:42:00 No.656442989
掲示板で噛むとか器用なのか不器用なのかわからんな…
36 20/01/20(月)18:42:12 No.656443025
おうおうおう!
37 20/01/20(月)18:42:51 No.656443185
往・O
38 20/01/20(月)18:44:00 No.656443457
お゛うっ♡お゛うっ♡
39 20/01/20(月)18:44:22 No.656443534
アシカかよ
40 20/01/20(月)18:46:22 No.656443990
チャラ男さん!ペン入れを頼みます!
41 20/01/20(月)18:46:57 No.656444134
>su3585800.jpg >本体とバッテリーが別途いるけど駅タブとほぼ変わらない モバイルバッテリーで動くんだこれ
42 20/01/20(月)18:47:43 No.656444274
>アシカかよ でも俺そういう喘ぎ声好き…
43 20/01/20(月)18:48:55 No.656444541
>>アシカかよ >でも俺そういう喘ぎ声好き… 下品なくらいハートマークと汁を多めにして欲しい
44 20/01/20(月)18:49:06 No.656444579
>モバイルバッテリーで動くんだこれ しかもPDとか対応しなくていい 2Aだからそれなりに古いモバイルバッテリーでもいける ファミレスで3時間落書きしてたが5000mAhくらい使ったから10000なら6時間ほど持つな
45 20/01/20(月)18:49:40 No.656444702
>モバイルバッテリーで動くんだこれ 泥とも繋げられるとかだったと思う
46 20/01/20(月)18:50:45 No.656444934
殿様殿様言われてたWacomも結構頑張ってるように見える 中華タブが台頭してきたからかな
47 20/01/20(月)18:52:32 No.656445311
好きな物が本当に好きなのか 自問自答してると本当に好きなの? 本当に?って疑問に変わっていくぞ!
48 20/01/20(月)18:53:00 No.656445425
そろそろ新しい液タブも気になるけど24HDが全然壊れない
49 20/01/20(月)18:53:28 No.656445530
板タブの方が描きやすい
50 20/01/20(月)18:53:41 No.656445580
板タブをSからM以上に変えようか迷うんだけどでかいとボタンがいっぱいある以外の利点はあるのかな
51 20/01/20(月)18:54:17 No.656445710
裸エプロンがめっちゃ好きなんだけど分かってくれる同士が少なくていっぱい悲しい
52 20/01/20(月)18:54:39 No.656445799
>そろそろ新しい液タブも気になるけど27QHDが全然壊れない
53 20/01/20(月)18:54:50 No.656445852
>2Aだからそれなりに古いモバイルバッテリーでもいける >ファミレスで3時間落書きしてたが5000mAhくらい使ったから10000なら6時間ほど持つな >泥とも繋げられるとかだったと思う だいぶご機嫌な仕様だな! サンクス!
54 20/01/20(月)18:55:46 No.656446060
>板タブをSからM以上に変えようか迷うんだけどでかいとボタンがいっぱいある以外の利点はあるのかな 板の大きさはモニタのサイズで選べって聞いたことある
55 20/01/20(月)18:56:12 No.656446167
Wacomの技術者が中国に買収されればお財布に優しい世界になる
56 20/01/20(月)18:56:30 No.656446248
ipadpro買ってそれなりに使ってるけど板タブでも特に問題なかった いざ紙に描くとき考えると直に描く方がいいかな?とか思ってたけどあんま関係ない
57 20/01/20(月)18:56:35 No.656446271
道具のせいにしたいけどプロも使ってると効いて逃げ場がない そんなipad使いの俺
58 20/01/20(月)18:57:09 No.656446397
液タブは小型エントリークラスの方向だから 24とか27使ってる人は欲しいの無くない?
59 20/01/20(月)18:57:12 No.656446409
板タブも角度つけて使うと結構いい感じに描けるようになった気がする
60 20/01/20(月)18:58:21 No.656446679
液と板それぞれ利点はあるがどちらかを選ばなければならない
61 20/01/20(月)18:58:39 No.656446751
>裸エプロンがめっちゃ好きなんだけど分かってくれる同士が少なくていっぱい悲しい 水中引きずり込み窒息に比べたら超メジャージャンルじゃねーか
62 20/01/20(月)18:58:41 No.656446755
液は自分の手が邪魔ってのをすごく聞く
63 20/01/20(月)18:59:11 No.656446873
俺の手透過しねぇかな…
64 20/01/20(月)18:59:35 No.656446968
>水中引きずり込み窒息に比べたら超メジャージャンルじゃねーか 急に何を…
65 20/01/20(月)18:59:56 No.656447059
>液タブは小型エントリークラスの方向だから >24とか27使ってる人は欲しいの無くない? 解像度倍になってるから欲しい
66 20/01/20(月)19:00:30 No.656447186
メジャーマイナーの例え話で草野球リーグの名前をだすんじゃない
67 20/01/20(月)19:00:31 No.656447193
昔見たなぁ水中「」
68 20/01/20(月)19:00:49 No.656447244
>Pro24HDが壊れた
69 20/01/20(月)19:01:16 No.656447342
>板タブをSからM以上に変えようか迷うんだけどでかいとボタンがいっぱいある以外の利点はあるのかな 手首で描く描き方や対象を拡大して描くのに慣れてるとS→Mくらいだとあまり差は無い 差がない事が利点といえば利点かも Lになると描き方が変わる人もいれば真ん中しか使わない人もいる
70 20/01/20(月)19:01:28 No.656447393
手汗かくから液タブ無理だわ
71 20/01/20(月)19:01:28 No.656447394
試合できる人数が揃ってからいってくれたまへ!
72 20/01/20(月)19:01:47 No.656447471
>24とか27使ってる人は欲しいの無くない? 27使ってるんだけど液晶の質がどうにもよろしくないのか使ってて眼が辛い…ってなる 普段使いのPCモニタがEIZO製だからその比較で余計眼がしんどいってのはあるんだけど それにしても新型の液タブならもう少し液晶マシなら欲しいって思う
73 20/01/20(月)19:02:31 No.656447606
手汗といえばグローブとか使ってる?
74 20/01/20(月)19:02:53 No.656447689
>液は自分の手が邪魔ってのをすごく聞く つい斜めから覗き込むような姿勢になってしまう…首いたい
75 20/01/20(月)19:03:31 No.656447836
まあでも4万でかなり描ける液タブだと思うから検討もありかもしれない 電源周りがスマートだから家使いにも向いてる ゲームやfireTVのディスプレイにもできるしな
76 20/01/20(月)19:03:58 No.656447938
>液は自分の手が邪魔ってのをすごく聞く 実際液タブ使ってみると予想以上に物凄い邪魔 アナログで描いてる時以上に自分の手が邪魔に感じるんだよね あれ何でなんだろう
77 20/01/20(月)19:03:59 No.656447939
>手汗といえばグローブとか使ってる? 薬指と小指カバー出来るやつ使ってる 手汗気にしなくていいしスイッチ入るしで良いものだ
78 20/01/20(月)19:04:32 No.656448068
家でしか使わないからproよりも液タブ大きいの買うか迷う
79 20/01/20(月)19:04:56 No.656448172
su3585865.png 途中までペン入れしといてアレだけど同人誌の表紙ってこういう感じでいいのかな…
80 20/01/20(月)19:05:36 No.656448316
>液と板それぞれ利点はあるがどちらかを選ばなければならない 俺は併用してるからいいとこ取りできるぜ
81 20/01/20(月)19:05:41 No.656448328
めっちゃ手汗かくけど綿手袋を切って使い捨てで大丈夫
82 20/01/20(月)19:05:46 No.656448344
>su3585865.png >途中までペン入れしといてアレだけど同人誌の表紙ってこういう感じでいいのかな… 右側にタイトル入るんだろ? 特に問題ないと思うけど
83 20/01/20(月)19:06:04 No.656448404
>水中引きずり込み窒息に比べたら超メジャージャンルじゃねーか TSJKで結構供給あったのでは?
84 20/01/20(月)19:06:17 No.656448442
>su3585865.png >途中までペン入れしといてアレだけど同人誌の表紙ってこういう感じでいいのかな… ラフ段階でロゴ入れといた方が良いぞ!
85 20/01/20(月)19:06:32 No.656448505
紙しかない時代で手汗すごい人は苦労してたんだろうな…
86 20/01/20(月)19:06:35 No.656448519
板タブ使っててもいつの間にかアナログでも描けるようになってたし俺は板と心中するぜ…
87 20/01/20(月)19:06:55 No.656448573
描き始めるとちんちんから汗が出るマン!なんとかして!
88 20/01/20(月)19:07:41 No.656448722
>描き始めるとちんちんから汗が出るマン!なんとかして! オナホを使え!
89 20/01/20(月)19:08:52 No.656448996
>実際液タブ使ってみると予想以上に物凄い邪魔 ちらっとレイヤー確認したい時でもいちいち手どかさなきゃなんないんだよね
90 20/01/20(月)19:09:05 No.656449035
>超今風にしてもいいのよ いいよね超今風… けしてその流行の絵が描けないとかではなくおいやめて
91 20/01/20(月)19:09:43 No.656449164
ちょっとえっちな動画見て作業することで自らを戒めている 案外作業がすすむ
92 20/01/20(月)19:10:16 No.656449285
乳首がおとなしい超今風はじめてみた
93 20/01/20(月)19:10:20 No.656449305
おれはロボしか描けねぇからというかそのロボが好きすぎるからたぶん30年後も余裕で描き続けてる
94 20/01/20(月)19:10:25 No.656449333
>おいやめて どうしてレスの内容まで超今風にしてしまうんですか…
95 20/01/20(月)19:11:23 No.656449547
でも「」は超今風大好きだよね
96 20/01/20(月)19:11:41 No.656449619
左様
97 20/01/20(月)19:11:49 No.656449653
はい
98 20/01/20(月)19:12:25 No.656449798
世代だからな…
99 20/01/20(月)19:12:34 No.656449830
超今風のレスというと 半括弧にマテとか書いてしまうあれとかかな…
100 20/01/20(月)19:12:44 No.656449861
「」はおっさんの集まりだからな…