20/01/20(月)17:36:46 謎の存在 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/20(月)17:36:46 No.656427878
謎の存在
1 20/01/20(月)17:42:09 No.656429065
本当に謎のやつやめろ
2 20/01/20(月)17:44:08 No.656429527
嫌いとまでは言わないけど居なくても映画成立するなこいつってなった.....
3 20/01/20(月)17:50:23 No.656430994
観てきたけどなんかよくわからんかった…
4 20/01/20(月)17:51:09 No.656431170
でもボクっ娘は大いにアリだと思います
5 20/01/20(月)17:52:54 No.656431585
ジオウ側もゼロワンの本筋に合わせてしっとりした大人な雰囲気だったからアナザー1号だけ浮く浮く
6 20/01/20(月)17:53:26 No.656431702
だれこいつー!
7 20/01/20(月)17:54:28 No.656431946
かわいい
8 20/01/20(月)17:55:17 No.656432167
いなきゃ交わらなかったからな…
9 20/01/20(月)17:56:05 No.656432384
ジオウ映画キャラ恒例謎の出自
10 20/01/20(月)17:57:01 No.656432597
タイムジャッカーは好きに名乗って良い
11 20/01/20(月)17:57:20 No.656432669
知らないタイムジャッカーのおかげで歴史が歪められてジオウ組に記憶が戻ってくる
12 20/01/20(月)17:57:55 No.656432800
>嫌いとまでは言わないけど居なくても映画成立するなこいつってなった..... アナザー1号パートが始まるたびに別作品見てる気分になった
13 20/01/20(月)17:58:34 No.656432958
一応ラスボスなんだから攻めて名乗れよ…
14 20/01/20(月)17:58:56 No.656433057
このめんどくさいオタクがいたおかげで親子の話が見られたところあるから
15 20/01/20(月)18:02:07 No.656433813
1号のアナザーライダーがコアっぽい見た目になるのはナイス解釈なんだが如何せん浮いてるんだよなアナザー1号…
16 20/01/20(月)18:03:56 No.656434248
生駒ちゃんを起用する意味は無いけど可愛いからよし
17 20/01/20(月)18:05:24 No.656434584
ティードとフィーニスに比べたらス氏もISSAもまだどんな奴か説明する気があったな…
18 20/01/20(月)18:05:45 No.656434652
声が変わると一人称も変わる
19 20/01/20(月)18:06:03 No.656434711
最後のバトルシーンが見ごたえあるから許すが....
20 20/01/20(月)18:06:08 No.656434727
もうちょっと演技上手くなりませんかね
21 20/01/20(月)18:07:45 No.656435119
>か弱き存在
22 20/01/20(月)18:09:45 No.656435552
なんでこんな弱い存在なのにあの魔王一行に挑んだのかそれすら謎一人でもかなり厄介なのに
23 20/01/20(月)18:10:34 No.656435721
良くも悪くもそんなに気になるほどの存在じゃないっていうか…いやなんなんだお前にはなるけども
24 20/01/20(月)18:11:57 No.656436052
タイムジャッカーは氏以外は素性不明の謎の存在しかいない
25 20/01/20(月)18:13:05 No.656436327
氏もなぞの存在だよ!
26 20/01/20(月)18:13:45 No.656436479
こ い つ 、 誰 な ん だ !?
27 20/01/20(月)18:16:51 No.656437166
どこから来たのかと何がしたいのかが分かるだけでも氏はだいぶ分かる方
28 20/01/20(月)18:17:49 No.656437391
タイムジャッカー全員誰!?だよ
29 20/01/20(月)18:17:55 No.656437408
まあタイムジャッカーの出身がわからないってのはウールとオーラも同じだし…
30 20/01/20(月)18:20:00 No.656437940
タイムジャッカーもクォーツァーもよくわからない存在なのでは?
31 20/01/20(月)18:21:09 No.656438213
そういやこの子ス氏と無関係だから時止めも出来ねえのか なんか瞬間移動はしてたけど
32 20/01/20(月)18:22:15 No.656438467
映画ゲストのクォーツァーが一番情報開示されてる気がする
33 20/01/20(月)18:22:55 No.656438629
ゲイツ達ってウールやオーラのこと知ってたはずだけど何処で会ったんだ
34 20/01/20(月)18:24:43 No.656439032
どうやって自分のタイムマジーンもなしに過去改変したんですか…?
35 20/01/20(月)18:24:46 No.656439042
>ゲイツ達ってウールやオーラのこと知ってたはずだけど何処で会ったんだ タイムジャッカーって肩書きでしか最初呼んでなかったし この子とかス氏に限らず時間を越えて悪さする連中まとめてタイムジャッカー扱いなんじゃね
36 20/01/20(月)18:24:56 No.656439090
>そういやこの子ス氏と無関係だから時止めも出来ねえのか >なんか瞬間移動はしてたけど 瞬間移動じゃなくて時止めだと思う 他者の力を吸収する力もあって能力はス氏やツクヨミとほぼ同じ でも何も説明はない
37 20/01/20(月)18:26:19 No.656439430
小説版でツクヨミとかス氏と同じ王家の一員になってそうだ
38 20/01/20(月)18:28:23 No.656439901
明らかに野望のあるス氏は除くにしてもウールオーラからして何でタイムジャッカーやってるのかロクにわからんかったしな…
39 20/01/20(月)18:29:16 No.656440077
オーラはまあ風都で退屈してたのを連れてきたんだろ
40 20/01/20(月)18:30:27 No.656440358
ウールオーラはオーマジオウ追い落として都合のいい傀儡を擁立したいんじゃなかったっけ 擁立してじゃあ何をどうしたいとかはよく分からんが
41 20/01/20(月)18:30:54 No.656440469
>明らかに野望のあるス氏は除くにしてもウールオーラからして何でタイムジャッカーやってるのかロクにわからんかったしな… ウールとオーラはオーマジオウを排斥したいだからオーマジオウ治世のどっかの時代の人間なんだろう
42 20/01/20(月)18:31:51 No.656440693
声優みたいな可愛い声してる
43 20/01/20(月)18:32:35 No.656440856
オーラはオーマジオウを爺って呼んでるからゲイツと近い時代の人間のはず