虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/20(月)15:54:39 No.656410653

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/20(月)15:55:13 No.656410746

本当にこんなんだから困る

2 20/01/20(月)15:56:48 No.656410989

もやしはいいのか

3 20/01/20(月)15:57:17 No.656411074

おじいちゃん「誰コイツ」 SOUGO「誰コイツ」

4 20/01/20(月)15:58:28 No.656411258

もやしはただの通りすがりだからな…

5 20/01/20(月)15:59:02 No.656411344

>もやしはいいのか こいつは仮面ライダーの歴史の一部だからね

6 20/01/20(月)15:59:30 No.656411421

この誰なのかわかんないやつをどかすために1ルート費やさなきゃならないから酷い

7 20/01/20(月)16:00:44 No.656411600

回想シーンでは氏がいたけどどこらへんまでこいつのこと把握してたのか謎すぎる

8 20/01/20(月)16:00:45 No.656411602

こんにちは通りすがりの 異世界移動能力時間停止能力歴史改変能力他人の力を奪う能力それらを他人に与える能力持ちです

9 20/01/20(月)16:00:56 No.656411633

正体不明のやたら強い置き引き犯

10 20/01/20(月)16:01:15 No.656411676

風林火山 究極奥義 お前のキメワザ潰してやる

11 20/01/20(月)16:02:41 No.656411887

>風林火山 究極奥義 お前のキメワザ潰してやる \炊いてー!/

12 20/01/20(月)16:12:01 No.656413232

本来仮面ライダーとはまったく関係ない世界の人なんだよな氏

13 20/01/20(月)16:12:50 No.656413338

どちらかというとSOUGOが本編の敵で ス氏は映画限定ボスだよね

14 20/01/20(月)16:18:33 No.656414121

通りすがりのラスボス

15 20/01/20(月)16:19:27 No.656414249

オーマジオウとソウゴの因縁とか全く関係なく単に力欲しくてちょっかいかけてただけの部外者もいいとこだからな氏

16 20/01/20(月)16:20:00 No.656414332

そもそも氏が仮面ライダーの世界の融合しようとしなきゃクオーツァーが存在しなかった可能性すらある

17 20/01/20(月)16:21:39 No.656414543

黒幕の掌の上でトゲ付きの靴でタップダンスする殺人ピエロ

18 20/01/20(月)16:22:35 No.656414667

妹に気を許してなければあと一歩でオマーの力一部持って逃げ切れてた荒らし嫌がらせ混乱の元

19 20/01/20(月)16:22:52 No.656414711

誰!?って言われてるおっさんすらも誰!?と戸惑うギンガ&釈

20 20/01/20(月)16:23:07 No.656414748

ごとき氏が派手に踊った結果ドライブ継承する前にオーマジオウなったからクォーツァーも出る暇なかったという

21 20/01/20(月)16:23:50 No.656414863

あの世界の王族ってなんだったんだろうな

22 20/01/20(月)16:25:17 No.656415092

若き日の私よ今日は素敵なお客さんを連れてきたぞ

23 20/01/20(月)16:26:04 No.656415204

ごときとか言われるけどあくまでオーマジオウだから言えることであってクソ強いからなこいつ

24 20/01/20(月)16:26:17 No.656415237

>あの世界の王族ってなんだったんだろうな 反抗する相手は時間停止と歴史改変でどうとでもするから誰も逆らえないと思われる

25 20/01/20(月)16:26:21 No.656415249

ディケイドディエンドアナザーディケイドによって醜いどころじゃなくなったのがテレビジオウです

26 20/01/20(月)16:26:55 No.656415333

>ごときとか言われるけどあくまでオーマジオウだから言えることであってクソ強いからなこいつ お互い半分のディケイドなのに終始もやしとホモ圧倒してグランドもまるで相手にならないとかなんなのこいつ

27 20/01/20(月)16:27:26 No.656415396

別作品のラスボスがアドリブで出張してきたみたいな奴だからな…

28 20/01/20(月)16:27:54 No.656415469

氏本人がクソ強いっぽいし…

29 20/01/20(月)16:27:56 No.656415478

そういや士はディケイドの半分持ってかれたままなんかな 倒した時に返還されてるといいが

30 20/01/20(月)16:28:03 No.656415497

最後まで時間停止に対抗する方法特に出てこなかったからな

31 20/01/20(月)16:28:12 No.656415527

どういう経緯で退場したのかわからんがOQ時空にも氏はいたんだぞ

32 20/01/20(月)16:28:40 No.656415593

>黒幕の掌の上でトゲ付きの靴でタップダンスする殺人ピエロ そのピエロの掌の上で踊らされてたと思ったらスパイク付きの靴に履き替えて主人公の顔を踏みに来た殺人ピエロのピエロ

33 20/01/20(月)16:28:56 No.656415627

>最後まで時間停止に対抗する方法特に出てこなかったからな (5分ぐらい止められるアナザーゼロワン)

34 20/01/20(月)16:29:08 No.656415654

オーロラすり抜けがクソ技過ぎてモーション大きい必殺技は確実に通らないし 不意打ちしても警戒してるうちはすり抜けられるから 逃げモーション入ったタイミングで後ろから刺す以外の勝ち筋がほぼ無いのが酷い

35 20/01/20(月)16:29:47 No.656415759

奪った力もだがあげた力もどうなったんだろうな 時間停止できるホモが野放しなの嫌すぎるぞ

36 20/01/20(月)16:30:02 No.656415796

>オーロラすり抜けがクソ技過ぎてモーション大きい必殺技は確実に通らないし オーロラ使える奴は氏を見習ってちゃんと戦闘にも使うべき

37 20/01/20(月)16:30:44 No.656415893

最終回で氏が逃げ切ったらどうなってたのか気になる

38 20/01/20(月)16:30:54 No.656415935

>奪った力もだがあげた力もどうなったんだろうな >時間停止できるホモが野放しなの嫌すぎるぞ 時間停止ものの薄い本が?

39 20/01/20(月)16:31:07 No.656415963

>どういう経緯で退場したのかわからんがOQ時空にも氏はいたんだぞ 中々芽が出ないな…飽きたし別の世界行くか!みたいな感じでも驚かないよ

40 20/01/20(月)16:31:09 No.656415971

逃げられても最終的には倒せそうだけど流石に一部持ってかれて別世界となると相当ヤバかったろうな 戦士ツクヨミが大金星すぎる

41 20/01/20(月)16:31:12 No.656415978

ライダーキックをオーロラでスカした後硬直した所に後ろ回し蹴り アクアは死ぬ

42 20/01/20(月)16:31:12 No.656415979

>最終回で氏が逃げ切ったらどうなってたのか気になる オーマジオウならオーロラ使って追っかけられる…はず

43 20/01/20(月)16:31:58 No.656416086

家に入ってきた熊

44 20/01/20(月)16:32:29 No.656416174

ライダー世界に逃げなきゃ氏の勝ち逃げかな でも氏はうっかりライダー世界行って倒されると思う

45 20/01/20(月)16:32:48 No.656416215

>>最終回で氏が逃げ切ったらどうなってたのか気になる >オーマジオウならオーロラ使って追っかけられる…はず 逃げ続けられたら危なかったかもしれないが本拠地の世界バレちゃってるからな

46 20/01/20(月)16:32:54 No.656416231

ジオウ組も大概舞台装置だな…と令和ジェネレーション観て思った

47 20/01/20(月)16:32:55 No.656416236

>最終回で氏が逃げ切ったらどうなってたのか気になる なんだかんだオーマで氏を追いかけて倒してたと思うよ その後で一巡させると思うし結末自体はそう変わらんはず

48 20/01/20(月)16:33:27 No.656416319

SOUGOvsス氏が見たい

49 20/01/20(月)16:34:25 No.656416478

ジオウ世界はマジで関係ない別世界の奴らに気軽にグチャグチャにされ過ぎだと思う

50 20/01/20(月)16:34:38 No.656416504

知らないタイムジャッカー! 戻ってくる記憶! 無事解決したから後輩の記憶消すね…

51 20/01/20(月)16:34:45 No.656416526

>ジオウ組も大概舞台装置だな…と令和ジェネレーション観て思った メタ要素強いからなジオウとディケイド

52 20/01/20(月)16:35:13 No.656416579

ギンガ奪われなかったらアナザーギンガになってたりするのかな

53 20/01/20(月)16:35:47 No.656416666

ただオーマジオウとその魔王と呼ばれる経歴に クォーツァーとタイムジャッカーの計画は関係ないとのことだから どっちにしろソウゴはなんか悪堕ちっぽくなっちゃう運命ではあるようだ

54 20/01/20(月)16:38:18 No.656417028

>ただオーマジオウとその魔王と呼ばれる経歴に >クォーツァーとタイムジャッカーの計画は関係ないとのことだから でもSOUGOのやった事がオーマジオウのやった事として伝わってたみたいなのどこかで読んだような

55 20/01/20(月)16:38:31 No.656417073

>ただオーマジオウとその魔王と呼ばれる経歴に >クォーツァーとタイムジャッカーの計画は関係ないとのことだから 最低最悪の魔王って呼ばれてたのはSOUGOの方だったって言及はあったけど そんなこと言われてたっけ

56 20/01/20(月)16:41:34 No.656417533

>最低最悪の魔王って呼ばれてたのはSOUGOの方だったって言及はあったけど >そんなこと言われてたっけ 読本でSOUGOの悪行おっかぶせられたりして魔王って呼ばれるようになったの? って質問にいやそういうことじゃないって白倉が答えてるね

57 20/01/20(月)16:43:56 No.656417900

黒幕の思惑と関係なくソウゴ自身が王の力持ってたのはわかるけど ライダー世界の融合が起きて初めてオーマジオウが生まれたみたいだったからそこらへん謎だな

58 20/01/20(月)16:44:46 No.656418015

>SOUGOvsス氏が見たい 映画ボスvs本編ボスいいよね でも全ての元凶となんか別の世界から来たやつって普通逆の立場じゃねぇかな…

59 20/01/20(月)16:44:49 No.656418020

>ギンガ奪われなかったらアナザーギンガになってたりするのかな ギンガ渡した方がアナディケより倒しやすかったのかもしれん…

60 20/01/20(月)16:45:20 No.656418122

オーマの世界を壊す力がソウゴが元々持ってるものだろうから それさえ覚醒したら継承とか全部無視して一気にあの姿になっちゃうのかもね

61 20/01/20(月)16:46:02 No.656418226

ソウゴみたいなのが自然発生するとか仮面ライダー世界は地獄か

62 20/01/20(月)16:46:59 No.656418373

別世界とはいえ氏もツクヨミもその一族も自然発生だし怖すぎる

63 20/01/20(月)16:48:58 No.656418673

ジオウに関してはいきなり知らない設定生えてくるから恐ろしい

64 20/01/20(月)16:50:59 No.656418993

氏がいちご狩りで集めた「候補者」全員なんかの力持ってた可能性もあるよね

65 20/01/20(月)16:51:35 No.656419100

>ジオウに関してはいきなり知らない設定生えてくるから恐ろしい 脚本家すらそう思ってそう

66 20/01/20(月)16:53:22 No.656419377

実際OQの脚本書くために本編離脱した下山は 戻ってきた時ツクヨミが氏の妹になってたからな

67 20/01/20(月)16:54:29 No.656419548

>氏がいちご狩りで集めた「候補者」全員なんかの力持ってた可能性もあるよね 自力でオーマジオウに至った加古川の存在を考えるとありえそうだ…

68 20/01/20(月)16:56:52 No.656419996

氏とSOUGOはいい勝負しそうだよね

69 20/01/20(月)16:57:23 No.656420083

>ギンガ渡した方がアナディケより倒しやすかったのかもしれん… 少なくとも半分ディケイドよりはギンガの方が絶対に強い

70 20/01/20(月)16:57:51 No.656420169

結局加古川は何だったんだ…

71 20/01/20(月)16:58:27 No.656420292

>氏がいちご狩りで集めた「候補者」全員なんかの力持ってた可能性もあるよね 単に2000年生まれを集めただけじゃ見つからないだろうしそれ以外の共通点はあったんだろうね

72 20/01/20(月)16:59:21 No.656420446

ギンガ単体は割とどうにかなったけど氏の力が加わったら確かにヤバそうだ 色も似合ってるし

73 20/01/20(月)17:00:53 No.656420736

エイリアンの類

74 20/01/20(月)17:03:49 No.656421274

ネームドのキル数半端ないよねごとき氏

75 20/01/20(月)17:04:08 No.656421335

令ジェネのあいつもなんなの…

76 20/01/20(月)17:05:00 No.656421492

su3585547.png

77 20/01/20(月)17:05:51 No.656421664

一番理解できるのが左下のサイコって醜くないか?

78 20/01/20(月)17:06:05 No.656421703

平成そのものを煮詰めたような4人だ 面構えが違う

79 20/01/20(月)17:06:55 No.656421864

単なる狂人というとても分かりやすいオリジン

80 20/01/20(月)17:07:09 No.656421914

ギンガ→誰こいつ ISSA→誰こいつ 氏→誰こいつ 釈由美子→なんなのこの人…

81 20/01/20(月)17:08:53 No.656422222

加古川→放置されたら平成最強の怪人に

↑Top