20/01/20(月)05:33:25 最新話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/20(月)05:33:25 No.656333192
最新話まで今読み終えたんだけど面白いね まおxいっきーすごくよかったです
1 20/01/20(月)05:34:29 No.656333246
俺はまだ最新話を読み終えられない…
2 20/01/20(月)05:35:09 No.656333280
そういう意味でなく・・・
3 20/01/20(月)05:50:12 No.656333937
2019年imgアニメ化希望No1作品ですゆえ
4 20/01/20(月)06:01:56 No.656334384
>2019年imgアニメ化希望No1作品ですゆえ なそ にん
5 20/01/20(月)06:08:04 No.656334663
放射能の除染に400年かかるのに200年前には既に地上に出てたって シェルター内部で内紛がおきて科学文明が崩壊したんだろうね
6 20/01/20(月)06:09:39 No.656334744
主人公の子かわいいよね
7 20/01/20(月)06:11:41 No.656334876
もっこすが可愛い「」いたのか
8 20/01/20(月)06:12:16 No.656334918
こんな経験してたらそりゃあんな単純に生きてるモッコスが可愛く見えてくる
9 20/01/20(月)06:13:30 No.656334973
まお様日村とか思い出してそうだね
10 20/01/20(月)06:19:10 No.656335321
邪悪な人間の末裔が何百年も牙を研ぎ続けるなんて出来なさそうだしね
11 20/01/20(月)06:21:15 No.656335439
魔物が生まれたら母子ともに殺せっていう言い伝えから ストレス環境がどの程度化によるけど地下でも生まれ続けてたっぽいよね
12 20/01/20(月)06:25:50 No.656335725
人間は行き詰まってコードやら異形やらを調べてたのに異形に負けてシェルターに逃げ込んでまだ文明やらなにやらを保てるわけがないんだけどメンザえもんに全部やってもらってた無教養な異形にそんなことがわかるはずもないのであった
13 20/01/20(月)06:26:45 No.656335792
異形どもは苦しみながら死んでいって欲しいね
14 20/01/20(月)06:30:10 No.656336020
人間側視点の過去も正直みたい
15 20/01/20(月)06:36:53 No.656336412
寝起きに気軽に四天王殺してた魔王はもういない
16 20/01/20(月)06:39:16 No.656336551
桐生さんってかなりヤバそうな能力持ちなのにどうやって捕まったんだろ 多勢に無勢で魔力切れ待ちかな
17 20/01/20(月)06:45:40 No.656336879
捕まって腕斬られて見世物にされてキレたんじゃね
18 20/01/20(月)06:46:00 No.656336894
書き込みをした人によって削除されました
19 20/01/20(月)06:47:58 No.656336993
そうじゃなくて捕まって腕切られた時の話じゃ? 多分能力は強力だったけど良識は一般人のそれだったから人間相手に能力使えなかっただけだと思うけど 魔王ちゃんに救われてから覚悟が決まったんだろう
20 20/01/20(月)06:54:08 No.656337337
戦争中に強化されていったのかも知れない 藪内とかも多分強くなってるし
21 20/01/20(月)06:57:48 No.656337519
神の摂理に反するっていうのが物語のテーマに対する正解をほぼ言い当ててると思う 世代を経て憎悪が緩和されるからヒトは生きていけるのよね
22 20/01/20(月)07:00:13 No.656337648
過去にはまだ地下に街があったのに地上に転生器持ってきてるわ魔王様と弱い子孫しか残ってないわで内輪揉めでぐちゃぐちゃになるんだろうな
23 20/01/20(月)07:03:57 No.656337849
>過去にはまだ地下に街があったのに地上に転生器持ってきてるわ魔王様と弱い子孫しか残ってないわで内輪揉めでぐちゃぐちゃになるんだろうな 今からわくわくしてる
24 20/01/20(月)07:06:00 No.656337942
ツッチー殺されて魔王様ブチギレなのかな・・・
25 20/01/20(月)07:06:38 No.656337977
イッキーだった ツッチーって誰だろう
26 20/01/20(月)07:07:57 No.656338042
>寝起きに気軽に四天王殺してた魔王はもういない 殺したのは勝手知ってる藪内の子孫っぽいしこの程度じゃ死なないって打算もあったかもしれない
27 20/01/20(月)07:11:10 No.656338256
最強の肉体さんの最強ぶりが見たかったよ
28 20/01/20(月)07:13:22 No.656338391
>最強の肉体さんの最強ぶりが見たかったよ 日村の炎は効かないけど炎使った酸欠狙われたら死ぬとかかなぁ強さのバランス的に 酸性雨は効かなそう
29 20/01/20(月)07:15:07 No.656338514
>桐生さんってかなりヤバそうな能力持ちなのにどうやって捕まったんだろ 攻撃的は凄くても防御力無いし目や耳は常人だし個人で軍隊に立ち向かうのは難しそう それなりの捕物にはなるだろうけど夜襲かけたりUAVで爆撃したり狙撃して重傷負わせるって手で割と楽に無力化出来てしまうと思う 捕まえたら投薬で弱らせたり専用の拘束具とかで管理される
30 20/01/20(月)07:15:32 No.656338543
もっこすの異形な見た目部分ってやっぱり髪型?
31 20/01/20(月)07:16:44 No.656338622
エドワードさんは異形部分無しじゃなかったっけ?
32 20/01/20(月)07:17:44 No.656338678
異形が薄すぎて人間と完全に変わらないみた目なのか
33 20/01/20(月)07:17:51 No.656338685
モッコスはたまに表れる人間の見ためしたミュータント
34 20/01/20(月)07:18:52 No.656338748
魔王と同じだよね ほぼ人間と同じ見た目
35 20/01/20(月)07:21:10 No.656338902
もっこすはプラナリア並の生命力が伊能 魔王は不老の身体
36 20/01/20(月)07:23:46 No.656339065
薮内って自分の能力気づくきっかけなんだったんだろうな・・・
37 20/01/20(月)07:28:43 No.656339407
モッコスの異能はチート魔力でのゴリ押しプレイ
38 20/01/20(月)07:30:14 No.656339531
これアニメ化したらモッコスパートで1クール持ってかれそう
39 20/01/20(月)07:31:30 No.656339624
書きたいこと多すぎて当初の予定よりも話が膨れ上がりすぎてない?大丈夫?
40 20/01/20(月)07:34:02 No.656339830
ステイシーも外見じゃわかんないよな
41 20/01/20(月)07:35:24 No.656339920
最初の世界地図はなんだったんだ
42 20/01/20(月)07:38:11 No.656340160
>これアニメ化したらモッコスパートで1クール持ってかれそう 絶対やったら駄目なやつだ
43 20/01/20(月)07:39:05 No.656340248
>最初の世界地図はなんだったんだ これからそうなるんじゃない?
44 20/01/20(月)07:39:35 No.656340285
2世代以降って能力クソ雑魚なのによくあんなにイキれるよね まあまおちゃん含めて幹部達が力使うことなかったし仕方ないっちゃ仕方ないんだけども
45 20/01/20(月)07:39:42 No.656340302
もっこすパートは作者も整合性取るのに頭抱えててダメだった
46 20/01/20(月)07:41:51 No.656340462
あの地図は王家が伝承してるだけで全然正確じゃない可能性も有るよね
47 20/01/20(月)07:42:05 No.656340478
>書きたいこと多すぎて当初の予定よりも話が膨れ上がりすぎてない?大丈夫? その辺の管理はできる方だと思う 処女作ってわけでもなく一回プロやってるし 慣れた設定とキャラ使って縛り無く伸び伸び書いて見てるんだろう
48 20/01/20(月)07:42:32 No.656340520
>>これアニメ化したらモッコスパートで1クール持ってかれそう >絶対やったら駄目なやつだ だがテキサスレイプに丸々一話使うなら…?
49 20/01/20(月)07:43:42 No.656340623
>2世代以降って能力クソ雑魚なのによくあんなにイキれるよね >まあまおちゃん含めて幹部達が力使うことなかったし仕方ないっちゃ仕方ないんだけども シェルターの中で皆が力の使い方に気をつけてたのが上手く活きてて凄い
50 20/01/20(月)07:43:54 No.656340645
>>>これアニメ化したらモッコスパートで1クール持ってかれそう >>絶対やったら駄目なやつだ >だがテキサスレイプに丸々一話使うなら…? 加莫
51 20/01/20(月)07:45:42 No.656340821
普段温厚な叔父さんとかがぶちギレると誰も止められないくらい強いし怖かった感じ何だろうな 確かに怖いわ
52 20/01/20(月)07:45:51 No.656340835
これから感情が死んでコールドスリープに入るのか魔王ちゃん
53 20/01/20(月)07:45:57 No.656340841
作者に他作品見てみたらモッコスはスターシステム的なキャラなんだね…
54 20/01/20(月)07:46:42 No.656340914
目ん玉夫妻の子孫は残ってないのかなあんなにいるのに
55 20/01/20(月)07:50:30 No.656341251
四天王以外の魔族はあれメンザの改造動物じゃないのかな 島がガラガラでよくわからんけど…
56 20/01/20(月)07:51:21 No.656341334
>2世代以降って能力クソ雑魚なのによくあんなにイキれるよね 戦闘力ゼロで甘やかされて育つ方がイキリとマウンティングの虜になるイメージ 2世さんらは戦闘でサバイバルして来た集団に産まれて被害者としての英才教育も受けてる状態だからイキリより複雑で真摯な何かなのかもしれない
57 20/01/20(月)07:53:36 No.656341552
戦闘特化の幹部の中でだと戦略兵器的な凄さが際立ってたのが理由かもしれないけど 第一世代の化け物揃いの中でリーダーになれる強さのまおちゃんすごいね
58 20/01/20(月)07:53:53 No.656341575
>目ん玉夫妻の子孫は残ってないのかなあんなにいるのに メガネンがもろに子孫だろ!
59 20/01/20(月)07:56:55 No.656341878
>戦闘特化の幹部の中でだと戦略兵器的な凄さが際立ってたのが理由かもしれないけど >第一世代の化け物揃いの中でリーダーになれる強さのまおちゃんすごいね 強さもだけど荒んだ世界であの良く言えばほんわかな性格がみんなに慕われたんじゃないだろうか
60 20/01/20(月)07:58:33 No.656342030
魔王ちゃんは解放者で自分たちの救世主ってのもあるしね…
61 20/01/20(月)07:59:02 No.656342071
もともとはどこかでやってたリレー漫画で 初期のモッコスパートはその頃の原稿をリライトしたものだと「」に聞いた
62 20/01/20(月)07:59:42 No.656342137
魔王様は創始者としてみんなに愛されてた部分が一番大きいんじゃねえかな
63 20/01/20(月)08:00:18 No.656342188
異形は普通すぐ見つかって捕まってただろうからずっと虐待されてた子供みたいなもんだしね
64 20/01/20(月)08:05:46 No.656342705
いっきーが現代に居ないのがなぁ…絶対悲惨な別れだったと思う
65 20/01/20(月)08:11:18 No.656343221
シェルターにまるごと街を作った異形側とそれに比べておそらくお粗末なシェルターに避難した人類側 気になって仕方がないよ
66 20/01/20(月)08:11:56 No.656343280
リーダーポジなの抜いても状況を一番理解してる飛が70%の桐生とまおの二人で何とかなるって言ってるんだからやっぱり能力強いよ
67 20/01/20(月)08:12:32 No.656343342
後付だとは思うけど粗暴な日村の子孫が紳士風のケンタッキーになって 優しい藪の子孫がクズのメガネになってるのは面白いよね
68 20/01/20(月)08:12:42 No.656343361
>戦闘力ゼロで甘やかされて育つ方がイキリとマウンティングの虜になるイメージ >2世さんらは戦闘でサバイバルして来た集団に産まれて被害者としての英才教育も受けてる状態だからイキリより複雑で真摯な何かなのかもしれない 教育とか統制とかは文明壊れた人間にも劣るであろう真正のチンパンジーだし… ヒト並に知性あって個体レベルで戦略兵器持ちのチンパンジー集団という地獄
69 20/01/20(月)08:13:43 No.656343453
メカメンザだけ異形の中でバックボーン違うのが気になる 装置の維持だけのギミックならなんもなさそうだけど機械の割に知能高すぎる
70 20/01/20(月)08:14:34 No.656343533
飛死んだら詰むんじゃねーかってぐらいボスの決断力なさすぎる…
71 20/01/20(月)08:14:39 No.656343541
>これアニメ化したら魔王と五木のセックスシーンで1クール持ってかれそう
72 20/01/20(月)08:16:19 No.656343687
>後付だとは思うけど粗暴な日村の子孫が紳士風のケンタッキーになって >優しい藪の子孫がクズのメガネになってるのは面白いよね 日村側は反面教師の結果だろうな 藪は甘やかしか子沢山による一人辺りの構ってやれなさが起因してるとかかな
73 20/01/20(月)08:16:24 No.656343699
>メカメンザだけ異形の中でバックボーン違うのが気になる >装置の維持だけのギミックならなんもなさそうだけど機械の割に知能高すぎる 異形同士の内乱じゃなくて機械知性の暴走との戦いが始まって仲間減るのかもしれない
74 20/01/20(月)08:17:56 No.656343838
知能の差は自乗されて表現されるのが近いって話を見たことがあるから メンザの知能低下は本当に本人にしか理解できない苦しみだったんだろうな
75 20/01/20(月)08:18:27 No.656343892
他の漫画であんまダイレクトなエロシーン無いからテキサスレイプけっこうレアだったのね…
76 20/01/20(月)08:19:45 No.656344018
戦闘系の能力は戦う相手居なければ別に要らんけど知能はねぇ…辛いよね
77 20/01/20(月)08:22:39 No.656344304
しかし良くぞあの適当な一話からここまで設定お出しできるな… 漫画家ってすごいわ
78 20/01/20(月)08:23:18 No.656344374
>後付だとは思うけど粗暴な日村の子孫が紳士風のケンタッキーになって >優しい藪の子孫がクズのメガネになってるのは面白いよね 後付けっていうかテキトーに作った設定から説得力ある展開が作れてるんだと思う
79 20/01/20(月)08:23:59 No.656344439
>モッコスの異能はチート魔力でのゴリ押しプレイ 人間プラナリアの方だよ
80 20/01/20(月)08:24:34 No.656344512
日村は息子がまともだし…
81 20/01/20(月)08:25:28 No.656344616
メンザ毒を誰がどう使うのか
82 20/01/20(月)08:26:56 No.656344799
>しかし良くぞあの適当な一話からここまで設定お出しできるな… 編集会議通してるであろう連載作品が迷走する事が少なく無い事を思えば当初の設定なんてお話転がす上では邪魔にしかならんのかもしれん
83 20/01/20(月)08:27:53 No.656344883
>>モッコスの異能はチート魔力でのゴリ押しプレイ >人間プラナリアの方だよ あれは魔力切れるまで無限再生の魔法じゃなかったか
84 20/01/20(月)08:28:47 No.656344964
かといってゲスなモッコスがいるから過去編の深みが出てる気もする