ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/20(月)01:36:57 No.656315425
>ボスキャラは強すぎるくらいで丁度いい
1 20/01/20(月)02:16:04 No.656320837
突きやめて
2 20/01/20(月)02:18:51 No.656321192
一心様戦で艱難辛苦ノーダメクリア目指したけど諦めた…!
3 20/01/20(月)02:20:02 No.656321323
ちゃんとラスボスしてるのいいよね…
4 20/01/20(月)02:21:48 No.656321519
>ちゃんとラスボスしてるのいいよね… 今までの総復習と言わんばかりのラスボス戦いいよね…
5 20/01/20(月)02:26:09 No.656322010
迷えば、敗れる…
6 20/01/20(月)02:26:52 No.656322068
このゲームラスボスが最強なんですけお...
7 20/01/20(月)02:28:37 No.656322276
怨嗟の鬼とどっちが辛い?
8 20/01/20(月)02:31:55 No.656322640
怨嗟さんはソウルシリーズを思い出せばさほど…
9 20/01/20(月)02:32:59 No.656322746
鬼はパターン有るからだから楽な方
10 20/01/20(月)02:33:35 No.656322815
怨嗟はモンハン
11 20/01/20(月)02:35:33 No.656323014
修羅一心は前座殿共々ストーリー的な意味もあって戦ってて苦痛でしかないんだけど 剣聖一心は本人も楽しそうだし戦っててこっちも楽しいのがいいよね
12 20/01/20(月)02:41:52 No.656323600
怨嗟は1周目ならそんなにつらい感じはない気がする だんだん耐久上がったオワタ式になるから面倒くせえけど
13 20/01/20(月)02:43:42 No.656323771
>突きやめて むしろ突きがあるから勝てたけど 見切り縛りでやったときは地獄だったが
14 20/01/20(月)02:43:52 No.656323792
>修羅一心は前座殿共々ストーリー的な意味もあって戦ってて苦痛でしかないんだけど でもなんか炎の嵐と次元斬みたいなことしてきた時は震えたよ… あと紙一重で避けるのを老境に至った一心のみがやってくるのが好き
15 20/01/20(月)02:44:03 No.656323807
怨嗟の鬼は剣戟アクション出来ないしな こっちは剣戟アクションの集大成かつ銃とか槍とか斬撃飛ばしとか色々楽しい要素盛り込みまくりなのが良い
16 20/01/20(月)02:44:56 No.656323898
ゲージ3本で1ゲージ毎に新しい武器や技を引っ張り出して戦略が変わってきて どれも広範囲攻撃や隙の少ない連携の近接に遠距離攻撃まで備えたおじいちゃん
17 20/01/20(月)02:45:49 No.656323982
怨嗟は強いけどSEKIROのボスじゃねえ 1周目気付いていながら後回しにして一心様の後に行ったのはちょっとだけ後悔した
18 20/01/20(月)02:46:05 No.656324010
クリアまで2、3時間かかったけどほんとにちょうどいい強さ
19 20/01/20(月)02:47:54 No.656324170
怨嗟は弾きよりダッシュとかジャンプが大事だよね
20 20/01/20(月)02:48:09 No.656324189
剣聖は散り際も潔いから大好き
21 20/01/20(月)02:48:15 No.656324194
俺は数日かかったよ… 第一段階ですら見えてるのに全く対応できなくて愚地独歩かよってなってた 慣れてからは早かったけど慣れるまでは地獄だった
22 20/01/20(月)02:48:51 No.656324235
ああいう化物の方が不死っぽい感じはする
23 20/01/20(月)02:49:31 No.656324298
剣戟出来ねぇ…隙ついての不死斬りでしか倒せねぇ…
24 20/01/20(月)02:50:22 No.656324376
>剣聖は散り際も潔いから大好き やれい! いいよね…
25 20/01/20(月)02:50:29 No.656324385
槍持つと見切りしやすくなるし雷使うようになれば雷返しができる 形態が進むごとに戦いやすくなるラスボス
26 20/01/20(月)02:50:43 No.656324405
修羅一心の方の散り際はおつらい…
27 20/01/20(月)02:50:58 No.656324418
>やれい! >いいよね… (神隠しで一心をクルクル回す狼
28 20/01/20(月)02:52:22 No.656324527
銃に槍になんでもござれなスタイル好き
29 20/01/20(月)02:54:15 No.656324679
特殊忍殺はどれもかっこいいから困る 一心様のやれい!も心底しびれたよ
30 20/01/20(月)02:54:32 No.656324704
秘伝竜閃の対策は全く分からないまま勝った 第一形態はいいけどあれを横薙ぎは犯罪でしょ
31 20/01/20(月)02:55:33 No.656324788
全盛期の頃は槍や銃や大筒や何でも取り入れてたんだなぁって
32 20/01/20(月)02:55:51 No.656324807
>第一形態はいいけどあれを横薙ぎは犯罪でしょ 手を引いた瞬間にステップすると避けられるよ
33 20/01/20(月)02:56:10 No.656324829
横薙ぎは龍閃というか居合な気がする 予備動作デカいからジャンプでも良いし距離置いて逃げてもいいし確かジャスガでも行けるよね
34 20/01/20(月)02:57:48 No.656324958
死にまくったけど戦う度に高揚感すごくて最後の一撃は本当に惜しかった
35 20/01/20(月)02:57:50 No.656324959
この一心様といい勝負してた敵将田村やべーってなる
36 20/01/20(月)02:57:54 No.656324962
怨嗟はローレンス 一心はゴースと考えると甲乙つけられない別々の方向性の強さってことだ
37 20/01/20(月)02:58:29 No.656325004
4週目になって艱難辛苦に挑んだけど 雑魚の攻撃さえもガードするだけじゃ体力削られてこれは…… あとこれなんか変わってる所ってあるのかな
38 20/01/20(月)02:59:16 No.656325071
大名クラスの武将は皆一心様くらい強いんだろうなって 恐ろしいな戦国の日本
39 20/01/20(月)02:59:40 No.656325102
敵の体力も増えてるはず 艱難辛苦は弾き以外は傘ですら甘えと切り捨てられるぞ
40 20/01/20(月)03:00:11 No.656325152
4周目艱難辛苦はいいぞ 一心戦でまた死にまくった
41 20/01/20(月)03:00:42 No.656325208
初期体力攻めやったけど安定パターン狙うとこの人だけ間合いの外からスカ確狙う別ゲーだった
42 20/01/20(月)03:01:48 No.656325327
>この一心様といい勝負してた敵将田村やべーってなる 片目奪うまで行ってるからな 何者だよマジで
43 20/01/20(月)03:04:20 No.656325551
戦国マシンガンには苦労させられた…
44 20/01/20(月)03:05:59 No.656325687
>この一心様といい勝負してた敵将田村やべーってなる 死なず半兵衛で田村の近くにいた半兵衛も 田村の近衛とかなら七本槍くらいの強さはあるんだろうな
45 20/01/20(月)03:06:09 No.656325706
>大名クラスの武将は皆一心様くらい強いんだろうなって 安心しろ 一心が強すぎるだけだ
46 20/01/20(月)03:06:16 No.656325713
艱難辛苦だと敵の体力は増えなくない? 厄憑きだと上がったと思うけど
47 20/01/20(月)03:06:23 No.656325722
強くても全て納得できる設定と声と外見してるのがすごい そりゃ芦名の連中で一番強いよな
48 20/01/20(月)03:07:10 No.656325790
>艱難辛苦だと敵の体力は増えなくない? >厄憑きだと上がったと思うけど 厄憑は難易度を周回+1相当にするんだっけ?
49 20/01/20(月)03:10:39 No.656326088
>剣戟出来ねぇ…隙ついての不死斬りでしか倒せねぇ… 忍者だからそれでも良いんだ
50 20/01/20(月)03:12:48 No.656326252
そもそも一心様身長デカすぎる 薄めた変若水飲んで育った葦名人だとしてもでけぇ
51 20/01/20(月)03:12:56 No.656326264
卑怯とは言うまいな
52 20/01/20(月)03:13:52 No.656326347
卑怯とは言うまいな って言葉がこのゲーム勝てばいいんだよって教えてくれるのいいよね 問題は一週目で聞ける確率がかなり低いって所か
53 20/01/20(月)03:17:52 No.656326649
敵の大きさはゲームの都合上仕方ないからあまり深く考えない方がよろしい 狼より小さいエマ殿と戦うとわかりやすいけど狼と似た背丈だと攻撃モーション見えにくくなるんだ
54 20/01/20(月)03:20:47 No.656326859
九郎様も茶屋を開くころには狼より大きくなってるかもしれない
55 20/01/20(月)03:21:34 No.656326925
二周目クリアせずに一心様で止めてたまに戦いに行くぐらい好き 勝ったら介錯せずに帰り仏で帰る
56 20/01/20(月)03:21:36 No.656326928
鬼は避けメインだからゲーム性が違うんだよね こっちは今までの総復習だから順当に難しい けど戦って楽しいし弦一郎もいい肩慣らしになる
57 20/01/20(月)03:22:37 No.656327007
PC版のボスのみ戦えるMODでいつでも会える!
58 20/01/20(月)03:23:35 No.656327083
あしなの生き物人間含めて全部デカくない?