虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/20(月)00:51:00 前後ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/20(月)00:51:00 No.656305080

前後スパイクにしたらクソ遅くなって勝てないんですけお…

1 20/01/20(月)00:51:27 No.656305192

後輪だけスパイクにするのじゃ

2 20/01/20(月)00:51:52 No.656305306

やった 芝で死ぬほど遅くなって負けた

3 20/01/20(月)00:53:42 No.656305775

どっちかだけ履き替えるんだよ 車だって全部にチェーンつけないでしょ

4 20/01/20(月)00:54:15 No.656305890

つけるよ!

5 20/01/20(月)00:57:34 No.656306744

ローラーの取り付け位置ってどこがいいんだろ

6 20/01/20(月)00:58:17 No.656306903

パワー足りてねえんだそれは

7 20/01/20(月)00:59:27 No.656307150

速ければ芝生セクションにスパイクタイヤなどいらん

8 20/01/20(月)01:00:08 No.656307324

やっとテクニカル完走出来る様になったぜー! しっかし難しいなミニ四駆は…

9 20/01/20(月)01:00:32 No.656307418

>前後スパイクにしたらクソ遅くなって勝てないんですけお… 対芝生は後輪スパイクにトルクチューンだぞい そしてどっちかというとトルクのほうが重要

10 20/01/20(月)01:02:55 No.656307976

ワールド2の確定チケットが遠い

11 20/01/20(月)01:03:07 No.656308028

>パワー足りてねえんだそれは これを見て思い立ってレブチューンをトルクチューンに変えたら快勝できました ごめいわくおかけしました

12 20/01/20(月)01:05:15 No.656308537

レブチューンは加速しないで消耗が抑えられてる?からロングコース向き なんかおかしい気がするがいいところないと現実と同じくトルクだけでいいもんな…

13 20/01/20(月)01:06:56 No.656308970

流石にスピードコースならレブの方が速い

14 20/01/20(月)01:07:07 No.656309021

>なんかおかしい気がするがいいところないと現実と同じくトルクだけでいいもんな… スーパー1のスラスト角の補正がなんかエグいことになってるせいでタイプ1より遅かったりな…

15 20/01/20(月)01:07:48 No.656309185

リセマラやってるけど引き直しでタイヤホイールで8枠とか偶に凄いのくるな…

16 20/01/20(月)01:08:00 No.656309236

ファーストトライセットってお得なんだろうか

17 20/01/20(月)01:08:14 No.656309276

>レブチューンは加速しないで消耗が抑えられてる?からロングコース向き >なんかおかしい気がするがいいところないと現実と同じくトルクだけでいいもんな… 長距離スキルが分かりにくいんだよね… 青なのに数値デカい方が消費電力あがって良くないってこれ赤の能力じゃありません?

18 20/01/20(月)01:10:51 No.656309897

>ファーストトライセットってお得なんだろうか 微妙

19 20/01/20(月)01:11:16 No.656310003

ギアがスーパーカウンターなら考えたかなって感じ

20 20/01/20(月)01:13:55 No.656310587

>長距離スキルが分かりにくいんだよね… >青なのに数値デカい方が消費電力あがって良くないってこれ赤の能力じゃありません? 自己レスだけどこれ実数値のこと言ってるのか トルク1700だから長距離2でレブ2000だから長距離1 結局トルクのほうが良い…?

21 20/01/20(月)01:13:58 No.656310601

ファーストトライセット買うならワザマエミッションとかコインギフトとか買った方が…

22 20/01/20(月)01:15:23 No.656310939

電池の消耗はレース時間で始まってる気がするから速く走り切ってしまえば減速を考える必要が無いといえる

23 20/01/20(月)01:15:47 No.656311020

正直スキルの見方が説明見てもよくわからぬ…

24 20/01/20(月)01:16:23 No.656311150

ホライゾンはトルクよりレブのが速いなーとは思う

25 20/01/20(月)01:17:04 No.656311298

よくわからないから雰囲気でミニ四駆をセッティングしている

26 20/01/20(月)01:19:46 No.656311912

歯車変えただけで余裕で勝てたりするけど違いはよく分からん…

27 20/01/20(月)01:19:59 No.656311957

テクニカル詰める作業してるとなんとなくセッティングについて分かってくる

28 20/01/20(月)01:21:27 No.656312339

芝コースはコーナリングスピード上げれば良いんだよ 芝は直線区間にしかないからねコーナリングがブースト区間になるように

29 20/01/20(月)01:22:20 No.656312553

スーパー1シャーシっていいところ無いよね

30 20/01/20(月)01:22:39 No.656312633

>>前後スパイクにしたらクソ遅くなって勝てないんですけお… >対芝生は後輪スパイクにトルクチューンだぞい >そしてどっちかというとトルクのほうが重要 前輪は普通のでも大丈夫なの?

31 20/01/20(月)01:26:35 No.656313508

ハイパーダッシュを…ハイパーダッシュをくれ…

32 20/01/20(月)01:27:37 No.656313728

>前輪は普通のでも大丈夫なの? 大丈夫よ 芝での減速低減効果はパワーを上げた方が効果が大きくてホイールによる効果は少なめ というか前小後大を崩すと一気に遅くなるのでその分をカバーできるほど1ホイールの芝での減速低減効果はデカくない

33 20/01/20(月)01:27:55 No.656313801

パワーがBくらいあれば普通のタイヤでも芝をぶち抜けるぞ

34 20/01/20(月)01:28:20 No.656313894

そもそも芝セクションより芝じゃない方が長いので…

35 20/01/20(月)01:29:18 No.656314118

オール芝コースはやってみたい気もする

36 20/01/20(月)01:30:31 No.656314339

いっそオフロードやってみたい

37 20/01/20(月)01:30:46 No.656314382

オール芝の超バンクコースとか面白そうよね

38 20/01/20(月)01:31:15 No.656314474

ゼロシャーシ早く来ないかな…

39 20/01/20(月)01:31:28 No.656314505

タップでホッケースティック使いたい

40 20/01/20(月)01:32:07 No.656314616

早くスーパーXが欲しい…

41 20/01/20(月)01:32:36 No.656314706

さっさと全MAP解放してクラフトツール貰った方がいいね

42 20/01/20(月)01:33:10 No.656314823

テクニカルコース 4649 軽くひとっぱしり

43 20/01/20(月)01:33:15 No.656314840

>さっさと全MAP解放してクラフトツール貰った方がいいね 全クラフトツールを手に入れるにはどれだけスタミナいるんだろ…

44 <a href="mailto:1837">20/01/20(月)01:33:40</a> [1837] No.656314896

寝る前にホライゾンどうだい

45 20/01/20(月)01:33:45 No.656314911

タイヤって基本スリックが速いんだね… ずっとスポンジ履いてた

46 20/01/20(月)01:34:02 No.656314971

ジャストのタイミングが難しい…

47 20/01/20(月)01:35:07 No.656315158

当時のスポンジタイヤはレストン以外カッスカスのボロボロするタイヤだったからな…

48 20/01/20(月)01:36:16 No.656315329

スポンジのが性能高いんだけどゴムのがいいのかな

49 20/01/20(月)01:36:20 No.656315339

モーター星6にしてる人ってどうやってんだろ

50 20/01/20(月)01:37:41 No.656315547

本番でかっとぶとは・・・

51 20/01/20(月)01:37:48 No.656315563

>モーター星6にしてる人ってどうやってんだろ EXPアイテムを使って進化させる 3→4にあげるアイテムが現状有限っぽいから上げるときは気を付ける

52 20/01/20(月)01:38:11 No.656315633

ワグナス!軽量化しすぎてコーナーに耐えられなくなってきた!

53 20/01/20(月)01:38:19 No.656315654

>スポンジのが性能高いんだけどゴムのがいいのかな なんかこれも混ぜて使ったほうが速い気がする

54 20/01/20(月)01:39:02 No.656315753

わからない…俺達は雰囲気でセッティングしている…

55 20/01/20(月)01:39:15 No.656315789

>なんかこれも混ぜて使ったほうが速い気がする ふむ…!

56 20/01/20(月)01:40:09 No.656315932

なんか色々想定外の挙動起こしてそうだな…

57 20/01/20(月)01:41:35 No.656316160

一人でホライゾンのセッティングしてるときに5レーンくると辛い…

58 20/01/20(月)01:42:04 No.656316231

>なんか色々想定外の挙動起こしてそうだな… 下降補正が明らかに二重になってんだろこれって組み合わせもあるからバグの数は計り知れない

59 20/01/20(月)01:44:54 No.656316675

モーター星6ってずっとパックマンしばけばいいのかな…

60 20/01/20(月)01:46:24 No.656316888

>モーター星6ってずっとパックマンしばけばいいのかな… トルクならそう

61 20/01/20(月)01:46:49 No.656316948

各ロス関係の表示とか明らかにおかしい

62 20/01/20(月)01:46:57 No.656316962

パックマンイベント終わるまでにトルクの☆3を3個くらい確保したい

63 20/01/20(月)01:47:46 No.656317085

スリックは純粋に速いよね

64 20/01/20(月)01:48:13 No.656317157

>>モーター星6ってずっとパックマンしばけばいいのかな… >トルクならそう 4への進化から素材変わるからむりじゃない?

65 20/01/20(月)01:48:55 No.656317238

>>>モーター星6ってずっとパックマンしばけばいいのかな… >>トルクならそう >4への進化から素材変わるからむりじゃない? 3→4だけ素材が違う 5以降はまた同じ

66 20/01/20(月)01:49:43 No.656317344

4以降だわごめん

↑Top