20/01/20(月)00:25:18 各地の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/20(月)00:25:18 No.656296904
各地の競馬場の観光スポットやグルメが知りたいです!
1 20/01/20(月)00:26:23 No.656297269
船橋競馬場の近くにはららぽーととIKEAがあります!
2 20/01/20(月)00:31:00 No.656298843
府中は競馬場内は色々ありますが周囲は特に何も…
3 20/01/20(月)00:32:40 No.656299464
あんま関係ないけど中京競馬場前駅という名前は詐欺だと思います
4 20/01/20(月)00:35:32 No.656300536
地図で見ると問題なさそうだけど何かあるんです?
5 20/01/20(月)00:35:59 No.656300672
逆に観光地に乗り込んできたのが16日~20日に開催されたホースメッセ横浜2020です 馬に関する講義やワークショップ等の展示や体験乗馬ふれあいコーナーのほか同施設内で酒処鍋小屋というお酒と鍋料理(とおつまみ)の露店が20件近く並ぶすごいイベントでした
6 20/01/20(月)00:36:38 No.656300905
競馬場って常に屋台が並んでるイメージでした
7 20/01/20(月)00:37:32 No.656301192
まあ基本的には競馬をやる層に合わせた店舗が並びますのでそんな感じです
8 20/01/20(月)00:37:42 No.656301243
函館は街中なのでそのまま市内観光なんかは楽ですね!
9 20/01/20(月)00:37:48 No.656301287
新潟競馬場の周りには何もありませんよ 観光地とかそういう話じゃなく本当に何もありません あるのは宅地と農地と道路くらいです
10 20/01/20(月)00:38:08 No.656301395
門別競馬場のジンギスカンは滅茶苦茶美味いですよー
11 20/01/20(月)00:38:15 No.656301423
府中は競馬場と駅だけ賑わってて地元には影響なさすぎるって話してましたね
12 20/01/20(月)00:38:21 No.656301456
新潟は行くまでも結構しんどいらしいですね!
13 20/01/20(月)00:39:07 No.656301729
ああ函館はレース終了後にすぐそばの競輪場のナイター行くと騎手の方がいたりしますね!
14 20/01/20(月)00:39:52 No.656301990
ホースメッセは本当に目の前で障害飛越やっててカメラ持って行かなかったことを後悔しましたよ私 一応スマホで撮ってみたものの案の定ブレブレです
15 20/01/20(月)00:40:02 No.656302031
中山は年末年始行ったら閉店のお店ちらほらとあって悲しくなりました…ブリトー食べたかったです…
16 20/01/20(月)00:40:10 No.656302073
府中は競馬場から府中駅までの間に美味いラーメン屋があったような
17 20/01/20(月)00:40:56 No.656302314
>府中は競馬場と駅だけ賑わってて地元には影響なさすぎるって話してましたね かといって中山のようにガラ悪そうな空気になるのとどっちが良いんでしょうね…
18 20/01/20(月)00:41:03 No.656302360
>中山は年末年始行ったら閉店のお店ちらほらとあって悲しくなりました…ブリトー食べたかったです… 間違えましたホットサンドでした…
19 20/01/20(月)00:41:43 No.656302554
中山の下辰のあとってまだ何も入ってないんです?
20 20/01/20(月)00:43:22 No.656303057
そういえばなかやまスタンド改装後行ったことありませんでした ちょっとは良くなりました?
21 20/01/20(月)00:45:52 No.656303782
競馬場ある以外は住宅地って立ち位置は正直それほど悪いとは思いませんよ府中 住んでみると違うのかもしれませんが
22 20/01/20(月)00:46:48 No.656304037
府中は駅に行けばなんでもあるのでは
23 20/01/20(月)00:47:49 No.656304287
>競馬場ある以外は住宅地って立ち位置は正直それほど悪いとは思いませんよ府中 >住んでみると違うのかもしれませんが 競馬場と工場と刑務所がなければ最高の住宅地よ
24 20/01/20(月)00:47:51 No.656304294
去年新潟行ったときは地獄だった ひどい渋滞でバスの中に一時間半 最終的には「歩いた方が早いです」って運転手さんドア開けてくれた
25 20/01/20(月)00:48:48 No.656304521
>>競馬場ある以外は住宅地って立ち位置は正直それほど悪いとは思いませんよ府中 >>住んでみると違うのかもしれませんが >競馬場と工場と刑務所がなければ最高の住宅地よ こんだけ揃ってて一見閑静な感じなのが逆にすごいですね
26 20/01/20(月)00:50:40 No.656304961
試しに競馬場の逆側でも歩いてみてくださいめっちゃ静かです
27 20/01/20(月)00:51:24 No.656305180
そもそも競馬場なんて余程土地が余ってるようなところじゃないと建てられませんからね…
28 20/01/20(月)00:51:54 No.656305317
>中山の下辰のあとってまだ何も入ってないんです? はいってなかったですね
29 20/01/20(月)00:54:18 No.656305909
>>競馬場ある以外は住宅地って立ち位置は正直それほど悪いとは思いませんよ府中 >>住んでみると違うのかもしれませんが >競馬場と工場と刑務所がなければ最高の住宅地よ 軍事基地の近くに住むのは万が一の時消滅しちゃうかもしれませんし…
30 20/01/20(月)01:00:21 No.656307373
中山競馬場のお隣もニイタカヤマノボレを発信した軍の通信施設だったな
31 20/01/20(月)01:09:59 No.656309697
ほらこういう時に誰も話題にしないくらいなとこですよ高知は
32 20/01/20(月)01:13:21 No.656310465
高知いったことないので話せません
33 20/01/20(月)01:14:43 No.656310784
廃止寸前の荒尾には行きましたがこう…なんというかかつて栄えたという面影もなく静かな街でしたね
34 20/01/20(月)01:16:18 No.656311136
高知はグーグルマップの航空写真見るだけで絶望感がします
35 20/01/20(月)01:17:28 No.656311382
名古屋…名古屋はなにもないですね…