ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/17(金)23:52:07 No.655685883
野菜が足りない時はここに行く
1 20/01/17(金)23:55:23 No.655686756
いいや麺二倍だねッ
2 20/01/17(金)23:55:36 No.655686830
肉のトッピングが欲しい
3 20/01/17(金)23:59:14 No.655687852
皿うどんで麺2倍にしたらびっくりするようなのが出てきた
4 20/01/18(土)00:00:17 No.655688175
まぜそば系おいしい?
5 20/01/18(土)00:00:28 No.655688241
皿うどんで麺二倍…?
6 20/01/18(土)00:01:13 No.655688462
野菜たっぷり麺2倍ラー油ドバァ!!!! ゴキゲンな昼食だ…
7 20/01/18(土)00:02:09 No.655688704
>皿うどんで麺二倍…? お店によってはプラス100円だかでできるのだ
8 20/01/18(土)00:02:27 No.655688793
いつもピリ辛ちんぽやん頼んでたけど もしかして麺2倍ピリ辛3とかの方がお得なのかな
9 20/01/18(土)00:02:30 No.655688804
そういや新しいランチメニュー食いに行ってないな
10 20/01/18(土)00:02:42 No.655688847
ドレッシングを一瓶の半分くらい入れるのが好き
11 20/01/18(土)00:03:16 No.655689000
>お店によってはプラス100円だかでできるのだ 知らなかったそんなの…
12 20/01/18(土)00:04:41 No.655689350
かきちんぽやんが小サイズしかないのがひどい
13 20/01/18(土)00:06:45 No.655689918
小さいけど味はここの餃子が一番好き
14 20/01/18(土)00:06:49 No.655689939
ちゃんぽんとチャーハンの組み合わせを食べるだけで幸せになれるデヴィ
15 20/01/18(土)00:07:34 No.655690158
レシートを貰う→餃子3個のために店に行く→レシートを貰う→餃子…
16 20/01/18(土)00:14:22 No.655692032
お店によっては野菜たっぷりちゃんぽんで有料だけど麺2倍出来る しかも野菜だけでなく小麦粉まで国産なんだ…
17 20/01/18(土)00:17:53 No.655693050
野菜たっぷりに野菜マシってできないのかな もはや麺は要らない
18 20/01/18(土)00:19:57 No.655693623
>野菜たっぷりに野菜マシってできないのかな >もはや麺は要らない 麺なしあるじゃん
19 20/01/18(土)00:20:52 No.655693853
餃子定食が好きすぎて毎回頼んでしまう 多分タレの味が好みなんだと思う
20 20/01/18(土)00:21:26 No.655694007
何気に地域限定が多い
21 20/01/18(土)00:22:54 No.655694396
>小さいけど味はここの餃子が一番好き わかる なんかめっちゃ美味しいよね
22 20/01/18(土)00:22:55 No.655694403
俺も餃子定食ばっか食ってるわ 外食の餃子はリンガーハットが一番美味いと思ってる
23 20/01/18(土)00:24:25 No.655694821
麺1.5一辛でお願いしまう
24 20/01/18(土)00:26:19 No.655695429
リンガーハットは焼き餃子も国産野菜100%をアピールしてたし
25 20/01/18(土)00:28:59 No.655696213
>まぜそば系おいしい? 混ぜ辛めんおいしいよ 辛さは山椒の匂いのラー油っぽいやつを自分でかけて調整できる いっぱい食べる人だと量がちょっと少ないかも
26 20/01/18(土)00:29:56 No.655696554
麺2倍の量いいよね…餃子5個も付けてゴキゲンな昼食または晩御飯だ…
27 20/01/18(土)00:31:28 No.655696952
迷ったらちゃんぽんと餃子でいいの?
28 20/01/18(土)00:31:53 No.655697064
迷ったら皿うどんだ!
29 20/01/18(土)00:32:16 No.655697178
餃子はニンニク入ってないのがありがたい… 入ってないのに美味いからさらにありがたい
30 20/01/18(土)00:32:19 No.655697193
書き込みをした人によって削除されました
31 20/01/18(土)00:33:57 No.655697641
調理のマニュアル化で全国平均は上がったんだろうけど近所の店はなんか味落ちてて悲しくなった
32 20/01/18(土)00:35:35 No.655698065
ゆず胡椒いいよね…
33 20/01/18(土)00:35:36 No.655698071
>迷ったら餃子定食だ!
34 20/01/18(土)00:35:42 No.655698095
野菜たっぷり皿うどん麺増量でファットマンも満足
35 20/01/18(土)00:36:35 No.655698336
近所にない くやしい
36 20/01/18(土)00:37:04 No.655698482
麺増量無料だからつい…でも残す…
37 20/01/18(土)00:37:04 No.655698486
皿うどん2倍にしたら後半苦しくて仕方がなかった
38 20/01/18(土)00:38:01 No.655698769
餃子定食は15個も10個もたいして価格差無いのでいつも15個だ! だが注文できるの17時以降だったはず
39 20/01/18(土)00:40:07 No.655699295
ロードサイド店は減ったのでフードコート店が増えたのは地味にありがたい
40 20/01/18(土)00:40:07 No.655699297
食べる野菜スープは普通のちゃんぽんより野菜多いように感じてお得
41 20/01/18(土)00:41:19 No.655699605
>ドレッシングを一瓶の半分くらい入れるのが好き 迷惑すぎる…
42 20/01/18(土)00:42:29 No.655699922
食べる野菜スープは意外とボリューム凄くて苦労する
43 20/01/18(土)00:43:10 No.655700138
>餃子定食は15個も10個もたいして価格差無いのでいつも15個だ! >だが注文できるの17時以降だったはず ここら辺は店舗のローカルルールが大きいな
44 20/01/18(土)00:43:18 No.655700172
ちゃんぽんと皿うどんと餃子定食しか食べてないから別メニューが気になるけどつい定番のを選んでしまう
45 20/01/18(土)00:44:38 No.655700509
普通盛りでもうそんなにってなるから麺マシとか無理だった
46 20/01/18(土)00:44:44 No.655700536
野菜たっぷり皿うどんに挑戦したい
47 20/01/18(土)00:45:30 No.655700723
myちゃんぽん消えた?
48 20/01/18(土)00:46:17 No.655700941
長崎県に行ってもオススメのちゃんぽん屋として紹介されるやつ
49 20/01/18(土)00:47:21 No.655701258
皿うどん二倍にしたら間違って三倍にされてとてつもない量食う羽目になった
50 20/01/18(土)00:49:50 No.655701986
西日本は長崎ちゃんめんもあるし…