虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ルフィ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/17(金)23:20:25 No.655675864

    ルフィってギア2に依存してるよね

    1 20/01/17(金)23:22:42 No.655676762

    身体能力が追いつかないからな

    2 20/01/17(金)23:24:18 No.655677423

    3は使いにくかったしな

    3 20/01/17(金)23:24:53 No.655677636

    ルッチ戦で3出したけど決めきれなくて2に戻るところ好き

    4 20/01/17(金)23:25:46 No.655677896

    常時命を削ってる設定

    5 20/01/17(金)23:26:15 No.655678067

    3と4はダサい 2が一番格好いい

    6 20/01/17(金)23:26:22 No.655678107

    修行前でも上から数えた方が早そうな強さの黒ひげとかマゼランに不意打ち喰らわせられる速度だからな

    7 20/01/17(金)23:26:46 No.655678246

    今レッドホーク出す時くらいでそれ以外ではほとんど使ってないような…

    8 20/01/17(金)23:27:53 No.655678627

    全技一段階進化する基本技だから使ってないとなんで使わねえんだなめてんのかとか言われそうだし

    9 20/01/17(金)23:28:00 No.655678666

    二年前の黒ひげそんなに強かったっけ

    10 20/01/17(金)23:28:12 No.655678720

    カタクリ戦はほぼギア2維持してる

    11 20/01/17(金)23:28:37 No.655678854

    今リスクなしだからな

    12 20/01/17(金)23:28:41 No.655678873

    >二年前の黒ひげそんなに強かったっけ エース倒してるから普通に格上

    13 20/01/17(金)23:29:39 No.655679164

    >常時命を削ってる設定 レイリーとの修行でその設定消えなかったっけ…?

    14 20/01/17(金)23:29:44 No.655679192

    あの世界の強者と比べてヒョロいもんなルフィ せめてゾロくらいあっていい

    15 20/01/17(金)23:29:49 No.655679221

    んん~遅いねェ~~~

    16 20/01/17(金)23:29:57 No.655679265

    スレ画の発動ポーズと左手で狙いつけるのが好きだった無くなっていっぱいかなしい

    17 20/01/17(金)23:30:46 No.655679486

    覇気と合わせればギア上げなくてもよくなったのはいいな

    18 20/01/17(金)23:30:48 No.655679492

    一護の卍解と同じでスピードで圧倒してたはずなのにいつの間にか敵が普通にその速度に対応してくる悲しさがある

    19 20/01/17(金)23:30:51 No.655679510

    4はスネークマンは好きだよ

    20 20/01/17(金)23:31:12 No.655679621

    >あの世界の強者と比べてヒョロいもんなルフィ >せめてゾロくらいあっていい そこらへんは4で補強してる感じだと思う スタンピードでのラストの殴り合いよかったし

    21 20/01/17(金)23:31:36 No.655679722

    チャゲチャが真似するくらいカッコいいよねギア2

    22 20/01/17(金)23:32:30 No.655680006

    強敵はみんな素でギア4以上の力

    23 20/01/17(金)23:33:08 No.655680217

    まぁこの世界の人間だから 40才くらいの全盛期になったら身長3m程度の巨体に育ってるよ

    24 20/01/17(金)23:35:35 No.655680964

    ギア4まで上げても普通に追いつくからな上位陣

    25 20/01/17(金)23:36:07 No.655681155

    >強敵はみんな素でギア4以上の力 流石にギア4以上のやつとなると最低でも四皇最高幹部クラスはなきゃ厳しいけどね 今の鋼鉄豆腐みたいにボロボロにできるルフィだとナミなしでもクラッカーいけそう

    26 20/01/17(金)23:36:25 No.655681258

    でもカタクリみたいな素でデカいやつと腕を伸ばして殴り合うのいいよね あのお互いの顔殴るシーン好き

    27 20/01/17(金)23:37:51 No.655681691

    正直ギア4は好きだわ 海賊王になる男なんだからこれくらいの恰幅は欲しい

    28 20/01/17(金)23:39:01 No.655682053

    歌舞伎要素なければいいんだけどなギア4 歌舞伎ありきで考えただろギア4

    29 20/01/17(金)23:39:59 No.655682326

    ルフィにもう少し身長あれば映えてそう

    30 20/01/17(金)23:40:48 No.655682571

    ギア4は仏像のポーズしたり煙を羽衣みたいにまとったりと和風を意識してるのはすごい好き ゴインゴインはもうちょっとなんとかならなかったの?

    31 20/01/17(金)23:40:56 No.655682595

    見た目はギア2が1番いいけど技だとJETガトリングがいい

    32 20/01/17(金)23:41:05 No.655682643

    ギア5はどんな感じになるんだろう

    33 20/01/17(金)23:41:08 No.655682658

    細身に戻ってくだち…

    34 20/01/17(金)23:41:15 No.655682680

    リアルめくらな意見だけども拳で戦うならウエイトとか筋肉とかの説得力がもう少しほしい 人外にデカい敵と比べてちっちゃいし細いしゴム鉄砲じゃん!って思う絵面がちょいちょいある

    35 20/01/17(金)23:41:21 No.655682711

    30年40年鍛え上げた連中にギアでなんとか食らい付いてる状態だと思うんだ 素の実力なら他に強い奴らいっぱいいると思う

    36 20/01/17(金)23:41:56 No.655682888

    >リアルめくらな意見だけども拳で戦うならウエイトとか筋肉とかの説得力がもう少しほしい >人外にデカい敵と比べてちっちゃいし細いしゴム鉄砲じゃん!って思う絵面がちょいちょいある そんなあなたにギア4

    37 20/01/17(金)23:42:39 No.655683102

    最近海桜石の修行でゴツくなってた気がする

    38 20/01/17(金)23:43:17 No.655683305

    ギア4はスネイクマンは良いと思う

    39 20/01/17(金)23:43:20 No.655683319

    いやまあギア4って見た目はちょっとマヌケって設定だし

    40 20/01/17(金)23:43:44 No.655683438

    スネイクマンの戦いは真っ当にカッコいいと思う

    41 20/01/17(金)23:44:19 No.655683602

    界王拳てきな立ち位置に

    42 20/01/17(金)23:45:19 No.655683911

    スネイクマンは高速戦闘って説得力があって好き 黒い蛇群って名前もオサレ

    43 20/01/17(金)23:45:45 No.655684022

    ギア4ルフィに正面から競り勝つ無双ドーナツ好き

    44 20/01/17(金)23:45:52 No.655684066

    4はあんまり…と思ってたがスタンピードでめちゃくちゃかっこ良かった

    45 20/01/17(金)23:45:55 No.655684073

    >ギア5はどんな感じになるんだろう 流桜と未来視組み合わせた形なんだろうけど見た目まったく想像できない

    46 20/01/17(金)23:45:57 No.655684082

    >界王拳てきな立ち位置に ギア4はなんかギア2併用してる気がする

    47 20/01/17(金)23:46:20 No.655684191

    一応タンクマンは満腹じゃなくても使える

    48 20/01/17(金)23:46:56 No.655684347

    >ギア5はどんな感じになるんだろう 覚醒じゃないかな

    49 20/01/17(金)23:47:01 No.655684371

    >ギア5はどんな感じになるんだろう ベタだと元のサイズに戻るんだろうけど 強敵がどいつも人外サイズすぎて戻る気がしない…

    50 20/01/17(金)23:47:04 No.655684390

    バウンドマンのほうはあれ相手も図体大きいと映えるんだよね

    51 20/01/17(金)23:47:25 No.655684497

    >一応タンクマンは満腹じゃなくても使える 満腹バージョン以外が出て来てない…

    52 20/01/17(金)23:47:43 No.655684574

    >リアルめくらな意見だけども拳で戦うならウエイトとか筋肉とかの説得力がもう少しほしい >人外にデカい敵と比べてちっちゃいし細いしゴム鉄砲じゃん!って思う絵面がちょいちょいある でかい攻撃欲しい時はギア3で巨大化してるじゃん

    53 20/01/17(金)23:47:44 No.655684576

    シャンクスとロジャーとレイリーさんは普通サイズなんだからいいだろ!細くても!

    54 20/01/17(金)23:48:23 No.655684779

    ルフィって20代で死ぬと思う

    55 20/01/17(金)23:48:24 No.655684781

    >でかい攻撃欲しい時はギア3で巨大化してるじゃん ウエイトは変わらんでしょ

    56 20/01/17(金)23:48:25 No.655684790

    まずは一発ネタだつたギア3ギア4の併用辺りからなのでは

    57 20/01/17(金)23:48:46 No.655684903

    ゴム→分かる 巨人(ギガント)→分からない

    58 20/01/17(金)23:48:49 No.655684918

    まあロジャー普通に強そうだったし細くてもいいと思うよ

    59 20/01/17(金)23:49:07 No.655685003

    ロジャーとガープはクロコダイルよりデカいよ

    60 20/01/17(金)23:49:27 No.655685109

    ルフィみたいに段階で変化する超人系いてもいいとは思う

    61 20/01/17(金)23:49:31 No.655685127

    >シャンクスとロジャーとレイリーさんは普通サイズなんだからいいだろ!細くても! ロジャーも十分デケーよ! あれ息子…

    62 20/01/17(金)23:49:34 No.655685137

    3ははったり効いてるのがいいんだよ もっと上手く使え

    63 20/01/17(金)23:49:37 No.655685154

    こんどは外に纏うってジジイが言ってたし

    64 20/01/17(金)23:50:16 No.655685336

    白ひげが666cmだから並ぶと小柄に見えるけど274cmあるからなロジャー

    65 20/01/17(金)23:50:22 No.655685380

    >ロジャーとガープはクロコダイルよりデカいよ 調べたらマジだ 白ひげデカすぎるんだよ!

    66 20/01/17(金)23:51:12 No.655685605

    見聞色が軽い未来予知クラスになってるのは強いと思う

    67 20/01/17(金)23:51:23 No.655685655

    >ロジャーも十分デケーよ! >あれ息子… ルフィも小さいから成長期なんだろ

    68 20/01/17(金)23:51:29 No.655685685

    >>ギア5はどんな感じになるんだろう >流桜と未来視組み合わせた形なんだろうけど見た目まったく想像できない 流石にそろそろ黒人になるんじゃないか?

    69 20/01/17(金)23:52:02 No.655685862

    将来ガープ体系になるんかね

    70 20/01/17(金)23:52:14 No.655685918

    ロジャーもガープも2.7m以上あんのかよ… ルフィなんで1.8mもないんだ…

    71 20/01/17(金)23:52:27 No.655685973

    >見聞色が軽い未来予知クラスになってるのは強いと思う 原作はちゃんと未来見えてるのを意識し続けて描写するけどアニオリスタッフはガン無視する系のやつ

    72 20/01/17(金)23:52:42 No.655686034

    覇気は小兵が出力出せる理由付けとしていいと思う 心意気のノリで納得できる

    73 20/01/17(金)23:53:17 No.655686212

    >将来ガープ体系になるんかね 特に何も起きなければ… su3578583.jpg

    74 20/01/17(金)23:53:20 No.655686225

    今はもっと速くなってるだろうけど 初出のギア2はゴム使った擬似ソルだったから 寿命削らず負担少ない普通のソルの方が強えな…そっち覚えろよって思ってた まぁ六道覚えるのが大変なのかもしれないかも

    75 20/01/17(金)23:54:18 No.655686482

    というか覇気発展しなかったらカイドウリンリンの天下だからな間違いなく

    76 20/01/17(金)23:54:18 No.655686483

    ゴムだから伸びるぜー!バラバラだから切られても問題ないぜー! ってノリで進めてきた物語が ギア2で「ゴムの伸縮を利用して心臓に過負荷をかけて身体能力を激増する…!」とかいきなり空気感違う強さの表現ぶっ込んできたのがアツかったんだよ分かるかリアルタイムで追ってたものだけが味わえるあの感覚をよお

    77 20/01/17(金)23:54:26 No.655686516

    >今はもっと速くなってるだろうけど >初出のギア2はゴム使った擬似ソルだったから >寿命削らず負担少ない普通のソルの方が強えな…そっち覚えろよって思ってた >まぁ六道覚えるのが大変なのかもしれないかも セカンド使わないと剃使えないってだけじゃないの

    78 20/01/17(金)23:55:15 No.655686728

    寿命削るとかそんな設定あったっけ…身体に負担がかかるとは言ってたと思うけど

    79 20/01/17(金)23:55:17 No.655686738

    3使うと出し惜しみ扱いされるレベル

    80 20/01/17(金)23:55:38 No.655686837

    >寿命削るとかそんな設定あったっけ…身体に負担がかかるとは言ってたと思うけど 命を削ってるとは言われてる

    81 20/01/17(金)23:55:39 No.655686844

    そう考えるとシャンクス2メートルだから小さめよね

    82 20/01/17(金)23:56:07 No.655686987

    命削りあったけど克服したとも言われた

    83 20/01/17(金)23:56:26 No.655687085

    >ロジャーもガープも2.7m以上あんのかよ… >ルフィなんで1.8mもないんだ… 母親がトンタッタ族とかかな…

    84 20/01/17(金)23:56:33 No.655687110

    ギア4の次はトップギアだろうから最終形態にふさわしいガッツリカッコいいのを期待したい

    85 20/01/17(金)23:57:37 No.655687410

    >分かるかリアルタイムで追ってたものだけが味わえるあの感覚をよお こち亀ならともかくワンピースでリアルタイムは別に普通の事では…

    86 20/01/17(金)23:57:47 No.655687457

    因みにシャンクスやミホークはおつるさんより背が低い

    87 20/01/17(金)23:57:59 No.655687498

    シャンクスも9年でデカくなったしな この世界40超えたくらいでもう一回成長期くるんじゃないかな

    88 20/01/17(金)23:58:17 No.655687576

    ギア4の反動は命を削ってるとかそんなレベルじゃねぇ

    89 20/01/17(金)23:58:39 No.655687680

    ギア2使って剃を使えるレベルまで身体能力を強化してるんだったと思う やってることは疑似でもなんでもなく剃そのもの

    90 20/01/17(金)23:58:52 No.655687739

    ドラゴンボールだって3路線やめて1の強化に流れたし ルフィ もギアセカンド系が最終になるんじゃね

    91 20/01/17(金)23:59:06 No.655687813

    ビッグマムカイドウが9mくらいだからギア4で対峙するとちょうど良い

    92 20/01/17(金)23:59:10 No.655687832

    >一護の卍解と同じでスピードで圧倒してたはずなのにいつの間にか敵が普通にその速度に対応してくる悲しさがある まぁこの手の主人公の基礎スペック強化する技は相手が特に使わず互角に渡り合うのがバトル漫画あるあるだし…

    93 20/01/17(金)23:59:15 No.655687856

    >ギア4の次はトップギアだろうから最終形態にふさわしいガッツリカッコいいのを期待したい 尾田だからなぁ…

    94 20/01/17(金)23:59:30 No.655687952

    >>分かるかリアルタイムで追ってたものだけが味わえるあの感覚をよお >こち亀ならともかくワンピースでリアルタイムは別に普通の事では… もう30歳未満には物理的に不可能なんですよ

    95 20/01/17(金)23:59:49 No.655688042

    少なくともラッキールウは初期はシャンクスよりチビだった

    96 20/01/18(土)00:00:38 No.655688282

    ギア4もスネークマンは割と王道寄りに戻したから最終形態はシンプルにカッコイイのが来るはず…

    97 20/01/18(土)00:01:08 No.655688434

    >分かるかリアルタイムで追ってたものだけが味わえるあの感覚をよお むしろ思ってたノリと違う!ってなったから人それぞれだな

    98 20/01/18(土)00:01:10 No.655688440

    >ギア4もスネークマンは割と王道寄りに戻したから最終形態はシンプルにカッコイイのが来るはず… フリーザ理論か

    99 20/01/18(土)00:01:42 No.655688593

    ルッチ戦ってぶっちゃけルフィ完敗してたよな 最後の最後にルッチががははそこで仲間が死ぬ姿を見ているがいいとかナメプしなければ

    100 20/01/18(土)00:01:44 No.655688604

    その時の編集次第だと思うわ

    101 20/01/18(土)00:01:52 No.655688633

    ギア4の技名全く覚えられない

    102 20/01/18(土)00:01:53 No.655688642

    カタクリとかキングとか普通にかっこいいの多いでしょ最近は 神避とか見ると意図的にとっておいてあったのがありそう

    103 20/01/18(土)00:02:39 No.655688840

    ギア5あるとしたらどうなるんだろうね?

    104 20/01/18(土)00:02:42 No.655688848

    >ルッチ戦ってぶっちゃけルフィ完敗してたよな >最後の最後にルッチががははそこで仲間が死ぬ姿を見ているがいいとかナメプしなければ サンジいなきゃクリークにも負けてたのがルフィだ

    105 20/01/18(土)00:02:54 No.655688909

    カイドウが王道デザインだしな

    106 20/01/18(土)00:03:21 No.655689023

    >カタクリとかキングとか普通にかっこいいの多いでしょ最近は モチ…

    107 20/01/18(土)00:03:51 No.655689140

    >ギア4の技名全く覚えられない コング系は分かりやすくない?レオはあんまり出してないから覚えづらいかもしれないけど

    108 20/01/18(土)00:03:56 No.655689165

    そもそもあの世界の頂点の化け物共が誰もルフィーみたいに黒くなってないし 体が黒くなるのって根本的に欠陥ある技なのでは…?

    109 20/01/18(土)00:05:28 No.655689554

    >体が黒くなるのって根本的に欠陥ある技なのでは…? それだと全身黒光りさせてイキってた人がバカみたいじゃないですか!

    110 20/01/18(土)00:05:28 No.655689555

    カタクリはあのデザインで餅を操る能力者だから凄い

    111 20/01/18(土)00:06:05 No.655689742

    >サンジいなきゃクリークにも負けてたのがルフィだ バギー戦もナミいなかったらどうなったかわからんしな

    112 20/01/18(土)00:06:31 No.655689860

    >フリーザ理論か DB崇拝してるのなら十分ありそうだ

    113 20/01/18(土)00:06:49 No.655689942

    >バギー戦もナミいなかったらどうなったかわからんしな 檻出れるだろお前! クロコダイル戦は…なんで生きてるんだろ…

    114 20/01/18(土)00:08:39 No.655690451

    ルッチ戦は今振り返れば他に特に邪魔が入らずガチでヤり合った上でのルフィ敗北で なんならカタクリ戦より格上とのギリギリの戦いだった

    115 20/01/18(土)00:09:22 No.655690646

    解毒剤なかったらワニにも殺されてるし 突然金の鐘に執着されなかったらエネルにも普通に削り殺されてたろうし マゼランにはほんとに完敗してるし再戦でも逃げるしかできなかったし アニエースが敗北者じゃなかったら赤犬にドン!されるのはルフィーだったし 若相手もハメ技みたいなルームコンボで削ってなかったら殴り合いにも持ち込めてないし 意外と実力で勝てたと言える相手があんまいないルフィさんだ

    116 20/01/18(土)00:10:00 No.655690842

    cp9編は腹に風穴空いたルフィがすぐ復帰して謎だった

    117 20/01/18(土)00:11:52 No.655691375

    ギア5は普通に戻って欲しいというか 少年漫画だし少年のシルエットのまま海制覇して欲しい 少年つっても19歳だけど

    118 20/01/18(土)00:12:52 No.655691674

    ギア2めっちゃかっこいいけどアニメの童貞チンポみたいな色はマジでキモい

    119 20/01/18(土)00:13:03 No.655691711

    >ルッチ戦は今振り返れば他に特に邪魔が入らずガチでヤり合った上でのルフィ敗北で >なんならカタクリ戦より格上とのギリギリの戦いだった 六王銃が完全に入ったのに立ち上がるルフィは主人公ながら若干の理不尽さを感じる ウソップの声で立ち上がるのが熱いんだが

    120 20/01/18(土)00:13:24 No.655691795

    >cp9編は腹に風穴空いたルフィがすぐ復帰して謎だった ゴムだからだろ

    121 20/01/18(土)00:13:46 No.655691878

    正直あの黒くなる演出があんまりかっこよく感じない

    122 20/01/18(土)00:14:06 No.655691968

    >六王銃が完全に入ったのに立ち上がるルフィは主人公ながら若干の理不尽さを感じる やっぱ覇気がないしゴムで大分減衰されちゃってたのかなと

    123 20/01/18(土)00:14:21 No.655692030

    覇気登場してからはもうギア3なんてデカイだけの風船で殴ってるイメージだ 黒光りしてないとダメージ入ってる気もしない

    124 20/01/18(土)00:14:40 No.655692109

    アニメのピンクは微妙過ぎた 何かのゲームだと赤っぽくてまだよかったんだけど

    125 20/01/18(土)00:15:22 No.655692343

    主人公の強化版デザインの微妙さがイマイチ海外で人気爆発しない理由なのかな…ワンピ

    126 20/01/18(土)00:15:24 No.655692347

    この世界のてっぺん付近が鋼鉄の風船だぞ

    127 20/01/18(土)00:15:40 No.655692424

    >>cp9編は腹に風穴空いたルフィがすぐ復帰して謎だった >ゴムだからだろ そもそも自分で指に穴開けて骨に空気流してるんだぞルフィ …なんで死なないの?

    128 20/01/18(土)00:15:45 No.655692450

    ギア2がかっこよすぎるせいで未だにブルーノ戦がベストバウト

    129 20/01/18(土)00:16:08 No.655692558

    敵みんなでかくしすぎて格闘シーン描きづらくなってね?ってのは最近感じる

    130 20/01/18(土)00:16:11 No.655692575

    ルフィが完全にダウンしてルッチが今からおまえの仲間殺しに行くわ!って背中向けたら 仲間の声が聞こえてゴムゴムラッシュ!からのスタミナゼロだっけ

    131 20/01/18(土)00:16:42 No.655692720

    ギア3の親指くわえる準備動作はかっこいい

    132 20/01/18(土)00:17:18 No.655692891

    >主人公の強化版デザインの微妙さがイマイチ海外で人気爆発しない理由なのかな…ワンピ 海賊…と思ったけどジャックスパロウは人気か

    133 20/01/18(土)00:17:50 No.655693036

    >敵みんなでかくしすぎて格闘シーン描きづらくなってね?ってのは最近感じる カタクリですら5mあるからな

    134 20/01/18(土)00:18:06 No.655693108

    >ルフィが完全にダウンしてルッチが今からおまえの仲間殺しに行くわ!って背中向けたら >仲間の声が聞こえてゴムゴムラッシュ!からのスタミナゼロだっけ クルー辞めたウソップがルッチに向かって俺がぶっ飛ばしてやるからこっち来いって挑発してルフィが立ち上がる

    135 20/01/18(土)00:19:07 No.655693375

    ルフィ同様耐久力あってリジェネ持ちの若は今でもタイマン辛そうだ