20/01/17(金)17:56:26 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/17(金)17:56:26 No.655574911
こんなに筐体増台したゲーム初めてじゃないかな
1 20/01/17(金)17:57:45 No.655575168
ゲーセンの歴史も長いから初めてではないと思うけどここ二十年くらい無かった出来事だと思う
2 20/01/17(金)17:58:47 No.655575364
一年半経っても増えるのはどんだけウケたんだというよりどんだけ期待されてなかったんだという気分になってくる
3 20/01/17(金)17:59:43 No.655575534
そのシリーズの新作が出る際に増えるのが一般的で 一作目稼働中に増えた作品自体画像で五例目ぐらいのレアケースだそうだ
4 20/01/17(金)18:00:14 No.655575632
儲かってるからチルコポルト復活するかも!とか無かったっけ
5 20/01/17(金)18:01:16 No.655575880
やはりアニメ化するしか
6 20/01/17(金)18:01:49 No.655576005
三国志大戦とボダブレかな比較的近年の事例は
7 20/01/17(金)18:03:28 No.655576335
ルールも操作も簡単でカジュアルなゲームだからな
8 20/01/17(金)18:05:25 No.655576784
カジュアル?カジュアルだとよ!!
9 20/01/17(金)18:06:29 No.655577071
筐体の置き場所も必要だし安いもんじゃないからなぁ
10 20/01/17(金)18:07:31 No.655577308
pc版は本当に来るんだろうか ブームが完全に収まってからじゃないとうま味が薄くなっちゃうから無理かな
11 20/01/17(金)18:08:51 No.655577653
増台だとLoV3もかな しかしこれで何台になるのやら
12 20/01/17(金)18:09:15 No.655577747
なんだかんだ勢いも落ちてきてるのによく増やすもんだ
13 20/01/17(金)18:09:22 No.655577776
でも鳥取にないよ?
14 20/01/17(金)18:09:45 No.655577859
本当に買わなきゃハドソンだったなコナミよ
15 20/01/17(金)18:10:01 No.655577936
流石に今回で全国に設置されるだろ…
16 20/01/17(金)18:11:23 No.655578278
鳥取をバカにするのはちょっとやめないか
17 20/01/17(金)18:12:25 No.655578521
後はセガとイオンだ
18 20/01/17(金)18:12:49 No.655578634
アドアーズも忘れるな
19 20/01/17(金)18:14:30 No.655579039
でもボンガできないっていわれると転勤でも鳥取だけは行きたくないわ たぶん一週間以上の出張も無理
20 20/01/17(金)18:14:46 No.655579111
鳥取はひなビタがあるし…
21 20/01/17(金)18:14:47 No.655579114
全国46都道府県と香港とあと台湾だっけ
22 20/01/17(金)18:17:19 No.655579753
fateとガンダムが同じ時期に稼働したんだっけ タイミング悪すぎたね
23 20/01/17(金)18:18:01 No.655579958
>全国46都道府県と香港とあと台湾だっけ ひどい
24 20/01/17(金)18:19:26 No.655580395
鳥取は更地か砂漠なの…?
25 20/01/17(金)18:19:41 No.655580457
8月稼働で同時期にFGOACとオンゲキ 10月にエクバ2 正直時期はかなり悪かったけど何とかもってヒットした
26 20/01/17(金)18:20:26 No.655580684
>>全国46都道府県と香港とあと台湾だっけ >ひどい シンガポールにもあるとか聞いた
27 20/01/17(金)18:21:15 No.655580896
鳥取にはゲゲゲの鬼太郎と名探偵コナンが居るから
28 20/01/17(金)18:22:24 No.655581190
>本当に買わなきゃハドソンだったなコナミよ 2000年代に入ってから10年ぐらいコナミの資金で生命維持してたって背景があっての吸収だから… 身も蓋も無く言えばハドソンがひたすら金吸ってたわけで 何か結果出てくれないとコナミが単に馬鹿を見たで終わってしまう所だった 桃鉄もスパボンRもこれも当たってハドソンの霊にもコナミにもどっちにも良かった
29 20/01/17(金)18:24:14 No.655581666
>鳥取は更地か砂漠なの…? 西日本に多くの店舗を持つアミパラってチェーンがあって鳥取はそこの系列店が目立つ そしてそのアミパラはボンガを避けてる
30 20/01/17(金)18:25:19 No.655581931
>>鳥取は更地か砂漠なの…? >西日本に多くの店舗を持つアミパラってチェーンがあって鳥取はそこの系列店が目立つ >そしてそのアミパラはボンガを避けてる 香川もアミパラ優勢なので1店舗も新規導入がない…
31 20/01/17(金)18:25:21 No.655581939
>西日本に多くの店舗を持つアミパラってチェーンがあって鳥取はそこの系列店が目立つ >そしてそのアミパラはボンガを避けてる なんなのコナミかハドソンに恨みでもあるの?
32 20/01/17(金)18:25:29 No.655581966
そういやアミパラあったなあんまり行かないけど 2店だけ入れてるのは様子見かな?
33 20/01/17(金)18:25:39 No.655582014
拓銀が生きてたらもう少し長持ちしたのかしらハドソン
34 20/01/17(金)18:27:03 No.655582383
>fateとガンダムが同じ時期に稼働したんだっけ >タイミング悪すぎたね ロケテで稼働時の姿を見せる事ができればまだ多少は多かったかもしれない ずっと何ら期待できる内容ではなかったからな…
35 20/01/17(金)18:27:05 No.655582389
セガは自社ゲーとの兼ね合い? アドアーズはそもそもプライズやプリクラ多くてビデオゲームほとんどない 他のゲーセン系列はどうなんだろな
36 20/01/17(金)18:27:57 No.655582609
近場が全部増台してる…
37 20/01/17(金)18:28:37 No.655582780
>なんなのコナミかハドソンに恨みでもあるの? 定番作は普通に入れてるのでコナミの音ゲーはきっちり入れてるし ボンガに関してはリスク避けたら入れ時逃したんじゃないかなと アドアーズも多分そんなんだろうし
38 20/01/17(金)18:28:40 No.655582789
コナミがゲーセンに対して塩対応だったてのは聞いたことある
39 20/01/17(金)18:29:20 No.655582958
町田~新宿間の小田急沿線のゲーセンにも増大しやがれ 更に言うなら向ヶ丘遊園のゲーセン全部に100台くらい入りやがれ
40 20/01/17(金)18:30:02 No.655583117
>町田~新宿間の小田急沿線のゲーセンにも増大しやがれ >更に言うなら向ヶ丘遊園のゲーセン全部に100台くらい入りやがれ 海老名と本厚木に行けばいいんじゃないかな
41 20/01/17(金)18:30:11 No.655583146
>町田?新宿間の小田急沿線のゲーセンにも増大しやがれ まともなゲーセンどんだけあるの
42 20/01/17(金)18:30:22 No.655583201
セン北のサープラも人そこそこ来るんだし2台にしてほしかったな…
43 20/01/17(金)18:30:41 No.655583284
>まともなゲーセンどんだけあるの ありません…
44 20/01/17(金)18:31:35 No.655583500
サープラどこも1台なのなんでですか
45 20/01/17(金)18:31:49 No.655583549
>拓銀が生きてたらもう少し長持ちしたのかしらハドソン 経営がずさんすぎて拓銀くらいしか貸してくれない 拓銀は拓銀で貸したお金が全然戻ってこないから切れないという悪循環
46 20/01/17(金)18:32:01 No.655583594
>コナミがゲーセンに対して塩対応だったてのは聞いたことある そんな風聞は何度か聞いたが 少なくとも今はセガと並んでゲーセンの方向いてしっかりやってる所だよ というかメダル最大手のコナミがゲーセンに塩対応とかやると自分の命を盛大に縮めるだけだ
47 20/01/17(金)18:32:28 No.655583707
>海老名と本厚木に行けばいいんじゃないかな 町田の奥じゃん…!
48 20/01/17(金)18:32:31 No.655583712
横浜増台して嬉しいけど人増えて川崎みたいな感じにならないか心配だわ
49 20/01/17(金)18:32:38 No.655583745
このゲームウケると思ってた人殆どいなかったからな… 予想外のヒットすぎてやってるプレイヤーも驚きだったよ
50 20/01/17(金)18:32:46 No.655583783
うちの県はまあ増えなかったんですけどね… まあ近場にあって良かった
51 20/01/17(金)18:32:54 No.655583819
後はマッチングをもう少し手心を加えてくれれば… あの私まだ1000回やってないのですが1万回超えてるような方たちとマッチングされても…
52 20/01/17(金)18:33:52 No.655584049
つーかセガももう入れない?
53 20/01/17(金)18:34:06 No.655584110
贅沢いうと小田原のタイトーステーションにいれてくだち!!!
54 20/01/17(金)18:34:11 No.655584133
そもそも最初はモモコ以外は回復できないから使うやつは駄目なやつだぜみたいな時もあったし… 半年くらいで凄いバランス取れたゲームになったねめっちゃ楽しい
55 20/01/17(金)18:34:11 No.655584136
リスポ埋めとラッシュの仕様を盛り込んだのがロケテの最後も最後って聞いて 誰も期待していなかった理由が良く分かった
56 20/01/17(金)18:35:12 No.655584351
>コナミがゲーセンに対して塩対応だったてのは聞いたことある よく聞くけどどこも変わらんでしょそんなの
57 20/01/17(金)18:35:23 No.655584397
というか町田のラウワンに置いてなかったか
58 20/01/17(金)18:35:24 No.655584400
あと絵が良い エッチ杉龍…!!!!!
59 20/01/17(金)18:36:01 No.655584594
>後はマッチングをもう少し手心を加えてくれれば… >あの私まだ1000回やってないのですが1万回超えてるような方たちとマッチングされても… スパスタもうちょい厳しくしてもいいと思う 夏の増台から初めてマスBまできてその辺と殴り合うようになったから強く思う
60 20/01/17(金)18:36:08 No.655584617
>というか町田のラウワンに置いてなかったか あったはず
61 20/01/17(金)18:36:09 No.655584628
どうして長野市にばかり納入されて 上田市にはボンバーガールが来ないのですか… どうして…
62 20/01/17(金)18:36:20 No.655584678
>というか町田のラウワンに置いてなかったか 町田はおいてあるんだけど新百合登戸向ヶ丘遊園成城下北とかそのへんに置いてほしくて…
63 20/01/17(金)18:36:39 No.655584752
増大したしグランドマスター帯追加してもいいんじゃないかな
64 20/01/17(金)18:37:09 No.655584892
>つーかセガももう入れない? 他社ゲーは割引してもらえるセガゲーに比べると導入費用がどうしても高くなるから慎重になるんよ セガのゲーセンに入ってる他社ゲーはセガタイトルと競合しなくて定番のものばかり
65 20/01/17(金)18:38:10 No.655585169
グランドマスター… お前達にそんな玩具は必要ない!
66 20/01/17(金)18:38:59 No.655585382
>どうして長野市にばかり納入されて >上田市にはボンバーガールが来ないのですか… >どうして… 佐久には1台だけあんぞ! そんなに人居ないから一台でも問題無いし店員が店舗名登録して無いから店名も出ないぞ!
67 20/01/17(金)18:39:31 No.655585518
グランドマスターはTGM初代なら取った事はある… 後の作品は無理に決まってるだろうが!
68 20/01/17(金)18:39:35 No.655585537
山口県のアミパラはファミリーとゲーマーで階を分けてゲーマー階にボンガを仕入れてくれた有り難いゲーセンだ なにせ他にボンガ入っているゲーセンが山口にないし今回もスルーされたから…
69 20/01/17(金)18:42:13 No.655586229
>そんなに人居ないから一台でも問題無いし店員が店舗名登録して無いから店名も出ないぞ! そんなこと出来るんだ・・・
70 20/01/17(金)18:44:47 No.655586906
町田は現状東京西側の大手やぞ
71 20/01/17(金)18:44:49 No.655586915
何をとち狂ったのか東海大学駅前のゲーセンが入れてくれたおかげで徒歩圏内でプレイできて助かる…
72 20/01/17(金)18:45:34 No.655587115
セガは本当にゲーセンの方向いてるかな… いや向いてはいるのかもだけど2年行かずにサービス終了する筐体が目立つ気が…
73 20/01/17(金)18:46:06 No.655587236
グッバイクロノレガリア 後は任せときな!!!
74 20/01/17(金)18:46:10 No.655587257
>セガは本当にゲーセンの方向いてるかな… >いや向いてはいるのかもだけど2年行かずにサービス終了する筐体が目立つ気が… 音ゲーは頑張ってるから…
75 20/01/17(金)18:46:28 No.655587359
下関のラウンドワンは何考えてるんだろう... もう店やめるつもりなのかな
76 20/01/17(金)18:47:19 No.655587581
そもそも近所にゲーセンが無いのもあるけど最寄り一時間だ…
77 20/01/17(金)18:47:25 No.655587609
セガの新規IPは結果的に粗欄製造になってる…
78 20/01/17(金)18:48:03 No.655587761
>佐久には1台だけあんぞ! >そんなに人居ないから一台でも問題無いし店員が店舗名登録して無いから店名も出ないぞ! パロの跡地に入ったとこかしら パロはコナミ音ゲー2クレ100円だったのでまだ忙しくなかった頃よく行ってたな
79 20/01/17(金)18:48:09 No.655587781
ラウンドワンはアケゲー死んでもクレーンとカラオケにボーリングあるし…
80 20/01/17(金)18:49:29 No.655588159
静岡"市"には1店舗しか置いてないな… 県では大分増えてきたけど
81 20/01/17(金)18:49:30 No.655588165
セガで今インカム頑張ってそうなのは音ゲー艦これFGO大戦wlw辺りか レースゲー麻雀は門外漢だから分からん
82 20/01/17(金)18:49:46 No.655588236
チクショウ俺が行きそうなゲーセンに全く増えてない! まだエアプ勢だ!
83 20/01/17(金)18:50:14 No.655588360
前通ってたところが未だに入れない一方で今あるところが増台してる…
84 20/01/17(金)18:50:23 No.655588399
静岡にもついに4台店舗が…
85 20/01/17(金)18:50:51 No.655588535
店舗検索で位置情報で調べたらいつも行ってる最寄りの店舗が何故か検索に上がってこない…これのせいで近くに置いてるところ無いって勘違いしてたのか…
86 20/01/17(金)18:51:14 No.655588629
>やはり深夜の文化放送でラジオドラマ化するしか
87 20/01/17(金)18:51:33 No.655588732
出たばっかりの時に売れない一過性とか言ってた人が完全なバカってわかってダメだった
88 20/01/17(金)18:52:05 No.655588865
>パロの跡地に入ったとこかしら >パロはコナミ音ゲー2クレ100円だったのでまだ忙しくなかった頃よく行ってたな そう 音ゲーは知らんが何か連ザ2があるのでそれとボンガやりに行ってる
89 20/01/17(金)18:52:19 No.655588917
インカムくそ高いよなこれ
90 20/01/17(金)18:53:26 No.655589212
>コナミがゲーセンに対して塩対応だったてのは聞いたことある 変な噂鵜呑みにしてるやつじゃないそれ
91 20/01/17(金)18:53:33 No.655589259
>インカムくそ高いよなこれ ガチャあるしな スキルも引き当てないと使えないから正直不満な点でもありインカム増える要素でもある…
92 20/01/17(金)18:54:15 No.655589436
ゲーセンに恨まれてないゲーム会社たぶん無いと思う
93 20/01/17(金)18:54:49 No.655589596
>インカムくそ高いよなこれ 金額/時間だと何気に大した事ないと思う ちゃんと儲かってるし何より筐体がお安そうだけど
94 20/01/17(金)18:54:52 No.655589606
>>インカムくそ高いよなこれ >ガチャあるしな >スキルも引き当てないと使えないから正直不満な点でもありインカム増える要素でもある… リアルカード排出はないから回せば回した分だけ店に還元できんのかな
95 20/01/17(金)18:54:53 No.655589613
ゲームは面白いけどガチャはクソ
96 20/01/17(金)18:55:03 No.655589652
ボンガと艦これが固い機種なのが今のゲーセン