虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/17(金)17:06:35 オリパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/17(金)17:06:35 No.655565970

オリパは悪い文明!ってネタにされながらも割と当たり前として認識されてたのにどうして急に問題視されるようになったのかぜー?それはそうと傷つきのカードを景品にブッこむのはくたばれぜー!

1 20/01/17(金)17:07:15 No.655566058

ショップが調子乗ったから

2 20/01/17(金)17:07:28 No.655566089

賭博業界に無遠慮に足突っ込んだのが良くなかった

3 20/01/17(金)17:08:08 No.655566184

主にYouTuberのせい

4 20/01/17(金)17:09:42 No.655566454

まずショップがそこそこ有名なYouTuberに豪華な景品入りのオリパを買わせます YouTuberは入れられた当たりを引いて爆アドぉ!って叫ぶ動画を作ります それに釣られて買う奴が爆死するって寸法よ!

5 20/01/17(金)17:09:49 No.655566468

実家の近くにあるリサイクルショップのオリパは時々全く価値分かってないカード入ってた 300円100枚のオリパにGBソフト付属の三幻神3枚とも入ってたことあった あとはトークンとか結構価値分かってないこと多い

6 20/01/17(金)17:11:55 No.655566789

>実家の近くにあるリサイクルショップのオリパは時々全く価値分かってないカード入ってた そういうのはまあ… 購入した金額以下のカードを詰め合わせてるのが賭博罪なだけだし

7 20/01/17(金)17:13:05 No.655566972

そもそもパック剥くだけでも博打要素あるのになんでそれより不毛な博打に手を出すのかが分からない

8 20/01/17(金)17:15:56 No.655567427

ヒ見ると擁護意見あるのが怖い

9 20/01/17(金)17:17:22 No.655567680

>ヒ見ると擁護意見あるのが怖い 外から見たら賭博かもしれねーけど俺たちはこれで生きていけてるんだよ! って書き込みで笑った

10 20/01/17(金)17:18:41 No.655567872

オリパって一般的なくじ扱いだから法律的にはセーフなんだろうか

11 20/01/17(金)17:18:59 No.655567935

よく分からん人がいきなり賭博に当たるんじゃないの?って言っただけで別にそれで摘発されたとかじゃないのに自粛するショップとか出てきて過敏すぎね?ってなりつつやっぱ心当たりあったんだなって思った

12 20/01/17(金)17:20:42 No.655568238

しないとショップが潰れる論はどこぞの再録禁止で十分なんですよとっくに

13 20/01/17(金)17:21:15 No.655568327

>オリパって一般的なくじ扱いだから法律的にはセーフなんだろうか 5000円払って10円のカード2枚突っ込むようなやつだから賭博にあたるんじゃね?ってYahooニュースで取り上げられたらショップが日和った

14 20/01/17(金)17:21:33 No.655568373

賭博なのは分かって買ってるから… まあ本当に入ってるかは分からないんだけどな

15 20/01/17(金)17:21:42 No.655568395

>外から見たら賭博かもしれねーけど俺たちはこれで生きていけてるんだよ! >って書き込みで笑った 騙されてるやつのツイートなのかYouTuberのツイートなのか

16 20/01/17(金)17:21:43 No.655568397

>ショップが調子乗ったから 遊戯王に関して言えばマジでこれだと思う 年末年始の調子乗り具合やばかったし数万くじとかやってハズレはゴミ!とか

17 20/01/17(金)17:23:41 No.655568711

余程の事が無い限りはショップ潰れて困るのはカードの運営側もそうなので バーカ潰れろ紙ショップ!って想いは弁護士にシューッ!!!

18 20/01/17(金)17:23:46 No.655568722

YouTuberに握らせて爆アドって叫ばせるだけでゴミが金になるんだから凄いよ

19 20/01/17(金)17:24:22 No.655568806

>外から見たら賭博かもしれねーけど俺たちはこれで生きていけてるんだよ! カイジで出てきそうなセリフ

20 20/01/17(金)17:24:43 No.655568869

というか在庫処理みたいな枚数積んである数百円のやつじゃなくて何千何万円のをショップで買うのは真面目にわからん…その金で欲しいカード買えばいい話だし換金目的なら言い逃れ出来ない賭博だし

21 20/01/17(金)17:24:52 No.655568888

20thシク高額買取で相場釣り上げてくじの弾にして正月過ぎたら値段暴落は凄いと思った

22 20/01/17(金)17:25:01 No.655568922

コナミの公認店舗=集英社の公認店舗だからそれなりにクリーンな運営が求められるぜー!

23 20/01/17(金)17:25:21 No.655568978

※あたりカードはストックに入ってることもあります とか買いてあるガチャはこれ詐欺じゃない?ってなる(書き置きあるからセーフなのかもしれんが…) あとリンク導入時期とレアコレ再録乗り切ったショップならそうそう死なないだろうなぁ

24 20/01/17(金)17:25:35 No.655569022

>20thシク高額買取で相場釣り上げてくじの弾にして正月過ぎたら値段暴落は凄いと思った 20thシクが終わるから需要とか言い訳してたのすごいよね

25 20/01/17(金)17:26:08 No.655569113

>※あたりカードはストックに入ってることもあります 普通に詐欺では?

26 20/01/17(金)17:27:06 No.655569279

普段から青田刈りや転売で爆アドとか騒いでる感じ悪いオタクが数年後ショップ店員になったら当然だろと思うの 正直カード運営側にもそういう連中入ってるから業界ごと焼け野原になって欲しい

27 20/01/17(金)17:27:30 No.655569361

>普通に詐欺では? 前は表記してなかったけど揉めてからつけるようになった ガチャ回すのは自己責任ですよーってするため

28 20/01/17(金)17:28:46 No.655569564

正真正銘のバカしかいない界隈だからハズレ引いた奴ら負けた奴らがけおってる程度の認識の連中が大勢いるぜ 地獄ぜ

29 20/01/17(金)17:29:38 No.655569716

爆アド星人めっちゃ増えたよね

30 20/01/17(金)17:29:40 No.655569720

いっぺん警察沙汰や裁判沙汰にでもならないと目覚めなさそうだなって

31 20/01/17(金)17:29:44 No.655569737

※パック作成時点(X月X日)のラインナップです。売行きによりあたりが既に出てしまっている場合が起こり得ます。

32 20/01/17(金)17:29:53 No.655569766

>>普通に詐欺では? >前は表記してなかったけど揉めてからつけるようになった >ガチャ回すのは自己責任ですよーってするため ユーチューバーがガチャ全部回し切る企画とか思い出した

33 20/01/17(金)17:31:00 No.655569962

Twitterでオリパ屋名乗って販売してるアホめちゃくちゃ多い

34 20/01/17(金)17:31:05 No.655569980

>正真正銘のバカしかいない界隈だからハズレ引いた奴ら負けた奴らがけおってる程度の認識の連中が大勢いるぜ >地獄ぜ だからこうしてオタク絡みで頼れる有識者にヘルプを出す そんなつもりじゃ…ってなってるのが今

35 20/01/17(金)17:31:51 No.655570105

>20thシク高額買取で相場釣り上げてくじの弾にして正月過ぎたら値段暴落は凄いと思った ドラグーンは最初は3万してたけど落ちすぎだろ… 元が高すぎたってのはあるけども

36 20/01/17(金)17:32:05 No.655570151

みさわ最低だな

37 20/01/17(金)17:32:25 No.655570201

オリパがダメなら先にパチンコを無くせよ!って言ってる人多いぜ

38 20/01/17(金)17:32:57 No.655570302

>ドラグーンは最初は3万してたけど落ちすぎだろ… 今特価で17000円なの酷い

39 20/01/17(金)17:33:08 No.655570339

話必死に逸らそうとして全然逸らせてないやつ

40 20/01/17(金)17:33:15 No.655570361

>みさわ最低だな マジで最低な奴じゃねーか!

41 20/01/17(金)17:34:20 No.655570559

Oasisの店長も本格参戦してこの世の掃き溜めと化してるぜー!

42 20/01/17(金)17:34:31 No.655570594

>オリパがダメなら先にパチンコを無くせよ!って言ってる人多いぜ 全く関係ないものを比較対象にしてアレも違法なことしてるからセーフっって言っちゃうカードゲーマー

43 20/01/17(金)17:35:18 No.655570743

>オリパがダメなら先にパチンコを無くせよ!って言ってる人多いぜ パチンコみたいなごまかしすらしてないから言われてるのに気づいてないんだろうなぁ

44 20/01/17(金)17:35:32 No.655570792

例えばYouTuberに3万くじ買わせて10万相当のカード当てさせれば売れるんだろうなぁ 数個でも売れれば利益だろうし

45 20/01/17(金)17:35:33 No.655570796

一時期のポケカ転売屋も酷かったね あれも原因はYouTuberだし

46 20/01/17(金)17:35:54 No.655570861

パチンコ業界にはパワーと権力があるのぜ カードショップにはあるのかぜー?

47 20/01/17(金)17:36:28 No.655570949

>いけっち最低だな

48 20/01/17(金)17:36:36 No.655570980

>カードショップにはあるのかぜー? KONAMIに圧力かけられたら即潰れる程度のパワーがあるぜー!

49 20/01/17(金)17:37:18 No.655571095

20thの吊り上げバカだけど5万で売れるカードとかあるから実質箱代無料なのはありがたいと思う

50 20/01/17(金)17:37:21 No.655571103

大元のパックも箱2~3枚程度のレア度に性能ゴミとぶっ壊れを同居させてる辺りが開発運営もクズだわ 運営が環境分かってますアピールすればする程にだったらそのゴミは意図的な収録なんだなって…

51 20/01/17(金)17:37:25 No.655571111

>よく分からん人がいきなり賭博に当たるんじゃないの?って言っただけで別にそれで摘発されたとかじゃないのに自粛するショップとか出てきて過敏すぎね?ってなりつつやっぱ心当たりあったんだなって思った よく分からん人(賭博業界の専門家)

52 20/01/17(金)17:37:53 No.655571224

なんならKONAMIが20thシク再録するねした瞬間にショップは悲鳴あげると思う お互いのためにならないからやらないだけで

53 20/01/17(金)17:38:04 No.655571256

半グレとなんら変わりない思考と言動

54 20/01/17(金)17:38:26 No.655571324

というかパチンコの方も三店方式違法になるんじゃなかったか…

55 20/01/17(金)17:38:26 No.655571326

パチンコは確か数年前に法的理論が整えられたはず

56 20/01/17(金)17:38:33 No.655571340

>よく分からん人(賭博業界の専門家) なんとなく出ちゃいましたねぇの子を思い出してダメだった

57 20/01/17(金)17:38:50 No.655571394

みさわはショップと露骨に結託してるのが酷い

58 20/01/17(金)17:39:06 No.655571439

>>カードショップにはあるのかぜー? >KONAMIに圧力かけられたら即潰れる程度のパワーがあるぜー! 圧力というか海外版使用禁止で潰れたショップは見たからおつらい… リンクのルール変更絡みも話題になったけどこれはもう分からん

59 20/01/17(金)17:39:41 No.655571555

>まずショップがそこそこ有名なYouTuberに豪華な景品入りのオリパを買わせます >YouTuberは入れられた当たりを引いて爆アドぉ!って叫ぶ動画を作ります >それに釣られて買う奴が爆死するって寸法よ! そういうことだったのか… 動画撮ってる現場に遭遇したけどなんかアレだったわ

60 20/01/17(金)17:40:05 No.655571642

博打やるなら桜田門組に睨まれんようスジ通さんとあかんのや

61 20/01/17(金)17:40:07 No.655571650

su3577597.jpg みさわ好きだったのに…

62 20/01/17(金)17:40:24 No.655571698

見ろよ年末年始30000円近くしたDVD付属の20thガール! 欲しい人は最初から5000円近くで予約してたと思うんだけど

63 20/01/17(金)17:40:52 No.655571775

いい年こいてこんなもんに夢中になってるおっさんなんて天使同然だろ 恥を知りなさい

64 20/01/17(金)17:41:06 No.655571821

ヒで言い分を見てると負けたから文句言ってるだけだろ派が多いぜー!

65 20/01/17(金)17:41:26 No.655571895

でも正直Twitterでオリパ詐欺に会ったって騒いでるやつ 老人がオレオレ詐欺に会うのを見るくらいの冷ややかな目で見ちゃう

66 20/01/17(金)17:41:28 No.655571904

オリパの個人販売とかやってる奴らは今回話題になった件以前の問題だという自覚が全くなさそう

67 20/01/17(金)17:41:45 No.655571952

su3577601.jpg

68 20/01/17(金)17:42:22 No.655572085

つべで流行るちょっと前からだけどオリバガチャ?のマシンどこでも置くようになったよね

69 20/01/17(金)17:42:25 No.655572098

>まずショップがそこそこ有名なYouTuberに豪華な景品入りのオリパを開けさせて中身は返してもらいます

70 20/01/17(金)17:42:50 No.655572178

みさわさんは普通に外れて爆死しまくってるだろ!

71 20/01/17(金)17:42:51 No.655572184

>>まずショップがそこそこ有名なYouTuberに豪華な景品入りのオリパを開けさせて中身は返してもらいます そうなの!?

72 20/01/17(金)17:43:11 No.655572235

カード開封はしゃまと晴れる屋社長ぐらいしか見てないけどあれぐらいゆったりしてたほうが見やすい

73 20/01/17(金)17:43:16 No.655572256

真っ先にドラスタが自粛するツイートしてたけどあそここそ買取釣り上げ高額くじのコンボやりまくってたところなんだよな

74 20/01/17(金)17:43:34 No.655572329

マジかよ最低だなオベリスクブルー

75 20/01/17(金)17:43:34 No.655572330

>つべで流行るちょっと前からだけどオリバガチャ?のマシンどこでも置くようになったよね 十数年前の田舎でもカプセルにカード折り曲げて詰め込んだガチャがあったよ

76 20/01/17(金)17:43:49 No.655572379

20th終わるからってそんな高騰するわけないだろうがえーっ! って皆感じてたと思う

77 20/01/17(金)17:43:52 No.655572390

買う方も悪い理論が通ると売る側は何してもよくなるからな…

78 20/01/17(金)17:43:52 No.655572392

最近のトモハッピーは完全にアウトだと思う

79 20/01/17(金)17:43:59 No.655572410

YouTuberお金持ちすぎでは…

80 20/01/17(金)17:44:02 No.655572419

>みさわさんは普通に外れて爆死しまくってるだろ! 当たりばかりだと怪しいだろ!

81 20/01/17(金)17:44:10 No.655572442

カードのデジタル化ブーム続いてるけどやっぱ紙店舗自体から脱却したいんですかね

82 20/01/17(金)17:44:18 No.655572469

はじめしゃちょーだけだよ信じられるのは… あとオベリスクの巨神兵

83 20/01/17(金)17:44:35 No.655572513

>真っ先にドラスタが自粛するツイートしてたけどあそここそ買取釣り上げ高額くじのコンボやりまくってたところなんだよな どうせ自粛する(しない)だから話半分に流してやってるの見かけたら広めるがいいぜ

84 20/01/17(金)17:45:05 No.655572610

>恥を知りなさい 逆にいい年しても夢中になっていいモノってなんなんだぜー!

85 20/01/17(金)17:45:16 No.655572646

>買う方も悪い理論が通ると売る側は何してもよくなるからな… 悪いも何も違法賭博となると買う側が捕まる 売る側は賭場を開いたことで捕まる

86 20/01/17(金)17:45:33 No.655572702

>逆にいい年しても夢中になっていいモノってなんなんだぜー! 盆栽とかだぜ?

87 20/01/17(金)17:45:43 No.655572738

>買う方も悪い理論が通ると売る側は何してもよくなるからな… 大勢のバカから詐取するクズばかり金持ちになる世の中は嫌だよね!

88 20/01/17(金)17:45:49 No.655572762

>逆にいい年しても夢中になっていいモノってなんなんだぜー! imgだぜー!

89 20/01/17(金)17:45:53 No.655572782

>>恥を知りなさい >逆にいい年しても夢中になっていいモノってなんなんだぜー! 掲示板荒らしとかでしょうね…

90 20/01/17(金)17:45:53 No.655572783

しっかり確率明記されてるソシャゲのガチャと違ってこっちは一切書かれてないから怖いよねオリパ

91 20/01/17(金)17:45:55 No.655572787

>はじめしゃちょーだけだよ信じられるのは… カード転売屋のカスどもと調子乗るショップを産み出した原因の一人なのに

92 20/01/17(金)17:46:02 No.655572816

>はじめしゃちょーだけだよ信じられるのは… 活動自粛してた時に遊戯王のイベント行ってて炎上した男!プライベートで遊戯王のイベント楽しんでた男じゃん!

93 20/01/17(金)17:46:26 No.655572882

>カードのデジタル化ブーム続いてるけどやっぱ紙店舗自体から脱却したいんですかね ゲームの中古販売と同じで店がもうかっててもカードゲーム作ってるところには一銭も入らないからな スマホで手軽にやる層狙いも強いだろうけど

94 20/01/17(金)17:46:47 No.655572939

ヒでしか見てなくて実店舗行ったことないけどドラゴンスタートレカ侍あたりは釣り上げすごいイメージある

95 20/01/17(金)17:46:54 No.655572960

やっぱりなんでもかんでもこの商品には②が入ってます的な事を書かなきゃな

96 20/01/17(金)17:47:08 No.655572991

ここだと遊戯王のオリパが矢面に立ちがちだけど マジでやばいのは年端も行かないガキが何も知らずにオリパと転売に手出すのが当たり前になってるポケカだと思うぜー!

97 20/01/17(金)17:47:24 No.655573047

まずキーカードは単品で揃えちゃう派なので こういうパックは当たりはないものとして買っちゃうなぁ カードの長辺より厚いレンガみたいな奴とかも好き

98 20/01/17(金)17:47:29 No.655573071

買うの馬鹿だけだから別にいいやくらいに思ってたけど 思ったより馬鹿が多かった

99 20/01/17(金)17:47:38 No.655573100

なんでここ数年で初期カードの価値上がったって言うと有名YouTuberが宣伝したからだし

100 20/01/17(金)17:47:40 No.655573102

デュエルスペース使って買うカードない時や参加費払ってない時に300円ぐらいのくじは買ってるけど4桁は出す気にならないな…

101 20/01/17(金)17:47:52 No.655573146

ポケカの知識は全く無いから話題に出しようが無いぜー 俺のアンテナの低さを恨めぜー!

102 20/01/17(金)17:47:59 No.655573171

金額と規模的にはデュエマも大概だぜー!

103 20/01/17(金)17:48:10 No.655573206

遊んでる事自体に言う事はないけど運営や販売のクズ共の私服を肥やすのは嫌だな…って思って辞めた

104 20/01/17(金)17:48:16 No.655573220

>マジでやばいのは年端も行かないガキが何も知らずにオリパと転売に手出すのが当たり前になってるポケカだと思うぜー! 一番やばいのはポケカじゃなくてDBHだよほんとに

105 20/01/17(金)17:48:27 No.655573256

やっぱりいけっちはすげえよ 何年も前にチェイン吊り上げ騒動で炎上して先取りしてるもん いけっちが炎上後被害者煽ったおかげで みさわ含めたyoutuber話題にすら上げずにスルーして反面教師にしてるジャン

106 20/01/17(金)17:48:47 No.655573311

賭博と言われたら賭博以外の何物でもないから正論で殴られたらどうしようもないのでそうですね!自浄作用あるので改善しますよ!ってポーズ取ってるだけで 数年スパンでまたじりじり今と大差ない状況まで戻ってそう

107 20/01/17(金)17:48:50 No.655573316

>カードの長辺より厚いレンガみたいな奴とかも好き アレいいよね 表紙のカードだけ見えてて中に意外な強いカード入ってたりして好き それだけでデッキ組んで友達とデュエルするのも楽しいし

108 20/01/17(金)17:49:03 No.655573361

>ここだと遊戯王のオリパが矢面に立ちがちだけど >マジでやばいのは年端も行かないガキが何も知らずにオリパと転売に手出すのが当たり前になってるポケカだと思うぜー! ショップでオリパありますか?って子供が聞いてるの聴いてちょっと怖かった…

109 20/01/17(金)17:49:09 No.655573374

最近SAとかにも遊戯王・ポケモンあたりつきパック売ってるよね あれ排出されるときCOSMOSみてーだなって思っちゃう

110 20/01/17(金)17:49:19 No.655573406

ウィンちゃんとエリアちゃんも安くなりませんかねぇ... 5、6万は手が出ないよぉ~

111 <a href="mailto:クソ転売ヤー">20/01/17(金)17:49:22</a> [クソ転売ヤー] No.655573411

ポケカであんま稼ぎにくくなったから遊戯王の方にシフトチェンジするね…

112 20/01/17(金)17:49:29 No.655573440

>ここだと遊戯王のオリパが矢面に立ちがちだけど >マジでやばいのは年端も行かないガキが何も知らずにオリパと転売に手出すのが当たり前になってるポケカだと思うぜー! デュエマも大概だぜー! 見ろよイベント時期の幕張メッセ前のクソ屋台をよー!

113 20/01/17(金)17:50:20 No.655573611

>遊んでる事自体に言う事はないけど運営や販売のクズ共の私服を肥やすのは嫌だな…って思って辞めた プレイヤーでもマネーゲームやるやつは好きじゃねぇよ すぐ爆アドだの買い得だの言って売りどき常に考えてるようなのいっぱいじゃん 学生は仕方ないけどさ

114 20/01/17(金)17:50:23 No.655573624

ポケカは明らかにスタン落ち以降勢いが落ち着いたね 超爆の辺りで近くの店が購入制限一人3パックまでだったなぁ アホかと

115 20/01/17(金)17:50:26 No.655573634

ウィクロスも例のホビステが酷いわ

116 20/01/17(金)17:50:38 No.655573680

>ポケカであんま稼ぎにくくなったから遊戯王の方にシフトチェンジするね… 情報商材の宣伝見てるとあからさまにターゲットにされてて酷い

117 20/01/17(金)17:51:04 No.655573759

>金額と規模的にはデュエマも大概だぜー! GPCSとかWHFとか小学生限定みたいなちびっこが触れられる所に超高級プロモ置くのはやばそうだぜ…

118 20/01/17(金)17:51:12 No.655573786

>>ポケカであんま稼ぎにくくなったから遊戯王の方にシフトチェンジするね… >情報商材の宣伝見てるとあからさまにターゲットにされてて酷い そんな商材あるの… コナミもなんか動いてくれないかなぁ

119 20/01/17(金)17:51:20 No.655573819

>>マジでやばいのは年端も行かないガキが何も知らずにオリパと転売に手出すのが当たり前になってるポケカだと思うぜー! >一番やばいのはポケカじゃなくてDBHだよほんとに ポケカ以上に大人があんまり知識が無いって怖いよね

120 20/01/17(金)17:51:29 No.655573849

>アレいいよね >表紙のカードだけ見えてて中に意外な強いカード入ってたりして好き >それだけでデッキ組んで友達とデュエルするのも楽しいし カードショップはそれこそ必死になって相場とにらめっこして価値のあるカードを抜いてるけど リサイクル系だと店員の手抜きが直結するから未だにいいカードは出てくるよね 金額的よりも単純に強いカードとか まぁたまに別のゲームのカード混じってたりもするし

121 20/01/17(金)17:51:37 No.655573869

先週の新弾は凄かった 数カートン剥いて出た奴その場で全部売って返ってきた金額で勝ちか負けかってショップで集団が騒いでた 遊戯王自体はやらないけど金になるって

122 20/01/17(金)17:51:38 No.655573874

店頭価格釣り上げれば中身の価値が上がるのりろんはかんぺきだな…って感じがする

123 20/01/17(金)17:52:03 No.655573968

どう考えても高額オリパはあかん クレーンゲームでも高額景品やって風営法で捕まってるし

124 20/01/17(金)17:52:08 No.655573981

>ウィンちゃんとエリアちゃんも安くなりませんかねぇ... >5、6万は手が出ないよぉ~ この辺はもう下がらないと思う

125 20/01/17(金)17:52:45 No.655574118

一回見せしめにどこかしょっぴかれてほしい

126 20/01/17(金)17:52:47 No.655574126

>先週の新弾は凄かった >数カートン剥いて出た奴その場で全部売って返ってきた金額で勝ちか負けかってショップで集団が騒いでた >遊戯王自体はやらないけど金になるって コナミはパックが売れるし店は在庫が増えるし当人たちは楽しそうだしなんの問題もないんじゃないかな…

127 20/01/17(金)17:53:09 No.655574212

>先週の新弾は凄かった >数カートン剥いて出た奴その場で全部売って返ってきた金額で勝ちか負けかってショップで集団が騒いでた >遊戯王自体はやらないけど金になるって それは結果的にはショップが得してキーカード欲しいプレイヤーが楽出来るから許して欲しい

128 20/01/17(金)17:54:01 No.655574410

ポケカから移ってきたの丸分かり

129 20/01/17(金)17:54:42 No.655574545

20シク自体はレアリティこだわらないならシングル安く買えるようになってるから責められない…

130 20/01/17(金)17:54:49 No.655574566

5000円超えの高額カードってどういう奴が買ってるんだ ショップでも買われてるとこ見たことない サテライト在住だからかもしれけんけど

131 20/01/17(金)17:55:27 No.655574708

20thパックある時にその遊びはやるから許してほしい

132 20/01/17(金)17:56:02 No.655574824

小学生の頃にオリパ作ってそれで儲けた金でパック買って爆死してたな

133 20/01/17(金)17:56:30 No.655574922

カードゲーマーの人間性は醜いのね

134 20/01/17(金)17:56:38 No.655574950

>オリパがダメなら先にパチンコを無くせよ!って言ってる人多いぜ 気持ちはわからんでもないから呟きなら許すからよー!でも張本人にそのリプ飛ばすのはやばいぜー!

135 20/01/17(金)17:56:40 No.655574959

>ウィンちゃんとエリアちゃんも安くなりませんかねぇ... >5、6万は手が出ないよぉ~ ウィンは昔みたいな値段にはならないと思うけどじわじわ値下がってるし待ってみれば?

136 20/01/17(金)17:56:50 No.655574988

株もどきがしたいならMTGの方が良さそうな気がするけど何で遊戯王とかポケカなんだろう

137 20/01/17(金)17:57:13 No.655575080

>コナミはパックが売れるし店は在庫が増えるし当人たちは楽しそうだしなんの問題もないんじゃないかな… はたから見てたら気持ち悪いとしか形容できないけどね

138 20/01/17(金)17:57:29 No.655575123

>先週の新弾は凄かった >数カートン剥いて出た奴その場で全部売って返ってきた金額で勝ちか負けかってショップで集団が騒いでた >遊戯王自体はやらないけど金になるって 金になるなら全部ショップ側で開ければいいのではないか…?

139 20/01/17(金)17:57:30 No.655575130

>5000円超えの高額カードってどういう奴が買ってるんだ 知り合いに使ってるデッキのカード全部最高レアにしたい!って奴とか 高レアコレクションしてて1枚の欠けも許せねぇ!って奴とかいるよ

140 20/01/17(金)17:57:45 No.655575172

ぶっちゃけショップが自分で箱開けるのはハズレ引くリスクまみれだから… だからってゴミオリパ作っていい理由にはならんし運営もゴミばっか刷るんじゃねぇよって話だが

141 20/01/17(金)17:57:55 No.655575209

>そうなの!? 流石にそこまで行くと水掛け論だからな

142 20/01/17(金)17:57:57 No.655575214

>株もどきがしたいならMTGの方が良さそうな気がするけど何で遊戯王とかポケカなんだろう プレイヤーの人口では 引っかかるやつがいないと始まらないし

143 20/01/17(金)17:58:48 No.655575368

>5000円超えの高額カードってどういう奴が買ってるんだ >ショップでも買われてるとこ見たことない >サテライト在住だからかもしれけんけど 金にものを言わせて欲しいカードを手に入れるなんてトップスの連中に決まってるぜ!

144 20/01/17(金)17:58:54 No.655575387

>株もどきがしたいならMTGの方が良さそうな気がするけど何で遊戯王とかポケカなんだろう 売り場の数やパックの値段じゃないかねぇ すぐに儲けたいとかじゃなければ高額の再録禁止買えば上がる一方なのにね

145 20/01/17(金)17:59:07 No.655575430

株ごっこしてるアホはほんとに増えたな遊戯王 前はポケカでやってたし

146 20/01/17(金)17:59:29 No.655575480

>株もどきがしたいならMTGの方が良さそうな気がするけど何で遊戯王とかポケカなんだろう MTGはおっさんしかいなくて引っかからないんじゃないかな...

147 20/01/17(金)17:59:39 No.655575516

>株もどきがしたいならMTGの方が良さそうな気がするけど何で遊戯王とかポケカなんだろう MTGの価格相場は性能や禁止に大会結果ありきだけど遊戯王とポケカはただ希少なバージョン違いでも高値で売れるのが大きい

148 20/01/17(金)17:59:53 No.655575564

そういやMTGはパイオニア発表前に活躍しそうなカードが値上がりしてた問題あったけどどうなったんだあれ

149 20/01/17(金)17:59:55 No.655575570

>5000円超えの高額カードってどういう奴が買ってるんだ >ショップでも買われてるとこ見たことない >サテライト在住だからかもしれけんけど 5000円程度なら希少性じゃなく実用性で上がってる可能性もあるラインだからどうも言えない

150 20/01/17(金)18:00:41 No.655575743

再録禁止カードが使える大会が減ったからmtg株は下がったと聞いたな 公式からすりゃ儲からんわけだし減らしたいのもわかるけどさ

151 20/01/17(金)18:00:43 No.655575746

賭博で警察のシマを荒らして優良誤認で消費者庁に睨まれるとかチャレンジャーだよな

152 20/01/17(金)18:01:52 No.655576020

遊戯王はここ何年かでカード単価高くなったよなあ 元々他のカードゲームと比較すると安く買えるゲームだった印象があるんだけど最近は大差ないくらい値段が釣り上がる

153 20/01/17(金)18:03:08 No.655576273

Vジャンプ転売やってる人結構多いのかな

154 20/01/17(金)18:03:14 No.655576289

>>株もどきがしたいならMTGの方が良さそうな気がするけど何で遊戯王とかポケカなんだろう >MTGはおっさんしかいなくて引っかからないんじゃないかな... だいたい情報商材に釣られる程度の奴には転売ですら現行プレイヤーに勝てないからな…

155 20/01/17(金)18:03:20 No.655576306

というかmtgの再録禁止投機はここ数年で売れないのか頭打ちになった感じが 遊戯の20thってデュアラン以上の価格結構あるしなぁ

156 20/01/17(金)18:03:26 No.655576329

昔はくじって言ってたのにいつの間にかオリパって言葉が出来てて何それ…ってなった

157 20/01/17(金)18:03:37 No.655576376

元々もどきはあったけどここ最近は一段と暴れ散らしてるそんな感じ

158 20/01/17(金)18:03:55 No.655576445

だいたいこの手のはYoutuberのイメージかなぁ

159 20/01/17(金)18:03:56 No.655576451

特典付き箱とか年末箱とかレアコレとか大人買いとかカートン買いで 店舗の割り当て分削るやつは邪悪

160 20/01/17(金)18:04:13 No.655576516

>Vジャンプ転売やってる人結構多いのかな 街の書店は購入制限かかってること多いなコロコロと一緒に

161 20/01/17(金)18:04:32 No.655576589

これで怒られたら転売屋さんは次はどこ行くのさ

162 20/01/17(金)18:04:54 No.655576674

>これで怒られたら転売屋さんは次はどこ行くのさ 頼むから死んでくれ

163 20/01/17(金)18:05:02 No.655576707

>遊戯の20thってデュアラン以上の価格結構あるしなぁ そう考えればデュアランが安く思えてきた

164 20/01/17(金)18:05:17 No.655576749

>これで怒られたら転売屋さんは次はどこ行くのさ 鬼滅の刃の紙の単行本

165 20/01/17(金)18:05:26 No.655576789

転売屋も大概だけど情報商材売り付けてるゴミも何とかならないかな

166 20/01/17(金)18:05:27 No.655576793

同人グッズとかに行き着くのは一つの結論ではあるね なんにせよ迷惑でしかないが

167 20/01/17(金)18:05:52 No.655576908

>これで怒られたら転売屋さんは次はどこ行くのさ 消えて欲しいけどカードダス周りとかは安定して稼げそうだなって 印刷式じゃないやつとか

168 20/01/17(金)18:06:15 No.655577019

まぁ20thレアなんてやり出したコナミも悪いみたいなとこある

169 20/01/17(金)18:06:18 No.655577031

カートン買いに文句つけてんのはただのやっかみな気が

170 20/01/17(金)18:06:27 No.655577062

タルキール覇王譚っていうMTGのブースターが話題になった時はMTGやってないけど箱買ってそのままその店に買い取りする人とか居た 店長ホクホク顔してた

171 20/01/17(金)18:06:48 No.655577129

>同人グッズとかに行き着くのは一つの結論ではあるね >なんにせよ迷惑でしかないが 同人スリーブ転売は列で店として仕入れに来てるって会話してる奴がいて頼むから死んでくれってなった

172 20/01/17(金)18:06:56 No.655577164

たんに高レア商品自体はべつに問題ないと思うぜ 実際に立ち悪いのはその次段階にいるやつらやし

173 20/01/17(金)18:07:17 No.655577243

サーチ機とかもしょっぴかれねぇかなと思う

174 20/01/17(金)18:07:24 No.655577278

>まぁ20thレアなんてやり出したコナミも悪いみたいなとこある ゲームやんならハイレアである必要ないでしょ そこに文句つけんのはおかしくない?

175 20/01/17(金)18:07:48 No.655577374

秘蔵レアでコレクター商法いけると思ったんでしょ 実際売れまくったし

176 20/01/17(金)18:07:54 No.655577397

>タルキール覇王譚っていうMTGのブースターが話題になった時はMTGやってないけど箱買ってそのままその店に買い取りする人とか居た >店長ホクホク顔してた そりゃそうだろうな… ハズレ箱は値段付かないだけだしね…

177 20/01/17(金)18:07:58 No.655577410

まぁこういうやつらのせいで同人グッズ全般が規制される日もそう遠くないかもね

178 20/01/17(金)18:08:13 No.655577479

>サーチ機とかもしょっぴかれねぇかなと思う 極論重さ測れるものならなんでもサーチできるし… 精度とかバレにくさに差はあるけど

179 20/01/17(金)18:08:26 No.655577538

>遊戯王はここ何年かでカード単価高くなったよなあ >元々他のカードゲームと比較すると安く買えるゲームだった印象があるんだけど最近は大差ないくらい値段が釣り上がる パックのスーパーやウルトラはむしろ更に安くなったぞ

↑Top