虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/17(金)15:17:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/17(金)15:17:20 No.655548288

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/17(金)15:21:12 No.655548885

シャウエッセン美味いからな…

2 20/01/17(金)15:22:48 No.655549147

美味しいよね…分かるよ…

3 20/01/17(金)15:23:17 No.655549244

フフフっ…

4 20/01/17(金)15:23:24 No.655549268

そんな○○さんを救ったのが青汁!ってCMよりよっぽど説得力がある

5 20/01/17(金)15:24:28 No.655549449

泣けて笑える

6 20/01/17(金)15:25:43 No.655549632

カタシャウエッセン

7 20/01/17(金)15:25:49 No.655549644

カタ良くできたウインナー

8 20/01/17(金)15:26:27 No.655549773

カタゲームスクショ

9 20/01/17(金)15:29:54 No.655550374

宮原抗いいよね…

10 20/01/17(金)15:39:40 No.655551947

終戦から40年待たないといけないの!?

11 20/01/17(金)15:40:33 No.655552071

逞しいな

12 20/01/17(金)15:42:20 No.655552357

泣けて笑えて泣ける

13 20/01/17(金)15:43:09 No.655552483

企業は金出していい

14 20/01/17(金)15:44:59 No.655552778

こんなん見ちゃったらその日の晩飯シャウエッセンにするしかねえじゃん!

15 20/01/17(金)15:50:47 No.655553799

シャウエッセン食べたくなる動画榛名

16 20/01/17(金)15:51:00 No.655553849

カタゲーム画面

17 20/01/17(金)15:51:10 No.655553875

最後にシャウエッセンの画像が出たら普通にCMと思わせられる完成度 そして1回か2回放映されたら不謹慎!って騒がれてお蔵入りになるパターン

18 20/01/17(金)15:51:15 No.655553883

お金よりシャウエッセンだろうこのおばあちゃんには

19 20/01/17(金)15:52:28 No.655554109

カタTPS

20 20/01/17(金)15:52:37 No.655554134

シャウエッセン…

21 20/01/17(金)15:53:17 No.655554268

おばあちゃんにシャウエッセン一年分くらいは送っていいだろうけど 脂分多すぎで健康には悪いな…

22 20/01/17(金)15:53:54 No.655554372

よく出来たウインナーですのキャッチコピー感がすごい

23 20/01/17(金)15:56:06 No.655554749

肉を好んでモリモリ食べるお年寄りは元気だからな

24 20/01/17(金)15:57:22 No.655555006

カタMoEのビスク砦

25 20/01/17(金)15:59:23 No.655555430

シャウエッセン広報は喜んでたな

26 20/01/17(金)16:00:49 No.655555853

ジョンソンヴィルを口に入れてシャウエッセンから鞍替えさせたいね 上には上が居ることを知らしめたい

27 20/01/17(金)16:01:23 No.655555952

ちょっと高いけど身近な物で幸せになれるっていいよね

28 20/01/17(金)16:02:26 No.655556134

>シャウエッセン広報は喜んでたな これの後に広告飛ばすのはハードル上がりすぎでは

29 20/01/17(金)16:03:42 No.655556348

>ジョンソンヴィルを口に入れてシャウエッセンから鞍替えさせたいね >上には上が居ることを知らしめたい シャウの方が上では…?

30 20/01/17(金)16:05:38 No.655556630

実家で食ってたウィンナーはいつもシャウエッセンで 一人暮らしして初めて安い他のウィンナーを食べて衝撃を受けた

31 20/01/17(金)16:06:19 No.655556736

>これの後に広告飛ばすのはハードル上がりすぎでは この動画見た後サイト見に行って真っ先に飛び込んできたのが 時代に流されてをキャッチコピーにしたチーズ入りシャウエッセンだった

32 20/01/17(金)16:06:33 No.655556769

ドイツで本場のウィンナー食べてもやっぱりシャウエッセンはすげえよと思う

33 20/01/17(金)16:07:42 No.655556925

カタ泣くのはおやめなさい

34 20/01/17(金)16:08:05 No.655556976

そんなシャウエッセンでも発売2年くらいは泣かず飛ばずだった

35 20/01/17(金)16:09:16 No.655557133

>実家で食ってたウィンナーはいつもシャウエッセンで >一人暮らしして初めて安い他のウィンナーを食べて衝撃を受けた 自分のお財布で買うと意外とお高いよね…

36 20/01/17(金)16:09:24 No.655557156

>カタMoEのビスク砦 なんか見たことあるなと思ったらそれだ

37 20/01/17(金)16:09:27 No.655557165

日本のウインナーって結構レベル高いよな 海外のは底辺のまずさがえっぐい

38 20/01/17(金)16:09:52 No.655557233

>そんなシャウエッセンでも発売2年くらいは泣かず飛ばずだった 保守的になりがちな主婦の選択に二年で訴えかけるなんて相当のインパクト無いと出来ないよ?!

39 20/01/17(金)16:11:19 No.655557454

堤真一のガチ笑いで吹く

40 20/01/17(金)16:12:06 No.655557583

実家のウインナーが常にシャウエッセンっていいな…親に感謝しろよ…

41 20/01/17(金)16:12:08 No.655557588

https://twitter.com/WHoDYRFbYvkIQBV/status/1211817877356994560

42 20/01/17(金)16:12:50 No.655557711

>日本のウインナーって結構レベル高いよな >海外のは底辺のまずさがえっぐい 日本はウィンナーに限らず食の品質がある程度は担保されてる 下限が高いというか 海外は安いやつはマジで安いけどマジで食べられたもんじゃないものもある

43 20/01/17(金)16:12:57 No.655557728

何度見てもゼルダの伝説

44 20/01/17(金)16:13:56 No.655557894

思えば当時のカーチャンの選択から即刻外されてしまう路線の新商品よねシャウエッセンって…

45 20/01/17(金)16:15:22 No.655558129

シャウエッセンはうまいからな…

46 20/01/17(金)16:15:50 No.655558207

販売後しばらくの間はソーセージは焼くのが当たり前だったから シャウエッセンのポテンシャルを十全に発揮できなかったのだ…

47 20/01/17(金)16:16:49 No.655558367

いちの実家もいつもシャウエッセンだったからウインナーはかじるとポリッてなるのが当たり前だと思っていた

48 20/01/17(金)16:17:27 No.655558477

途中カットされたっぽいのが気になるけど良いよね…

49 20/01/17(金)16:18:31 No.655558637

もう販売終了しちゃったけど姉妹品のエッセンポルカ、エッセンフルトは知ってるけどエッセンバーグだけは知らない…

50 20/01/17(金)16:19:12 No.655558760

>途中カットされたっぽいのが気になるけど良いよね… 台詞噛んだとかそんなんかもしれん

51 20/01/17(金)16:19:45 No.655558850

カタゲーム画面 開いて笑えるやつかと思って最後まで見たら笑ったけど泣いた

52 20/01/17(金)16:19:49 No.655558867

シャウエッセン以前以後でソーセージ別物だから…

53 20/01/17(金)16:20:08 No.655558922

>途中カットされたっぽいのが気になるけど良いよね… 短くしないと他の人の分も入らないからね仕方ないね

54 20/01/17(金)16:20:15 No.655558936

>>そんなシャウエッセンでも発売2年くらいは泣かず飛ばずだった >保守的になりがちな主婦の選択に二年で訴えかけるなんて相当のインパクト無いと出来ないよ?! 新しい食品根付かせるのって難しくて 店頭での試食とかを根気よく続けないといけないのよね

55 20/01/17(金)16:20:54 No.655559039

>海外のは底辺のまずさがえっぐい クズ肉の加工処理だからどんだけでも質は下がるよね…

↑Top