20/01/17(金)13:20:44 勝てな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/17(金)13:20:44 No.655530281
勝てない…!改造!強化!改造アイテム枯渇! 腹いせにMAP2のショップのオヤジをボコる!
1 20/01/17(金)13:23:35 No.655530684
そう言えば公式マケドニア素材あったな……
2 20/01/17(金)13:26:08 No.655531041
負けたら改造!の繰り返しが思ったより楽しい…
3 20/01/17(金)13:27:52 No.655531305
負けてもガッツ消費しないとかプレイヤーのレベルが20までしかないから直ぐカンスト出来るとか編成と改造次第でレアリティ低くても戦えるとか滅茶苦茶親切だねこのゲーム
4 20/01/17(金)13:28:08 No.655531338
ガッツの復活結構時間かかるのな ドリンク飲めってことか…
5 20/01/17(金)13:29:36 No.655531556
>負けてもガッツ消費しないとかプレイヤーのレベルが20までしかないから直ぐカンスト出来るとか編成と改造次第でレアリティ低くても戦えるとか滅茶苦茶親切だねこのゲーム 20までしかないんだ…優しい…
6 20/01/17(金)13:29:40 No.655531567
昨日超速グランプリにエントリーしたのにレース結果出てない… 毎日レースあるんじゃないの?
7 20/01/17(金)13:31:48 No.655531852
>毎日レースあるんじゃないの? 俺もその状態だわ 楽しみにしてたんだけどまだ始まってないのかなぁ
8 20/01/17(金)13:32:08 No.655531907
>昨日超速グランプリにエントリーしたのにレース結果出てない… >毎日レースあるんじゃないの? シーズン1は23日開始ってお知らせに書いてるでしょ!
9 20/01/17(金)13:32:08 No.655531910
ガッツすぐ無くなるなこれ 始めたばかりだと使いきれないくらいあふれてるイメージあった
10 20/01/17(金)13:35:17 No.655532366
とりあえずフロント小径リア大径にするんだぞ なんかめっちゃ速い
11 20/01/17(金)13:35:29 No.655532389
>シーズン1は23日開始ってお知らせに書いてるでしょ! あらほんとだ…全然見てなかったよめんごめんご
12 20/01/17(金)13:37:15 No.655532626
不満があるとしたらクリアしたステージのレベル上げるの一個ずつ刻む必要があるところかな… いきなり10に挑んでも勝てるんですけど!
13 20/01/17(金)13:37:50 No.655532735
ホイールとタイヤってリア用よりフロント用の方が軽くてよさそうだけどリアにフロント用つけてなんかデメリットあるかな
14 20/01/17(金)13:42:20 No.655533447
>とりあえずフロント小径リア大径にするんだぞ >なんかめっちゃ速い 前後大径から試したら早くなった…なんで…
15 20/01/17(金)13:43:23 No.655533612
後ろにモーターが乗ってて重いのを前を沈めてトラクションコントロールしてるって感じなのかな…
16 20/01/17(金)13:46:27 No.655534109
前後異径が速いのは内部ステータスのプラス修正がマイナス修正よりかなり大きいからなんじゃないかって話が出てるね なので加速は小径で最高速は大径のいいとこ取りになってるんじゃないかとか
17 20/01/17(金)13:46:33 No.655534129
>>とりあえずフロント小径リア大径にするんだぞ >>なんかめっちゃ速い >前後大径から試したら早くなった…なんで… わからない…
18 20/01/17(金)13:47:37 No.655534305
ミニ四駆触ったことないけど2人目でもう勝てなくなってだめだった 1人目でもらえるパーツがスピードタイプでなるほどねとなるなった
19 20/01/17(金)13:51:57 No.655534999
強化アイテム改造アイテムはショップでいくらでも売ってるのがありがたい...
20 20/01/17(金)13:53:24 No.655535208
この総合ポイントいくら盛ったかしかわからねぇじゃねーか!
21 20/01/17(金)13:55:03 No.655535456
素人の評価なんてそんなもんだ プロのお姉さんに診断を頼もうね!
22 20/01/17(金)13:55:04 No.655535460
一昨年くらいにレッツ&ゴーのソシャゲあったと思うんだけどあれとは完全に別物? バスターソニックとかブリッツァーソニックあたりまでいきなり出てた気がする
23 20/01/17(金)13:56:28 No.655535663
モデルがすごくリアルなミニ四駆を改造していくゲームだよ
24 20/01/17(金)13:56:31 No.655535672
そっちの方は知らんけどシャイニングスコーピオンを今風にした感じ
25 20/01/17(金)13:57:13 No.655535772
>一昨年くらいにレッツ&ゴーのソシャゲあったと思うんだけどあれとは完全に別物? ブシモのレッツゴーソシャゲとは別物 ダッシュ四駆郎とレッツゴー世代向けでリアルに限りなく近づけたミニ四駆育成ゲーム!
26 20/01/17(金)13:57:42 No.655535837
ストーリーモードはもうちょっと話作って欲しいかな…
27 20/01/17(金)13:57:45 No.655535845
あとパックマンがスピード重視だけで勝てるしガチャチケくれたり星集めたら星4確定チケット貰えるからパーツ集めしたいならそこから手を付けていいと思う
28 20/01/17(金)13:59:42 No.655536124
>ストーリーモードはもうちょっと話作って欲しいかな… ストーリーモードの話は作って欲しいとなったけど よくよく考えたら何か適当に理由つけてバトルしてぇだからこれでもいいかなとなった…
29 20/01/17(金)14:00:10 No.655536208
いきなりブリッツァーソニックまで出てたらいくら出来が良くても長くは続かないな…ってなると思う
30 20/01/17(金)14:01:01 No.655536347
リリース直後のコラボでパックマンなのはなんで…? なんかもうちょいコロコロ関係のなかったの…?
31 20/01/17(金)14:01:33 No.655536429
これはマジでミニ四駆で遊んでる感じだよ
32 20/01/17(金)14:01:48 No.655536468
今コロコロさほどミニ四駆力入れてないんじゃない?
33 20/01/17(金)14:02:06 No.655536514
VRモードみたいなのつかないかな…
34 20/01/17(金)14:02:28 No.655536560
自由度そこそこだけどシャイスコの延長線ぐらいやね でも楽しい su3577315.jpg
35 20/01/17(金)14:02:31 No.655536566
星4のソニックとビークスパイダー引けたんだけど特性も同じだしビークスパイダーがソニックに勝ってるところかっこよさくらいしかなくない…?
36 20/01/17(金)14:03:26 No.655536718
なんでパックマンとのコラボはわからんけど 袋入りしたパックマンをミニ四駆に乗せたいという意気込みは感じる パックマンの出来がいいのよ
37 20/01/17(金)14:03:28 No.655536726
パーツ変えてテスト走行繰り返すだけでも割と楽しくて困る
38 20/01/17(金)14:04:28 No.655536866
>星4のソニックとビークスパイダー引けたんだけど特性も同じだしビークスパイダーがソニックに勝ってるところかっこよさくらいしかなくない…? かっこよさは一番大事だろ!!
39 20/01/17(金)14:05:45 No.655537052
>VRモードみたいなのつかないかな… なかったっけ?
40 20/01/17(金)14:06:02 No.655537084
えビークスパイダーもうあるのか やるわ
41 20/01/17(金)14:06:24 No.655537150
これ相手のレーサー直接攻撃とかできるの?
42 20/01/17(金)14:06:26 No.655537154
>パーツ変えてテスト走行繰り返すだけでも割と楽しくて困る テスト走行にもきちんと実績報酬があるのはありがたい
43 20/01/17(金)14:06:50 No.655537211
>リリース直後のコラボでパックマンなのはなんで…? >なんかもうちょいコロコロ関係のなかったの…? 自社で有名ゲームなのとPRとして実際のレースに出場した事があるからだ su3577322.jpg
44 20/01/17(金)14:06:51 No.655537216
走り出したらあとはミニ四駆のみが知る
45 20/01/17(金)14:06:57 No.655537232
su3577321.png 色変えるだけで個生出てカッコいい感じになるの嬉しい
46 20/01/17(金)14:07:14 No.655537277
これもしかしてダンパーとかリアステーとかって罠パーツ…?
47 20/01/17(金)14:07:46 No.655537357
あの辺はコースアウトしてしまうようなコースであえて減速するようとかそんなのだと思ってた
48 20/01/17(金)14:09:07 No.655537526
実際のミニ四駆の知識通りに組むと低レアパーツでも速くなるって聞いたが本当なんだろうか
49 20/01/17(金)14:10:02 No.655537645
>これ相手のレーサー直接攻撃とかできるの? できないけどやりたいならお便り出そう! 作ってる側がミニ四駆バカじゃねかなな作りだし
50 20/01/17(金)14:10:09 No.655537666
>実際のミニ四駆の知識通りに組むと低レアパーツでも速くなるって聞いたが本当なんだろうか 低レアと高レアの違いって改造の枠だけで基本性能一緒だから… なんならゴムローラーより星1プラローラーのが早いとか結構ある
51 20/01/17(金)14:10:44 No.655537760
バトルレースが実装されるのか…
52 20/01/17(金)14:11:08 No.655537821
su3577328.jpg 難コース
53 20/01/17(金)14:11:13 No.655537839
>実際のミニ四駆の知識通りに組むと低レアパーツでも速くなるって聞いたが本当なんだろうか パーツ単体で見れば変わる なんたってこのゲームレアリティで性能変わらないから レアリティで変わるのは改造出来るスロットの数なのでその分強くできるけど無改造であればレアリティ全く関係無い
54 20/01/17(金)14:11:39 No.655537894
>実際のミニ四駆の知識通りに組むと低レアパーツでも速くなるって聞いたが本当なんだろうか 早くなるパーツのレアリティは改造できる箇所の多さよ 高レアリティはよい品質でいっぱい改造できるとなってる
55 20/01/17(金)14:12:20 No.655538003
改造して明らかにタイム変わるのってモーター位なのもバランスいいよね
56 20/01/17(金)14:12:58 No.655538088
>わからない… 前傾姿勢になってダウンフォースが下がるから早くなるけど飛びやすくはなるよ
57 20/01/17(金)14:13:31 No.655538173
チーム作るけど入りたい人いますか
58 20/01/17(金)14:13:43 No.655538210
チームなんてあったのか…
59 20/01/17(金)14:14:29 No.655538331
相手直接攻撃ってスティックで殴りかかるとかかな
60 20/01/17(金)14:15:05 No.655538431
針が飛び出たり空力でコース切り裂いたり…
61 20/01/17(金)14:16:23 No.655538628
チームはあったら入りたい
62 20/01/17(金)14:16:26 No.655538636
>su3577321.png >色変えるだけで個生出てカッコいい感じになるの嬉しい おい名前
63 20/01/17(金)14:16:59 No.655538713
チームってなにするん?
64 20/01/17(金)14:17:12 No.655538742
俯瞰だとミニ四駆GBを思い出す
65 20/01/17(金)14:18:02 No.655538858
チーム作りました、img模型店。承認制なので「」っぽい名前なら許可します >チームってなにするん? 分からない…俺たちは雰囲気でチームを作っている
66 20/01/17(金)14:18:05 No.655538864
地味だけどめっちゃユーザーフレンドリーな作りだねこのゲーム ショップで買い物した時の購入後の「購入しました! OK」みたいな無駄な確認ないのとか凄いストレスレスだ
67 20/01/17(金)14:18:07 No.655538871
とりあえずチーム名はチームガッツかキングビーダーズでお願いしたい
68 20/01/17(金)14:18:19 No.655538898
>>色変えるだけで個生出てカッコいい感じになるの嬉しい >おい名前 ちょっと寄せててだめだった
69 20/01/17(金)14:19:34 No.655539071
俺たち二人が妨害するからお前が一位になれとかそういうやつか
70 20/01/17(金)14:19:48 No.655539112
ワザマエ20に上がるまで改造はお預けした方がいいって聞いたんだけどモーターくらいは改造しないとワールド3クリア出来なかった
71 20/01/17(金)14:20:58 No.655539269
>ワザマエ20に上がるまで改造はお預けした方がいいって聞いたんだけどモーターくらいは改造しないとワールド3クリア出来なかった モーターはワールド3まではブレークインだけしてワールド3クリアしたら3Vブレークインすれば全クリできたはず
72 20/01/17(金)14:21:17 No.655539320
ビークスパイダーいるのにVマグナムやVソニックはいないのね
73 20/01/17(金)14:21:52 No.655539421
アニメに出てたバトルパーツは実装されたらわりと欲しいな… のこぎりローラーとかスパイクとか
74 20/01/17(金)14:22:42 No.655539559
パーツが足りないもどかしさ… そうさ俺達はいかにも強そうなスライドダンパーローラーが欲しくても手が出せなかったキッズ…
75 20/01/17(金)14:23:39 No.655539697
チームこれIDで検索しないと出ない奴?
76 20/01/17(金)14:23:56 No.655539740
ガチャ何回せば良いのかわからないから取りあえずステップ回してる
77 20/01/17(金)14:24:48 No.655539871
溜まり次第ステップでいいんじゃないかな 10連までいけば普通の10連と変わらないし
78 20/01/17(金)14:24:49 No.655539874
>自由度そこそこだけどシャイスコの延長線ぐらいやね >だからこそ楽しい
79 20/01/17(金)14:25:39 No.655540016
走り出したら後はミニ四駆任せなのはいい あとスキップついてるのが偉い
80 20/01/17(金)14:26:04 No.655540076
家電量販店で土日ずっと走らせてる人の気持ち分かった!
81 20/01/17(金)14:26:23 No.655540130
チームIDは1000004709です
82 20/01/17(金)14:28:19 No.655540440
実際のミニ四駆人口増やそうとする策略を感じる
83 20/01/17(金)14:28:56 No.655540537
ボディーは一通り揃って9mmボールベアリングローラー欲しいから超速ガシャ回してる
84 20/01/17(金)14:30:34 No.655540792
パックマンさんタイヤとかもくれ
85 20/01/17(金)14:30:41 No.655540814
>チームIDは1000004709です 申請したのよ 名前欄をメッセージ変わりにしたので名前は加入後戻る
86 20/01/17(金)14:31:34 No.655540972
愛車だったサイクロンマグナムTRFの実装はまだですか いやマジで来たらガチャだろうが回す
87 20/01/17(金)14:31:57 No.655541030
>名前欄をメッセージ変わりにしたので名前は加入後戻る 承認しました
88 20/01/17(金)14:32:00 No.655541039
長いコースだと見てるのも結構楽しい 後は五人くらい横に並んでくれると嬉しい
89 20/01/17(金)14:32:01 No.655541042
なんかすげーことなった! ss344492.png
90 20/01/17(金)14:32:01 No.655541043
モーター改造って慣らし運転で埋めるところからスタートすると不味い? ちゃんと改造していった方がいいのかな
91 20/01/17(金)14:33:16 No.655541233
>ちゃんと改造していった方がいいのかな ブレークインしないとパワーロスすごい
92 20/01/17(金)14:33:55 No.655541340
>承認しました サンキューリーダー!
93 20/01/17(金)14:34:01 No.655541355
>チームIDは1000004709です 申請出したZから始まる人です
94 20/01/17(金)14:34:07 No.655541370
黒沢に勝てたけど藤吉無理だ
95 20/01/17(金)14:34:11 No.655541382
モーターはウデマエ10になってからのV3改造だけで良いと思う ならす必要性はなさそう
96 20/01/17(金)14:34:45 No.655541461
☆3までなら簡単にレアリティ上げられるのいいね ストーリーくらいならそれだけで十二分なくらいだし
97 20/01/17(金)14:36:13 No.655541700
とりあえず☆1で慣らしてみたけど慣らさず他の方がいいのねありがとう
98 20/01/17(金)14:36:22 No.655541723
パワーが足りないと坂があるコースではタイムロスしそうだな…