虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/17(金)13:02:15 実際パ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/17(金)13:02:15 No.655527599

実際パーティにいたらかなり頼れるだろうと思う

1 20/01/17(金)13:02:46 No.655527674

タンク役だからな

2 20/01/17(金)13:03:15 No.655527742

タンクは大事

3 20/01/17(金)13:04:07 No.655527893

ドラクエ6のハッサンみたいなもんだと思う

4 20/01/17(金)13:04:07 No.655527895

なんかの技名みたい

5 20/01/17(金)13:04:21 No.655527926

一発耐えるだけでもありがたいゲーム

6 20/01/17(金)13:04:33 No.655527961

HP高い防御いるとかなり助かるよ

7 20/01/17(金)13:05:49 No.655528140

ギガブレイクすら耐えるからね…

8 20/01/17(金)13:06:11 No.655528198

頼れすぎる

9 20/01/17(金)13:07:12 No.655528349

読み返すと思ったより活躍してた

10 20/01/17(金)13:07:19 No.655528364

ギガブレイクでこい…!!

11 20/01/17(金)13:07:24 No.655528380

地味に百獣軍団も離反しても従ってくれるから飛行能力もある

12 20/01/17(金)13:08:34 No.655528545

おっさんの耐久力とレオナのベホマがあればタンクは万全すぎる

13 20/01/17(金)13:09:42 No.655528715

>ギガブレイクでこい…!! ドルオーラ!!!

14 20/01/17(金)13:09:50 No.655528735

ある程度殴れるタンクってクソ強いと思う

15 20/01/17(金)13:10:04 No.655528757

su3577254.jpg 頼れるタンク

16 20/01/17(金)13:10:38 No.655528839

>ある程度殴れるタンクってクソ強いと思う しかも焼け付く息も使える

17 20/01/17(金)13:10:46 No.655528866

バーン様戦はレベルどうこうじゃなくて天地魔闘おっさんに潰される可能性高かったからとしか

18 20/01/17(金)13:10:49 No.655528875

おっさん専用ガルーダも特異個体な感じする ガルーダにしちゃあ妙に強かった

19 20/01/17(金)13:11:38 No.655528996

バーン様戦でもぐわぁー→回復→ぐわぁーするおっさんが見たかった

20 20/01/17(金)13:11:41 No.655529007

最終メンバーで4人パーティ組めって言われたらおっさんダイポップアバンで組むよ

21 20/01/17(金)13:11:43 No.655529014

>ある程度殴れるタンクってクソ強いと思う 問題は最終武器のスペックがなあ

22 20/01/17(金)13:12:10 No.655529066

ギガブレイク2発耐えるて

23 20/01/17(金)13:12:27 No.655529097

おっさん遠距離攻撃も使えるし力だってオリハルコンひん曲げるくらい強かったような

24 20/01/17(金)13:13:03 No.655529174

DQはベホマが強いからね

25 20/01/17(金)13:13:17 No.655529203

この頃って先頭のキャラの方が攻撃飛んできやすいとかあったっけ?

26 20/01/17(金)13:13:56 No.655529309

鎧の魔斧的な武器さえあればなぁ

27 20/01/17(金)13:14:38 No.655529406

>問題は最終武器のスペックがなあ 痛恨撃(会心撃)あるから下手すると素手の方が強い

28 20/01/17(金)13:14:44 No.655529413

肉体的にも精神的にも頼りになるおっさん

29 20/01/17(金)13:14:58 No.655529458

力の盾渡すだけでもかなり驚異なのでは?

30 20/01/17(金)13:15:05 No.655529475

ステータス計算すると鎧がめっちゃ弱かったような記憶ある 元々防具がもの言う世界じゃないけど

31 20/01/17(金)13:15:22 No.655529514

火力だって高めではある 流石に後半ともなると置いてかれたが依然としてタンク役としては代えが効かない

32 20/01/17(金)13:15:26 No.655529527

ヒュンケルはともかく よくおっさんは準レギュラーにできたよな 当時のドラクエ3位でまだ仲魔の概念無さそうなのにな

33 20/01/17(金)13:15:57 No.655529598

防御事態は確かホップと同じくらいの防御値なんだよな…HPが二倍くらいあるだけで 生命力高すぎる…

34 20/01/17(金)13:16:03 No.655529610

ゲームならイベント戦以外で最初のボスがやたらとタフいのに焼けつく息まで打ってくるとかクソの極みになってしまう

35 20/01/17(金)13:16:16 No.655529637

>この頃って先頭のキャラの方が攻撃飛んできやすいとかあったっけ? 3が出てるからある

36 20/01/17(金)13:16:19 No.655529644

手が空いたら殴れるタンクってドラクエより世界樹に欲しい

37 20/01/17(金)13:16:39 No.655529692

>最終メンバーで4人パーティ組めって言われたらおっさんダイポップアバンで組むよ アバン先生は耐久面がなあ…と思ったけどそれこそおっさんが盾になれば先生が悪さする余裕が生まれるのか タンクマジに大事だわ

38 20/01/17(金)13:16:49 No.655529710

なんだかんだでダイポップマァムおっさんヒュンケルがダイ大のメインパーティってイメージなんだ

39 20/01/17(金)13:17:25 No.655529779

後半の装備品てダイ以外は弱点の補完みたいな感じだったけど おっさんにかんしては長所伸ばして無敵の盾作るべきだったと思う

40 20/01/17(金)13:17:33 No.655529799

>ゲームならイベント戦以外で最初のボスがやたらとタフいのに焼けつく息まで打ってくるとかクソの極みになってしまう そこに真空の斧をプラスだ!

41 20/01/17(金)13:17:42 No.655529819

むしろゲームのドラクエが後追いで食いしばりスキル出してくるくらいにシリーズ的に先駆的なスタイル

42 20/01/17(金)13:18:00 No.655529863

おっさんにタゲ集中系特技があれば絶対入れる

43 20/01/17(金)13:18:04 No.655529874

おっさんの居ない最終戦で敵の攻撃は透かすか避けるかだった辺りマジでおっさんは偉大だと思う いやカイザーフェニックス耐えられるかと言われると怪しいけど

44 20/01/17(金)13:18:04 No.655529875

ピンクのワニのくせに人格者だな

45 20/01/17(金)13:18:24 No.655529921

読み返したらこのおっさんはバーンとの初戦闘からほぼ不眠不休で戦い続けてバーンとの最終戦まで来ててビビった

46 20/01/17(金)13:18:40 No.655529960

バランの本気ギガブレイク喰らって耐えた唯一のキャラだからなおっさん…

47 20/01/17(金)13:18:49 No.655529978

プロレス的にも攻撃を受けるキャラは大事だよな

48 20/01/17(金)13:18:57 No.655530008

戦後はいいお嫁さん見つかるといいね

49 20/01/17(金)13:19:07 No.655530033

おっさんがちょっと離れたところでお酒飲んでるとこ好き

50 20/01/17(金)13:19:18 No.655530059

タンクがこれだけ死にまくるって難易度おかしいのでは?

51 20/01/17(金)13:19:21 No.655530067

おっさんにベホマかけとけば他は2ターンくらいは安心できるしな…

52 20/01/17(金)13:19:25 No.655530075

おっさんワニだけど水中戦とか得意なのかな? そもそも水系モンスターっておっさんの配下なのかな?

53 20/01/17(金)13:19:43 No.655530115

敵にも味方にも信頼されるおっさん 軽視してるのザボエラくらいか

54 20/01/17(金)13:19:48 No.655530131

メタ的には最終決戦である天地魔闘の時におっさんがいたら間違いなくカラミティエンドで腕切り飛ばされるとかになってただろうから修復できるヒムでよかった

55 20/01/17(金)13:20:06 No.655530183

>いやカイザーフェニックス耐えられるかと言われると怪しいけど いつまで調子に乗っておるかァァァーッ!ってブレスでかき消したり胸板で受け止めきってバーンが「う…ああっ」ってなっても許せる

56 20/01/17(金)13:20:11 No.655530193

>プロレス的にも攻撃を受けるキャラは大事だよな プロレスとバトル漫画の魅せ方文法は似てるからな 避けたりバリアばかりでは泥臭さが厚みがない

57 20/01/17(金)13:20:13 No.655530199

>おっさんワニだけど水中戦とか得意なのかな? >そもそも水系モンスターっておっさんの配下なのかな? ちょうどトドみたいな奴がバランの部下にいたから戦ってもらおう 酒とか飲みつつ

58 20/01/17(金)13:20:19 No.655530214

会心撃も無視できない火力あるし激烈掌もオリハルコン破壊するくらいできる 後半は敵が悪かった

59 20/01/17(金)13:20:56 No.655530314

バラン戦はイベント戦だし… ラスボスレベルの最高技に二度耐えるおっさんが異常

60 20/01/17(金)13:20:59 No.655530322

>敵にも味方にも信頼されるおっさん >軽視してるのザボエラくらいか フレイザードですら強さは認めてたからな…

61 20/01/17(金)13:21:00 No.655530323

今やってるドラゴンクエストの漫画も老獪な盾役キャラが実力者として一目置かれてるからオススメ 蒼天のソウラって漫画

62 20/01/17(金)13:21:19 No.655530363

獣王名乗るのにふさわしいと思う

63 20/01/17(金)13:21:37 No.655530399

おっさんカイザーフェニックスとカラミティウォールは耐えられると思うんだ ギガブレイク二発受けた実績考えるに

64 20/01/17(金)13:21:42 No.655530414

>読み返したらこのおっさんはバーンとの初戦闘からほぼ不眠不休で戦い続けてバーンとの最終戦まで来ててビビった 連載期間の1/3以上休憩も回復イベントもなく駆け抜けたおっさん

65 20/01/17(金)13:22:01 No.655530454

火力おかしい上に搦手でクロコダイン潰してくるバーン様は早解き難しいタイプのボスだよね ダイ一行はRTA地味た動きしてるからそりゃ辛い

66 20/01/17(金)13:22:30 No.655530531

おっさんならカイザーフェニックスも1発は耐えられるだろうって信頼感がある

67 20/01/17(金)13:22:43 No.655530554

タンクの概念すらなかった時代だからな 先取りしてた

68 20/01/17(金)13:23:08 No.655530611

おっさんに本当に必要だったのは救助後に1日でいいから休息日

69 20/01/17(金)13:23:28 No.655530661

天地魔闘の構えでターン3回攻撃してくる真バーン様もゲームで再現したらクソボスすぎる

70 20/01/17(金)13:23:31 No.655530670

ヒュンケルがアバンの書をクロコダインに渡して斧殺法覚えていればもっと強くなれたのに

71 20/01/17(金)13:23:41 No.655530695

ただおっさん本人も言ってるけどヒュンケルのが耐久ある気がする アイツ何なの

72 20/01/17(金)13:23:49 No.655530714

大防御しながら仁王立ちしてる感じ

73 20/01/17(金)13:23:50 No.655530715

こんな頼りになるタンクをレベル不足だと判断した大魔道士がいるらしいな

74 20/01/17(金)13:24:04 No.655530741

おっさんのやけつくいき麻痺に加えて高熱ダメージあるからゲームだったらかなりクソゲー

75 20/01/17(金)13:24:06 No.655530746

クロコダインに鎧の魔装があったら

76 20/01/17(金)13:24:08 No.655530752

>ただおっさん本人も言ってるけどヒュンケルのが耐久ある気がする >アイツ何なの バグ

77 20/01/17(金)13:24:26 No.655530793

ただ体力万全でいっても技は全部まともに食らうだろうから瞳ルールのある真バーンは相性よくなかっただろうなとは思う

78 20/01/17(金)13:24:26 No.655530794

おっさんはむしろ武道家向いてるよ

79 20/01/17(金)13:24:35 No.655530820

なんであんな序盤で魔物のボスが仲間になるのか しかも裏切り者扱いどころかクロコダインほどの奴が裏切るとは…みたいな感じで

80 20/01/17(金)13:24:38 No.655530822

ヒュンケルはソロの時発動するバグだから

81 20/01/17(金)13:24:49 No.655530841

ヘルズクロー貫通内臓メラゾーマで生きてるのはもう人間じゃないだろ

82 20/01/17(金)13:24:55 No.655530852

死にそうなポジションとデザインしていて不死身のヒュンケルと並んで不死身

83 20/01/17(金)13:25:15 No.655530902

バランとミスト以外の団長ならタイマンで勝てると思う

84 20/01/17(金)13:25:17 No.655530909

不死身スキルの上位互換がいるとHP型は立つ瀬がない

85 20/01/17(金)13:25:34 No.655530958

>ただおっさん本人も言ってるけどヒュンケルのが耐久ある気がする >アイツ何なの 何故かHP1から減らないバグ持ちでは仕方がない

86 20/01/17(金)13:25:34 No.655530959

おっさんレベルになると裏切っても周りがよっぽど悪いんだな…になる

87 20/01/17(金)13:25:45 No.655530990

su3577270.jpg

88 20/01/17(金)13:26:03 No.655531028

>ただ体力万全でいっても技は全部まともに食らうだろうから瞳ルールのある真バーンは相性よくなかっただろうなとは思う 回復ちょっとでも遅れると弱ったところに…ってなりそうではある

89 20/01/17(金)13:26:04 No.655531031

おっさんの命犠牲にすればバーン様の天地魔闘は破れる ゴメちゃんにがんばってもらえばギリギリ生存もできる 後はバーン様たこ殴りにすれば終わる

90 20/01/17(金)13:26:09 No.655531047

ハドラーから見ても1番信用できる部下だったろうに…

91 20/01/17(金)13:26:10 No.655531051

ちゃんとバグの後にあしたのジョー的演出で死んだからセーフ 死んでなかったわ

92 20/01/17(金)13:26:29 No.655531098

ポップの勇気によってドラゴンの騎士のチートバフが盛られたからダイに負けた

93 20/01/17(金)13:26:32 No.655531103

ダメージを喰らったアバンが瞳になった描写から参照ステータスは レベルじゃなくて現行HPだったんじゃないか説 ベホマの一つもかけられてたら状況は違ったはず

94 20/01/17(金)13:26:35 No.655531113

>おっさんレベルになると裏切っても周りがよっぽど悪いんだな…になる おっさん離反したの半分ザボエラのせいだよね

95 20/01/17(金)13:26:47 No.655531147

>バランとミスト以外の団長ならタイマンで勝てると思う ヒュンケルは無理だろ 死なない上にスピードも屈指であんな顔してゴリラパワーだし ザボエラは正々堂々戦えば勝てるだろうけど

96 20/01/17(金)13:26:51 No.655531158

実際おっさんが低レベルなのはそれまでの描写から違和感がある…

97 20/01/17(金)13:26:55 No.655531171

>バランとミスト以外の団長ならタイマンで勝てると思う 超魔ゾンビは厳しい

98 20/01/17(金)13:27:24 No.655531227

>バランとミスト以外の団長ならタイマンで勝てると思う フレイザードヒュンケルは勝てなくもないにしてもザボエラのゾンビは厳しそう

99 20/01/17(金)13:27:31 No.655531244

おっさん、強いやつからはだいたい慕われてるよね

100 20/01/17(金)13:27:47 No.655531289

>ハドラーから見ても1番信用できる部下だったろうに… 保身状態ハドラーでも従ってくれるのはおっさん位で 作り出したフレイザードすら寝首かきそうだしな

101 20/01/17(金)13:27:49 No.655531299

アニメだとポップのセリフ変わるかな

102 20/01/17(金)13:27:56 No.655531314

>読み返したらこのおっさんはバーンとの初戦闘からほぼ不眠不休で戦い続けてバーンとの最終戦まで来ててビビった バランと勘違いしてなそってなった

103 20/01/17(金)13:27:58 No.655531318

真空の斧だっけ武器 斧でかまいたち出すのはロマンあふれるんだけどな

104 20/01/17(金)13:28:03 No.655531326

おっさんは魔力耐性なさそうだし瞳の魔力もろに食らったんじゃないか

105 20/01/17(金)13:28:19 No.655531370

ヒュンケルは食いしばりとカウンターでソロに強い おっさんはかばう持ちでパーティ戦に相性よい

106 20/01/17(金)13:28:49 No.655531441

おっさんは人格者だし戦力的にも頼れるけどそんな滅茶苦茶強い訳では無いから… 体力回復出来ても最終メンバーの中では一線級の面子程じゃないのは確か

107 20/01/17(金)13:28:53 No.655531449

>天地魔闘の構えでターン3回攻撃してくる真バーン様もゲームで再現したらクソボスすぎる あれは3回攻撃じゃなくてカウンターだからこっちの攻撃が3回まで無効化されつつ 2回は攻撃と魔法飛んできて1回は魔法だと反射される

108 20/01/17(金)13:28:53 No.655531451

ぶっちゃけおっさん初期ハドラーより強いよね

109 20/01/17(金)13:29:10 No.655531496

ワニが活躍するなんておかしいわ 活躍するならやっぱりイケメンよ

110 20/01/17(金)13:29:16 No.655531517

>おっさん、強いやつからはだいたい慕われてるよね 特に嫌う要素がないからな

111 20/01/17(金)13:29:28 No.655531540

タイマンならゾンビしても肉ないから勝てるだろう あとやけつく息とか痛恨撃みたいなパワー以外も使えるの強い

112 20/01/17(金)13:29:28 No.655531543

>ギガブレイク二発受けた実績考えるに 一応手加減してたらしいし…

113 20/01/17(金)13:29:34 No.655531551

ドラクエ11Sの追加ボスでタンクの重要さを再確認した

114 20/01/17(金)13:30:09 No.655531640

ヒュンケルよりおっさんが裏切った方がショックなハドラー

115 20/01/17(金)13:30:30 No.655531682

>ぶっちゃけおっさん初期ハドラーより強いよね でもグフフとか言ってた初登場時のおっさんもしょぼそうだったし…

116 20/01/17(金)13:30:45 No.655531715

ヒュンケルと違って俺がこんな攻撃を受けてれば死ぬだろうよ とかおっさん言ってたけどおっさんヒュンケルをなんだと思ってるんだ

117 20/01/17(金)13:31:23 No.655531790

>ヒュンケルよりおっさんが裏切った方がショックなハドラー だっておっさんは忠誠心を買われてスカウトされてるし…

118 20/01/17(金)13:31:31 No.655531810

ヒュンケルは本当に死なないで戦闘継続してくるからな…

119 20/01/17(金)13:31:32 No.655531811

>>天地魔闘の構えでターン3回攻撃してくる真バーン様もゲームで再現したらクソボスすぎる >あれは3回攻撃じゃなくてカウンターだからこっちの攻撃が3回まで無効化されつつ >2回は攻撃と魔法飛んできて1回は魔法だと反射される 本当にひどいなこれ

120 20/01/17(金)13:31:33 No.655531813

ヒュンケルは不死騎団長だからな

121 20/01/17(金)13:31:41 No.655531832

だっておっさん性格的に真面目で暗いとこないし潔いから嫌われる要素ないもん 仮に軍団長時代にミストの正体知っても馬鹿にはしないと思う

122 20/01/17(金)13:31:48 No.655531850

多分ミストも割と好きよねおっさんのこと

123 20/01/17(金)13:32:07 No.655531905

ダイは中盤で竜闘気切れでピンチを何回かやってたしバランもバーン様もMP切れかけたりする ヒュンケルだってグランドクロス3発は厳しかった 敵味方共にタンクで耐える戦法は劇中でも有効だよね

124 20/01/17(金)13:32:10 No.655531913

ヒュンケルの不死は本人もそれ以外にもわからない本当のバグとしか言いようがない

125 20/01/17(金)13:32:29 No.655531960

ミストにしたらあのタフな肉体は憧れるだろうしな…

126 20/01/17(金)13:32:43 No.655531994

>なんであんな序盤で魔物のボスが仲間になるのか >しかも裏切り者扱いどころかクロコダインほどの奴が裏切るとは…みたいな感じで クロコダインが負けた時点で魔王軍緊急会議開かれたしな

127 20/01/17(金)13:33:49 No.655532149

ミストにとっても己の身一つを鍛え上げた強さと人格だから羨望対象でもおかしくないおっさん

128 20/01/17(金)13:34:04 No.655532177

時間さえあれば鎧の魔斧を作ってくれたものを

129 20/01/17(金)13:34:10 No.655532203

アバンストラッシュとブラッディースクライドとギガブレイクとカラミティウォールの直撃をもらっといてED後もピンピンしてるワニ

130 20/01/17(金)13:34:15 No.655532216

>多分ミストも割と好きよねおっさんのこと ベタ惚れじゃないのめっちゃタイプだろ

131 20/01/17(金)13:34:18 No.655532224

>おっさんは人格者だし戦力的にも頼れるけどそんな滅茶苦茶強い訳では無いから… >体力回復出来ても最終メンバーの中では一線級の面子程じゃないのは確か タンクの真価はタンクが耐えてる間にその一線級の面子が好き勝手に暴れられる事だぞ まあでもカウンター主体のバーン相手だと相性は悪いかもしれない

132 20/01/17(金)13:34:24 No.655532243

ヒュンケルは不死身なのもひどいけど、 レベル差体力差無視する威力のグランドクルスがあるのもひどい

133 20/01/17(金)13:34:29 No.655532250

su3577280.jpg みんな大好き

134 20/01/17(金)13:35:12 No.655532355

>ヒュンケルは不死身なのもひどいけど、 >レベル差体力差無視する威力のグランドクルスがあるのもひどい ラーハルトがあの時点だと強すぎなんだよ!

135 20/01/17(金)13:35:21 No.655532374

>レベル差体力差無視する威力のグランドクルスがあるのもひどい デメリットとしてあんなん撃ったら普通死ぬってのがあるんだけど 問題は使ってるやつがバグってたことだ

136 20/01/17(金)13:35:34 No.655532405

>おっさんは人格者だし戦力的にも頼れるけどそんな滅茶苦茶強い訳では無いから… >体力回復出来ても最終メンバーの中では一線級の面子程じゃないのは確か マァムと同等くらいには強いと思うんだよな…

137 20/01/17(金)13:36:17 No.655532495

マァムはそういやスカウト向きか

138 20/01/17(金)13:36:31 No.655532532

評価高くてすごい…厄介だからとことん叩くね

139 20/01/17(金)13:36:51 No.655532585

アバン先生も躊躇するっていうか無理…ってなる技だからなグランドクルス

140 20/01/17(金)13:36:55 No.655532591

マァムは火力はともかくベホマ覚えてから転職するべきだったと思うの

141 20/01/17(金)13:37:03 No.655532601

元々はどこ出身なんだろう 魔界?

142 20/01/17(金)13:37:18 No.655532641

おっさんがいなかったら何回詰んでるか分からんし…

143 20/01/17(金)13:37:24 No.655532660

フェニックスウィングはさらっと闘気技も無効化してたからとくぎも通用しないんだ

144 20/01/17(金)13:37:29 No.655532679

敵としても最初に潰しておかないとな

145 20/01/17(金)13:37:32 No.655532692

流石に真バーンクラスだとおっさんが仕事できるかは怪しい気がする 老バーンのカラミティウォールでも庇おうとしても庇い切れずに瞬殺されてるし

146 20/01/17(金)13:37:50 No.655532737

アバン先生「闘気技はコツが難しく小さく正確に当てましょうミスると力尽きて倒れます」

147 20/01/17(金)13:38:22 No.655532826

生意気ネズミにも礼儀を払うできたおっさん

148 20/01/17(金)13:38:24 No.655532834

>ラーハルトがあの時点だと強すぎなんだよ! ラストバトルに余裕で参加出来るラーハルトを魔槍装備してるうえから一発即死なんだから本当に威力おかしい

149 20/01/17(金)13:38:29 No.655532852

>su3577280.jpg >みんな大好き おっさんレビュアーズ

150 20/01/17(金)13:39:05 No.655532939

ギガブレイク2発受けてもまだ耐えてたところとかもそうだけどあそこのバラン戦は誰か一人欠けてても勝てなかった積み重ねの勝利なのがいいよね…

151 20/01/17(金)13:39:28 No.655532991

>アバン先生「闘気技はコツが難しく小さく正確に当てましょうミスると力尽きて倒れます」 ヒュンケル「生と死の狭間を見極め、全力でやるわ…」

152 20/01/17(金)13:39:48 No.655533047

痛恨撃って闘気技?

153 20/01/17(金)13:39:51 No.655533054

このおっさんグワーッて言ってるシーンしか思い出せない

154 20/01/17(金)13:39:57 No.655533072

真バーン戦だと天地魔闘でやられる3人のうち誰かがおっさんに変わるかそれとは別にぐわあああああ!するかだろう とはいえ死にそうにはないが

155 20/01/17(金)13:40:13 No.655533108

みんな精神的に未熟だったりするけどおっさんは人格的に完成されるよね アバン先生いない時の大人枠

156 20/01/17(金)13:40:18 No.655533121

>フェニックスウィングはさらっと闘気技も無効化してたからとくぎも通用しないんだ どれを誰に使うかはバーン様が決めるから的確にカウンターされるし1人で攻撃すると全部飛んでくる酷いモード

157 20/01/17(金)13:40:21 No.655533129

敵が味方になったけどHPは据え置きのまま加入した人

158 20/01/17(金)13:40:25 No.655533143

キルバーンと対峙した時即座に逃げを打てる判断力と観察眼 これで自称頭の悪い男…ウソでしょ…

159 20/01/17(金)13:40:46 No.655533188

魔王軍を分類する時他の奴らが取り扱い範囲狭いから獣鳥水と面倒見のいいおっさんが大半引き受ける羽目になったってレスに納得

160 20/01/17(金)13:41:40 No.655533332

おっさんあれだけ技くらって五体満足なのがすげーよ… 腕犠牲とかすればギガブレイク3発目耐えられるんじゃね?

161 20/01/17(金)13:41:50 No.655533355

おっさんはタンクで重要なヘイト調整も完璧なのがすごい

162 20/01/17(金)13:41:59 No.655533384

>当時のドラクエ3位でまだ仲魔の概念無さそうなのにな デルパ!イルイル!

163 20/01/17(金)13:42:03 No.655533396

そもそも大半のモンスターっておっさんの管轄下だからな そういう意味でも裏切りの衝撃デカイ

164 20/01/17(金)13:42:07 No.655533407

即死効果ではなくダメージを与えるメガンテみたいなもんだからなグランドクルス…

165 20/01/17(金)13:42:12 No.655533423

後遺症がないのはすごい

166 20/01/17(金)13:42:14 No.655533429

ギガスラッシュ2発ぶち込めば再起不能じゃん

167 20/01/17(金)13:42:25 No.655533460

おっさんが元気だと天地魔闘破り要員が1人増えるからアバン先生あたりを温存できるかもしれん そうすると無限の搦手や隠しもってそうなアイテムから竜魔人化なしでもバーン様倒せそう 結局巨大化しそうだけど

168 20/01/17(金)13:42:27 No.655533463

>キルバーンと対峙した時即座に逃げを打てる判断力と観察眼 >これで自称頭の悪い男…ウソでしょ… お前程の奴が逃げてきたなら逃げに徹するのが正解なんだなって言えるポップへの信頼

169 20/01/17(金)13:43:23 No.655533611

>お前程の奴が逃げてきたなら逃げに徹するのが正解なんだなって言えるポップへの信頼 これはかつてのバラン戦のやり取りがあってこそだと思う

170 20/01/17(金)13:44:01 No.655533725

>お前程の奴が逃げてきたなら逃げに徹するのが正解なんだなって言えるポップへの信頼 心の迷いが晴れてからは全幅の信頼を置いてるんだろうな…

171 20/01/17(金)13:44:54 No.655533868

ザボエラが余計なことしなきゃ負けるにしてもそのまま死んで終わりだったかもな

172 20/01/17(金)13:45:17 No.655533935

ヴェルザーやその配下と戦った上でのスレ画だから本当耐久力はトップクラスなんだろうな…

173 20/01/17(金)13:45:27 No.655533954

オッサンの頭悪いはザボエラの策に乗った自嘲だろうな

174 20/01/17(金)13:46:19 No.655534083

おっさんがいなけりゃ詰んでた場面が何個あったか

175 20/01/17(金)13:46:25 No.655534103

死んで復活したのに片目なのは治らなかったおっさん

176 20/01/17(金)13:46:38 No.655534140

ザボエラにきっちりとどめを刺しに来るおっさん

177 20/01/17(金)13:47:06 No.655534220

防御力じゃなくてHPで耐えるタンクだよね

178 20/01/17(金)13:47:46 No.655534328

おっさんの防御ってただひたすら耐えるだけなんだよな… バフもなし技法もなし防具も申し訳程度しかなし…あんたかっこいいよ

179 20/01/17(金)13:48:33 No.655534449

>心の迷いが晴れてからは全幅の信頼を置いてるんだろうな… ダイおっさんヒュンケルから全幅の信頼を寄せられる武器屋の息子

180 20/01/17(金)13:49:11 No.655534562

おっさんの頭が悪いは「信じるべきものを間違える」ことへの自嘲だ なのでちゃんと信頼出来るものがあると、行動に迷いがない

181 20/01/17(金)13:49:56 No.655534680

今なら絶対におうだち持ってる

182 20/01/17(金)13:53:18 No.655535193

HPで受けて即死しなければ耐えるタンク

183 20/01/17(金)13:54:59 No.655535446

真空の斧のバギガードもあるし自前の耐久力だけじゃない

184 20/01/17(金)13:57:02 No.655535741

最初に裏切った力自慢の1番手なのに終盤まであのクロコダインが?!とか獣王ほどの者が!?とか言われるの凄いよね 相手の種族や身分関係なく評価する本人の人格あっての人気だろうけど

185 20/01/17(金)13:57:24 No.655535800

ミストはハドラー気にいッてるけどおっさんは嫌いなのかな

186 20/01/17(金)13:57:38 No.655535830

>天地魔闘の構えでターン3回攻撃してくる真バーン様もゲームで再現したらクソボスすぎる 星ドラだと四人パーティ全員がコンボ成功させないと三連必殺技の反撃食らって大ダメージ仕様 ちなみにマルチプレイだと四人全員が別のプレイヤーなので本当に息を合わせないといけない

187 20/01/17(金)13:58:23 No.655535943

アバン先生すらキルにはしてやられた部分もあるから混じりっけなしのただの驚愕はポップとおっさんの逃亡くらいだろうな

188 20/01/17(金)13:59:33 No.655536097

おっさん好きだけど未完成ストラッシュに負けてそのあともこれといった勝ち星無いから過大に評価されてる感もある

189 20/01/17(金)13:59:38 No.655536112

>ヒュンケルよりおっさんが裏切った方がショックなハドラー バランにハドラーに余程人望がなかったのかとか言われるの酷い

190 20/01/17(金)14:01:07 No.655536366

>フェニックスウィングはさらっと闘気技も無効化してたからとくぎも通用しないんだ そもそも魔法関係ないフィジカル技なのになんでメドローアまで跳ね返すんですかね…

191 20/01/17(金)14:02:09 No.655536520

ミストのハドラーへの重い感情はハドラーが最高の言葉かけてくれるからってのもあるし…

192 20/01/17(金)14:03:12 No.655536678

>ミストはハドラー気にいッてるけどおっさんは嫌いなのかな 結構好みのタイプみたい 処刑するとき惜しいって言ってるし

193 20/01/17(金)14:04:04 No.655536800

せめて愛用してた片手斧を用意してやれよ! 片手あけとかないと会心撃撃てねえじゃん!

194 20/01/17(金)14:04:07 No.655536806

>>心の迷いが晴れてからは全幅の信頼を置いてるんだろうな… >ダイおっさんヒュンケルから全幅の信頼を寄せられる武器屋の息子 すまねえ、みんな! 証が光らねえっ…!

195 20/01/17(金)14:04:43 No.655536900

>バランにハドラーに余程人望がなかったのかとか言われるの酷い おっさんはちゃんとそれは違う! ってフォロー入れてたし…

196 20/01/17(金)14:04:53 No.655536930

>せめて愛用してた片手斧を用意してやれよ! >片手あけとかないと会心撃撃てねえじゃん! どうせ両手使わないと倒せない敵が増えてるんだから武器は捨てていい

197 20/01/17(金)14:05:39 No.655537033

>おっさん好きだけど未完成ストラッシュに負けてそのあともこれといった勝ち星無いから過大に評価されてる感もある 勝ち星ないだけで要所要所で活躍してるのが評価されてるんじゃ

198 20/01/17(金)14:05:55 No.655537072

>すまねえ、みんな! 証が光らねえっ…! (なに言ってんだこいつって目)

199 20/01/17(金)14:06:15 No.655537120

真空のどたまかなづちMk-Ⅲとか作ってあげるのが一番いいのか…

200 20/01/17(金)14:06:41 No.655537185

>どうせ両手使わないと倒せない敵が増えてるんだから武器は捨てていい やっぱ武器より鎧くれよ!

201 20/01/17(金)14:06:51 No.655537215

大地斬とか覚えてもらうのがいい

202 20/01/17(金)14:07:32 No.655537329

おっさんはハドラーに忠誠誓ってた事もかつてのハドラーが仰ぎ見るに値する存在だった事も否定してないしな なんならザボエラの事も評価してる

203 20/01/17(金)14:07:44 No.655537352

鎧の魔剣って剣が兜に付いてる時は大体どたまかなづちだよね

204 20/01/17(金)14:08:01 No.655537399

武器持ちながら出せるように技を改良して鎧の魔斧を作ってもらおう

205 20/01/17(金)14:08:47 No.655537496

ミストが辛辣なのはフレイザードとヒムとザボエラとヒュンケルくらいだよ 最終決戦とか人間や地上のモンスターにも絶賛送ってるし

206 20/01/17(金)14:10:26 No.655537721

>勝ち星ないだけで要所要所で活躍してるのが評価されてるんじゃ 替の効かない重要なメンバーだとは思ってる おっさんなら天地魔闘破れるとか言われると困惑するだけだよ

207 20/01/17(金)14:12:37 No.655538041

ポップってイオラでフェニックスウイング使わせる火力出せたんだっけ 単にバーンが挑発に乗ってわざわざ天地魔闘で迎え撃っただけだっけ

208 20/01/17(金)14:12:50 No.655538074

結局単独で天地魔闘破れた奴いないからな 竜魔人ダイなら破れるだろうけどあれはもう単体でもなければ強さ議論する意味もない存在だし 単独だと鬼岩王バーンのが強いけど

209 20/01/17(金)14:13:12 No.655538128

>おっさんなら天地魔闘破れるとか言われると困惑するだけだよ 流石にそれはネタで言ってるだけで本気で言ってる人は少ないんじゃねえかな…

210 20/01/17(金)14:14:32 No.655538343

天地魔闘のどれか一つ担当なら適任ではある 全部は消し炭になる

211 20/01/17(金)14:15:08 No.655538441

>ポップってイオラでフェニックスウイング使わせる火力出せたんだっけ >単にバーンが挑発に乗ってわざわざ天地魔闘で迎え撃っただけだっけ 挑発して天地魔闘使わせただけ 仮定でイオナズン級って評価されてたけどイオナズンでもダメージ入るとは思えない…

212 20/01/17(金)14:17:58 No.655538851

>結局単独で天地魔闘破れた奴いないからな >竜魔人ダイなら破れるだろうけどあれはもう単体でもなければ強さ議論する意味もない存在だし あれを相手に片腕で粘ったのってわりと真バーン凄いと思うの

213 20/01/17(金)14:19:46 No.655539105

竜魔人ダイ自体がイレギュラー過ぎる存在なのにそれより上の力隠し持ちながら粘るとかバグ以外の何者でもないよバーン様

214 20/01/17(金)14:20:36 No.655539220

敵からしたら死んでくれって思われる

215 20/01/17(金)14:20:57 No.655539267

いぶし銀ってやつよな

216 20/01/17(金)14:21:47 No.655539401

>あれを相手に片腕で粘ったのってわりと真バーン凄いと思うの 万全でも無理ってバーンは考えてたけどダイの剣が刺さっててくれたから一方的に殴れたのはあると思う

↑Top