ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/17(金)07:30:22 No.655483840
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/01/17(金)07:32:08 No.655483946
光る!
2 20/01/17(金)07:32:57 No.655483995
鳴る!
3 20/01/17(金)07:36:41 No.655484239
これが君のDX魔導剣さ
4 20/01/17(金)07:39:06 No.655484419
単4電池2本(別売)!
5 20/01/17(金)07:48:52 No.655485160
スイッチを押すと三つの音が!
6 20/01/17(金)07:50:23 No.655485278
薄くない?
7 20/01/17(金)07:51:09 No.655485368
今のところ用途不明のコネクタとか付いてる
8 20/01/17(金)07:51:34 No.655485400
デカくしたキーホルダーみてえなデザインだな
9 20/01/17(金)07:52:03 No.655485429
カタログで呪われた隼の剣が見えたけど人違いでした
10 20/01/17(金)07:52:59 No.655485502
おもちゃ感が凄い
11 20/01/17(金)07:58:48 No.655486032
PL法に配慮されてるのかされてないのか分からないデザイン
12 20/01/17(金)07:59:41 No.655486117
ゴテッとしてるわりに平坦な鍔部分とシンプルすぎてのっぺりしたそれ以外が奏でる違和感のハーモニー
13 20/01/17(金)08:01:35 No.655486307
柄がツルッと行きそうだな
14 20/01/17(金)08:02:39 No.655486416
先端が丸いのがミスなのか原作?段階でそう書いてあるのか
15 20/01/17(金)08:03:18 No.655486476
DXはもっとその…短い
16 20/01/17(金)08:03:56 No.655486534
鍔の部分はカッコいい
17 20/01/17(金)08:04:33 No.655486594
剣じゃなくて中から出てくる女の子がメインらしいな
18 20/01/17(金)08:04:48 No.655486617
真正面を左右反転で作った絵を変形ツールで斜めにしたような剣だな
19 20/01/17(金)08:07:00 No.655486824
拾った鉄パイプに玩具付けたみたいな
20 20/01/17(金)08:07:16 No.655486850
まくいけんベルゼラデラックス久々に見た
21 20/01/17(金)08:07:41 No.655486882
刀身は半透明のプラスチックなんでしょ?
22 20/01/17(金)08:08:42 No.655486981
柄の部分が金属だけだとなぁ… 手袋とかするだろうけどもうっかり戦闘中スッポ抜けそう
23 20/01/17(金)08:09:12 No.655487031
ガオファイガーの胸みたい
24 20/01/17(金)08:10:00 No.655487107
(ナレーションは玄田哲章)
25 20/01/17(金)08:10:58 No.655487216
真ん中が薄いからたいしたギミックなさそう
26 20/01/17(金)08:11:48 No.655487296
>真ん中が薄いからたいしたギミックなさそう パカって開いて女の子が飛び出してくる
27 20/01/17(金)08:15:09 No.655487637
サウンドバスター剣!サウンドバスター剣じゃないか!
28 20/01/17(金)08:16:12 No.655487751
DXの方とそうじゃない方と ファミレスのお土産売り場でつるされて売ってるのがある
29 20/01/17(金)08:17:48 No.655487900
スーパー剣!
30 20/01/17(金)08:18:49 No.655487992
su3576894.jpg 演出次第ではかっこよく
31 20/01/17(金)08:19:33 No.655488058
おお…
32 20/01/17(金)08:20:59 No.655488204
>su3576894.jpg >演出次第ではかっこよく なってねーじゃねーか!
33 20/01/17(金)08:21:19 No.655488236
名前もクソダサだった
34 20/01/17(金)08:21:29 No.655488258
なんでもできる 女の子になる スキル強奪 禁断のなろうでありがちなやつ三度打ち
35 20/01/17(金)08:22:00 No.655488306
>>su3576894.jpg >>演出次第ではかっこよく >なってねーじゃねーか! まるっこい先端が映ってないからマシ!
36 20/01/17(金)08:22:13 No.655488327
>su3576894.jpg >演出次第ではかっこよく なんというか魔法の杖みたいな性能の剣だな…
37 20/01/17(金)08:23:16 No.655488418
パッと見でDXシコシコ剣に見える
38 20/01/17(金)08:23:17 No.655488420
>なんというか魔法の杖みたいな性能の剣だな… 魔法の杖としても使える剣はなろうと言わず最近のラノベでは定番だからね
39 20/01/17(金)08:23:56 No.655488492
まぁ喋って飯を食う魔剣だけどね
40 20/01/17(金)08:24:10 No.655488516
これビジュアル原作者と打ち合わせしなかったのかな…
41 20/01/17(金)08:24:20 No.655488535
これ多分スキル奪う?能力と魔法の触媒になる設定のどっちかは使わなくなっていく感じの奴だろうな…
42 20/01/17(金)08:25:13 No.655488627
錠剤みたいな名前だな
43 20/01/17(金)08:25:24 No.655488641
しょっぱいステータス補正的に序盤武器だな…
44 20/01/17(金)08:25:55 No.655488697
栄養ドリンクみたいな名前でやだぁ…
45 20/01/17(金)08:26:06 No.655488719
成長する剣っぽいけどね
46 20/01/17(金)08:26:16 No.655488743
まくいけんもどうかと思うけどまぁわかりやすいしよしとしよう ベルゼラっていうのも女悪魔の名前かってなるからいいとして D…Dとは?
47 20/01/17(金)08:26:39 No.655488782
この変な角っぽいやつ全部取ってもらっていいですか
48 20/01/17(金)08:26:54 No.655488819
遊戯王の真竜カテゴリにいた気がするベルゼラD
49 20/01/17(金)08:27:57 No.655488922
えっ スレ画の剣ってギャグじゃないのか…
50 20/01/17(金)08:28:05 No.655488934
ベルゼラCもあってBもあってAもあるんだろうたぶん
51 20/01/17(金)08:29:37 No.655489086
まあDはデーモンのDだろうけど
52 20/01/17(金)08:30:18 No.655489155
おもちゃ馬鹿にすんな
53 20/01/17(金)08:30:40 No.655489207
おもちゃはもうちょっとカッコいいもんな…
54 20/01/17(金)08:31:39 No.655489302
この羽みたいな部分削るだけでだいぶマシになりそう
55 20/01/17(金)08:32:46 No.655489407
人物の絵は安定してそうだし読んでみるかと思ったらスキル強奪ものかよ!撤退!
56 20/01/17(金)08:32:53 No.655489424
でもよくて特撮の撮影用プロップにしか見えない武器が本当に強い武器として使えるってそそらない? そういう描き方されてませんねすいません
57 20/01/17(金)08:33:16 No.655489462
ああこれアレか 強奪チート持ってんのに敵を倒したカタルシスが全然ない奴か この作者は作品によって作風がかなり変わるから好みが出るよね
58 20/01/17(金)08:33:32 No.655489489
>でもよくて特撮の撮影用プロップにしか見えない武器が本当に強い武器として使えるってそそらない? そそらないです…
59 20/01/17(金)08:34:53 No.655489607
この鍔飾り顔面よりもデカイな…
60 20/01/17(金)08:35:16 No.655489647
雷神剣かと思った
61 20/01/17(金)08:36:34 No.655489777
もうこれ飾り部分だけで盾なりアクセなりでよくない?
62 20/01/17(金)08:36:34 No.655489779
正面から見るとこんな感じにアシンメトリーなデザインになってる?
63 20/01/17(金)08:37:29 No.655489873
アタック 放射魔法 がなんかこう…
64 20/01/17(金)08:38:41 No.655489996
魔喰剣ベルゼラD(X)
65 20/01/17(金)08:38:55 No.655490021
>アタック >放射魔法 >がなんかこう… アタックビームみたい
66 20/01/17(金)08:38:59 No.655490030
>遊戯王の真竜カテゴリにいた気がするベルゼラD 多分闇
67 20/01/17(金)08:41:26 No.655490280
ジャキーン ギュイーン
68 20/01/17(金)08:44:06 No.655490521
でも確かにこれ見せられたら「おぉっ」って言ってしまう気がする
69 20/01/17(金)08:46:29 No.655490778
柄のデザインに全力投球しすぎだよ!
70 20/01/17(金)08:46:35 No.655490789
先が丸いのは安全基準か
71 20/01/17(金)08:47:35 No.655490889
双刃神激龍剣究極形態(ツインエッジゴッドゲキリュウケンアルティメットモード)
72 20/01/17(金)08:53:50 No.655491535
Dとか付いてるしやっぱりDX魔導剣では
73 20/01/17(金)09:02:00 No.655492432
プラスチック製か
74 20/01/17(金)09:04:47 No.655492734
ギュインギュイン
75 20/01/17(金)09:10:10 No.655493301
武器に装飾いる?
76 20/01/17(金)09:11:34 No.655493444
この剣作った人の名前はバンダイって言うんでしょう?
77 20/01/17(金)09:12:37 No.655493549
ギャキュイーン
78 20/01/17(金)09:14:20 No.655493711
>武器に装飾いる? その文化が成熟していくと上流階級は差別化や付加価値的に装飾に走る
79 20/01/17(金)09:15:22 No.655493808
>その文化が成熟していくと上流階級は差別化や付加価値的に装飾に走る 縄文土器みたいな…
80 20/01/17(金)09:17:36 No.655494017
>その文化が成熟していくと上流階級は差別化や付加価値的に装飾に走る 最初は装飾のない通常形態で出して後半に装飾たっぷりの最強モードを出せば二度売れるって寸法だな
81 20/01/17(金)09:30:45 No.655495408
暴食の刃の方を正式名称にすればいいのに