虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/17(金)05:34:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/17(金)05:34:26<!--AnimationGIF--> No.655478527

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/17(金)05:35:37 No.655478555

そんなに

2 20/01/17(金)05:35:37 No.655478556

高級アパレルはマジでこういう反応になる シーズン過ぎると1/10以下の価値になるんだけどな

3 20/01/17(金)05:36:05 No.655478579

思ってたのよりゼロが2つ多かった時の反応

4 20/01/17(金)05:36:44 No.655478590

万引きするかと思ったらドン引きしている…

5 20/01/17(金)05:38:18 No.655478627

5000円ぐらいかと思った帽子が10万ぐらいした時はこんな感じ

6 20/01/17(金)05:38:52 No.655478649

わかる

7 20/01/17(金)05:38:54 No.655478651

しかしジーンズでここまでなるか どんな店だ

8 20/01/17(金)05:39:19 No.655478666

高くても5000円ぐらいからなって思ったTシャツが2万してびっくりした

9 20/01/17(金)05:39:43 No.655478681

いやジーンズこそこうなるんじゃよ 児島に行って見るがよい・・・桃太郎ジーンズってところがオススメじゃ

10 20/01/17(金)05:42:51 No.655478798

まあ高くても1~2万だろ…ううお!!?

11 20/01/17(金)05:43:26 No.655478820

>いやジーンズこそこうなるんじゃよ >児島に行って見るがよい・・・桃太郎ジーンズってところがオススメじゃ バンザイ帝国のカミカゼアタック履く「」いるらしいな

12 20/01/17(金)05:44:52 No.655478865

リーバイスなら大体値段分かっているからあまり驚かないけど 知らないメーカーなのは少し驚く

13 20/01/17(金)05:47:24 No.655478959

>シーズン過ぎると1/10以下の価値になるんだけどな 別にんなことないよ アウトレットに並ぶのとかアウトレット用のゴミ商品わざわざ作ってるし

14 20/01/17(金)05:49:22 No.655479033

10万超すとこういう反応になる

15 20/01/17(金)05:49:31 No.655479038

はなざーさんが着ていた永谷園のダサい服の値段見てビックリした

16 20/01/17(金)05:51:56 No.655479125

1万3千円か~そこそこ高…ん?

17 20/01/17(金)05:53:10 No.655479179

>>いやジーンズこそこうなるんじゃよ >>児島に行って見るがよい・・・桃太郎ジーンズってところがオススメじゃ >バンザイ帝国のカミカゼアタック履く「」いるらしいな (実在のメーカーです)

18 20/01/17(金)05:54:54 No.655479226

>はなざーさんが着ていた永谷園のダサい服の値段見てビックリした はなざーさんファッション誌のまるごと買うようなことしてて 確か永谷園も載ってるのをそのまま買って着こなしもまんまなんだよな

19 20/01/17(金)05:55:42 No.655479251

はなざーさんは頭でっかいからな

20 20/01/17(金)05:58:51 No.655479362

>10万超すとこういう反応になる このコート高そうだけどいいな~(値札見る)うおお!!?

21 20/01/17(金)06:00:57 No.655479442

値札いちいち出さないといけないとこに仕舞うのやめてほしい

22 20/01/17(金)06:03:50 No.655479538

この値段のもんこんな無造作に置いていいのかよってなる

23 20/01/17(金)06:06:10 No.655479627

原価はたいしたこと無いし…

24 20/01/17(金)06:08:40 No.655479740

値札が付いてるから良心的

25 20/01/17(金)06:10:06 No.655479803

何もしてないのに防犯のタグからアラームなるのやめてくだち

26 20/01/17(金)06:11:00 No.655479834

ある程度を超えるとブランド代みたいな感じあるよね

27 20/01/17(金)06:11:30 No.655479851

スレ画のは実際いくらなんだろう そんな高い店には見えないけど

28 20/01/17(金)06:11:54 No.655479870

左の人店内で飲むなや!

29 20/01/17(金)06:12:25 No.655479889

日本で3万の国産ジーンズが西海岸だと二倍三倍になる

30 20/01/17(金)06:13:42 No.655479940

だいたいのジーンズって岡山でつくってて都会で売ってるものと 同じものを生産の地元で買うと5分の1くらいで売ってることがあるみたいね

31 20/01/17(金)06:14:08 No.655479958

伊勢丹とか阪急とか行くと値札がまず見えなくてそこから怖い まあブランド名で大体察しがついてるから値段で驚くことはないんだけど

32 20/01/17(金)06:16:42 No.655480058

>日本で3万の国産ジーンズが西海岸だと二倍三倍になる 国をまたぐならわかるけどな…パタゴニアとかも別に高級ブランドじゃないらしいし

33 20/01/17(金)06:19:26 No.655480202

登山系は海外価格見ると買いたくなくなるとはよく聞くな

34 20/01/17(金)06:20:59 No.655480271

怖くて触れねーわ!って値段だとこうなる

35 20/01/17(金)06:23:16 No.655480357

いちまんごせ…えっ15万!? って時にこんな完璧なリアクション取れない 固まるだけ

36 20/01/17(金)06:23:41 No.655480376

UNIQLOとモンベル行くだ

37 20/01/17(金)06:25:08 No.655480434

ワークマンかユニクロが俺の中の贅沢の上限だから たまにまっとうに高いデニムみて3万!?ってこのくらい衝撃うける オシャレな「」には3万くらい安い方だろー?ってなるかもだけど

38 20/01/17(金)06:29:00 No.655480588

>いちまんごせ…えっ15万!? >って時にこんな完璧なリアクション取れない >固まるだけ 無意味にもう一度桁を数え直したりする

39 20/01/17(金)06:29:20 No.655480602

アリババで良く分かんない奴を仕入れようぜ!

40 20/01/17(金)06:38:29 No.655481008

良いの買っても普段使いにできなくてタンスの肥やしになるパターンが多い 靴とか特に

41 20/01/17(金)06:45:26 No.655481340

オッオー ってなる

42 20/01/17(金)06:53:54 No.655481743

服ってほんとにわかんねえ

43 20/01/17(金)06:53:56 No.655481744

多分DIESELだろう 同じ反応した

44 20/01/17(金)06:54:18 No.655481768

出来て口笛吹くだけだ

45 20/01/17(金)06:55:27 No.655481828

>>バンザイ帝国のカミカゼアタック履く「」いるらしいな >(実在のメーカーです) 履いてみたいけど都内じゃ試着できなくて… 物はいいんだろうけどここ最近出してるトップスあんま惹かれない

46 20/01/17(金)06:55:28 No.655481830

見なかったことにする

47 20/01/17(金)06:58:41 No.655482012

デニムストリートいつか行きたい…

48 20/01/17(金)07:00:29 No.655482116

金のない人間だから ほーこんなんで2万4千え…あっ違ううわ触っちゃった!?ってなったことがある

49 20/01/17(金)07:05:08 No.655482340

しかし良いリアクションだ なんかのCMってオチじゃねえだろうな

50 20/01/17(金)07:06:15 No.655482403

バキューン

51 20/01/17(金)07:08:08 No.655482529

強烈なバリアにぶちあたった感覚

52 20/01/17(金)07:09:45 No.655482602

布だぜ!?

53 20/01/17(金)07:13:30 No.655482842

>多分DIESELだろう デニム1着5万超えてて笑うしかない

54 20/01/17(金)07:18:00 No.655483126

なんでそんなに高いの? 繊維一つ一つにミスリルが編み込まれてたりすんの?

55 20/01/17(金)07:19:42 No.655483220

絵のデータよりはまあ…

56 20/01/17(金)07:21:51 No.655483347

DIESELだとただ高いだけ

57 20/01/17(金)07:28:59 No.655483750

20000ぐらいのズボンを70%オフで買う! 結局履かない!

58 20/01/17(金)07:37:45 No.655484314

3万円のジーンズを買って買っちった!買っちったぁ!って小躍りしてる俺には縁のない価格帯

59 20/01/17(金)07:47:04 No.655485013

初めてライダースジャケット買おうとしたときこんな反応したわ

60 20/01/17(金)07:48:54 No.655485162

デニム1本10万ね…まあそんなもんだろうけどね…うん って元々買う気がないので心の中で頷くだけ 値段が下がる時期を狙うぞ

61 20/01/17(金)07:48:58 No.655485168

ぼろきぬみたいなマフラーが20万だった時はこの反応した

62 20/01/17(金)07:49:03 No.655485172

>>はなざーさんが着ていた永谷園のダサい服の値段見てビックリした >はなざーさんファッション誌のまるごと買うようなことしてて >確か永谷園も載ってるのをそのまま買って着こなしもまんまなんだよな 永谷園のブランド代高すぎる…

63 20/01/17(金)07:50:17 No.655485272

俺は1本1万円位のEDWINしか買わないから…

64 20/01/17(金)07:51:11 No.655485373

高い服って平置きじゃなくて少量が吊るされてるだけなイメージがある

65 20/01/17(金)07:52:03 No.655485430

布だぜ?!

66 20/01/17(金)07:53:29 No.655485543

>俺は1本1万円位のEDWINしか買わないから… 俺は2本1万位のアウトレット品ばかりだ…

67 20/01/17(金)07:53:36 No.655485551

ジーンズ高いって聞くしな35000円かよ…えっ35万ってのはあった

68 20/01/17(金)07:54:23 No.655485628

>初めてライダースジャケット買おうとしたときこんな反応したわ バトルスーツの価格見たら目をひんむいたぜ まぁアレ完全オーダーメイドなんだよね…

69 20/01/17(金)07:54:37 No.655485648

デニムって日本ブランドが意外と高いよな

70 20/01/17(金)07:55:03 No.655485682

札束みたいなの衣類を雑多に置くのに恐怖を覚えた

71 20/01/17(金)07:55:36 No.655485736

DIESELってそんな高いんだ

72 20/01/17(金)07:56:29 No.655485809

情報を着るための店だしな… 原価は低そうだ

73 20/01/17(金)07:57:28 No.655485906

>初めてライダースジャケット買おうとしたときこんな反応したわ 安物なら3万くらいで買えるけど大体継ぎ接ぎかシープでちゃんとしたの買おうとすると15万超えてくる… ルイスレザーのサイクロン欲しいけどお高すぎる…

74 20/01/17(金)07:57:39 No.655485927

革ジャン買いに行ったとき25万!?とビビって触れることすら出来なかった

75 20/01/17(金)07:58:32 No.655486002

>高い服って平置きじゃなくて少量が吊るされてるだけなイメージがある 釣ると痛むから基本平置きよ

76 20/01/17(金)07:58:52 No.655486037

EDWINは安いのに丈夫で長く使えるのがいい

77 20/01/17(金)08:00:04 No.655486158

>革ジャン買いに行ったとき25万!?とビビって触れることすら出来なかった 本革はそれぐらいするしバイク乗るなら違いがすごくわかる 普段使いするなら……うん

78 20/01/17(金)08:01:29 No.655486296

下着だとどれくらいの奴あるんだろ

79 20/01/17(金)08:02:11 No.655486363

20万の革ジャンや50万くらいの時計とかもそうだけど極端に高いと同じ値段で買えるものを連想してそれを身に付けるのか…って考えて怖くなる

80 20/01/17(金)08:03:10 No.655486461

バイク用だと脊椎パッドとか色々鎧的な部品入ってて手間かかってるのはわからなくもない 後は革の質?

81 20/01/17(金)08:04:06 No.655486552

>20万の革ジャンや50万くらいの時計とかもそうだけど極端に高いと同じ値段で買えるものを連想してそれを身に付けるのか…って考えて怖くなる PCより高いものを身につけるのか…ってなるよね

82 20/01/17(金)08:08:37 No.655486972

>本革はそれぐらいするしバイク乗るなら違いがすごくわかる 本革のはきちんとメンテすれば一生ものだから25万でもまあ分かる 一生のうちに体型が変わらなければ何も問題ない…

83 20/01/17(金)08:10:20 No.655487150

ジーンズくらいの耐久性なら高くても許せるかな買えないけど 高校の時買ったの未だに履けてるくらいだし

84 20/01/17(金)08:13:54 No.655487499

ぶっちゃけ衣料品が一番純利益が高いのも頷けるわな…

85 20/01/17(金)08:15:31 No.655487666

>下着だとどれくらいの奴あるんだろ 下着は女性ものがヤバい オーダーメイドとかセレブ御用達とか天井無しよ 男でそこまで高いものは何かもう酷いやつ

86 20/01/17(金)08:17:55 No.655487911

靴は高くても驚かないのに 服だと驚くのはなんでだろうな

87 20/01/17(金)08:18:40 No.655487974

女子の下着はある種の工芸品だからわからなくはない

88 20/01/17(金)08:19:50 No.655488093

実はノーパン女子は下着が買えないのかも…

89 20/01/17(金)08:19:56 No.655488105

>靴は高くても驚かないのに >服だと驚くのはなんでだろうな だって布だぜ!?って部分はあると思う

90 20/01/17(金)08:22:15 No.655488331

半額セールやってるじゃんと飛びついたら元の値段が高すぎてスレ画になった

91 20/01/17(金)08:22:39 No.655488368

見かけた靴屋が閉店セールでちょっと冷やかしに入ってみたら 想像以上にブランド靴屋でごめんなさい……と帰った

92 20/01/17(金)08:25:19 No.655488633

>バイク用だと脊椎パッドとか色々鎧的な部品入ってて手間かかってるのはわからなくもない >後は革の質? プロテクター入りの革ジャンはファッションアイテムとしてのライダースとは似て非なるモノだから 単純に価格で比較するとよくわからない事になる

93 20/01/17(金)08:26:19 No.655488748

飲み物飲みながら服見る感覚が分からんわ

↑Top