20/01/17(金)01:56:49 死んだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/17(金)01:56:49 No.655464638
死んだ事で完成するアーチストってずるいよね 画像は仮に生きてたらどうなったのか気になる人
1 20/01/17(金)02:00:54 No.655465230
友達二人共活躍してるし普通に活躍してるんじゃないかな
2 20/01/17(金)03:06:05 No.655471556
クスリで3回は捕まってる
3 20/01/17(金)03:10:37 No.655471858
割とすぐに枯れてたと思う
4 20/01/17(金)03:12:25 No.655471974
顔はいいんだけどな
5 20/01/17(金)03:13:00 No.655472008
というか青春の痛みを歌う歌手だったので ファンが大人になってどんどん卒業してしまい 箱も埋まらなくなりもう終わりなのか?と苦悩していたって奥さんが亡くなった後言ってたな
6 20/01/17(金)03:26:24 No.655472761
息子はいい感じに育ったと思う 劇場版エウレカセブンの主題歌は良い曲だった
7 20/01/17(金)03:29:16 No.655472915
>仮に生きてたらどうなったのか 尾崎の声をどう活かすかという点に興味が湧くね 自作自演でなく他人の曲で歌うボーカリストに転身したら 作曲家からどんな曲を渡されたりどんなニュアンスを込めたりしただろうとか 気の利いた例は言えないけどそんな妄想してみたくなる
8 20/01/17(金)03:30:29 No.655472982
今映画やってるね
9 20/01/17(金)03:37:07 No.655473345
千住のドブにハマって死んだ人
10 20/01/17(金)03:39:37 No.655473470
初期中期の頃より晩年辺りの曲の方がなんか好き
11 20/01/17(金)03:40:27 No.655473509
中期つっても街路樹位しかないような
12 20/01/17(金)03:43:39 No.655473690
あらかた歌いたいことを歌ってしまってたからな
13 20/01/17(金)03:45:32 No.655473788
なんか微妙に時代の雰囲気とズレてた人というイメージが それがダメって訳じゃないけど
14 20/01/17(金)03:49:07 No.655473971
>というか青春の痛みを歌う歌手だったので >ファンが大人になってどんどん卒業してしまい >箱も埋まらなくなりもう終わりなのか?と苦悩していたって奥さんが亡くなった後言ってたな 繊細だったんだな
15 20/01/17(金)03:50:58 No.655474067
ずれてたからこそあの作風がカリスマ性として人心を集めたんだと思う ちょっと早かったらたぶんその他大勢のニューミュージックの人達に埋もれてた