ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/17(金)01:11:15 No.655455733
なんとなくオオアリクイの骨格貼って寝る
1 20/01/17(金)01:13:13 No.655456143
ベリガン
2 20/01/17(金)01:14:03 No.655456381
腕って言うか前脚めっちゃかっこいいな…
3 20/01/17(金)01:14:55 No.655456573
全身骨格標本は本当に格好いいな大好きだ
4 20/01/17(金)01:16:39 No.655456911
骨格だけだと凶悪な生物に見える
5 20/01/17(金)01:17:13 No.655457038
あれの中身ってこんな風になってるんだ
6 20/01/17(金)01:17:23 No.655457074
合理的
7 20/01/17(金)01:17:44 No.655457145
確かにこれ以上やる事がない
8 20/01/17(金)01:18:13 No.655457252
実物知らなきゃ強靭な前足で相手を捕まえてクチバシで刺し殺してきそう
9 20/01/17(金)01:18:31 No.655457331
これを1000万年後の知的生命体が正しい姿に復元できるかな
10 20/01/17(金)01:21:50 No.655458071
前脚の爪は硬いシロアリの巣を壊すために長く鋭いので 爪を保護するため拳を地面に突くナックルウォークをする珍しい生き物なのだ つまり実質ゴリラ!
11 20/01/17(金)01:23:45 No.655458449
後脚も二本足で立ち上がることがあるから踵が地面についてる >つまり実質ゴリラ!
12 20/01/17(金)01:29:16 No.655459593
こうやってみるとテリジノサウルス類に似てる気がする
13 20/01/17(金)01:30:36 No.655459853
こんなに化け物じみてたのか… ちょうかっこいい…
14 20/01/17(金)01:34:01 No.655460439
>こうやってみるとテリジノサウルス類に似てる気がする あいつも腕の骨しか見付かってなかった時期には アリクイみたいな食性だったんじゃないかって説も言われてたとかなんとか
15 20/01/17(金)01:36:28 No.655460868
この爪で多くの未亡人がつくられたのか…
16 20/01/17(金)01:38:05 No.655461168
絶滅した草食動物で前足に鉤爪があってナックルウォークするウマがいてね カリコテリウムっていうんだけど
17 20/01/17(金)01:38:50 No.655461305
マジでGTロボみてぇ
18 20/01/17(金)01:40:07 No.655461559
赤ん坊の泣き声とかの不気味な声で鳴くやつ
19 20/01/17(金)01:40:12 No.655461572
肉食獣も恐れる必殺クロー
20 20/01/17(金)01:52:47 No.655463944
英語だとジャイアントイーターか
21 20/01/17(金)01:52:52 No.655463957
骨もかっこいいけど生きてる状態も全体的なシルエットとかめちゃくちゃかっこいいと思う su3576669.jpg
22 20/01/17(金)01:54:26 No.655464251
ジャイアントイーター 大 蟻 食
23 20/01/17(金)02:04:12 No.655465706
死神感ある骨格してるな…
24 20/01/17(金)02:06:57 No.655466079
未来では飛び掛かって剛腕で抑え込んだり突き刺してくる肉食獣に再現されそう
25 20/01/17(金)02:08:08 No.655466247
頭蓋骨砕いて脳髄啜ってきそう
26 20/01/17(金)02:10:31 No.655466530
>骨もかっこいいけど生きてる状態も全体的なシルエットとかめちゃくちゃかっこいいと思う >su3576669.jpg アリクイという存在知らなかったらMTGとかあの辺のファンタジーモンスターって言われても信じる
27 20/01/17(金)02:12:22 No.655466770
ナイフに手足がついた様に見えるフォルムいいよね
28 20/01/17(金)02:14:32 No.655467061
>カリコテリウムっていうんだけど なんだいこのウマゴリラは…
29 20/01/17(金)02:15:43 No.655467207
アリを吸う頭と蟻塚を破壊する前腕までは分かるけどその変な尻尾はなんだ