20/01/16(木)23:40:06 転職後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/16(木)23:40:06 No.655427344
転職後のレベル上げめんどい
1 20/01/16(木)23:42:57 No.655428562
元の格好も露出はしてないだけで大概だぞ
2 20/01/16(木)23:44:12 No.655429037
元の格好のおしりからふともものライン凄いな…
3 20/01/16(木)23:44:12 No.655429043
遊び人みたいなロマンも好きだけどレベル上げはまあめんどい
4 20/01/16(木)23:44:12 No.655429045
悟りの書持ってるのに戦士に転職とか何の嫌がらせだ
5 20/01/16(木)23:44:57 No.655429346
まあ戦士は素材みたいなところあるし…
6 20/01/16(木)23:45:12 No.655429433
賢者もミニスカ生足に北半球出してる 堀井雄二はスケベ
7 20/01/16(木)23:45:37 No.655429591
えっちすぎる…
8 20/01/16(木)23:45:56 No.655429726
強さで言うと3の戦士金食い虫な上にそんなに強くないからな… それはそれとしてスレ画のシチュは最高だと思います
9 20/01/16(木)23:46:14 No.655429857
諦め早いのが可愛い
10 20/01/16(木)23:47:19 No.655430252
オイスター?
11 20/01/16(木)23:47:21 No.655430266
とりあえず体力と力上げたいならなっといても悪くないよ
12 20/01/16(木)23:48:29 No.655430697
この人ほどほどからスレンダーくらいのおっぱい好きすぎる…
13 20/01/16(木)23:48:31 No.655430707
よく考えたら僧侶から盗賊になるとか割とトンデモな人生だな…
14 20/01/16(木)23:49:11 No.655430963
なんか2019年の絵に見えない
15 20/01/16(木)23:49:26 No.655431053
>悟りの書持ってるのに戦士に転職とか何の嫌がらせだ 絵を描いた人は指摘があって気付いたらしいけど この元僧侶さんがそういう勘違いやる子というキャラ付けに落ち着いてしまって吹いた
16 20/01/16(木)23:50:04 No.655431289
>よく考えたら僧侶から盗賊になるとか割とトンデモな人生だな… マジかよすげえ転落人生だな
17 20/01/16(木)23:51:15 No.655431788
>この元僧侶さんがそういう勘違いやる子というキャラ付けに落ち着いてしまって吹いた 解釈一致ですね
18 20/01/16(木)23:51:22 No.655431822
年齢コロコロ変わる男に比べりゃ若い女のまま外見変わるぐらい何だってんだとは思う
19 20/01/16(木)23:51:50 No.655432016
リメイク3は性格によってはその性格でその職業やんの?みたいな事言われるんだよな 余計なお世話だが好き
20 20/01/16(木)23:52:48 No.655432403
でも計算式のせいでつええんだよな盗賊
21 20/01/16(木)23:54:26 No.655432997
3はやりこんでいくとだいたい最終的に盗賊になるよね
22 20/01/16(木)23:56:00 No.655433576
盗賊はMPも上がるからな…
23 20/01/16(木)23:56:58 No.655433927
そうそうこういうの
24 20/01/16(木)23:57:44 No.655434229
エロスター先生オイなん?
25 20/01/16(木)23:58:12 No.655434416
元から盗賊でも普通に強いんだよな…
26 20/01/16(木)23:58:17 No.655434453
盗賊はあの性能で装備品に恵まれたもんだから隙が無くなってる 装備が弱かったらせっかくの追加職業なのに商人の二の舞になると思ったんだろうけどやり過ぎた
27 20/01/16(木)23:59:07 No.655434784
勇者以外は転職積みまくればステータス伸ばせるから性格そこまでデメリットになってたかな?
28 20/01/17(金)00:03:32 No.655436463
>勇者以外は転職積みまくればステータス伸ばせるから性格そこまでデメリットになってたかな? ステの伸び方じゃ無く性格悪いのに僧侶になんの!?みたいな性格適正みたいなのじゃね
29 20/01/17(金)00:04:08 No.655436692
>強さで言うと3の戦士金食い虫な上にそんなに強くないからな… 殺られる前に殺れで武闘家の方が良いと思ってたけど グループや全体攻撃終えてから討ち漏らした奴へトドメをさせる戦士いた方が 敵の殲滅速度は結果として早くなるよ
30 20/01/17(金)00:07:38 No.655437847
後にモンスター職というtf性癖の可能性の塊も加わる
31 20/01/17(金)00:08:43 No.655438210
僧侶→遊び人→賢者はいつ妄想しても抜ける
32 20/01/17(金)00:08:59 No.655438320
システム的には間違ってるんだろうけど戦士連れてても戦闘は主人公歩かせてた
33 20/01/17(金)00:09:19 No.655438410
まあ女盗賊はニッチな外見だから僧侶で使うんだが
34 20/01/17(金)00:10:23 No.655438799
ナキールンとムンカルンの人か
35 20/01/17(金)00:11:07 No.655439068
>システム的には間違ってるんだろうけど戦士連れてても戦闘は主人公歩かせてた 装備も考えると総合的には勇者が一番硬いから間違ってないよ
36 20/01/17(金)00:11:36 No.655439218
僧侶→遊び人→賢者
37 20/01/17(金)00:11:49 No.655439296
途中から遊び人ってなれたっけ
38 20/01/17(金)00:12:34 No.655439547
昔はあんなに尖ってたのにすっかりエロコメ作家になっちまったな
39 20/01/17(金)00:12:46 No.655439636
素体的には僧侶と商人が一番オーソドックスよね 賢者は最初からなれないし
40 20/01/17(金)00:13:17 No.655439806
遊び人は弱いからなれても挟まないな エロさ求めるだけなら優しい人にガーターつけてのセクシーギャルの性格だけで十分だしな
41 20/01/17(金)00:13:41 No.655439934
どういう構造の服なのかガイドブック見ても昔から謎だった
42 20/01/17(金)00:14:58 No.655440345
女戦士がおぼこいといういつの間にか浸透した設定 俺もそう思う
43 20/01/17(金)00:15:12 No.655440425
盗賊は種盗めるのも強い
44 20/01/17(金)00:15:35 No.655440577
>盗賊は種盗めるのも強い 種ってそういう
45 20/01/17(金)00:16:01 No.655440727
元盗賊の賢者はシコれるからな…
46 20/01/17(金)00:17:00 No.655441054
あと素早さが異常なんだ盗賊は SFC版以降は呪文覚えきったら盗賊転職がベスト
47 20/01/17(金)00:17:28 No.655441235
>女戦士がおぼこいといういつの間にか浸透した設定 >俺もそう思う おかしいな…俺が知ってる薄い本だと戦士はみんな性欲魔神のショタコンなんだが…
48 20/01/17(金)00:18:23 No.655441553
>勇者以外は転職積みまくればステータス伸ばせるから性格そこまでデメリットになってたかな? 3は転職してもステータス伸びないよ ステータス高いとレベル上がっても数値が上がらない
49 20/01/17(金)00:18:27 No.655441576
>あと素早さが異常なんだ盗賊は >SFC版以降は呪文覚えきったら盗賊転職がベスト 高レベルなら武闘家もいいと思う
50 20/01/17(金)00:20:15 No.655442181
敬虔な元僧侶が何故か戦士に転職させられて 破壊の鉄球ブン回しさせられてる というシチュを妄想したらシコれる
51 20/01/17(金)00:20:56 No.655442427
盗賊はタラコ唇こくじんだからなー
52 20/01/17(金)00:22:02 No.655442808
>高レベルなら武闘家もいいと思う 上にもあるけど計算式の仕様だかバグだかで すばやさが高いほどかいしんが出やすいので武闘家よりも盗賊選ぶ方がいいんだとか
53 20/01/17(金)00:23:11 No.655443201
武闘家は会心の特殊補正なかったっけ
54 20/01/17(金)00:24:24 No.655443660
スレ画みたいなツリ目の困り眉好き
55 20/01/17(金)00:24:24 No.655443662
すばやさ会心はガセかGB版だけじゃないか
56 20/01/17(金)00:26:15 No.655444237
武闘家はリメイクだと強い武器あるし…
57 20/01/17(金)00:26:16 No.655444241
守備力に関わってくるから大きいのよねすばやさ
58 20/01/17(金)00:27:39 No.655444643
何で素早い方が守備高いんだろうね…
59 20/01/17(金)00:28:25 No.655444870
守備は守備で普通にあるのになぜか素早さ足すからな
60 20/01/17(金)00:29:48 No.655445242
強さとかどうでもいい 戦士の方がエロかわいいし
61 20/01/17(金)00:30:45 No.655445551
最終的にけんじゃのいし専門家になるから実質僧侶を継続してるようなもんだ大丈夫
62 20/01/17(金)00:31:05 No.655445658
武闘家はLvが会心率に影響してたはず レベルが上がると相手の弱いところを攻撃しやすくなるっていうこにくいシステム
63 20/01/17(金)00:31:48 No.655445874
肉体の頑強さや装備品の防御性能に素早さによる身のこなしも含めた総合的な防御技能って考え方なんじゃね
64 20/01/17(金)00:34:39 No.655446691
アーマークラスの概念を復活させないと
65 20/01/17(金)00:34:43 No.655446710
DQ3の防御はウィザードリィっぽい感じで完全に回避できなくてもHPを減らさない戦い方ができるってイメージだな 魔法は命中するから強みではあるんだけど敵の場合はたまに耐性どころか無効化率でもってるのがいるからこれもウィズっぽい
66 20/01/17(金)00:34:52 No.655446755
Lv/255が会心率になるのって全機種じゃないのか
67 20/01/17(金)00:35:00 No.655446805
>何で素早い方が守備高いんだろうね… ヒット(致命傷を避ける意味で)ポイントだから
68 20/01/17(金)00:35:10 No.655446856
>昨日描いたドラクエ絵で僧侶さんに間違えてさとりの書を持たせてしまいましたが、多分あの僧侶さんは心配症の先取り屋で、遠征となると「せいすい」とか「まんげつそう」でリュックをパンパンにしてきて出発前に仲間に「そんないらない」と勝手に整頓されてそう。キメラの翼も無駄に複数入ってる。
69 20/01/17(金)00:35:20 No.655446912
運の良さが会心じゃないのがわりと不思議だった
70 20/01/17(金)00:35:39 No.655447003
変わらず回復役でしたら僧侶のままでよかったのではないでしょうか…
71 20/01/17(金)00:37:38 No.655447522
でもえっちじゃん?
72 20/01/17(金)00:38:16 No.655447726
>年齢コロコロ変わる男に比べりゃ若い女のまま外見変わるぐらい何だってんだとは思う ぴちぴちギャルになりたいじいさんもいるぞ