虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/16(木)23:37:09 こんばんは のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/16(木)23:37:09 No.655426149

こんばんは

1 20/01/16(木)23:38:34 No.655426721

そして

2 20/01/16(木)23:38:44 No.655426765

さようなら

3 20/01/16(木)23:38:56 No.655426832

この先も

4 20/01/16(木)23:39:34 No.655427089

よろしくね!

5 20/01/16(木)23:40:51 No.655427688

もう忘れたよ

6 <a href="mailto:xp">20/01/16(木)23:41:32</a> [xp] No.655427957

まだまだ現役ですのだ!

7 20/01/16(木)23:42:27 No.655428344

いつまでもいつまでも

8 <a href="mailto:NT">20/01/16(木)23:42:58</a> [NT] No.655428563

>まだまだ現役ですのだ!

9 20/01/16(木)23:45:45 No.655429657

明日新品と共に10が届くよ!もう一日だけなにもならないで!

10 20/01/16(木)23:46:05 No.655429796

お疲れ様でした長年ありがとう

11 20/01/16(木)23:46:59 No.655430123

往生してくれ

12 20/01/16(木)23:47:09 No.655430174

無料で10に更新できてありがたい…

13 20/01/16(木)23:47:14 No.655430208

今日職場のPC入れ替えてセットアップしてきたよ… 仕事で使う端末は色んな取引先へ申請出したりするからめんどいね

14 20/01/16(木)23:47:51 No.655430437

Vistaと初期8ちゃんにさんざん苦労させられたので 本当にせぶんちゃんはいい子だったと思うよ

15 20/01/16(木)23:48:07 No.655430532

10ちゃん7の時より高負荷ソフト使用時の発熱少なくて賢いんだなって…

16 20/01/16(木)23:48:14 No.655430588

後は後継に託して永眠してくれ

17 20/01/16(木)23:48:14 No.655430595

よっぽどの脆弱性がなければ来月の月例アプデまで大丈夫

18 20/01/16(木)23:48:36 No.655430740

今後このメッセージを表示しない

19 20/01/16(木)23:49:32 No.655431096

まだえむいが居座っているので

20 <a href="mailto:マイクロソフト">20/01/16(木)23:49:33</a> [マイクロソフト] No.655431106

昨日のUpdate楽しんでいただけましたか…

21 20/01/16(木)23:49:37 No.655431125

>今日職場のPC入れ替えてセットアップしてきたよ… >仕事で使う端末は色んな取引先へ申請出したりするからめんどいね ごく普通の企業だと取引先とのやり取りもあるし 10にしないと仕事回らないって言われたら経理が予算ちゃんと出すよね…

22 20/01/16(木)23:50:09 No.655431325

>今後このメッセージを表示しない アップグレードする時期を選択

23 20/01/16(木)23:50:32 No.655431485

>[NT] >>まだまだ現役ですのだ! ネタ知らないなら無理に改変してまで首突っ込まないでほしい

24 20/01/16(木)23:52:03 No.655432105

>昨日のUpdate楽しんでいただけましたか… サプライズアップデートが嫌がらせとは嫌味か貴様

25 20/01/16(木)23:53:27 No.655432659

えっ何したの

26 20/01/16(木)23:54:58 No.655433217

>えっ何したの win7向けに最終アプデ配布しただけ

27 20/01/16(木)23:55:23 No.655433362

なあんだそんな事か

28 20/01/16(木)23:56:30 No.655433753

>10にしないと仕事回らないって言われたら経理が予算ちゃんと出すよね… 見積もりも送金も全部PCでやるからサポート切れの OS使ってますなんて信用問題になるからね 顧客情報満載な完全オフラインPCも入れ替えてきた

29 20/01/16(木)23:56:52 No.655433885

7ちゃんとサヨナラさせられたのでテンちゃんと仲良くやるよ メモリ4Gしかないけどがんばる

30 20/01/16(木)23:58:03 No.655434355

セブンちゃんには10年くらい世話になったのか…

31 20/01/16(木)23:58:16 No.655434443

メモリは足りねぇと思ったら増設できるからとりあえず4Gなままだ

32 20/01/16(木)23:58:17 No.655434449

やっと10にしたけど同名ファイルを入れた時の比較が煩わしい…ってなってる

33 20/01/16(木)23:59:51 No.655435058

10ももう今年の夏でリリース5年だぞ…

34 20/01/17(金)00:00:21 No.655435262

VISTA機を買い換えようとして7のサポート終了を迎えてしまった…

35 20/01/17(金)00:00:28 No.655435313

>10ももう今年の夏でリリース5年だぞ… なそ にん

36 20/01/17(金)00:00:33 No.655435344

10に変えたけどだいぶ軽くなってよかったような気がする まだ使い込んでないけど

37 20/01/17(金)00:00:36 No.655435366

新PCへの引っ越しにもうちょっとお世話になるよ

38 20/01/17(金)00:01:11 No.655435595

未だに機器操作や登録系のシステムにPC98とかいい加減さ…いい加減さ…

39 20/01/17(金)00:01:13 No.655435615

>ネタ知らないなら無理に改変してまで首突っ込まないでほしい ちょっと痛々しくはあるが元ネタを知らなかったら対処のしようがないのではないだろうか? ここはひとつ餃子でも勧めながら半年促してやるのがいいのではないだろうか?

40 20/01/17(金)00:01:48 No.655435836

俺も今週末に新しいの組むまで世話になる

41 20/01/17(金)00:01:51 No.655435853

てんちゃんに慣れたせいでせぶんちゃん使いづらくなってきた

42 20/01/17(金)00:02:54 No.655436249

シャットダウンは窓X-U-Uだぞ 覚えておけ

43 20/01/17(金)00:03:03 No.655436303

>ここはひとつ餃子でも勧めながら半年促してやるのがいいのではないだろうか? 問題は今日日半Pしてこれの正しい回答にたどり着けるか

44 20/01/17(金)00:03:15 No.655436365

>未だに機器操作や登録系のシステムにPC98とかいい加減さ…いい加減さ… PC98…?

45 20/01/17(金)00:03:50 No.655436577

win98は今でも使ってるとこあるけどPC98は流石に初めて聞くな

46 20/01/17(金)00:04:24 No.655436790

Cバスは扱いやすいからな…

47 20/01/17(金)00:04:45 No.655436907

ママー いぬが入ってるPC使ってもいいでしょー?

48 20/01/17(金)00:05:44 No.655437254

ぃぬxならいいわよ!

49 20/01/17(金)00:06:28 No.655437485

今のPCの周辺機器にはかっこいい名称がたりないよね スカジーボード帰ってきて

50 20/01/17(金)00:07:28 No.655437801

あと何年かしたら11出る?

51 20/01/17(金)00:07:39 No.655437856

FC98ならうちで現役だよ

52 20/01/17(金)00:08:08 No.655438010

>あと何年かしたら11出る? 出る出るめっちゃ出る

53 20/01/17(金)00:08:43 No.655438214

>あと何年かしたら11出る? 10永続謳ってるから出ても余程使い勝手良くない限りは乗り換える人いないんじゃない?

54 20/01/17(金)00:10:08 No.655438685

たぶんWindows10-2020とかそんな感じの新OSが…

55 20/01/17(金)00:11:06 No.655439056

vistaは動画サイトとかが対応しなくなってきててちょっとだけつらくなってきた

56 20/01/17(金)00:11:35 No.655439213

新しいOS売らなくて商売として大丈夫なのかそれ

57 20/01/17(金)00:12:05 No.655439370

>10にしないと仕事回らないって言われたら経理が予算ちゃんと出すよね… 見てくださいようちのPCを 19年の9月にもなって突然Win10ではなくchromeOSPCに1500+α台入れ替えるよ入れ替え作業は各地でやってねとかシステムが言い出して案の定終わりませんでしたよ

58 20/01/17(金)00:12:10 No.655439398

注文したのが来る今月末までは頼む

59 20/01/17(金)00:12:54 No.655439676

>新しいOS売らなくて商売として大丈夫なのかそれ PC買い換える時はどうせOS買わなきゃいけないし 元々新しいOS出たから買おうなんて人そんなデカい牌じゃなかったでしょ

60 20/01/17(金)00:12:56 No.655439688

>注文したのが来る今月末までは頼む 余裕をもって注文しとけや!

61 20/01/17(金)00:13:25 No.655439839

>新しいOS売らなくて商売として大丈夫なのかそれ Apple見てると大丈夫だと思う

62 20/01/17(金)00:13:35 No.655439903

ぶっちゃけOS自体のアガリなんてそんな大したもんじゃないだろう

63 20/01/17(金)00:13:50 No.655439977

>余裕をもって注文しとけや! 駆け込み需要すげえなあって思ったよ

64 20/01/17(金)00:13:57 No.655440019

ああ…次はOffice2010だ…

65 20/01/17(金)00:14:24 No.655440156

>Apple見てると大丈夫だと思う いや、アップルはストアと本体販売と開発者の年会費から稼いでいる

66 20/01/17(金)00:15:06 No.655440392

>駆け込み需要すげえなあって思ったよ サポートへの電話繋がんないしみんな慌てて導入してるんだなってなる

67 20/01/17(金)00:16:04 No.655440739

ストア通さないとアプリDL出来ないようにしてそこのショバ代で儲ける算段してたんだろうな最初は

68 20/01/17(金)00:16:07 No.655440753

>サポートへの電話繋がんないしみんな慌てて導入してるんだなってなる Windows10は無料で簡単、心配はいりませんってことだったから ギリギリでも大丈夫でしょって思ってた

69 20/01/17(金)00:17:43 No.655441321

ハードどころかソフトですらなくサービスを売る方が金になるだろうし

70 20/01/17(金)00:17:44 No.655441324

実際家の個人PCは無料アプデで一切不具合なく動いてるからすげぇなって思う

71 20/01/17(金)00:18:00 No.655441425

11年前のPCでも動くんだ…ってかなり感心してる 10ちゃんいい子だね

72 20/01/17(金)00:18:47 No.655441684

近所の歯医者は未だにxpだよ

73 20/01/17(金)00:19:40 No.655441968

>近所の歯医者は未だにxpだよ 外と繋がらないならいいんじゃないかな… 個人情報満載だろうし

74 20/01/17(金)00:20:00 No.655442091

AzureとOfficeで儲けているので大丈夫で むしろOSのシェアを落とさないほうが大事とか

75 20/01/17(金)00:20:08 No.655442134

>ああ…次はOffice2010だ… win10ではOffice2010が使えなくて有料のアップデートしか手はないんですか?

76 20/01/17(金)00:20:36 No.655442305

スタンドアローンのお絵描き作業用PCが7ちゃんなのでそのうちかえないと… あとクリスタもレイアウト変わる前のままアプデしていないからそのうちやらんとなー

77 20/01/17(金)00:20:39 No.655442325

64bit用のインストールUSBは作ったんだが32bitOSに対応してたっけ

78 20/01/17(金)00:21:51 No.655442757

まだ新しいの買ってないからしばらく待って… ようやく7年使ったノートから離れられる

79 20/01/17(金)00:23:47 No.655443411

>スタンドアローンのお絵描き作業用PCが7ちゃんなのでそのうちかえないと… >あとクリスタもレイアウト変わる前のままアプデしていないからそのうちやらんとなー スタンドアローンなら別にアプデする必要ないのでは…?

80 20/01/17(金)00:24:53 No.655443840

>スタンドアローンなら別にアプデする必要ないのでは…? すごく古いバージョンならいろいろ便利になってる機能があるのでは?

81 20/01/17(金)00:26:46 No.655444389

ドライブの残り容量が2Gしかないからアップデートできない…

82 20/01/17(金)00:27:11 No.655444522

>19年の9月にもなって突然Win10ではなくchromeOSPCに1500+α台入れ替えるよ入れ替え作業は各地でやってねとかシステムが言い出して案の定終わりませんでしたよ それ詳しくない人使いこなせるんだろうか…

83 20/01/17(金)00:27:31 No.655444604

>すごく古いバージョンならいろいろ便利になってる機能があるのでは? 特にないかなぁ 例えば10に慣れた人が今更XPに戻したらそりゃ使いにくいだろうけど XPの人が10に変えて「うおおおお!!この機能便利すぎる!!」ってなることはないと思う

84 20/01/17(金)00:28:17 No.655444829

アップデートしたのか…?俺以外のヤツに…

85 20/01/17(金)00:29:04 No.655445043

7から10に変えて便利になるって事は特にないと思う

86 20/01/17(金)00:29:15 No.655445082

エロゲー用の古いノート処分したいよぉ…… ゲイツ助けて

87 20/01/17(金)00:30:29 No.655445448

>XPの人が10に変えて「うおおおお!!この機能便利すぎる!!」ってなることはないと思う 田ミ+v

88 20/01/17(金)00:30:56 No.655445601

>田ミ+v 別に便利じゃない

89 20/01/17(金)00:31:41 No.655445837

>>XPの人が10に変えて「うおおおお!!この機能便利すぎる!!」ってなることはないと思う >田ミ+v 元々ソフトでやれたことだしそれを便利だから使い倒したいって人はとっくに入れてると思う

90 20/01/17(金)00:32:12 No.655445998

手持ちのwin7プロダクトキーどうしようかなあ win10にしようと思うとwin10インストール時の認証でないと通らないよね?

91 20/01/17(金)00:33:31 No.655446389

10は導入時のコルタナがうざったい お前を消す方法カチカチカチ

92 20/01/17(金)00:33:44 No.655446450

>XPの人が10に変えて「うおおおお!!この機能便利すぎる!!」ってなることはないと思う スクロールバーがないんですけおおおおおおお!!!!ってなることはあるかも…

93 20/01/17(金)00:34:33 No.655446665

>スクロールバーがないんですけおおおおおおお!!!!ってなることはあるかも… windowsにスタイリッシュさとか求めてないしあの非直感的インターフェイスがデフォってお前…ってなるなった

94 20/01/17(金)00:35:32 No.655446969

>10は導入時のコルタナがうざったい >お前を消す方法カチカチカチ 今は消音できるし企業向けだと出なくなってるぞ

95 20/01/17(金)00:35:44 No.655447024

>windowsにスタイリッシュさとか求めてないしあの非直感的インターフェイスがデフォってお前…ってなるなった りんごや泥に習って消してみたんでしょ 自分がマウス利用者多いの忘れて

96 20/01/17(金)00:36:23 No.655447192

いやできることは確実に増えてるけど 便利!ってなる前に違いに困惑するだろう

97 20/01/17(金)00:36:53 No.655447328

まぁすぐに慣れるだろう…

↑Top