虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 引き下... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/16(木)23:07:09 No.655414528

    引き下がらない筈

    1 20/01/16(木)23:08:21 No.655415014

    この作戦の最低限の戦略目的は実際何か

    2 20/01/16(木)23:09:24 No.655415538

    十数年組織的に追う側でやってたCEOの判断はある程度信頼できる

    3 20/01/16(木)23:11:40 No.655416552

    >この作戦の最低限の戦略目的は実際何か そもそも調査任務だからリコナーの拠点があるとわかればその時点で最低限の成功と言える

    4 20/01/16(木)23:11:42 No.655416566

    前哨戦としてはちと被害が大きすぎた

    5 20/01/16(木)23:11:48 No.655416604

    プランBだと!?

    6 20/01/16(木)23:13:12 No.655417192

    なに問題はありません 最終的に全て殺せばよいのです

    7 20/01/16(木)23:13:13 No.655417197

    CEOのソウルサーチとカラテはある程度信頼できるけど奴はやっぱりリンクして操れる部下がいないとなあ

    8 20/01/16(木)23:15:43 No.655418054

    少なくともこの地域にwifi拠点があることはバレたわけだから 仮に次の攻勢を撃破してもそのうちまた来るよな…

    9 20/01/16(木)23:15:48 No.655418081

    ヨロシエマージェント部隊がCEOを捕捉するのもいつになるやら

    10 20/01/16(木)23:16:10 No.655418214

    ヨロシサンのニンジャ戦力は間に合うかな

    11 20/01/16(木)23:16:30 No.655418329

    結局の所谷を動けぬドリームキャッチャーを棄てるしかないのか…

    12 20/01/16(木)23:16:33 No.655418345

    1部と4部を読んでて2部は漫画を読んでいる者ですがこのCEOはフジキド=サンの方の知り合いなので?

    13 20/01/16(木)23:16:55 No.655418448

    知り合いというかなんというか…

    14 20/01/16(木)23:17:10 No.655418558

    リコナーやカラテビーストたちも頑張ってくれてるんだが相手が悪いな

    15 20/01/16(木)23:17:12 No.655418575

    >1部と4部を読んでて2部は漫画を読んでいる者ですがこのCEOはフジキド=サンの方の知り合いなので? フジキドの…敵?

    16 20/01/16(木)23:17:22 No.655418620

    死り合い

    17 20/01/16(木)23:17:31 No.655418668

    >1部と4部を読んでて2部は漫画を読んでいる者ですがこのCEOはフジキド=サンの方の知り合いなので? はい 何度か交戦しました つまりあのカラテモンスターとカラテして生き残っている凄腕なのです

    18 20/01/16(木)23:18:09 No.655418943

    直接的因縁はあんまり無いけど殺せるなら殺すかくらいの敵

    19 20/01/16(木)23:18:20 No.655419021

    >1部と4部を読んでて2部は漫画を読んでいる者ですがこのCEOはフジキド=サンの方の知り合いなので? 敵です 直截的な仇というよりは『ムカついたからブン殴っていた』たぐいのにくったらしいエリート気取りの支配的企業ニンジャでした 今はなんかこんな面白いことになってるけども

    20 20/01/16(木)23:18:36 No.655419107

    CEOは元バイオニンジャ処刑人で現ヨロシサンCEOのほどほどに邪悪で真面目なおっさん

    21 20/01/16(木)23:18:42 No.655419135

    >1部と4部を読んでて2部は漫画を読んでいる者ですが ほうこれから2部ジュゲイターを履修ですか 備えてくださいね

    22 20/01/16(木)23:18:54 No.655419191

    >つまりあのカラテモンスターとカラテして生き残っている凄腕なのです アリガトゴザイマス ライバルはダークニンジャ=サンとサワタリ=サンくらいかと思っていました

    23 20/01/16(木)23:19:25 No.655419373

    どっちかっていうとサワタリの敵だね

    24 20/01/16(木)23:19:39 No.655419441

    >1部と4部を読んでて2部は漫画を読んでいる者ですがこのCEOはフジキド=サンの方の知り合いなので? 2部~3部にかけての敵 特にサバジョにとっては仇敵とも言える存在 ・・・なんだけどなんだかんだで生き残り、野心も達成してしまったので結果的に丸くなり話も通じる奴になった

    25 20/01/16(木)23:19:42 No.655419459

    フジキドと戦って生き延びた者は幾人かはおるがどいつもこいつも油断ならぬ

    26 20/01/16(木)23:20:14 No.655419642

    2部漫画版ももうちょっとでCEO出てくる頃だよね

    27 20/01/16(木)23:20:27 No.655419712

    ドリームキャッチャー=サン…

    28 20/01/16(木)23:20:55 No.655419880

    ナンシー=サン(やヴァニティ)の因縁があるヤンバナ・サシミ事件の頃のヨロシサンとは全く関係ない(生まれてなかった)ので実際のところサブちゃんとフジキドは特に関係ない なんか通りががったら微妙に邪悪行為してたのので殴ったとかで縁がある

    29 20/01/16(木)23:20:59 No.655419921

    フジキドとも敵対関係になったけど基本的にサヴァイヴァードージョーの敵って印象が強いな

    30 20/01/16(木)23:21:16 No.655420007

    ああ…やはり疎開…

    31 20/01/16(木)23:21:23 No.655420043

    2部はブレードヤクザの頃はもう過ぎた筈だからどうだろうなあ オペレスはオマケみたいなもんだし

    32 20/01/16(木)23:21:40 No.655420158

    マスラダ君はいろいろ考えてるな… 昔のフジキドとかなら来た順に殺せばよいとか言いそうなところだ…

    33 20/01/16(木)23:21:45 No.655420184

    >ライバルはダークニンジャ=サンとサワタリ=サンくらいかと思っていました オットット! ブラックヘイズ=サンも忘れてはなりませんよ!

    34 20/01/16(木)23:22:15 No.655420431

    ファストストリーム=サン…

    35 20/01/16(木)23:23:50 No.655421076

    >「イヤーッ!」「アイエエエ!」サラリマンの頭の横にスリケンが突き刺さった。慈悲深い! という様な感じの人でした

    36 20/01/16(木)23:24:01 No.655421157

    フジキドはフジキドで護るもんが出来ちゃったらそうも言ってられなくなるのをわかってるから努めて人と関わらぬよう心掛けておったのよ マスラダはそこまでの憎悪と関心自体が無いのでそこまで人と関わるに厳格ではない

    37 20/01/16(木)23:24:02 No.655421159

    そもそもCEOってサワタリの敵といっても直接縁があるわけじゃなくてサワタリ達暴走バイオニンジャがヨロシサンの工場を襲うのを何とかするために後から製造されて仕事として追い回してただけだからな…

    38 20/01/16(木)23:24:05 No.655421179

    >オットット! ブラックヘイズ=サンも忘れてはなりませんよ! 良くも悪くもフリーニンジャなので2部後半以降はそこそこ敵対しないことがあるのもいいよね

    39 20/01/16(木)23:25:22 No.655421628

    解毒が進む

    40 20/01/16(木)23:25:54 No.655421818

    ニンジャスレイヤーがCEOをCEOって呼んでる…

    41 20/01/16(木)23:26:01 No.655421868

    CEO呼びなの笑うな

    42 20/01/16(木)23:26:35 No.655422082

    なんかのキャッチコピーみたいだなやれるのかCEO

    43 20/01/16(木)23:27:23 No.655422360

    やれるのか やれますよ いつも心はセキバハラ

    44 20/01/16(木)23:28:21 No.655422749

    ついにギンカクしんじつが

    45 20/01/16(木)23:28:25 No.655422771

    バイオ耐久力だ

    46 20/01/16(木)23:30:35 No.655423523

    CEO謎のバイオテクノロジーでじわじわ再生してるけどクロスファイアとナウシアの会話の感じだともしかして普通は死ぬのか

    47 20/01/16(木)23:32:05 No.655424030

    >CEO謎のバイオテクノロジーでじわじわ再生してるけどクロスファイアとナウシアの会話の感じだともしかして普通は死ぬのか この世界の毒は強いから回復技持ってないやつが喰らうと大抵死ぬ

    48 20/01/16(木)23:32:12 No.655424057

    >CEO謎のバイオテクノロジーでじわじわ再生してるけどクロスファイアとナウシアの会話の感じだともしかして普通は死ぬのか モータルとカラテビーストは即死していたからな…

    49 20/01/16(木)23:33:19 No.655424458

    クロスファイア=サンとマスラダはそんなにダメージ受けてたようには見えなかったが

    50 20/01/16(木)23:33:24 No.655424474

    チャドーや不浄の炎で毒を焼ききれない一般ニンジャの多くは毒で死ぬ

    51 20/01/16(木)23:35:06 No.655425119

    CEOも割と当時のフジキドがトラウマだったんだな 確かに何度かボコられてフジキド絡みの作戦は大抵失敗する羽目になってたけど

    52 20/01/16(木)23:35:12 No.655425166

    Wi-Fi角

    53 20/01/16(木)23:35:24 No.655425250

    強いからこそメタ的には中々決定打にならない印象がある ウルシジツとかえげつないのもあったが

    54 20/01/16(木)23:35:41 No.655425352

    というか触れたら溶けるのはもう毒というか酸では?

    55 20/01/16(木)23:35:50 No.655425388

    グワーッ!麻痺毒!

    56 20/01/16(木)23:36:35 No.655425640

    アルカリでも溶けるし…

    57 20/01/16(木)23:36:58 No.655425967

    >フジキドはフジキドで護るもんが出来ちゃったらそうも言ってられなくなるのをわかってるから努めて人と関わらぬよう心掛けておったのよ サツバツナイトになってからは逆に世捨て人にならないよう 努めて人と関わるようにしてるのが面白い

    58 20/01/16(木)23:38:11 No.655426597

    カラテしてたらうっかり100年経ってたくらいのことはやっちゃいそうですからね…

    59 20/01/16(木)23:38:49 No.655426791

    >CEOは元バイオニンジャ処刑人で現ヨロシサンCEOのほどほどに邪悪で真面目なおっさん 年齢的にはめっちゃ若いよね

    60 20/01/16(木)23:39:58 No.655427293

    ニンジャ歴十数年で中堅リアルニンジャまで上り詰めるフジキドおかしくない?

    61 20/01/16(木)23:40:19 No.655427440

    レッドハッグ=サン参戦しないかな…

    62 20/01/16(木)23:41:34 No.655427971

    >ニンジャ歴十数年で中堅リアルニンジャまで上り詰めるフジキドおかしくない? スレイした数だとリアルニンジャ含めてもトップクラスだし 戦闘経験を加味したらおかしくはない

    63 20/01/16(木)23:42:20 No.655428288

    タイクーンの邪悪なネザーのカラテの命ずるがままにただ殺戮をするばかりのカラテビーストの生であったのがなあ

    64 20/01/16(木)23:42:22 No.655428304

    ナラク式パワーレベリングの経験値がとんでもないですからね… ニンジャスレイヤーのカラテの全てが直接サツバツナイトのカラテに結びつかなくても交戦経験の多さは対応力になりますし

    65 20/01/16(木)23:42:26 No.655428328

    おつらい

    66 20/01/16(木)23:46:41 No.655430008

    許して欲しい許しておくれグッドトリップ

    67 20/01/16(木)23:47:31 No.655430323

    思慮と知性と覚悟を備えた見上げたビーストだ…Wi-Fi角…ジュー・ウェア…

    68 20/01/16(木)23:48:47 No.655430818

    抵抗の種は既に育った 種は実りまた新たなる種を蒔いた

    69 20/01/16(木)23:50:08 No.655431322

    アンタイセイ!

    70 20/01/16(木)23:51:03 No.655431711

    ワオ…ゼン…

    71 20/01/16(木)23:53:36 No.655432706

    悟り…

    72 20/01/16(木)23:55:18 No.655433323

    死せる電子の神よ!我が魂と電子貨幣を月の玉座へ運びたまえ!ノイズなきことを!劣化なきことを!

    73 20/01/16(木)23:55:43 No.655433475

    このカラテビースト普通のモータルよりよっぽど人間?ができてる…

    74 20/01/16(木)23:55:52 No.655433534

    コトダマ空間に存在を投影しておるのか…?

    75 20/01/16(木)23:57:06 No.655433991

    ミームをリコナーたちが伝播するかぎり不滅だ

    76 20/01/16(木)23:57:35 No.655434183

    >死せる電子の神よ!我が魂と電子貨幣を月の玉座へ運びたまえ!ノイズなきことを!劣化なきことを! 俗悪すぎるよこの教え… でも現世利益凄いんだよな…

    77 20/01/17(金)00:01:03 No.655435539

    ドリームキャッチャー=サンはほとんどブッダ

    78 20/01/17(金)00:02:19 No.655436031

    つまり悲哀を胸の奥にしまって進む後姿を見て欲情している…?

    79 20/01/17(金)00:03:35 No.655436490

    米俵を米俵めいて積むのか

    80 20/01/17(金)00:03:55 No.655436619

    カラテビーストたちの知性の根も拓いてくれるかなあ…

    81 20/01/17(金)00:04:07 No.655436686

    カラテビーストたちはドリームキャッチャー消えても知性保てんのかな