虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

系統っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/16(木)21:44:12 No.655385883

系統ってのがイマイチわかりません! 何系×何系ってなってる馬の子供はどっちの系統になるんでしょうか そもそも系統って父親からなのか母親からなのかどっちなんでしょうか

1 20/01/16(木)21:48:00 No.655387134

系統は父親からです あとそれの別に牝系っていうのもあってそっちは母親からです

2 20/01/16(木)21:56:51 No.655390171

>系統は父親からです >あとそれの別に牝系っていうのもあってそっちは母親からです なるほど! つまり父系がニジンスキーの馬をつければ母父がサンデーサイレンスでも子供はニジンスキー系統になるってことでよかったですか?

3 20/01/16(木)22:01:04 No.655391623

まだ93年ですがチュートリアルの余生株譲渡以来1度も余生株貰えてませんどうなっているんですか

4 20/01/16(木)22:04:05 No.655392625

>まだ93年ですがチュートリアルの余生株譲渡以来1度も余生株貰えてませんどうなっているんですか 余所の牧場主さんと仲良くなっておけばレースで勝った際に貰えるので おうまさんの数とコネが重要です

5 20/01/16(木)22:10:33 No.655394935

>おうまさんの数とコネが重要です 知り合いの数増やして有馬桜子の伝手使ってみます

6 20/01/16(木)22:12:42 No.655395684

年末表彰はなかなか大量にお馬さん持ってるとこに勝てませんね… でも正直馬20頭もレース管理するのはてまなんですよね

7 20/01/16(木)22:14:11 No.655396183

強いところで生まれる馬を強奪しまくればいいんですよ

8 20/01/16(木)22:42:31 No.655405553

助けてください金札の牝馬を沢山仕入れたらどいつもこいつも祖父か曽祖父がノーザンダンサーになってしまってます!

↑Top