虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/16(木)21:42:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/16(木)21:42:41 No.655385395

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/16(木)21:45:02 No.655386169

強い

2 20/01/16(木)21:45:46 No.655386402

ドロボーばかり強い武器いっぱい貰えてズルい

3 20/01/16(木)21:46:12 No.655386559

なんかあっさり手に入る割に強い武器!

4 20/01/16(木)21:47:28 No.655386979

直接戦闘に関わらない特技なんだからこれくらい盛ってもバチは当たらないだろ

5 20/01/16(木)21:48:07 No.655387165

バリアントナイフ二刀流乱れ打ち! ケフカは死ぬ

6 20/01/16(木)21:48:44 No.655387369

>ドロボーばかり強い武器いっぱい貰えてズルい ちゃっかりラグナロクとかも装備できちゃうドロボー

7 20/01/16(木)21:49:44 No.655387690

やたら面倒なダンジョンに引きこもってるドロボー

8 20/01/16(木)21:50:53 No.655388087

君なんか伝説の武器の数々より強くない?

9 20/01/16(木)21:52:33 No.655388707

序盤盗む要員なのに終盤火力お化けになるとかどこぞの勇者の相棒を彷彿とさせる

10 20/01/16(木)21:53:40 No.655389071

ござるにもその武器の強さ分けて欲しい

11 <a href="mailto:ゾーリンシェイプ">20/01/16(木)21:53:42</a> [ゾーリンシェイプ] No.655389087

あのっ…!

12 20/01/16(木)21:55:07 No.655389592

別にHP減ってなくても糞つええのずるいわ…

13 20/01/16(木)21:58:07 No.655390621

バリアントナイフなんであんなに強いんだっけ

14 20/01/16(木)21:58:20 No.655390698

当時小学生だったからライトブリンガー両手持ち最強! ってやってたけどもしかして画像のが強かったのか

15 20/01/16(木)21:59:07 No.655390957

恐竜狩りして最強セーブ作ろうとしてたら一本しかなくて絶望したやつ

16 20/01/16(木)21:59:31 No.655391082

>バリアントナイフなんであんなに強いんだっけ 何故か防御無視効果付いてる

17 20/01/16(木)21:59:53 No.655391201

>当時小学生だったからライトブリンガー両手持ち最強! >ってやってたけどもしかして画像のが強かったのか ロックだとこれのほうが強いね…

18 20/01/16(木)22:00:08 No.655391273

本来HP減ってるほど強いって性質の武器だけど計算式が普通の武器と違うせいでレベル上がると満タンでも余裕でカンスト近いダメージ出るようになる

19 20/01/16(木)22:00:59 No.655391600

ミラージュダイブより強かったような

20 20/01/16(木)22:01:03 No.655391622

>何故か防御無視効果付いてる は!?

21 20/01/16(木)22:01:21 No.655391712

防御無視ならドリルやら夢幻闘舞やらあるんだけど二刀流乱れ打ちはやっぱりずるいよ

22 20/01/16(木)22:01:40 No.655391820

>何故か防御無視効果付いてる これが本体だよね…

23 20/01/16(木)22:01:50 No.655391872

>バリアントナイフなんであんなに強いんだっけ 現HPの減少量を1.2倍した追加ダメージが付く 追加ダメージなのでみだれうちで減衰しません!

24 20/01/16(木)22:01:59 No.655391920

勲章つけなきゃどろぼーしか装備できないから別にそのへんはまぁ それにマッシュとフィガロとカイエンはコマンドだけ使ってたらいいし セッツァーもある意味ではスレ画以上のインチキ武器あるし だからライトブリンガーとか割とフリー枠になるよね

25 20/01/16(木)22:02:09 No.655391978

HPわざと下げるのもなーと思わせて別に下げなくても最強クラス

26 20/01/16(木)22:02:55 No.655392225

>それにマッシュとフィガロと 分かるけどマッシュもフィガロだよ!!

27 20/01/16(木)22:02:56 No.655392235

ライトブリンガーはステータスと回避率めっちゃ上がるからそれはそれで強い

28 20/01/16(木)22:03:10 No.655392318

>ミラージュダイブより強かったような こころないてんし来た!HP1のバリアントナイフをくらえー! からのミラージュダイブ…

29 20/01/16(木)22:03:10 No.655392320

イカサマのダイス乱れ打ちが最強だと思ってた…

30 20/01/16(木)22:03:35 No.655392457

アルテマウェポン+ライトブリンガーとかよりお手軽で強いのか…

31 20/01/16(木)22:03:52 No.655392562

防御無視だけじゃなくプロテスまで無視するらしいなこいつ

32 20/01/16(木)22:04:29 No.655392784

アルポンダメージ食らったら露骨に弱体化するし ライトブリンガーも正直追加エフェクト鬱陶しいし そういう意味でもスレ画二刀流乱れ撃ちが間違いなく最強

33 <a href="mailto:ウイングエッジ">20/01/16(木)22:04:49</a> [ウイングエッジ] No.655392880

使ってくれてもいいんだぞ…?

34 20/01/16(木)22:04:58 No.655392930

「」っしーVコーディーやってたん?

35 20/01/16(木)22:05:11 No.655392997

イカサマはシンプルに強い

36 20/01/16(木)22:05:43 No.655393195

このゲーム防御力無視しない攻撃の方が珍しかった気がする

37 20/01/16(木)22:06:07 No.655393320

後半全く使わないけどホークアイがめちゃくちゃ好きだった

38 20/01/16(木)22:06:12 No.655393356

とは言ってもガキのプレイだと ナイフなんてダサすぎて強くても使わんのだ

39 20/01/16(木)22:06:53 No.655393580

Vコーディーはネットで初めてその名称知った 本当に言われてたのか信じられなかった

40 20/01/16(木)22:07:04 No.655393658

デバッグしきれてないね

41 20/01/16(木)22:07:40 No.655393880

>このゲーム防御力無視しない攻撃の方が珍しかった気がする 珍しくないけど通常攻撃であるのはスレ画とダイスとかごく少数で変なばらつきないのはスレ画だけだ

42 20/01/16(木)22:08:47 No.655394282

>デバッグしきれてないね 通常プレイ範囲だとそう致命的なやつはないだろ?!

43 20/01/16(木)22:09:06 No.655394406

>何故か防御無視効果付いてる リベンジブラストみたいなもんだと思うとまぁ防御無視ついてるのもわからなくはないんだが じゃあなんで力計算式に入れたってなる

44 20/01/16(木)22:09:37 No.655394587

>通常プレイ範囲だとそう致命的なやつはないだろ?! ば…バニシュデス…

45 20/01/16(木)22:10:11 No.655394805

物理回避が死んでて魔法回避で一括で計算されてるは普通にダメだと思うよ

46 20/01/16(木)22:10:44 No.655394999

暗闇も意味なくてただグラサンつけてるだけって聞いた

47 20/01/16(木)22:10:49 No.655395028

>Vコーディーはネットで初めてその名称知った >本当に言われてたのか信じられなかった ドリル装備と一緒になって広まってたから聞いたことなかったな

48 <a href="mailto:いかさまのダイス">20/01/16(木)22:11:26</a> [いかさまのダイス] No.655395218

優秀だよね彼

49 20/01/16(木)22:11:51 No.655395407

>>通常プレイ範囲だとそう致命的なやつはないだろ?! >ば…バニシュデス… 簡単にできるけど通常プレイで気づけるかな…

50 20/01/16(木)22:12:03 No.655395480

なんでもかんでもドリルで突いてたぞ俺

51 20/01/16(木)22:12:22 No.655395575

ライトブリンガーは追加ホーリーがね…

52 20/01/16(木)22:12:31 No.655395625

6は情報誌で広まるのメチャ早かったからな 口コミも凄かったしある程度は耳に入れながらプレイしてたと思うみんな

53 20/01/16(木)22:13:00 No.655395765

本来は一本だけの予定だったらしいな

54 20/01/16(木)22:13:06 No.655395793

従来シリーズのジョブでシーフならライトブリンガーやラグナロクも装備できないはずだができるし 主人公決めてないみたいなこと言われてもロックはメインの一人なだけある優遇ぶり

55 20/01/16(木)22:13:38 No.655395968

開発者に6をプレイさせる動画は酷かったね… 坂口がシドの魚取りでキレそうになってた

56 20/01/16(木)22:13:41 No.655395983

>簡単にできるけど通常プレイで気づけるかな… 口コミとか雑誌情報でも割と公開されてたから知ってるけど ノーヒントだとまずやらないかもしれない

57 20/01/16(木)22:13:50 No.655396057

騎士剣装備不可がそんな惜しくない…

58 20/01/16(木)22:14:05 No.655396154

>主人公決めてないみたいなこと言われてもロックはメインの一人なだけある優遇ぶり とはいえ普通にやれば崩壊後の加入遅いからな…

59 20/01/16(木)22:14:24 No.655396258

>従来シリーズのジョブでシーフならライトブリンガーやラグナロクも装備できないはずだができるし >主人公決めてないみたいなこと言われてもロックはメインの一人なだけある優遇ぶり トレジャーハンターでどろぼうじゃないんですけど?

60 20/01/16(木)22:14:42 No.655396364

>暗闇も意味なくてただグラサンつけてるだけって聞いた サンビームさん…

61 20/01/16(木)22:14:50 No.655396418

>騎士剣装備不可がそんな惜しくない… 騎士剣で強いのって何かあったかな…

62 20/01/16(木)22:14:58 No.655396455

急遽追加された崩壊後のシナリオでも ロックだけは崩壊前からやる事ある程度決まってたから逃れた感ある

63 20/01/16(木)22:15:09 No.655396525

計算式のせいでHP高かったら満タンでも強いっていうイカサマ武器

64 20/01/16(木)22:15:11 No.655396537

>>騎士剣装備不可がそんな惜しくない… >騎士剣で強いのって何かあったかな… ざんてつけん!

65 20/01/16(木)22:15:15 No.655396554

魔石ボーナスにしろ別にそんなに拘らなくても普通に困ることも無く攻略は進められるのだが やってみると分かりやすく強くなるのでそれが快感…みたいな要素がたくさんだった

66 20/01/16(木)22:15:46 No.655396748

フィガロ兄!

67 20/01/16(木)22:15:50 No.655396772

主人公側のやりたい放題に対してケフカの体力が低すぎる

68 20/01/16(木)22:16:05 No.655396838

子供の頃はかっこいいと思ったけど冷凍ニーの特殊性癖持ちだなんて知らなかった

69 20/01/16(木)22:16:21 No.655396936

ロックが剣装備できるのは序盤の火力バランス調整としてわかるけどラグナロク/ライトブリンガーが騎士剣カテゴリじゃないのはわからない… 逆にざんてつけんはなんでお前…

70 20/01/16(木)22:16:44 No.655397074

>逆にざんてつけんはなんでお前… オーディンの武器だし…

71 20/01/16(木)22:17:20 No.655397301

斬鉄剣だからかカイエンは装備出来たりする

72 20/01/16(木)22:17:29 No.655397353

そもそも物理命中率的なステータスも存在してないらしいな

73 20/01/16(木)22:17:44 No.655397439

>主人公側のやりたい放題に対してケフカの体力が低すぎる 10倍くらいあってよかったな…

74 20/01/16(木)22:17:48 No.655397455

オーガニクス!

75 20/01/16(木)22:17:54 No.655397496

>騎士剣で強いのって何かあったかな… 使いでがあるのは魔力と魔法回避あがるエンハンスソードかな 斬鉄剣も一応あるけどまあどっちもそんな強くはない

76 20/01/16(木)22:18:11 No.655397579

フィガロ兄弟だけで何とかなっちゃうバランスなので…

77 20/01/16(木)22:18:28 No.655397674

FF6で剣を装備出来て騎士剣が装備出来ないのはロックだけ 実質騎士剣はロックが装備出来ない剣というカテゴリ

78 20/01/16(木)22:19:30 No.655398039

普通に殴るより魔法とか特技使ったほうが強い中で存在感すごい武器

79 20/01/16(木)22:19:39 No.655398097

そもそも騎士剣装備不可で剣だけ装備できるキャラがロックだけだったよね

80 20/01/16(木)22:20:04 No.655398257

後半がフリーシナリオなのでラスボス到着時点でどのくらい強いかの見極めが難しいからね すこし弱めにして最後で詰むのは避けたんだろう 全体がフリーなロマサガ1だと最初の数ターン実質無敵+その間の被ダメージで最終HP決定とかで工夫してたようだし

81 20/01/16(木)22:20:05 No.655398258

槍と刀はもっと強くしてよかった

82 20/01/16(木)22:20:45 No.655398517

槍はジャンプでダメージ増えるから一応…

83 20/01/16(木)22:21:23 No.655398761

なんとなく使ってたけど機械とか物凄いご無体な仕様だよな 防御無視で終盤武器並みの威力とか全体攻撃とかそんなんばっかだし

84 20/01/16(木)22:21:36 No.655398844

槍は弱くはないんだが機械とかいう頭おかしい特技が…ね

85 20/01/16(木)22:21:42 No.655398878

>フィガロ兄弟だけで何とかなっちゃうバランスなので… ウィークメーカーってプレイ当時は地味でふーんって感じだったけど改めて効果知ると何考えてんだこれ

86 20/01/16(木)22:22:05 No.655399031

なのでモグが竜騎士になる!

87 20/01/16(木)22:22:19 No.655399124

>全体がフリーなロマサガ1だと最初の数ターン実質無敵+その間の被ダメージで最終HP決定とかで工夫してたようだし あれはあれでラスボスだけタフさが桁違いな上にその仕様が初見殺しすぎる… 戦闘中蘇生もできないのに強化サルーインソードぶっぱしてくるし…

88 20/01/16(木)22:22:28 No.655399175

機械は手裏剣みたいな弾数制でも成り立つくらいだった

89 20/01/16(木)22:22:41 No.655399261

ジャンプって全体回復から外れるしあんまり好きじゃなかった…

90 20/01/16(木)22:22:44 No.655399272

暗闇が意味なくなるのは回避率バグに巻き込まれる形だったっけな

91 20/01/16(木)22:22:53 No.655399318

この適当にやっても死ぬわけない難易度がいいじゃん って思ってたら作った人がめっちゃ死ぬゲーム

92 20/01/16(木)22:22:57 No.655399347

5はちょっと育成の仕方やプレイ方針が合わなかったりするとメチャ苦戦する奴だったからな クソ長いラストバトルなんだしあれぐらいでいいと思うわ

93 20/01/16(木)22:23:05 No.655399390

りゅうきしのくつとひりゅうのつのでアクセサリ枠埋めてまで使う価値があるかというと微妙なところ

94 20/01/16(木)22:23:18 No.655399464

モグからスピアを剥いでエロガーを強化!は当時から有名だけど この王槍使わねぇな…

95 20/01/16(木)22:23:41 No.655399586

>りゅうきしのくつとひりゅうのつのでアクセサリ枠埋めてまで使う価値があるかというと微妙なところ ひりゅうのつのだけでジャンプさせてくだち…

96 20/01/16(木)22:24:01 No.655399689

ケフカはなんだかんだ言って4連戦ラストだからあまり凶悪にされても困るんだけどそれはそれとしてこちらの火力が足りすぎてた

97 20/01/16(木)22:24:02 No.655399696

カッパ装備いいよね…

98 20/01/16(木)22:24:04 No.655399710

>この適当にやっても死ぬわけない難易度がいいじゃん >って思ってたら作った人がめっちゃ死ぬゲーム よく言われるけどこのゲーム別に敵が弱いわけではないと思うわ いっくらでも抜け道があるし楽をする方法があるだけで敵はちゃんとえげつない行動と火力まみれだわ

99 20/01/16(木)22:24:15 No.655399793

エドガーのゴリ押しぢから凄いよな でもイベントや終盤ちゃんとチーム分けされるしよくできてるな…

100 20/01/16(木)22:24:35 No.655399895

書き込みをした人によって削除されました

101 20/01/16(木)22:24:46 No.655399966

崩壊後も比較的早くフィガロ兄弟再加入するしな

102 20/01/16(木)22:24:57 No.655400030

抜け道が多すぎるんだよこのゲーム

103 20/01/16(木)22:25:02 No.655400048

どろぼうは専用の飛剣もやたら強くてずるい

104 20/01/16(木)22:25:14 No.655400121

一番弱い機械でも攻撃力125の必中全体攻撃とかこれもう魔法いらねえな

105 20/01/16(木)22:26:18 No.655400470

ガウ使ってたやついたのかなぁ

106 20/01/16(木)22:26:19 No.655400481

ほんとうに外から何にも情報仕入れてないと良い感じの難易度になる

107 20/01/16(木)22:26:22 No.655400495

>よく言われるけどこのゲーム別に敵が弱いわけではないと思うわ >いっくらでも抜け道があるし楽をする方法があるだけで敵はちゃんとえげつない行動と火力まみれだわ そもそも普通に進めてると一部の特殊ギミック持ちボス以外ろくに行動出来ないうちに死ぬから

108 20/01/16(木)22:26:30 No.655400554

武器が防具と化すエドガー

109 20/01/16(木)22:26:33 No.655400575

おばちゃんのプレイ動画は大してレベルも上げてない物理火力だけの戦いが多くて そりゃむげんとうぶぐらいしかダメージソースにならんわって戦いしてたな

110 20/01/16(木)22:27:16 No.655400853

DQもFFも6は要素盛り込みすぎてなんか開発がまあいっかで出しちゃってる印象が

111 20/01/16(木)22:27:23 No.655400886

ケフカはあれ4連戦全部がケフカだから… 2戦目3戦目はともかく初戦のやつにケフカの面影まったく無いけど

112 20/01/16(木)22:27:29 No.655400930

>どろぼうは専用の飛剣もやたら強くてずるい ロック専用武器カテゴリなんだしGBA追加武器も飛剣がよかったな…

113 20/01/16(木)22:27:32 No.655400945

スーパーボールとか店売りロッドとかもめっちゃ強いよね

114 20/01/16(木)22:27:50 No.655401053

>ガウ使ってたやついたのかなぁ あばれるの空欄埋めるの好きな人は使ってたんじゃないかな

115 20/01/16(木)22:28:24 No.655401219

>崩壊後も比較的早くフィガロ兄弟再加入するしな 割とぶっ壊れ性能の王様と博打うちだけが崩壊後ストーリー必須キャラなのおかしくない?

116 20/01/16(木)22:28:34 No.655401256

フェニックスの洞窟はエンカウントするのも嫌なぐらい面倒だったな…

117 20/01/16(木)22:28:43 No.655401293

機械装備は流石にちょっとバランスブレイカー過ぎるけどバグだからしょうがないと思うよ パニシュデスは脳筋小学生ですら気づけて「使うと面白くないな…」って自主規制するレベルのお手軽さだった

118 20/01/16(木)22:28:47 No.655401319

どろぼうは帝国潜入から魔導研究所辺りが最高に足手まといだけどそれ以外は安定してつえーい

119 20/01/16(木)22:28:50 No.655401335

>使いでがあるのは魔力と魔法回避あがるエンハンスソードかな エンハンスソードはあの装備ボーナスで崩壊後割と早期に店売りで入手できるっていうのが今思うとすげえなこの武器ってなる

120 20/01/16(木)22:29:05 No.655401403

当時は魔大陸とかフェニックスの洞窟とかそれなりに苦労してた でもゼロムスもエクスデスも倒せなかったところを初めてクリアできたFFだ

121 20/01/16(木)22:29:06 No.655401410

オートボウガンは終盤まで殴るより強かった気がする

122 20/01/16(木)22:29:09 No.655401419

いいよねホークアイとスナイパーのぶん投げクリティカル

123 20/01/16(木)22:29:10 No.655401427

あばれるは完全に玄人向けだね…

124 20/01/16(木)22:29:52 No.655401662

ガウはやりこみ勢用

125 20/01/16(木)22:30:02 No.655401720

ガウ強いのはわかるんだけどイマイチ使う気になれないのはなんなんだろうなぁ

126 20/01/16(木)22:30:06 No.655401744

崩壊後ぐらいでようやく機械超える攻撃力の武器手に入るからみだれうちとかにとうりゅうとかないといつまでも上回ることは無い

127 20/01/16(木)22:30:17 No.655401806

>割とぶっ壊れ性能の王様と博打うちだけが崩壊後ストーリー必須キャラなのおかしくない? 王も崩壊後レベルになるとぶっ壊れって程でもなくなると思う 序中盤が一番光るタイプ

128 20/01/16(木)22:30:43 No.655401973

>ガウ強いのはわかるんだけどイマイチ使う気になれないのはなんなんだろうなぁ オート操作系はどうもつまんない感がありモグもウーマロも使わなかったなぁ

129 20/01/16(木)22:31:34 No.655402231

>でもゼロムスもエクスデスも倒せなかったところを初めてクリアできたFFだ エクスデスはジョブを物理系とか魔法系とかでキャラごとに絞ってすっぴんにすれば割とわかりやすく倒せるラスボスだったと思う ゼロムスは蘇生と回復で手数減らすぐらいなら生き残れる奴で戦うほうが良いのは気づかなかった

130 20/01/16(木)22:31:41 No.655402266

アクセサリが強過ぎるのが多い上に2つ装備できるのがヤバい

131 20/01/16(木)22:31:50 No.655402317

(この筋肉ダルマ魔力伸ばしたほうが強くなるのかよ…)

132 20/01/16(木)22:32:07 No.655402396

>後半全く使わないけどホークアイがめちゃくちゃ好きだった 帝国領来たら店売りなのにめっちゃ強い武器じゃん! クリティカル出まくるのが良い

133 20/01/16(木)22:32:37 No.655402565

>割とぶっ壊れ性能の王様と博打うちだけが崩壊後ストーリー必須キャラなのおかしくない? 飛空艇が必須だからばくち打ちはしゃーない

134 20/01/16(木)22:32:55 No.655402637

モグはお守り抜きでも可愛いから好きで使ってた 別に踊りはそんなに使わない

135 20/01/16(木)22:33:05 No.655402698

ミラクルシューズとか頭おかしいけどわざわざコロシアムで量産するほどでもないしな…

136 20/01/16(木)22:33:12 No.655402725

下手すると6で一番聖属性技使う筋肉ダルマ

137 20/01/16(木)22:33:16 No.655402748

>王も崩壊後レベルになるとぶっ壊れって程でもなくなると思う >序中盤が一番光るタイプ 序盤中盤の積み重ねでレベルも上がってて雑魚処理能力は最後まで強いから結局終盤でも活躍するという

138 20/01/16(木)22:34:01 No.655402955

序盤の必須イベントで火力倍増する源氏の小手貰えるくらいにはインフレしてる

139 20/01/16(木)22:34:05 No.655402983

チートだけどなかなか使われないウィークメーカー

140 20/01/16(木)22:34:08 No.655402996

オート操作キャラを使った疑似バーサーカー縛りとかやってみると楽しいんだけどね かなり長期間実質ガウ一人旅になるけど

141 20/01/16(木)22:34:22 No.655403067

サイコロって強かったの!?

142 20/01/16(木)22:34:25 No.655403079

>>エクスデスはジョブを物理系とか魔法系とかでキャラごとに絞ってすっぴんにすれば割とわかりやすく倒せるラスボスだったと思う 複数ジョブマスターしてすっぴんなんて大分稼ぎプレイしてないと無理だ

143 20/01/16(木)22:35:04 No.655403252

>チートだけどなかなか使われないウィークメーカー 弱点作る暇あったら無属性で叩けばいいからな…

144 20/01/16(木)22:35:08 No.655403273

ジャンプは縛りプレイだと活躍する程度には強みが有るし…

145 20/01/16(木)22:35:13 No.655403304

>チートだけどなかなか使われないウィークメーカー 当時小学生だったから補助系は…

146 20/01/16(木)22:35:22 No.655403345

>サイコロって強かったの!? イカサマのダイスはイカサマだからな…

147 20/01/16(木)22:35:34 No.655403393

>サイコロって強かったの!? イカサマに限ればダイスの出目の積をレベルでかけるぐらいのダメージだったはず ゾロ目で更にアップ

148 20/01/16(木)22:35:49 No.655403469

>チートだけどなかなか使われないウィークメーカー 弱点なんぞ作らなくとも元々持ってる分は大体誰かしらが担当できるシステムだし そもそも殴れば死ぬ

149 20/01/16(木)22:36:02 No.655403526

>サイコロって強かったの!? 低レベルや最強育成だと微妙だけど普通のプレイだとみだれうちで半減されないのもあって強い

150 20/01/16(木)22:36:12 No.655403578

ガウは崩壊前だと早い段階で強い魔法撃てたりして楽しいから使うけど崩壊後はな…

151 20/01/16(木)22:36:32 No.655403669

>サイコロって強かったの!? 防御無視でみだれうちの攻撃力半減も無しだからな…

152 20/01/16(木)22:36:49 No.655403759

>サイコロって強かったの!? キャラ全員の中で一番最初に9999出すのがセッツァーのダイスだと思う

153 20/01/16(木)22:36:52 No.655403777

サイコロは必中防御無視の時点でだいぶ強い

154 20/01/16(木)22:37:03 No.655403820

お手軽バグで簡単に二刀流出来るのもいい 籠手いらないね…

155 20/01/16(木)22:37:03 No.655403823

ガウはフレアスターとかの敵専用攻撃やショックを使えるのが楽しい それだけかと言われればそれだけなんだけど

156 20/01/16(木)22:37:09 No.655403858

ガウはリストから対象のモンスター探すのが面倒すぎる…

157 20/01/16(木)22:37:17 No.655403901

>下手すると6で一番聖属性技使う筋肉ダルマ オーラキャノン便利だし…

158 20/01/16(木)22:38:07 No.655404166

>ガウは崩壊前だと早い段階で強い魔法撃てたりして楽しいから使うけど崩壊後はな… 崩壊後はぶっ壊れの誘惑以外はほぼ趣味のレベルだよね… マジックポットのケアルガが全体固定とかなら良かったのに

159 20/01/16(木)22:38:09 No.655404175

ガウは風魔手裏剣二刀流しようね…

160 20/01/16(木)22:38:23 No.655404238

ガウはどれだけ絞ってラーニングするかが勝負

161 20/01/16(木)22:38:37 No.655404308

>ガウはリストから対象のモンスター探すのが面倒すぎる… ケモのが原で特定のモンスター探すのめんどくさいからな…

162 20/01/16(木)22:39:01 No.655404458

グランドトライン…

163 20/01/16(木)22:39:17 No.655404536

ガウはしんえいたいでショック連打が一番便利だよ

164 20/01/16(木)22:39:22 No.655404567

ライディーンのボーナスがえぐかった気がする

165 20/01/16(木)22:39:45 No.655404712

ダイスは2個の方は大したことないんだよな 出目を乗算だから3個の方は期待値3倍以上ある

166 20/01/16(木)22:40:11 No.655404858

ボーナスやばいのオーディンのほうじゃない? 何故か唯一の素早さアップ

167 20/01/16(木)22:40:26 No.655404936

>ライディーンのボーナスがえぐかった気がする ライディーンはボーナスは力+2だったような…

168 20/01/16(木)22:40:28 No.655404944

そもそも素で育った状態でクリア想定してるから魔石ボーナスは全部えぐい

169 20/01/16(木)22:40:37 No.655404986

ウォールデスと似てるよねバニシュデス

170 20/01/16(木)22:40:52 No.655405053

死体愛好家のなにが強みって、通常攻撃速度のモーションの早さ 変なモーション挟まずズバズバ切るだけだからみだれうちでイライラさせられない

171 20/01/16(木)22:41:04 No.655405114

>ガウはしんえいたいでショック連打が一番便利だよ ショックはようじんぼうだよ! かっこいいし強いんだけど一回瓦礫の塔で遭遇しないといけないから覚えるの目処員だよね…

172 20/01/16(木)22:41:23 No.655405219

学会で未だに研究続けられてるのすごいよね…

173 20/01/16(木)22:42:01 No.655405395

>死体愛好家 言い方!

↑Top