20/01/16(木)18:39:25 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/16(木)18:39:25 No.655331758
こいつスバル君並みにいじめられてない?
1 20/01/16(木)18:39:53 No.655331854
多くの人命が懸かった状況で敗北してしまい仇は譲るという友人の言葉に今度こそ期待に応えると奮起し挑むも敗北し名前を奪われ 忠義を誓った主人からも共に戦った戦友からも共に主君を盛り立てようと誓った仲間たちにも契約を交わした精霊達にも忘れられ精霊騎士としてのアイデンティティを失い 尚残った主人の忠誠とたった一人自分のことを覚えていた友人の言う強さが拠り所だったのに主人と友人の前で箸二本に敗北しその後主人の中身が変わっていることと命の危機を知り その事実を別陣営である友人が共有していた理由が中身の変化自力で見抜いたからだと知り一の騎士としての忠誠がまやかしだったと結果に示され その翌日に世界でたった一人自分のことを覚えてくれていた友人の記憶が無くなり自分の過去を証明するものが全て消えた
2 20/01/16(木)18:41:12 No.655332155
30秒でこの長文・・・
3 20/01/16(木)18:46:13 No.655333302
単純にあらかじめ打ち込んでたのを一レス目のあとにはっつけただけじゃないの
4 20/01/16(木)18:54:49 No.655335229
フルボッコ過ぎる
5 20/01/16(木)19:01:07 No.655336679
なんかしたのこいつ
6 20/01/16(木)19:03:35 No.655337292
スバルのヒロインだからな…
7 20/01/16(木)19:05:55 No.655337824
>スバルのヒロインだからな… あの総スカンだった騎士宣言でただ一人感銘を受けてたっていう
8 20/01/16(木)19:07:59 No.655338347
自分を構成していたものが一気に奪われてそれでも残ったものを一つ一つ無くなっていくのいいよね
9 20/01/16(木)19:08:35 No.655338487
アニメしかしらんけどこいつは便利なお助けキャラじゃないの
10 20/01/16(木)19:09:32 No.655338711
>アニメしかしらんけどこいつは便利なお助けキャラじゃないの メインヒロインだよ
11 20/01/16(木)19:09:43 No.655338756
>その翌日に世界でたった一人自分のことを覚えてくれていた友人の記憶が無くなり自分の過去を証明するものが全て消えた もう戻ってきたからいいだろ!
12 20/01/16(木)19:10:30 No.655338946
嫌な奴だと思ったら友だったヒロイン
13 20/01/16(木)19:10:47 No.655339024
>アニメしかしらんけどこいつは便利なお助けキャラじゃないの 便利なお助けキャラはラインハルト
14 20/01/16(木)19:13:39 No.655339718
ユリウスは3章と4章での回想的シーンと5章ラストと6章で友人ヒロインやってる
15 20/01/16(木)19:14:25 No.655339923
闇落ちか依存されてもおかしくない でも出来ないんだよ・・・
16 20/01/16(木)19:14:51 No.655340051
>便利なお助けキャラはラインハルト 便利すぎて殆どの場面で使わせて貰えねえなこのお助けキャラ
17 20/01/16(木)19:14:57 No.655340081
レムの次のヒロイン
18 20/01/16(木)19:15:07 No.655340113
>>アニメしかしらんけどこいつは便利なお助けキャラじゃないの >便利なお助けキャラはラインハルト あぁほんとだよく見たら違った…
19 20/01/16(木)19:15:27 No.655340210
ラインハルトもラインハルトとスバルへの好感度が高すぎる…
20 20/01/16(木)19:15:46 No.655340306
この作品男のヒロイン多いな… スバル含めて
21 20/01/16(木)19:15:50 No.655340315
バルスのヒロイン多くない?
22 20/01/16(木)19:16:42 No.655340547
ラインハルトを最初から一個人として扱って 剣聖と判った後も一切態度を変えない貴重な友人スバル
23 20/01/16(木)19:17:04 No.655340657
実質ゼロからのレム役をスバルにやってもらったようなもん
24 20/01/16(木)19:17:48 No.655340828
序盤はスバルいじめが目立つけど全キャラに対して因果応報展開もってくるよね 立場上しかたなくでもあり善意でもあったとはいえ 騎士は積み重ねてきた歴史だから君には無理と言い力が足りないスバルを身の程知らずとボコったので 騎士という立場を含め自分の立ち位置を世界中から奪われ自分より圧倒的に強いレイドにボコられ否定された上で 自分がそれでも騎士であると自己肯定できるまでボコられ続ける
25 20/01/16(木)19:17:59 No.655340885
>バルスのヒロイン多くない? エミリアとラインハルトとレムとオットーとベア子とガーフとパトラッシュとヴィル爺とあーしと…
26 20/01/16(木)19:22:50 No.655342112
いじめるのが好きなんじゃなくていじめられてる瞬間に見せる強さとか輝きが見たいからいじめるタイプ
27 20/01/16(木)19:23:34 No.655342296
>いじめるのが好きなんじゃなくていじめられてる瞬間に見せる強さとか輝きが見たいからいじめるタイプ ゲイのサディスト系作者は多い
28 20/01/16(木)19:23:57 No.655342403
スバルが信じてくれたんだぞ? 折れてていいのか?
29 20/01/16(木)19:24:28 No.655342530
スバルと一番キテルと思うキャラ
30 20/01/16(木)19:24:43 No.655342591
>この作品男のヒロイン多いな… >スバル含めて 悪い意味じゃないけどなんか女性陣が異性的な魅力に乏しい気がする
31 20/01/16(木)19:25:24 No.655342731
こいつ相手の会話の時だけ絶対に選択肢を外さないバルス
32 20/01/16(木)19:26:48 No.655343049
こいつ女だったらヒロイン力高すぎてマジで第二のヒロインになりかねん
33 20/01/16(木)19:27:38 No.655343242
第三だよぉ
34 20/01/16(木)19:28:03 No.655343326
スバル君はむしろ男にモテるタイプのような気がする ヴィルヘルムさんとかやたら重い感情ぶつけてくる・・・
35 20/01/16(木)19:28:15 No.655343382
>こいつ相手の会話の時だけ絶対に選択肢を外さないバルス というか男相手だとバルスの正解率めっちゃ高くない? 例外としてガーフは前提条件があまりにも酷すぎて正解ルート選ぶのに苦労したけど
36 <a href="mailto:ヴィルヘルム">20/01/16(木)19:29:36</a> [ヴィルヘルム] No.655343716
やはりスバル殿は孫かもしれない...
37 20/01/16(木)19:30:58 No.655344030
スバルが一番好かれるのは子供相手の時らしい 子供の頃ならクルシュ様どころかプリシラ相手でも仲良くなれるとか
38 20/01/16(木)19:32:27 No.655344403
クルシュ様そんなガード固かったっけ...
39 20/01/16(木)19:32:54 No.655344519
でもユリウスはスバルに割と重い期待をかけるから…やっぱり等身大の親友はオットーなんだよなぁ
40 20/01/16(木)19:33:28 No.655344671
>クルシュ様そんなガード固かったっけ... いくら加護があるったって立場的に固くないと不味いよ!
41 20/01/16(木)19:33:30 No.655344680
スバルは子供と精神年齢近いからな…
42 20/01/16(木)19:33:33 No.655344692
>スバルが一番好かれるのは子供相手の時らしい >子供の頃ならクルシュ様どころかプリシラ相手でも仲良くなれるとか それでわかったわ スバルは自然体でいればいるほど好感度が高いんだな 子供<<<男<<<<女性 の順番で力が入って会話が空回りするわけだ
43 20/01/16(木)19:33:41 No.655344718
作者がゲイのサディストすぎる作品
44 20/01/16(木)19:34:10 No.655344835
プリステラの戦後処理でスバルが自分のことを覚えてると気づいた時の反応がすごく好き
45 20/01/16(木)19:35:07 No.655345057
親父エミュをすればするほど嫌われる悲しい男…
46 20/01/16(木)19:35:34 No.655345176
>やはりスバル殿は孫かもしれない... そんなわけねーだろ家庭ではダメダメクソジジイ!
47 20/01/16(木)19:36:24 No.655345376
カッコつけるほど空回りするけどそれでも好きな人の前ではそう振舞いたい勢のスバル
48 20/01/16(木)19:36:27 No.655345390
スバルが忘れてなかったときとかレイドさっさと倒して他のフォローに回れって伝えられたときとか 多くは語らないけど感極まってるのが伝わるシーンいいよね…
49 20/01/16(木)19:37:18 No.655345604
>親父エミュをすればするほど嫌われる悲しい男… そもそも父親から息子への態度をそのまま他人に適用して上手くいくわけがないっていうね・・・それでも小学校までは通用したけど