虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/16(木)18:07:12 もうク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/16(木)18:07:12 No.655324883

もうクルクルできないねぇ

1 20/01/16(木)18:07:51 No.655325028

変わるのか!?

2 20/01/16(木)18:08:57 No.655325249

https://www.youtube.com/watch?v=_2-JRrZGuNI むしろよくここまで面倒な缶で頑張ったなって

3 20/01/16(木)18:09:00 No.655325255

機械がだめだから無くなるらしい

4 20/01/16(木)18:09:04 No.655325275

変わるわよ?

5 20/01/16(木)18:10:02 No.655325502

は?いっこうにK&Kのでくるくるしますが?

6 20/01/16(木)18:10:47 No.655325659

削除依頼によって隔離されました 缶じゃなくしたついでにこっそり20%減らしてるのが最高にクソ

7 20/01/16(木)18:11:46 No.655325870

一回もやらなかった

8 20/01/16(木)18:12:08 No.655325956

もうライン維持出来ないレベルの設備ってどんだけボロいのか興味が沸く

9 20/01/16(木)18:13:21 No.655326230

美味しくなって再登場…

10 20/01/16(木)18:13:32 No.655326274

直すより新品のが安くつくなんてよくある話だし...

11 20/01/16(木)18:14:10 No.655326402

>美味しくなって再登場… 中身も変わんの?

12 20/01/16(木)18:14:11 No.655326409

>もうライン維持出来ないレベルの設備ってどんだけボロいのか興味が沸く 70年前の機械だもんで…

13 20/01/16(木)18:14:37 No.655326500

開けるの難しくは無いけど洗うのは面倒だった

14 20/01/16(木)18:14:39 No.655326514

>缶じゃなくしたついでにこっそり20%減らしてるのが最高にクソ 定価410円から390円に値下げしてるじゃん

15 20/01/16(木)18:14:52 No.655326571

底に普通の缶詰みたいなパッチン付くのかな

16 20/01/16(木)18:14:59 No.655326587

結局コンビーフの缶の謎ってなんだったの

17 20/01/16(木)18:16:17 No.655326884

ついでだから内容量も減らすね

18 20/01/16(木)18:16:23 No.655326902

>定価410円から390円に値下げしてるじゃん それでも割合的には値上げだけど 新しい環境で製造コストがかさむからって説明もあるしまあマシな方ではあるよね

19 20/01/16(木)18:17:23 No.655327119

>ついでだから内容量も減らすね 今やらなきゃまた70年後か...

20 20/01/16(木)18:17:24 No.655327123

あのクリクリ開ける作業は儀式として染み付いてしまっている それはそれとして既に缶やめてる明治屋のも普通に買います

21 20/01/16(木)18:17:29 No.655327145

ノザキのコンビーフ

22 20/01/16(木)18:18:12 No.655327308

プラ容器のやつ既になかったっけ?

23 20/01/16(木)18:18:27 No.655327361

なんであんな高いんだろう

24 20/01/16(木)18:18:44 No.655327416

>むしろよくここまで面倒な缶で頑張ったなって 品質検査厳重だな…

25 20/01/16(木)18:18:58 No.655327459

食べきれないって理由はちょっと苦しいけど値上げするってちゃんと書いてあるから良心的だよ アレなとこは何も言わずしれっと変えるから

26 20/01/16(木)18:19:09 No.655327495

>新しい環境で製造コストがかさむからって説明もあるしまあマシな方ではあるよね ごまかすからモヤモヤさせたり怒りを買うのであって 値上げする理由を正直に説明するのは正しい

27 20/01/16(木)18:19:14 No.655327516

今の値段見てるとむしろ >なんであんな安かったんだろう

28 20/01/16(木)18:19:23 No.655327553

GAの話が出来なくなるじゃない!

29 20/01/16(木)18:19:52 No.655327662

桜井甘精堂の純栗ようかんでクルクルできる

30 20/01/16(木)18:19:56 No.655327675

おいしくなって新登場と違って理由説明してるししょうがない

31 20/01/16(木)18:20:43 No.655327836

ノザキのウルグアイ工場で生産してる360g缶はそのまま枕缶のまま製造続けるんだよな

32 20/01/16(木)18:20:47 No.655327848

良く考えなくてもこの開け方は不効率だし…

33 20/01/16(木)18:21:16 No.655327955

食べきりやすくなった

34 20/01/16(木)18:21:30 No.655328006

あと30年生きる計算で30個買っておけば後悔しなさそうだ…

35 20/01/16(木)18:21:47 No.655328058

現時点で既に一口二口食べれば8割満足の嗜好品くらいに見てたので がっさり半減お値段ほぼまんまとかそんな極端じゃなければまあ

36 20/01/16(木)18:21:49 No.655328067

>https://www.youtube.com/watch?v=_2-JRrZGuNI 1950年からの機械と思うとより凄く楽しく見れるな

37 20/01/16(木)18:21:59 No.655328113

>あと30年生きる計算で30個買っておけば後悔しなさそうだ… 賞味期限3年だぞ

38 20/01/16(木)18:22:01 No.655328121

冷たいツマミ嫌だからコンビーフ焼いたらフライパンにへばりついて大変だった

39 20/01/16(木)18:22:12 No.655328144

旧型はエッジの鋭さがかなりの恐怖だったので新型移行は嬉しい

40 20/01/16(木)18:22:46 No.655328255

>良く考えなくてもこの開け方は不効率だし… 楽しいだろ

41 20/01/16(木)18:23:49 No.655328471

>冷たいツマミ嫌だからコンビーフ焼いたらフライパンにへばりついて大変だった パンに乗せて焼くのが一般思ってた

42 20/01/16(木)18:24:38 No.655328621

>冷たいツマミ嫌だからコンビーフ焼いたらフライパンにへばりついて大変だった キャベツと炒めるやつは天界の食物かってくらい好きだ

43 20/01/16(木)18:24:41 No.655328633

アルミかと思ったらプラ容器か 良いんだけど金属あける感覚無くなるのは寂しいな

44 20/01/16(木)18:25:00 No.655328696

缶類捨てるのめんどくさいしもう何もかもプラでいいよ

45 20/01/16(木)18:25:21 No.655328767

>賞味期限3年だぞ まぁ缶詰なんて腐らないし

46 20/01/16(木)18:25:22 No.655328769

プラスチック容器のは以前からあるけどやっぱ金属缶をクルクルするの込みじゃないと食欲が刺激されないみたいな部分が個人的にはある

47 20/01/16(木)18:25:59 No.655328909

好景気の恩恵を食品も受けていいだろう なぜ値上げを嫌がる

48 20/01/16(木)18:26:06 No.655328932

コンビーフより馬肉コンミートの方がいい

49 20/01/16(木)18:26:20 No.655328976

>>冷たいツマミ嫌だからコンビーフ焼いたらフライパンにへばりついて大変だった >パンに乗せて焼くのが一般思ってた そんなオシャレなツマミ俺は絶対作らないから

50 20/01/16(木)18:26:23 No.655328990

続けてていいことあったんだろうかこの缶

51 20/01/16(木)18:26:28 No.655329005

>まぁ缶詰なんて腐らないし 普通に腐る くるくるする所にミクロン単位の穴空いてるからそこから缶が錆びて中の肉もだめになる

52 20/01/16(木)18:26:29 No.655329015

好景気…?

53 20/01/16(木)18:26:33 No.655329023

記事読んできたけどノザキ以外関係ないじゃん… 鍵缶金型の保守やってる業者でも死んだのかと思ったわ

54 20/01/16(木)18:26:57 No.655329098

>https://www.youtube.com/watch?v=_2-JRrZGuNI 工程が多すぎる… 新しいパッケになったら相当ランニングコスト下がりそう

55 20/01/16(木)18:27:10 No.655329146

コスト的に値上げせざるを得ないなら赤城乳業みたいに正直に言えば良い 客が量減らせと言ってるなんて言い訳するのはただの悪徳企業

56 20/01/16(木)18:27:20 No.655329172

>缶じゃなくしたついでにこっそり20%減らしてるのが最高にクソ こっそりどころか堂々と発表してる!

57 20/01/16(木)18:27:42 No.655329257

チューリップハム買えばまだクルクルできるぞ https://product.rakuten.co.jp/product/-/24b6b1e8be17ff9744f848d047c429ac/?scid=s_kwa_pla_foo&gclid=EAIaIQobChMIlKjizOaH5wIVmbaWCh0QMwuhEAQYAiABEgJWePD_BwE&gclsrc=aw.ds

58 20/01/16(木)18:27:54 No.655329299

ザ・メイキングでもやってるけど旨味の濃縮液の肉汁捨ててるのすごいよね なんで肉の残り滓がこんなに高いのか

59 20/01/16(木)18:28:28 No.655329405

>缶じゃなくしたついでにこっそり20%減らしてるのが最高にクソ だって100g食べきれないよってお頼りもらったから…

60 20/01/16(木)18:28:39 No.655329440

>コスト的に値上げせざるを得ないなら赤城乳業みたいに正直に言えば良い >客が量減らせと言ってるなんて言い訳するのはただの悪徳企業 正直に原材料費と物流コストが上がった!って言ってるじゃん…

61 20/01/16(木)18:28:44 No.655329461

お客様が食べやすいように減らしましたなんかより余程好感ある

62 20/01/16(木)18:28:45 No.655329462

>まぁ缶詰なんて腐らないし 缶詰の素材自体が経年劣化で腐食する まあ駄目になったら汁漏れするかパンパンに膨らむから見た目でわかるが

63 20/01/16(木)18:29:14 No.655329540

>缶じゃなくしたついでにこっそり20%減らしてるのが最高にクソ 公式で内容量減らした理由と値下げを発表して質問にも答えてるのに何が最高にクソなの? お前の頭の中身が最高のクソなの?

64 20/01/16(木)18:29:24 No.655329573

>お客様が食べやすいように減らしましたなんかより余程好感ある 女性でも手に取りやすいサイズにしました

65 20/01/16(木)18:29:43 No.655329640

>だって100g食べきれないよってお頼りもらったから… 嘘に決まってんじゃん

66 20/01/16(木)18:29:54 No.655329677

美味しくなって新登場!

67 20/01/16(木)18:29:57 No.655329689

>お客様が食べやすいように減らしましたなんかより余程好感ある 現行の内容量100グラムの枕缶は国内のみで販売しているが、「これでも量が多すぎるという意見が多くありました。現在の家族構成や食事シーン等を考慮し、使い切りやすい80グラムへ変更いたします」と少量化する。

68 20/01/16(木)18:30:25 No.655329768

女性に配慮してカロリー控えめ

69 20/01/16(木)18:30:27 No.655329773

こないだ人生で初めてコンミート食ったけどジャーキーみたいな味で美味いね なんで今まで食べなかったんだろう俺

70 20/01/16(木)18:30:34 No.655329794

筋肉の負担を軽減!

71 20/01/16(木)18:30:54 No.655329860

プラ容器って賞味期限どんくらい?

72 20/01/16(木)18:31:01 No.655329884

>嘘に決まってんじゃん ソースある?

73 20/01/16(木)18:31:08 No.655329902

>>お客様が食べやすいように減らしましたなんかより余程好感ある > 現行の内容量100グラムの枕缶は国内のみで販売しているが、「これでも量が多すぎるという意見が多くありました。現在の家族構成や食事シーン等を考慮し、使い切りやすい80グラムへ変更いたします」と少量化する。 80%に減量してるのに値段あまり変わってないよね

74 20/01/16(木)18:31:34 No.655329986

でも缶の処理面倒だしありがたいのはありがたい

75 20/01/16(木)18:32:03 No.655330089

コンビーフアンチってこんなに居る?

76 20/01/16(木)18:32:07 No.655330099

家の備蓄にあったから食べる時は記念にクルクルスルヤーツ1つ取っとくか…

77 20/01/16(木)18:32:07 No.655330101

>プラスチック容器のは以前からあるけどやっぱ金属缶をクルクルするの込みじゃないと食欲が刺激されないみたいな部分が個人的にはある 缶の底がついてる形態を経たい気持ちはある

78 20/01/16(木)18:32:08 No.655330104

>80%に減量してるのに値段あまり変わってないよね 値上げの理由も書いてあるけど読んでないの?

79 20/01/16(木)18:32:17 No.655330135

ふつうにプラ容器の方が燃えるゴミに出せるしな

80 20/01/16(木)18:32:18 No.655330139

削除依頼によって隔離されました > 現行の内容量100グラムの枕缶は国内のみで販売しているが、「これでも量が多すぎるという意見が多くありました。現在の家族構成や食事シーン等を考慮し、使い切りやすい80グラムへ変更いたします」と少量化する。 この手の一文掲載する事にゴーサインだす経営者って言葉悪いけど人の心も汲めないガイジだと思う

81 20/01/16(木)18:32:22 No.655330158

缶だの量だのガタガタ言うなら海外産のコンビーフ食ってろ

82 20/01/16(木)18:32:30 No.655330185

>ソースある? ネット

83 20/01/16(木)18:32:35 No.655330197

値段も80%オフしないと説得力無いよね

84 20/01/16(木)18:32:40 No.655330221

今だと汁に相当価値を付けられると思うからそっちをなんとかできないかな

85 20/01/16(木)18:32:50 No.655330248

>ガイジ

86 20/01/16(木)18:32:58 No.655330279

>ソースある? 内容量二割減なのに価格は5%しか下がってない

87 20/01/16(木)18:33:07 No.655330308

>この手の一文掲載する事にゴーサインだす経営者って言葉悪いけど人の心も汲めないガイジだと思う 巣に帰れ

88 20/01/16(木)18:33:17 No.655330353

>> 現行の内容量100グラムの枕缶は国内のみで販売しているが、「これでも量が多すぎるという意見が多くありました。現在の家族構成や食事シーン等を考慮し、使い切りやすい80グラムへ変更いたします」と少量化する。 >この手の一文掲載する事にゴーサインだす経営者って言葉悪いけど人の心も汲めないガイジだと思う >ガイジ

89 20/01/16(木)18:33:19 No.655330358

>値段も80%オフしないと説得力無いよね 原材料費上がったって説明してるんだから説得力はあるだろ

90 20/01/16(木)18:33:40 No.655330434

>プラ容器って賞味期限どんくらい? 半年伸びて3年6ヶ月になった

91 20/01/16(木)18:33:42 No.655330446

>缶じゃなくしたついでにこっそり20%減らしてるのが最高にクソ またID出るぞ

92 20/01/16(木)18:33:49 No.655330472

サイトも見ないで叩いてるガイジは脳みそにコンビーフすら詰まってない

93 20/01/16(木)18:34:51 No.655330701

朝からずっと叩いてるよねコイツ…

94 20/01/16(木)18:34:55 No.655330716

ガイジって言葉がそんなに気に入ったか

95 20/01/16(木)18:35:04 No.655330767

公に言ったのに叩いてる奴はちょっと頭おかしい

96 20/01/16(木)18:35:06 No.655330773

コンビーフ粘着やめろ

97 20/01/16(木)18:35:06 No.655330774

>サイトも見ないで叩いてるガイジは脳みそにコンビーフすら詰まってない 脳にコンビーフ詰まってたらこえーよ

98 20/01/16(木)18:35:31 No.655330864

>ガイジって言葉がそんなに気に入ったか ほら...自分が言われて嫌だった言葉って心に残り続けるもんだから...

99 20/01/16(木)18:35:32 No.655330873

>朝からずっと叩いてるよねコイツ… 平日の朝からずっとimg監視してるの? 怖っ…

100 20/01/16(木)18:36:17 No.655331039

どうもセブンとかのリニューアルと同じ感覚で叩きたいんだろうけど皆乗ってくれないもんでこうなってる感じ

101 20/01/16(木)18:36:34 No.655331103

>>プラ容器って賞味期限どんくらい? >半年伸びて3年6ヶ月になった じゃあタフで信頼感のあるパーケージング以外のメリットは無いんだね まぁそのメリットが保存が効く激ウマたんぱく質と脂質っていう大きな物なんだけど…

102 20/01/16(木)18:36:47 No.655331146

よくあるおいしくなって新登場でしょ

103 20/01/16(木)18:36:47 No.655331149

容器変わったら消費期限伸びるのなんでなの…

104 20/01/16(木)18:37:05 No.655331210

>平日の朝からずっとimg監視してるの? >怖っ… 平日にずっとコンビーフ叩きしてID出たりする奴の方が怖いかな俺は…

105 20/01/16(木)18:37:13 No.655331250

>どうもセブンとかのリニューアルと同じ感覚で叩きたいんだろうけど皆乗ってくれないもんでこうなってる感じ コンビニの弁当と違ってしょっちゅう食べるものでもないからな…

106 20/01/16(木)18:37:16 No.655331263

明治屋のプラのやつでいいや

107 20/01/16(木)18:37:28 No.655331310

>よくあるおいしくなって新登場でしょ せめて元の説明読めよ!

108 20/01/16(木)18:37:43 No.655331359

>明治屋のプラのやつでいいや レンジアップできるしな…

109 20/01/16(木)18:37:46 No.655331370

コンビーフに文句言ってる自分を省みて虚しくならないのかな

110 20/01/16(木)18:38:01 No.655331417

どうでもいいけどザメイキングのBGM集欲しい

111 20/01/16(木)18:38:07 No.655331443

>よくあるおいしくなって新登場でしょ 油を抑えたけど美味しさはそのまま、なので違う

112 20/01/16(木)18:38:11 No.655331464

ちょっと待ってください それじゃあ頑張ってる子は内容量が減ったという一点だけでボロくせ言えるぜって大喜びの頭がかわいそうな子になっちゃうじゃないですか

113 20/01/16(木)18:38:33 No.655331542

実質的な値上げなのはセブンと一緒でしょ

114 20/01/16(木)18:38:35 No.655331547

>>よくあるおいしくなって新登場でしょ >せめて元の説明読めよ! 値段据え置きで減量しますってほぼほぼ同じじゃないの

115 20/01/16(木)18:38:46 No.655331592

くるくるするのはチューリップとかで我慢する

116 20/01/16(木)18:38:50 No.655331607

>ちょっと待ってください >それじゃあ頑張ってる子は内容量が減ったという一点だけでボロくせ言えるぜって大喜びの頭がかわいそうな子になっちゃうじゃないですか そう言うこと(藁

117 20/01/16(木)18:38:57 No.655331638

そんなに普段食べてないでしょ…

118 20/01/16(木)18:39:10 No.655331695

>ちょっと待ってください >それじゃあ頑張ってる子は内容量が減ったという一点だけでボロくせ言えるぜって大喜びの頭がかわいそうな子になっちゃうじゃないですか 大喜びで急いで叩きレスして誤字ってる頭が可哀想な子は話題がブレるから来るな!

119 20/01/16(木)18:39:20 No.655331736

でもまぁ持ちやすくするためにお値段そのままに減量しときました^^とかは頭沸いてるとしか…

120 20/01/16(木)18:39:27 No.655331765

こうやって虹裏でかまって貰うことが 人生で唯一の他人との関わりになってしまったら駄目だぞ ちゃんといろんな人と会話するんだ

121 20/01/16(木)18:39:30 No.655331773

>容器変わったら消費期限伸びるのなんでなの… たぶんだけど牛脂が減ったのと完全密閉型になったからだと思う

122 20/01/16(木)18:39:43 No.655331820

>値段据え置きで減量しますってほぼほぼ同じじゃないの 製造機械も限界です、原材料費上がりました、流通コストも上がりました 全然違うじゃん

123 20/01/16(木)18:39:51 No.655331848

時代の変化で商品も変わるのに 企業叩きが癖になった年寄りみたいなのいるからな

124 20/01/16(木)18:39:59 No.655331882

>そんなに普段食べてないでしょ… 一回食べたらしばらくいいや…ってなる

125 20/01/16(木)18:39:59 No.655331884

最初は値上げ以外も叩こうと頑張ってたけど無理そうだから値上げ値上げしか言わなくなったね

126 20/01/16(木)18:40:06 No.655331909

>そんなに普段食べてないでしょ… キャンプの時に食うくらい…

127 20/01/16(木)18:40:28 No.655331994

量も減るのか

128 20/01/16(木)18:40:30 No.655332002

>>そんなに普段食べてないでしょ… >一回食べたらしばらくいいや…ってなる 俺の中ではSPAMに近い たまに食いたくはなるけど…

129 20/01/16(木)18:40:39 No.655332040

>実質的な値上げなのはセブンと一緒でしょ いや普通の値上げだけど何言ってんの? バカなの?

130 20/01/16(木)18:40:47 No.655332075

>>値段据え置きで減量しますってほぼほぼ同じじゃないの >製造機械も限界です、原材料費上がりました、流通コストも上がりました >全然違うじゃん それは生産者の都合じゃん 消費者の都合でいうなら同じだろ?

131 20/01/16(木)18:41:08 No.655332143

>消費者の都合でいうなら同じだろ? 誰かこいつコンビーフにしていいよ

132 20/01/16(木)18:41:24 No.655332195

ぶっちゃけ近いのはガリガリ君の値上げの時の奴だしこれ…

133 20/01/16(木)18:41:53 No.655332307

企業叩きがクセになってるのかな かわいそうな人生

134 20/01/16(木)18:42:39 No.655332485

嫌なら買うな

135 20/01/16(木)18:42:55 No.655332553

30後半だけど人生で1度しか食べたことないな

136 20/01/16(木)18:43:05 No.655332580

減量とは言っても減るの牛脂とかじゃないっけ…

137 20/01/16(木)18:43:26 No.655332646

>それは生産者の都合じゃん >消費者の都合でいうなら同じだろ? 無言で値上げするのと堂々と発表するのはぜんぜん違うわ

138 20/01/16(木)18:43:30 No.655332662

>嫌なら買うな 元々買ってないでしょこの荒らし

139 20/01/16(木)18:43:31 No.655332665

作ってるとこ国分と同じじゃないの? 国分もそのうち発表すんのかな…

140 20/01/16(木)18:43:40 No.655332699

ポテトチップスのやり口に比べれば誠実

141 20/01/16(木)18:43:51 No.655332747

食べ切れないとの消費者からの声が…とか余計なこと言うから叩かれるんだよ

142 20/01/16(木)18:43:52 No.655332754

>>消費者の都合でいうなら同じだろ? >誰かこいつコンビーフにしていいよ こいつ潰しても生ゴミにしかならないよ

143 20/01/16(木)18:44:11 No.655332834

しっかり理由説明しておいしくなって新登場!案件じゃないから偉いなって話なのに でも値上げは値上げでしょ?って言い続けるアスペ

144 20/01/16(木)18:44:19 No.655332865

>食べ切れないとの消費者からの声が…とか余計なこと言うから叩かれるんだよ 君くらいじゃん叩いてんの

145 20/01/16(木)18:45:16 No.655333073

そんなことよりおいもと炒めると美味しいよね

146 20/01/16(木)18:45:18 No.655333086

値上げしますって言って値上げしたのに叩く理由何もない

147 20/01/16(木)18:45:25 No.655333105

>食べ切れないとの消費者からの声が…とか余計なこと言うから叩かれるんだよ 70年前からしたら家族の人数が統計的に減ってるんだから そこに疑問はないだろ

148 20/01/16(木)18:45:34 No.655333153

このくるくる方式が缶切りよりも先に発明されてたら缶切りが生まれなかったかもしれないって聞いた

149 20/01/16(木)18:46:08 No.655333288

そもそも一人で食うと絶対余るしな…

150 20/01/16(木)18:46:16 No.655333314

>ポテトチップスのやり口に比べれば誠実 ポテチもエンゼルパイもカントリーマアムも延々食べきりサイズを追求してるからな…

151 20/01/16(木)18:46:20 No.655333327

ここで良く叩かれてるのは黙って量減らす奴だからな…

152 20/01/16(木)18:46:22 No.655333335

書き込みをした人によって削除されました

153 20/01/16(木)18:47:07 No.655333498

剥きたてそのままハードボイルド的に食せば余らないし… もういいやとはなる

154 20/01/16(木)18:47:10 No.655333508

数ヶ月前からマイブームで週1位のペースで食べてたから少し悲しい

155 20/01/16(木)18:47:15 No.655333536

>ポテチもエンゼルパイもカントリーマアムも延々食べきりサイズを追求してるからな… カントリーマァムはもう5歳児想定なのかってぐらい小さくなった

156 20/01/16(木)18:47:39 No.655333620

食った後の缶うっかり踏んで 切り口が足の裏にブッ刺さって 出血した話でもする?

157 20/01/16(木)18:47:53 No.655333667

個数は減ったけど容器サイズは上げ底でそのままに!

158 20/01/16(木)18:48:07 No.655333717

>食った後の缶うっかり踏んで >切り口が足の裏にブッ刺さって >出血した話でもする? てめえ!!!

159 20/01/16(木)18:48:08 No.655333721

土台部分を持ってもりもり食べるのが好きだったのに、それはできなくなりそうだ スプーンでほじくって食うような上品な真似似合わないよ

160 20/01/16(木)18:48:13 No.655333735

値上げしますは良心的だけど食べきれない言い訳書かなくてよくない?余計な付け足しだと思う

161 20/01/16(木)18:48:28 No.655333810

>食った後の缶うっかり踏んで >切り口が足の裏にブッ刺さって >出血した話でもする? しよう!掃除!

162 20/01/16(木)18:48:43 No.655333869

>食った後の缶うっかり踏んで >切り口が足の裏にブッ刺さって >出血した話でもする? 生ゴミと一緒に生活してるゴキブリの話など聞きとうない

163 20/01/16(木)18:49:23 No.655334014

まあ便乗値上げでないと言われるとな…

164 20/01/16(木)18:49:27 No.655334031

ポテトチップスまじで空気袋この数年で

165 20/01/16(木)18:49:55 No.655334145

>土台部分を持ってもりもり食べるのが好きだったのに、それはできなくなりそうだ >スプーンでほじくって食うような上品な真似似合わないよ 指でほじくってワイルドにいこう

166 20/01/16(木)18:51:29 No.655334475

つまみには最高

167 20/01/16(木)18:52:13 No.655334636

堅あげポテト好きなんだけど足りないからいつもBIG買ってる

168 20/01/16(木)18:52:39 No.655334741

>君くらいじゃん叩いてんの 必死に一人が叩いてる!と思ってるのは傍から見てて少々キモい

169 20/01/16(木)18:52:50 No.655334772

消費者側の都合なんて 買うか買わないかの二択だけだわ

170 20/01/16(木)18:53:24 No.655334893

>堅あげポテト好きなんだけど足りないからいつもBIG買ってる 二つ買えば?

171 20/01/16(木)18:54:04 No.655335044

>必死に一人が叩いてる!と思ってるのは傍から見てて少々キモい いや二人でも三人でもお前がたたいてる事実は変わらんわけじゃん? 叩いてないのにキモイキモイ言ってるなら逆にどの点で複数人だと判断したいのか聞きたいわ

172 20/01/16(木)18:54:06 No.655335048

>消費者側の都合なんて >買うか買わないかの二択だけだわ そりゃ素人だろ

173 20/01/16(木)18:54:34 No.655335165

>>消費者側の都合なんて >>買うか買わないかの二択だけだわ >そりゃ素人だろ プロはどうするのか

174 20/01/16(木)18:54:40 No.655335197

>叩いてないのにキモイキモイ言ってるなら逆にどの点で複数人だと判断したいのか聞きたいわ 気を複数感じた

175 20/01/16(木)18:54:56 No.655335247

左利きだとめっちゃ開けにくいから無くなっていいよ

176 20/01/16(木)18:55:08 No.655335297

プラ容器の方のラインは新しく作ってるだろうし 缶のラインが老朽化で…ってのも実はちょっと厳しい言い訳だとは思う

177 20/01/16(木)18:55:24 No.655335354

>気を複数感じた キモい!

178 20/01/16(木)18:55:36 No.655335407

>いや二人でも三人でもお前がたたいてる事実は変わらんわけじゃん? >叩いてないのにキモイキモイ言ってるなら逆にどの点で複数人だと判断したいのか聞きたいわ なんか世の中気に食わないことだらけっぽいのは同情するがまぁ頑張ってくれ

179 20/01/16(木)18:55:44 No.655335436

>プラ容器の方のラインは新しく作ってるだろうし >缶のラインが老朽化で…ってのも実はちょっと厳しい言い訳だとは思う 老朽化でプラのライン作ったなら値上げ理由になるじゃん

180 20/01/16(木)18:56:02 No.655335511

コンビーフの値上げに耐えられないやつはネット解約してコンビーフ代に回せ

181 20/01/16(木)18:56:03 No.655335519

>プラ容器の方のラインは新しく作ってるだろうし >缶のラインが老朽化で…ってのも実はちょっと厳しい言い訳だとは思う 缶のコストと廃棄に関しては問題視はしてたと思う

182 20/01/16(木)18:57:00 No.655335732

一人しか荒らししてない君嫌なことあったのか

183 20/01/16(木)18:57:09 No.655335756

枕缶の製造機器も文化財みたいに保存されるといいね 愛され度合いなら中々のもんだと思うよ

184 20/01/16(木)18:57:33 No.655335841

>気を複数感じた 能力者はimg見てないで悪者から世界を守っててくれ

185 20/01/16(木)18:57:46 No.655335889

>一人しか荒らししてない君嫌なことあったのか こういう自己擁護って流行ってるの?

186 20/01/16(木)18:58:31 No.655336079

パウチのは売れなかったと聞いたのでやっぱり形が似てないと駄目なのかな

187 20/01/16(木)18:59:29 No.655336307

少し冷静になれば こんなところでコンビーフの話するのがいかに無為か気付くはずだ

188 20/01/16(木)18:59:49 No.655336383

容量低下の「やっぱり…」感

189 20/01/16(木)18:59:53 No.655336402

一人で荒らしてるのも病人だけど荒らしてるのは一人だけって言い張るやつも病人だよな

190 20/01/16(木)19:00:34 No.655336559

テンプレ通りのどっちもどっちいただきました!

191 20/01/16(木)19:01:17 No.655336729

「容量が多すぎる」なんてクレーム本当にあったのォ~? まあ肉製品には逆風が吹いてる時代だから仕方ないね

192 20/01/16(木)19:01:38 No.655336824

>一人で荒らしてるのも病人だけど荒らしてるのは一人だけって言い張るやつも病人だよな 「」自体が世間のバグみたいなものだし…

193 20/01/16(木)19:01:57 No.655336898

今日は朝からすっごい雑な荒らしが流行ってるけどなんか嫌なことでもあったの? 精神の病院に入院でもしてて暇?

194 20/01/16(木)19:02:28 No.655337019

エスパー検定

195 20/01/16(木)19:02:37 No.655337068

いやでもほんと コンビーフにここまで執着できるのはすごいよ

196 20/01/16(木)19:03:11 No.655337197

結局大してノザキにヘイト稼げて無くて「」同士でレスポンチしてるだけなんだけどそれで良いのか…

197 20/01/16(木)19:03:15 No.655337217

今まで生きててコンビーフの容量が少なくて困ったことはない というかコンビーフなんて滅多に食べない

198 20/01/16(木)19:03:41 No.655337314

ノザキにヘイトってなんか笑えるな

199 20/01/16(木)19:04:04 No.655337392

俺はしょっちゅう食べるぜ

200 20/01/16(木)19:04:17 No.655337447

一体どういう人生歩んできたら コンビーフメーカーを憎んだりするんだ

201 20/01/16(木)19:04:45 No.655337542

酒飲む時にちょいちょい齧ってたな

202 20/01/16(木)19:04:56 No.655337580

俺は鯖缶の方が…

203 20/01/16(木)19:05:06 No.655337620

シュリンクフレーションに対してならまだしもなぜノザキに矛先が向かうのか

204 20/01/16(木)19:05:07 No.655337628

まぁまぁコンビーフドゾー

205 20/01/16(木)19:05:34 No.655337747

最後に聞かせて欲しいな コンビーフにそこまで怒れる理由を

206 20/01/16(木)19:05:35 No.655337749

肉関係は最近どこもお気持ち表明でやらかしてるな

207 20/01/16(木)19:05:58 No.655337839

動画観てたけど今は大体どこもサーボ制御になっているからこういうメカリンクの機械は作れるところ殆どないよ 多分ノウハウもほぼ失われている

208 20/01/16(木)19:06:15 No.655337904

中身減らしてる時点で許さんわ馬鹿かよ

209 20/01/16(木)19:06:15 No.655337905

>肉関係は最近どこもお気持ち表明でやらかしてるな そのレス自分で書いてて何か違和感感じなかった?

210 20/01/16(木)19:06:42 No.655338019

最後まで頑張るねえ…

211 20/01/16(木)19:06:43 No.655338024

やめてくれないかこのタイミングで興味深い専門トークを繰り出すのは

212 20/01/16(木)19:06:59 No.655338083

お互いけおりすぎ

↑Top