20/01/16(木)14:48:52 車でト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/16(木)14:48:52 No.655291256
車でトンネル走ってると意識朦朧としてくる人いる?
1 20/01/16(木)14:49:29 No.655291359
誰だってするだろ
2 20/01/16(木)14:49:42 No.655291399
めっちゃ分かる 高速の長いトンネル怖い
3 20/01/16(木)14:51:18 No.655291655
だんだん頭がぼーっとして来て体の感覚とか無くなるよね ウォータースライダーのトンネルの中走ってる時みたいな感じになる
4 20/01/16(木)14:53:30 No.655291990
いやそんなことなんねーよ!?
5 20/01/16(木)14:54:02 No.655292062
高速のトンネルで渋滞起こると本当に怖い
6 20/01/16(木)14:54:25 No.655292109
朦朧とはしないけど運転の感覚狂うのは理屈あるよ
7 20/01/16(木)14:54:48 No.655292180
中部横断自動車道の5㎞のトンネルマジヤバいよ
8 20/01/16(木)14:55:23 No.655292260
怖くて緊張するからそういうのはまだ先だろうな
9 20/01/16(木)14:56:22 No.655292422
俺はよく船漕いじゃってるな トンネルは催眠効果があるから危ない…
10 20/01/16(木)14:58:07 No.655292742
バイクはもっとやばい
11 20/01/16(木)15:00:03 No.655293076
2キロ以上あるトンネルだとなる プロジェクションマッピングとかで壁にハイジが出てきそうな草原でも映して欲しい 8時9時0時に歌舞伎役者が出てきて1日2回判事が出てくるとかのオマケもつけて
12 20/01/16(木)15:01:17 No.655293287
高速限定の自動運転機能がすごく気になる
13 20/01/16(木)15:01:19 No.655293294
>8時9時0時に歌舞伎役者が出てきて 事故多発地帯きたな
14 20/01/16(木)15:01:55 No.655293393
>バイクはもっとやばい フワーッ…っとしてくる
15 20/01/16(木)15:03:00 No.655293578
緩くカーブしてるトンネルは油断すると壁がかなり近くまで来てて怖い…
16 20/01/16(木)15:03:35 No.655293678
>>バイクはもっとやばい >フワーッ…っとしてくる 分かる… 身体の感覚が覚束なくてめっちゃ強くニーグリップしちゃう
17 20/01/16(木)15:04:10 No.655293783
どこまでも同じ景色だから距離感や遠近感が分からなくなるせいかな?
18 20/01/16(木)15:04:34 No.655293847
耳がいやな感じになる
19 20/01/16(木)15:06:52 No.655294265
明かりが規則的に並んでるのがやばいと思う
20 20/01/16(木)15:09:59 No.655294781
>車でトンネル走ってると意識朦朧としてくる人いる? いらないよ
21 20/01/16(木)15:10:32 No.655294880
>どこまでも同じ景色だから距離感や遠近感が分からなくなるせいかな? 人間無意識に空や遠景で自分の向きや上下位置距離関係把握してるから それら認識する物が無いトンネル長時間走ってると危険な状況に関わらず現実感喪失する
22 20/01/16(木)15:11:12 No.655295006
お台場の先の海底トンネルは入り口にラジオをつけろ!って書いてある 寝るな!より具体的でいいと思う
23 20/01/16(木)15:12:27 No.655295213
歌ってたりするとちょっとだけマシ
24 20/01/16(木)15:13:47 No.655295470
長いトンネルにある横穴は車ですら怖い バイクだともうダメ 引きずり込まれそうになる
25 20/01/16(木)15:14:55 No.655295682
北陸から関東行くときに上信越あたりで長いトンネル通るけど 中で事故ったら地獄だろうなコレ…って毎回思いながら運転してる
26 20/01/16(木)15:16:41 No.655296050
>中で事故ったら地獄だろうなコレ…って毎回思いながら寝てる
27 20/01/16(木)15:17:25 No.655296194
避難路のない長いトンネル走ってると運命共同体だな…って思う
28 20/01/16(木)15:17:34 No.655296229
占冠あたり通ってみろよ
29 20/01/16(木)15:18:19 No.655296379
そもそも上下が存在しない宇宙飛行士とかどんな感覚なんだろう
30 20/01/16(木)15:18:35 No.655296427
なんか霊界通信してそうな書き込みが見受けられるが…
31 20/01/16(木)15:19:02 No.655296514
高速道路催眠現象
32 20/01/16(木)15:19:14 No.655296545
中央道で長野に行った時にヤバかった
33 20/01/16(木)15:19:48 No.655296638
乱視だから雨の夜道照明でクラクラになる
34 20/01/16(木)15:21:46 No.655297025
長いトンネルの始まりだぜ!ってアクセル握って息巻いたら事故渋滞で入り口から足止め食らったときは笑うしかなかった お前のことだアクアライン…事故多すぎ
35 20/01/16(木)15:21:48 No.655297035
今はもうだいぶ減ったけど昔のオレンジの電灯が等間隔で並んでる所は進んでるのか落ちてるのか変な錯覚に陥る
36 20/01/16(木)15:22:20 No.655297123
一定パターンの単調な刺激受けると脳が分かったはいはいまたこれねって受けつけなくなって刺激が入ってこなくなって朦朧としてくる
37 20/01/16(木)15:22:49 No.655297233
寝不足で走るとこうグニャァァ…って感覚になる
38 20/01/16(木)15:22:54 No.655297245
トンネルをスケボーで逆走してる眼鏡みたときは やめてー!ってなったな
39 20/01/16(木)15:25:45 No.655297761
トンネルはマジで怖いよ 漫然運転の車が作業現場に突っ込んでくる!
40 20/01/16(木)15:26:12 No.655297829
トンネル運転するの怖いのは分かる…
41 20/01/16(木)15:27:50 No.655298115
怖い…高速バスの運転手とかどう対処してるんだろう
42 20/01/16(木)15:28:17 No.655298204
緩いカーブとかアップダウンあると尚更怖い 速度も上がっちゃうから怖い
43 20/01/16(木)15:28:38 No.655298251
わかるけどもう慣れたな 周り遅くなるから追い越しポイントって感じ ここ数年で開通した東北中央道に9kmのトンネルあるけど事故ヤバそう
44 20/01/16(木)15:28:49 No.655298276
>怖い…高速バスの運転手とかどう対処してるんだろう トラックだけど慣れる
45 20/01/16(木)15:29:05 No.655298330
上ってるのか下ってるのか分からなくならない?
46 20/01/16(木)15:29:05 No.655298331
高速のトンネルとか混んでなくてみんな少しスピード落とす傾向があるんだけど それに耐えきれない奴がガンガン抜かそうとしたり煽ったりするのがこわいんだよね
47 20/01/16(木)15:29:36 No.655298416
>ここ数年で開通した東北中央道に9kmのトンネルあるけど事故ヤバそう 長大トンネルは危険物運搬車は原則通行禁止だからセーフ!
48 20/01/16(木)15:29:48 No.655298449
危ないから普通に減速するだろ? 周りはお構いなしにぶっ飛ばしたまんま追い越してくだろ? ああさっきの車があんなにも先に…ってなるから意識がはっきりしている
49 20/01/16(木)15:30:45 No.655298594
そのスケボー浮いてなかった?
50 20/01/16(木)15:30:55 No.655298625
>それに耐えきれない奴がガンガン抜かそうとしたり煽ったりするのがこわいんだよね とある道路管理会社の中堅以上はトンネル内で追い越ししない 危険度が跳ね上がるのが経験上嫌というほど分かっているから
51 20/01/16(木)15:31:15 No.655298690
トンネルに夜間走行で大型バス運転するってあれ特殊技能だよね ラジオもないし絶対寝ちゃう
52 20/01/16(木)15:32:06 No.655298822
あーだめだめしっかり集中して!集中…?今こうして集中どうこう思考してる時点で集中してないな… って感じで意識がふわーってなる
53 20/01/16(木)15:32:16 No.655298846
>高速のトンネルとか混んでなくてみんな少しスピード落とす傾向があるんだけど 圧迫感とか景色の速度差で無意識の内にスピード緩めちゃうからな なのでトンネルは超渋滞ポイントなのだ 東名の大和トンネルとか
54 20/01/16(木)15:32:27 No.655298883
トンネル内だけ自動運転してくれねえかな
55 20/01/16(木)15:32:51 No.655298948
壁に落書きとかしてもらえばいいんじゃない…?
56 20/01/16(木)15:33:02 No.655298989
片側1車線の対面の高速まじ嫌い!
57 20/01/16(木)15:33:13 No.655299029
>トンネルに夜間走行で大型バス運転するってあれ特殊技能だよね >ラジオもないし絶対寝ちゃう 昔はタバコって有効アイテムがあったんだけど 今はそれも使えないから…
58 20/01/16(木)15:33:43 No.655299109
トンネル内って路面なんか湿ってたりつるつるしてそうで怖いよね… なんで追い越しとか出来る人いるんだろう…
59 20/01/16(木)15:33:50 No.655299128
対向車線を意識しすぎていつの間にかジリジリ寄ってるのいいよねよくない…
60 20/01/16(木)15:35:59 No.655299501
なんか狭さを感じてだんだん怖くなってくるので高速のトンネルは嫌い
61 20/01/16(木)15:36:15 No.655299555
恵那トンネル長かったな 助手席で寝たわ
62 20/01/16(木)15:36:18 No.655299565
さすがに80以下とかなってくると抜くわ
63 20/01/16(木)15:37:02 No.655299691
山道の長いトンネルとか年中湿ってて怖い
64 20/01/16(木)15:38:55 No.655300013
なんで湿るかと言われれば周りが地下水で満たされてるから 本来は両抗口で排水するけど反対側には水はやらねぇ!って片方の排水停めていつも漏水しているトンネルすらある
65 20/01/16(木)15:39:23 No.655300104
今のトンネルはもうこんな色のランプじゃないらしい 最近トンネル使ってないから確認してないけど
66 20/01/16(木)15:41:13 No.655300430
LEDですごく明るいよ 変な閉塞感とかは確かに感じにくくなってる
67 20/01/16(木)15:41:46 No.655300522
首都高のずーっとカーブ+トンネル地獄は怖い なのにみんな速度感覚狂ってる
68 20/01/16(木)15:45:05 No.655301044
オープンカー乗ってると音がすごくて逆に覚醒する
69 20/01/16(木)15:45:25 No.655301095
タバコ無しで長距離運ちゃんが長い深夜のトンネルどう攻略してるのか気になるわ
70 20/01/16(木)15:45:49 No.655301145
>首都高のずーっとカーブ+トンネル地獄は怖い >なのにみんな速度感覚狂ってる どうしてトンネル内に出口や分岐を作るんですか...
71 20/01/16(木)15:46:13 No.655301215
アクア ラインやばいよね いつの間にか片側にすごい寄っちゃう
72 20/01/16(木)15:46:31 No.655301262
高速でオープンカーなんて危なくない…?
73 20/01/16(木)15:47:45 No.655301424
須走から山中湖に抜けるトンネルとか凄く苦手だったな
74 20/01/16(木)15:48:47 No.655301588
仕事で山手トンネルよく走るけど飯食った後とかだとほんとやばい
75 20/01/16(木)15:52:22 No.655302111
>昔はタバコって有効アイテムがあったんだけど >今はそれも使えないから… どうやって集中力保ってるのすぎる…
76 20/01/16(木)15:54:44 No.655302458
高速でトンネルが連続してるとこ走ってる時はドラッグやるとこんな感じなのかなって思う