虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/16(木)14:34:44 これく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/16(木)14:34:44 No.655289155

これくらいゆるい世界観で暮らしたい

1 20/01/16(木)14:35:35 No.655289268

言った傍から撃ってんのはなんなの

2 20/01/16(木)14:36:07 No.655289348

すげー弱そうなカマキリだ…

3 20/01/16(木)14:36:18 No.655289381

迂闊に関わると全滅の危険もある!

4 20/01/16(木)14:36:47 No.655289469

こんな風にな!

5 20/01/16(木)14:36:48 No.655289476

迂闊に関わるなや!

6 20/01/16(木)14:37:57 No.655289642

>こんな風にな! ドン!ドン!ドン!

7 20/01/16(木)14:38:06 No.655289660

ブラ下がってるだけの中段の足はなんのためにあるの……

8 20/01/16(木)14:38:08 No.655289666

玉の弾かれる勢いをみるに大分迂闊な銃だよねこれ

9 20/01/16(木)14:38:46 No.655289762

カマキリ(???)のくせに首ぶってぇな!

10 20/01/16(木)14:39:08 No.655289812

まあこのカマキリがデカすぎるんだとは思うけど弾かれてる弾の小ささで笑う

11 20/01/16(木)14:39:12 No.655289821

イメググって出てきたカマキリ見て描いたのは分かる

12 20/01/16(木)14:39:46 No.655289900

低確率ってなんだよ

13 20/01/16(木)14:40:07 No.655289959

カマキリに似てるだけでカマキリじゃないからセーフ

14 20/01/16(木)14:40:21 No.655289987

迂闊!

15 20/01/16(木)14:40:29 No.655290003

アリの女王の時もそうだけどデカさが分かりづらい 2mくらいにしか見えないけど銃が豆鉄砲になってる辺り本当は15mくらいあるんだろ

16 20/01/16(木)14:41:49 No.655290181

>迂闊に関わると全滅の危険もある! >こんな風にな! だめだった

17 20/01/16(木)14:42:27 No.655290270

全滅の危機もあるって表現も危険なのか違うのかイマイチ把握しずらいな…

18 20/01/16(木)14:42:28 No.655290275

いつ見ても豆鉄砲

19 20/01/16(木)14:50:32 No.655291538

腹から足を生やすな

20 20/01/16(木)14:51:20 No.655291660

>いつ見ても迂闊

21 20/01/16(木)14:51:30 No.655291687

カマキリ?と主人公たちの向きが同じなのと対峙してる描写が無いせいで状況がいまいちわからない……

22 20/01/16(木)14:52:12 No.655291792

モンスターであってカマキリでは無いんだろ

23 20/01/16(木)14:52:27 No.655291830

非常に強く 迂闊に関わると 全滅の危険もある! でもドロップ品が旨いんだ

24 20/01/16(木)14:55:17 No.655292246

>でもドロップ品が旨いんだ ああ~なら仕方ないな

25 20/01/16(木)14:55:47 No.655292315

スライムみたいなのが生きてる世界だから 理論的な体の構造でなくてもへーきと言えるのが架空のメリットだとは思うが カマキリは実際のデザインがかっこいいから残念におもうのもわかる…

26 20/01/16(木)14:56:28 No.655292444

>迂闊に関わると >全滅の危険もある! >でもドロップ品が旨いんだ FF11で何回かこういう目にあったことがある

27 20/01/16(木)14:56:35 No.655292469

ユニークモンスター戦のBGMがかっこいいからつい殴っちゃう

28 20/01/16(木)14:57:37 No.655292655

な に そ れ っ ?

29 20/01/16(木)14:58:40 No.655292842

>非常に強く >迂闊に関わると >全滅の危険もある! >でもドロップ品が旨いんだ バン!バン!

30 20/01/16(木)14:59:51 No.655293042

>バン!バン! チュインチュイン

31 20/01/16(木)14:59:53 No.655293053

ガキの頃からカマキリだけは怖くて触れなかったな… スレ画のようにいきなり攻撃してるアホがいたらそいつの首切ってるだろうな

32 20/01/16(木)15:01:13 No.655293272

カマキリは強そうに見えて人からしたら貧弱もいいところなのが気持ち悪い 首細すぎ腹柔らかすぎ

33 20/01/16(木)15:01:23 No.655293305

画力が伴わなくても漫画力が強いと面白い作品は多いけど どっちも駄目だとむしろ完成させるまでの労力を想像してしまってご苦労だなって言葉が出てしまう

34 20/01/16(木)15:02:28 No.655293485

>腹柔らかすぎ しかも押すとなんか出る

35 20/01/16(木)15:03:05 No.655293588

カマキリは気持ち悪いよな…

36 20/01/16(木)15:03:41 No.655293697

>カマキリは強そうに見えて人からしたら貧弱もいいところなのが気持ち悪い >首細すぎ腹柔らかすぎ カマだけ硬くて挟まれるとわりと痛いし機敏なのがずるい

37 20/01/16(木)15:05:33 No.655294023

>ガキの頃からカマキリだけは怖くて触れなかったな… >スレ画のようにいきなり攻撃してるアホがいたらそいつの首切ってるだろうな 怖いのはお前のほうじゃ

38 20/01/16(木)15:06:47 No.655294251

Falloutでこんな感じでモンスターに手を出してそのへんのNPCに押し付けるのよくやる

39 20/01/16(木)15:07:04 No.655294299

アニメ化楽しみですね

40 20/01/16(木)15:07:51 No.655294425

アニメ化業界ほんとネタ不足なんだな

41 20/01/16(木)15:08:23 No.655294517

アニメ化するのか モンスターデザインはデザイナーの人が一新とかしちゃうんだろうか?

42 20/01/16(木)15:12:01 No.655295129

なろうからも追放されたりなろう基準ですら闇の領域の存在をアニメにするのが流行りなのか…?

43 20/01/16(木)15:14:58 No.655295693

ゼノブレイドとかだいたいこんな感じ

44 20/01/16(木)15:17:12 No.655296150

>カマキリは気持ち悪いよな… 虫のくせに生きた鳥襲って勝つとか怖すぎるし気持ち悪い…

45 20/01/16(木)15:18:40 No.655296439

>なろうからも追放されたりなろう基準ですら闇の領域の存在をアニメにするのが流行りなのか…? なろうってエロ描写で追放されるものだと思っていたが何やらかしたんだ

46 20/01/16(木)15:20:00 No.655296697

これはゲーム世界か何か?

47 20/01/16(木)15:20:59 No.655296882

これアニメ化すんの…?

48 20/01/16(木)15:21:16 No.655296939

>2mくらいにしか見えないけど銃が豆鉄砲になってる辺り本当は15mくらいあるんだろ ユニークモンスター 物理でぐぐると他のページも出てくるけど多分大きくても3~4mくらいじゃない? いやそれでも結構でかいけど

49 20/01/16(木)15:21:34 No.655296989

軽く調べてもわからなかったけどこれアニメ化するの…?

50 20/01/16(木)15:21:59 No.655297066

>なろうってエロ描写で追放されるものだと思っていたが何やらかしたんだ ノクターンいけと再三の注意にも従わずにエロ描写やり続けたから

51 20/01/16(木)15:22:04 No.655297081

アニメ化するにしてももっと他にあるだろうが

52 20/01/16(木)15:22:57 No.655297253

>>なろうからも追放されたりなろう基準ですら闇の領域の存在をアニメにするのが流行りなのか…? >なろうってエロ描写で追放されるものだと思っていたが何やらかしたんだ エロ描写を警告されてもガン無視でやり続けたから追放 追放されてからエロありなノクターンに行こうかと思ったら「悪質だからダメ」ということで門前払い

53 20/01/16(木)15:23:17 No.655297317

ぐぐったけどアニメ化とか出てこないけど何の話?

54 20/01/16(木)15:24:09 No.655297472

>まあこのカマキリがデカすぎるんだとは思うけど弾かれてる弾の小ささで笑う 火花だろ!?

55 20/01/16(木)15:24:24 No.655297520

>ゼノブレイドとかだいたいこんな感じ デスペナがほぼないからとりあえず殴ってみるよね

56 20/01/16(木)15:25:04 No.655297639

迂闊に関わってる…

57 20/01/16(木)15:25:43 No.655297754

アニメ化するにしてもオムツライオンと氷砕重牙はみたい

58 20/01/16(木)15:26:17 No.655297839

鉄砲が小さすぎる…

59 20/01/16(木)15:27:46 No.655298105

だまどんもあるんだよな…

60 20/01/16(木)15:28:11 No.655298181

でもカマキリの目ってすげぇ綺麗じゃない? この間たまたま捕まえて目を見てうっとりしちゃった

61 20/01/16(木)15:32:23 No.655298872

弾は5mmくらいだろうか

62 20/01/16(木)15:33:14 No.655299032

チュイン チュイン

63 20/01/16(木)15:33:23 No.655299056

そもそも強敵が巨大カマキリってどういうセンスなんだ

64 20/01/16(木)15:33:46 No.655299118

そんな口径の銃でなにしようってんだ

65 20/01/16(木)15:33:56 No.655299143

アニメ云々は回復術師の事だろ 流行りとか何言ってんだって感じだけども

66 20/01/16(木)15:34:16 No.655299196

>そもそも強敵が巨大カマキリってどういうセンスなんだ カマキラス馬鹿にしてんのか!

67 20/01/16(木)15:34:55 No.655299306

このあと主人公がこいつをグーパンチで切断するよ

68 20/01/16(木)15:35:50 No.655299466

いやRPGだと定番の強敵(ただしボスではない)だろカマキリ……

69 20/01/16(木)15:37:44 No.655299807

>いやRPGだと定番の強敵(ただしボスではない)だろカマキリ…… イースの人っぽい

70 20/01/16(木)15:40:20 No.655300273

多分もう既にエンカウントしてるんだろう

↑Top