20/01/16(木)05:19:11 でもほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/16(木)05:19:11 No.655228445
でもほっかむりはマイナスポイントだったと思う
1 20/01/16(木)05:21:58 No.655228552
小さい島だから洋服屋も微妙だから…
2 20/01/16(木)05:22:33 No.655228573
可愛い過ぎる
3 20/01/16(木)05:23:22 No.655228609
なんだったんだろうなあのほっかむり
4 20/01/16(木)05:23:47 No.655228622
遊んでくれてありがとう つまらなかったわ が心に深く刻まれてる
5 20/01/16(木)05:24:03 No.655228629
ほっかむりでマイナスしないと可愛すぎるから…
6 20/01/16(木)05:24:21 No.655228644
ムカつくストーリーにちゃんと一言言ってくれるのがありがたい…
7 20/01/16(木)05:24:42 No.655228652
マイナスポイントはパッケージのりんごかじってる絵じゃないのか
8 20/01/16(木)05:28:15 No.655228764
7は鳥山明がクソダサデフォフメに目覚めてた時なのがデバフ過ぎる ブルードラゴンも酷かった
9 20/01/16(木)05:37:37 No.655229116
エデンの戦士たちって主人公とマリベルだけよねキーファ抜けるし
10 20/01/16(木)05:42:16 No.655229308
マイナスポイントは転職できてそろそろ上級職ってところで抜けるところかな
11 20/01/16(木)05:44:51 No.655229408
大体回復役にしてる所でそこそこ長い期間抜けるからな 俺は爺に回復して欲しくはねえんだ
12 20/01/16(木)05:45:19 No.655229432
>マイナスポイントはそろそろレブレサックってところで抜けるところかな
13 20/01/16(木)05:45:22 No.655229438
会話システムが無いととんだ鬱シナリオだ!!ってなるの続くよね7
14 20/01/16(木)05:46:00 No.655229464
あれ本当は永久離脱予定だったんだっけ
15 20/01/16(木)05:49:36 No.655229611
su3574375.jpg
16 20/01/16(木)05:49:51 No.655229624
ほっかむりは絶対にいる
17 20/01/16(木)05:50:36 No.655229648
>su3574375.jpg 3DSでは天地雷鳴師にしてた気がする
18 20/01/16(木)05:51:01 No.655229675
性格が最高すぎる
19 20/01/16(木)05:52:03 No.655229721
羊飼いってそうはならんよな
20 20/01/16(木)05:53:00 No.655229760
ヒーローズ2では意外と使いやすかった あと声
21 20/01/16(木)05:53:56 No.655229794
ほっかむりほっかむり言うけど2の姫も同じだろ!?
22 20/01/16(木)05:54:30 No.655229826
ほっかむり可愛いと思うんだがなぁ…
23 20/01/16(木)05:55:36 No.655229873
>ヒーローズ2では意外と使いやすかった >あと声 ずっとくぎゅで再生してたけどこれはこれで…ってなって違和感なくプレイできた
24 20/01/16(木)05:55:46 No.655229880
CMも良かった
25 20/01/16(木)05:55:58 No.655229889
ムーンブルクの王女ってバトルロードとかで新たに描かれる絵とかでほっかむりじゃなくロシア帽みたいな感じに描かれるよね…
26 20/01/16(木)05:56:41 No.655229915
ヒーローズ2は絡む相手がハッサンだったの笑ったよ
27 20/01/16(木)05:58:35 No.655229976
>7は鳥山明がクソダサデフォフメに目覚めてた時なのがデバフ過ぎる ほっかむりがよくなかったよなと思いつつイラスト見直したら それ以前にあんまりかわいくない絵柄だなって
28 20/01/16(木)06:00:09 No.655230036
ヒーローズはあのデフォフメ等身を他の作品と並べて変にならないようにギリギリまでよく伸ばしたと思うよバトルロードよりも伸びてたし
29 20/01/16(木)06:01:30 No.655230081
服装も相まって頭でかいキーファの絵とか酷かったからな7は
30 20/01/16(木)06:03:49 No.655230174
ウケなかったのはツンデレな性格が時代を先取りしすぎてたからと言われることもあるが まあ単純に顔だよなって
31 20/01/16(木)06:04:42 No.655230215
網元!
32 20/01/16(木)06:05:25 No.655230259
抜けたタイミングでゲーム辞めちゃったくらい俺の中では重要な存在だった
33 20/01/16(木)06:05:36 No.655230263
何なら主人公もただの子供みたいなデザインだよね
34 20/01/16(木)06:14:49 No.655230705
>抜けたタイミングでゲーム辞めちゃったくらい俺の中では重要な存在だった あのタイミングは信じられないことをするな!って言いたくなるよね…
35 20/01/16(木)06:15:01 No.655230711
抜けたタイミングでゲーム難しくなる…
36 20/01/16(木)06:15:17 No.655230725
血筋こそ突飛だけど育ちは普通に漁村なただの子供だよね7主人公
37 20/01/16(木)06:19:47 No.655230973
当時はツンデレな性格は時代を先取りしすぎててウケなかったと言われるが 時代がさらに進んだ今だとツン過ぎる性格もウケなさそう
38 20/01/16(木)06:20:59 No.655231053
しかしあの時代によくあのキャラを出したな
39 20/01/16(木)06:21:11 No.655231068
今見ても微妙に謎な不安定頭身してんなDQ7キャライラストは… リメイクの絵とかはすごく良い
40 20/01/16(木)06:23:46 No.655231189
ツンデレと言うほどツンツンもして無いんだけどな
41 20/01/16(木)06:24:01 No.655231201
ガキだったからなんやら口の悪い女の子としか思えなかったし友達に聞いても似た評価だった 大人になってから見るとめちゃくちゃ可愛い
42 20/01/16(木)06:25:24 No.655231273
ツンツンしてるのも序盤だけだしアニメで言う2話くらいのタイミングではデレてるよ
43 20/01/16(木)06:26:25 No.655231323
やってらんないオチの過去話にクソがって言ってくれるありがたいキャラ
44 20/01/16(木)06:26:30 No.655231329
ちょっと大人しい金髪ランチさんくらいの印象だった
45 20/01/16(木)06:27:55 No.655231390
肝っ玉母ちゃんタイプでもある
46 20/01/16(木)06:28:13 No.655231406
網元の娘だからな…
47 20/01/16(木)06:28:27 No.655231413
7はなんかキャラの出入り激しくて キャラに思い入れがし辛かった記憶が
48 20/01/16(木)06:28:50 No.655231439
いい男みてあんたもああなりなさいって言うのいいよね
49 20/01/16(木)06:29:55 No.655231501
序盤でキーファ抜けてからガボとマリベルだけ期間長かった気がする
50 20/01/16(木)06:30:00 No.655231509
種泥棒とか永遠言われそう
51 20/01/16(木)06:30:53 No.655231557
>序盤でキーファ抜けてからガボとマリベルだけ期間長かった気がする そこで加入してくるフォズ様がめっちゃありがたいんだよな
52 20/01/16(木)06:31:21 No.655231584
ガボに一切思い出がない…
53 20/01/16(木)06:32:21 No.655231631
>7は鳥山明がクソダサデフォフメに目覚めてた時なのがデバフ過ぎる >ブルードラゴンも酷かった トバルもかなりアレだった 絶対キャラデザが足引っ張ってたと思う
54 20/01/16(木)06:34:13 No.655231720
7はドラクエの敗北者じゃけぇ
55 20/01/16(木)06:35:22 No.655231773
狼なのに人間にされて戻れないって感じだっけガボ
56 20/01/16(木)06:36:35 No.655231836
>いい男みてあんたもああなりなさいって言うのいいよね 昔はなんでオメーがそういうこと言うのかって思ってた でもつまりはそういうことだったんだよね…
57 20/01/16(木)06:37:58 No.655231891
久しぶりにPS版やったら最初の戦闘まであまりにも長くてちょっと笑ってしまった
58 20/01/16(木)06:38:26 No.655231915
7は神様倒して世界も島一つになるレベルにほぼ封印したのになんか開放されて神様と戦って消耗してるタイミングに来られて負けるってめっちゃ理不尽な事されるラスボスだったっけか
59 20/01/16(木)06:40:06 No.655231972
スライムに合うまで1時間かかるのは流石に頭おかしいからリメイクだと分かりやすくしてたな ってかマップ回せるようになったからそれ必須にする隠し方とかが足引っ張ってた
60 20/01/16(木)06:40:41 No.655231999
ヒーローズでフィンガーフレアボムズごっこたのちい
61 20/01/16(木)06:41:25 No.655232038
ドラクエって7前後でえらい発売のスパン空いてた気がするけど何でだったんだろうね
62 20/01/16(木)06:42:28 No.655232084
>7は神様倒して世界も島一つになるレベルにほぼ封印したのになんか開放されて神様と戦って消耗してるタイミングに来られて負けるってめっちゃ理不尽な事されるラスボスだったっけか それは過去のほうじゃね 現代の方は解放されたから神のふりして力貯めてたらボコられたくらいのはずだ
63 20/01/16(木)06:43:00 No.655232123
踊るイベントCGシーンがトラウマ
64 20/01/16(木)06:43:24 No.655232137
>ドラクエって7前後でえらい発売のスパン空いてた気がするけど何でだったんだろうね 単純に開発チームに3Dのノウハウがなかったと思われる
65 20/01/16(木)06:44:09 No.655232170
キーファは種よりもズッ友石板が本当に嫌い
66 20/01/16(木)06:44:24 No.655232180
>ドラクエって7前後でえらい発売のスパン空いてた気がするけど何でだったんだろうね 6が95で7が00で8が04で9が09だから6以降全部スパン空いてる
67 20/01/16(木)06:44:36 No.655232188
ダンスシーンはマジでFFとの差を見せ付けてくるからな…しかも2回くらい見せてくる
68 20/01/16(木)06:45:33 No.655232236
キーファは妹と家族によろしく言っといてで妹がおかしくなるのが酷すぎる
69 20/01/16(木)06:45:38 No.655232241
>6が95で7が00で8が04で9が09だから6以降全部スパン空いてる 最近になってナンバリングの発売感覚が狭くなったように感じたのは加齢で時の流れが速く感じるようになっただけだったか…
70 20/01/16(木)06:45:51 No.655232254
7は最初の戦闘までの長さが一番きつい
71 20/01/16(木)06:46:14 No.655232274
>キーファは妹と家族によろしく言っといてで妹がおかしくなるのが酷すぎる キーファ離脱後ちょくちょく王様と妹に会いに行くよね…辛い…
72 20/01/16(木)06:52:46 No.655232558
10から11もかなり空いたしな
73 20/01/16(木)06:54:15 No.655232619
虫除けにちょうどいい
74 20/01/16(木)06:54:25 No.655232631
9と10も無いようなもんだしな
75 20/01/16(木)06:58:22 No.655232855
今の時代ならクリア後にキーファ戻って来るだろうな
76 20/01/16(木)07:05:41 No.655233215
今はマシになったけど7はデジタル移行直後の絵で損してる
77 20/01/16(木)07:06:45 No.655233273
港町だからな 潮風で髪が痛むんじゃよ
78 20/01/16(木)07:11:38 No.655233554
アルスは歴代主人公並べるとなんだこのガキってなる
79 20/01/16(木)07:12:00 No.655233578
su3574407.jpg サンキューマリベル!!
80 20/01/16(木)07:13:33 No.655233666
マリベルの歯に絹着せぬ物言いいいよね
81 20/01/16(木)07:14:45 No.655233738
歴代で唯一イケメンではない主人公
82 20/01/16(木)07:16:21 No.655233825
成長したらイケメンになると思うけどまだ子供だしね
83 20/01/16(木)07:16:32 No.655233843
プレイヤーの代弁者過ぎる…
84 20/01/16(木)07:17:21 No.655233881
広い受けは他作のヒロインとかの方があるだろうけど故にマリベルは深く受けている層があるという感じがする
85 20/01/16(木)07:17:49 No.655233902
>3DSではモンスターにしてた気がする
86 20/01/16(木)07:18:06 No.655233922
故郷も家族も可愛い許嫁も全部守ったままハッピーエンド迎える漁師の息子
87 20/01/16(木)07:19:34 No.655234002
子供と言うが年齢的には6主人公とそんな変わらんはずだぞ…
88 20/01/16(木)07:19:50 No.655234018
実の父親があれだし成長したらイケメンになると思う
89 20/01/16(木)07:26:19 No.655234413
家族と故郷も守ったとはいうが 父親にしろあの島の住民にしろ単純戦力が高すぎる…
90 20/01/16(木)07:29:19 No.655234606
グラコスのとこで魔法使いだった
91 20/01/16(木)07:29:32 No.655234624
マリベルはホッカムリなんかより鼻の穴で無理だった
92 20/01/16(木)07:34:08 No.655234965
誇張でも何でもなく7は鳥山明の絵のせいで7割は損してる
93 20/01/16(木)07:37:52 No.655235205
エッチな下着のドットをわざわざ用意してるのに頭はほっかむりでダメだった
94 20/01/16(木)07:47:33 No.655235876
会話しまくったせいでクリアにすごい時間がかかってしまった
95 20/01/16(木)07:48:36 No.655235957
>でもほっかむりはマイナスポイントだったと思う こいつ…分かってねぇ~~
96 20/01/16(木)07:49:15 No.655236010
>今はマシになったけど7はデジタル移行直後の絵で損してる 11は良かったし今書き直せばもっと可愛くなりそう
97 20/01/16(木)07:49:19 No.655236016
>グラコスのとこで魔法使いだった しっぺ返ししたらゲハゲハ笑いながらなぎ払ってた…
98 20/01/16(木)08:01:18 No.655237022
>誇張でも何でもなく7は鳥山明の絵のせいで7割は損してる あの時の鳥山先生なんか絵が変だったから同時にやってた違う漫画もパッとしなかったんだよな…
99 20/01/16(木)08:02:44 No.655237153
7リメの職業イラストは可愛い
100 20/01/16(木)08:03:19 No.655237209
え…でもマリベルは他のデザインに変えられたらいやなくらいには今でも好きだぞ俺…
101 20/01/16(木)08:04:20 No.655237304
戦闘中の会話も好きだったからリメイクで削られて悲しかった
102 20/01/16(木)08:22:12 No.655238972
旅の発端のキーファが抜けたせいでなんで冒険してるのか分からなくなったんだけど マリベルがいてくれるから頑張れてたよ…
103 20/01/16(木)08:27:58 No.655239542
>7リメの職業イラストは可愛い そうだなイラストはかわいい
104 20/01/16(木)08:28:19 No.655239584
会話そのままでリメイクしないかな
105 20/01/16(木)08:29:07 No.655239659
会話はマスター無くしたんだっけ
106 20/01/16(木)08:30:35 No.655239812
誰もが7をダレる良くないと言い 誰もがマリベルのデザインを悪く言う だからマリベルは俺の嫁でいいんだ