虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/16(木)05:10:12 No.655228094

    「」の家の立地教えて 私は山の裾から500mくらいの住宅地と畑の混ざった平地

    1 20/01/16(木)05:11:22 No.655228129

    一級河川の土手から歩いて2分の海抜1.6mのところに住んでます

    2 20/01/16(木)05:13:12 No.655228203

    大都市のマンション5階

    3 20/01/16(木)05:13:16 No.655228208

    洪水起こったら素敵な事になりそうな立地だな…

    4 20/01/16(木)05:13:47 No.655228237

    ど田舎の田んぼの中心に位置する

    5 20/01/16(木)05:14:41 No.655228269

    3~4世帯の島…中洲?

    6 20/01/16(木)05:18:11 No.655228405

    住宅街でセブンとローソンが近い

    7 20/01/16(木)05:20:14 No.655228485

    ハザードマップで真っ赤なとこ

    8 20/01/16(木)05:27:32 No.655228740

    都内のこじんまりしたアパート 狭くて安いけど立地と綺麗さだけは格別 まぁ良くこんな場所見つけたなって

    9 20/01/16(木)05:27:53 No.655228752

    都下の古い高級住宅街にあるおんボロアパート

    10 20/01/16(木)05:32:04 No.655228902

    えきちか一分! むちゃくちゃ便利だよここ・・・

    11 20/01/16(木)05:34:20 No.655228976

    東京駅から電車で20分くらいのマンション 千葉だけどな!

    12 20/01/16(木)05:41:38 No.655229278

    都内は多少駅から歩くか 電車で片道20分くらいだといい場所多いよね

    13 20/01/16(木)05:43:05 No.655229341

    縄文海進のころは海岸だった土地

    14 20/01/16(木)05:43:17 No.655229348

    ヴァイスシティの路地裏みたいな立地の賃貸

    15 20/01/16(木)05:44:04 No.655229381

    家のと真ん前にパチンコ屋がある

    16 20/01/16(木)05:44:52 No.655229410

    山裾から100mも離れていない道路を三本、家を四軒挟んだ平地 河から遠いから水害とは無縁だけど土砂崩れはちょっと怖い

    17 20/01/16(木)05:45:06 No.655229423

    山奥の神社にくいこんだ形で立ってる家

    18 20/01/16(木)05:47:44 No.655229526

    津波が来たらまず沈むような場所

    19 20/01/16(木)05:49:48 No.655229623

    家から海まで徒歩4分 ただし家は標高40m超え

    20 20/01/16(木)05:51:54 No.655229713

    最寄りのなか卯まで徒歩30秒 すき家がよかった

    21 20/01/16(木)06:03:00 No.655230142

    湿気がすごそう

    22 20/01/16(木)06:03:14 No.655230152

    線路沿いの安アパート

    23 20/01/16(木)06:32:17 No.655231624

    原爆ドームそば

    24 20/01/16(木)06:33:23 No.655231681

    >家から海まで徒歩4分 >ただし家は標高40m超え 毎日火サスごっこ出来るな

    25 20/01/16(木)06:37:23 No.655231870

    スレ画がどこなのかが気になる

    26 20/01/16(木)06:50:04 No.655232438

    都市圏のベッドタウンマンション六階

    27 20/01/16(木)06:52:36 No.655232545

    いっぱいマンガとパソコンがある

    28 20/01/16(木)06:55:25 No.655232686

    図書館が徒歩三十秒! でも今度移転しちゃうの泣きたい…

    29 20/01/16(木)07:02:45 No.655233079

    >スレ画がどこなのかが気になる 岡山県千町川大水門

    30 20/01/16(木)07:04:11 No.655233154

    交通量の多い国道から1ブロック離れたところ

    31 20/01/16(木)07:08:40 No.655233374

    台地の上の崖際 駅まで自転車通勤なんだけど行きも帰りもアップダウン多くてキツい

    32 20/01/16(木)07:26:44 No.655234436

    最寄り駅から海峡を越えて25km

    33 20/01/16(木)07:28:31 No.655234555

    盆地のど真ん中

    34 20/01/16(木)07:30:43 No.655234717

    標高200m位の山中