虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/16(木)02:09:00 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/16(木)02:09:00 No.655215117

「」のゲームでのトラウマってこの辺はカバーしてそう

1 20/01/16(木)02:20:31 No.655216509

四つともやってたけど特にトラウマにはなってないな ドラクエで冒険の書が消えたのはトラウマになりかけた

2 20/01/16(木)02:21:47 No.655216662

太陽よりはカメーンかな

3 20/01/16(木)02:23:11 No.655216839

カービィのってトラウマか?

4 20/01/16(木)02:25:37 No.655217113

年代バラバラだな

5 20/01/16(木)02:25:38 No.655217116

マリオしかやってない

6 20/01/16(木)02:26:13 No.655217182

ムーンサイドってトラウマになるようなとこだったのか…

7 20/01/16(木)02:26:43 No.655217235

太陽はそこまで?って思う

8 20/01/16(木)02:27:51 No.655217374

鍵とったら襲ってくる奴の方が怖くて鍵を滝に落とした人が山ほどいそう

9 20/01/16(木)02:33:19 No.655217966

思い出すのはGBサガの核シェルターとMSXガリウス2のクロスとPCEスナッチャー音量のアレとFCわんぱくスプラッターの真ED

10 20/01/16(木)02:34:07 No.655218053

いやムーンサイドは怖いと思う 当時幼稚園児だったけど怖すぎて母さんに泣きついた

11 20/01/16(木)02:37:26 No.655218407

書き込みをした人によって削除されました

12 20/01/16(木)02:58:03 No.655220717

>当時幼稚園児だったけど怖すぎて母さんに泣きついた MOTHERだからかな…

13 20/01/16(木)02:59:23 No.655220847

カービィ抜いてドラクエの冒険の書が消えるを入れたらトラウマって呼べる

14 20/01/16(木)03:00:49 No.655220980

>いやムーンサイドは怖いと思う >当時幼稚園児だったけど怖すぎて母さんに泣きついた そうかやった当時の年齢的なものもあるか

15 20/01/16(木)03:01:54 No.655221070

マザーはcmで既に怖かった

16 20/01/16(木)03:02:52 No.655221171

サンドラの冒険のEDくらいだよ

17 20/01/16(木)03:09:26 No.655221774

カービィはデータ残ってる方がびっくりした

18 20/01/16(木)03:11:32 No.655221958

カービィなら2のヘルパー即死するやつが熱い

19 20/01/16(木)03:11:37 No.655221966

カービィは何度もやり直して苦にならないからなあ…

20 20/01/16(木)03:11:41 No.655221973

マリオならUSAの仮面が怖かった

21 20/01/16(木)03:13:03 No.655222098

>マリオならUSAの仮面が怖かった USAは全体的になんかサイコあじある

22 20/01/16(木)03:15:08 No.655222249

幼稚園児でゲーム…

23 20/01/16(木)03:16:52 No.655222382

初バックアタックでヒギィってなった

24 20/01/16(木)03:19:27 No.655222578

マリオ64のテレサのステージがトラウマかな 小学校高学年くらいだった気がするけど

↑Top