ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/15(水)23:32:25 No.655174922
すみません私は低種族値の取るに足らないヒリなのですが追加ポケモンに入れてもらえないでしょうか?
1 20/01/15(水)23:33:58 No.655175425
ぶっ壊れ特性すぎる…
2 20/01/15(水)23:34:04 No.655175459
また来やがったな悪意
3 20/01/15(水)23:35:55 No.655176115
考えれば考えるほど嫌な要素しかないやつ!
4 20/01/15(水)23:37:06 No.655176512
たまにカタログで見ると開いてしまう害鳥
5 20/01/15(水)23:39:38 No.655177341
強いし強い以上にどうやったらこんなに人を苦しめる方向に全振りな性能をお出しできるのってレベルの悪意
6 20/01/15(水)23:40:25 No.655177616
この欺瞞を感じる種族値!
7 20/01/15(水)23:40:32 No.655177661
トホホークが毎回気になるやつ
8 20/01/15(水)23:42:10 No.655178203
なんだそのまずまずの耐久は なんだその地味に無視できないCは
9 20/01/15(水)23:44:16 No.655178971
見せ合いにいるとその時点でテンション激減しそう
10 20/01/15(水)23:45:26 No.655179355
つよい…
11 20/01/15(水)23:45:50 No.655179487
羽休めすると地震食らうから許してと言う無言の何かを感じる B100あるな…
12 20/01/15(水)23:45:58 No.655179530
ご丁寧にどくどく没収されない毒タイプ
13 20/01/15(水)23:46:47 No.655179822
ドーヨ!ドーヨ!(鳴き声)
14 20/01/15(水)23:47:06 No.655179924
有利対面に投げます どくどくをします 羽休めを連打します
15 20/01/15(水)23:48:39 No.655180463
なんか無意味なだけ捨ててるから害悪特性の付いたシルヴァディみたいな種族値だな
16 20/01/15(水)23:49:43 No.655180888
>有利対面に投げます >どくどくをします >羽休めを連打します こいついるだけで滅茶苦茶選出縛られる…
17 20/01/15(水)23:49:51 No.655180943
これでエアスラしてくるとなるとふざけんな!ってレベルでは?
18 20/01/15(水)23:51:52 No.655181619
技構成はどんな感じだろ?
19 20/01/15(水)23:52:58 No.655182004
>技構成はどんな感じだろ? まずどくどく羽休めだろ?
20 20/01/15(水)23:54:24 No.655182522
こいつの為だけに鋼タイプ採用あるレベル
21 20/01/15(水)23:57:20 No.655183532
つまり弱点付けて毒もらわない上元々鈍足だからS同化気にならない岩鋼の時代が来る 羽休めで飛行消されるのがちょっとあれかも
22 20/01/15(水)23:58:37 No.655183946
ちからをすいとるできそう
23 20/01/15(水)23:59:51 No.655184332
書き込みをした人によって削除されました
24 20/01/16(木)00:02:05 No.655184973
相手のS振りをゴミにする
25 20/01/16(木)00:03:45 No.655185459
序盤鳥みたいなステを偽装するのやめろや!
26 20/01/16(木)00:04:07 No.655185581
まさかとは思うけどこいつが引っ込んだり死んだりしても下がったSはそのままとかないよね?
27 20/01/16(木)00:04:51 No.655185802
ポケックスしたい層にも図鑑説明で難易度を上げるやつ
28 20/01/16(木)00:06:24 No.655186268
>ポケックスしたい層にも図鑑説明で難易度を上げるやつ ヤンデレみたいなキャラにはできるぞ!
29 20/01/16(木)00:07:24 No.655186559
滅相もない鷲には無理でございます このように種族値も…(合計475)
30 20/01/16(木)00:08:08 No.655186783
ベノムトラップと怖い顔を覚えられそうだからコイツ落としても確実にこっちの一匹道連れにされるのが酷い
31 20/01/16(木)00:08:15 No.655186817
なんだその100は
32 20/01/16(木)00:09:54 No.655187312
どくどくとけるはねやすめあたりを覚えるのが目に見えてるのがタチ悪い
33 20/01/16(木)00:10:19 No.655187430
たまに言われてるけどデザインはホントに個性の効いたいい感じなんすよ…
34 20/01/16(木)00:13:19 No.655188384
書き込みをした人によって削除されました
35 20/01/16(木)00:14:34 No.655188742
>滅相もない鷲には無理でございます >このように種族値も…(合計475) おまえの種族値は実質400満点中365点みたいなものだろう
36 20/01/16(木)00:16:04 No.655189143
なんならこいつ卵技で自己再生覚えそうなのもヤバい
37 20/01/16(木)00:16:58 No.655189415
耐性も優秀
38 20/01/16(木)00:17:30 No.655189576
ダイジェットとかでS上げたら確定先制なのか相手のSも上がるのかが気になる
39 20/01/16(木)00:19:21 No.655190068
S振り一切しなくていいから努力値配分も自由度高くて実質ちょっと多めに振れるようなもん
40 20/01/16(木)00:23:55 No.655191319
エアスラあったらうざいなーと思ってると暴風で思わぬダメ貰ったりしそう
41 20/01/16(木)00:24:11 No.655191393
どくどくも嫌だけど電磁波はもっと嫌
42 20/01/16(木)00:24:48 No.655191581
とける使えそう
43 20/01/16(木)00:26:56 No.655192175
>どくどくも嫌だけど電磁波はもっと嫌 というか結構な数の補助や変化技がコイツに使われたら嫌な枠に入る…
44 20/01/16(木)00:31:25 No.655193441
捕まえたやつハメ殺して相手が有利対面のポケモン投げて来ても自分はしれっと引っ込む なんならとんぼがえりしていく