虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/15(水)22:39:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/15(水)22:39:50 No.655158303

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/15(水)22:41:07 No.655158751

逆に2.7はなんだよ

2 20/01/15(水)22:42:13 No.655159113

凡人が使用してる範囲の普通の保存容量

3 20/01/15(水)22:44:27 No.655159873

EBなんて初めて見た

4 20/01/15(水)22:45:30 No.655160193

エクサバイトって響きがかっこいい

5 20/01/15(水)22:50:48 No.655161865

感覚がつかめないけどグーグルのサーバーはこんくらいの容量があるんだろうか

6 20/01/15(水)22:51:53 No.655162246

埋まる前に本体の寿命がきそうだ

7 20/01/15(水)22:52:21 No.655162378

ペタも見たことないのに

8 20/01/15(水)22:54:15 No.655163004

>世界最大級のデータセンターを保有するGoogleは、2013年時点で約10エクサバイトのストレージを保有しているとの試算がある(公式には非公表)。 >これは、人間一人当たり10GBのデータを使用しているとした場合、1億人分のストレージサイズになる。

9 20/01/15(水)22:55:29 No.655163367

10ギガだとそんなに多くないな…

10 20/01/15(水)23:04:55 No.655166462

ロックマン.exeのデータサイズが1EBだったっけ

11 20/01/15(水)23:05:36 No.655166678

>世界最大級のデータセンターを保有するGoogleは、2013年時点で約10エクサバイトのストレージを保有しているとの試算がある(公式には非公表)。 さすがに2013年だと今はもっとありそうだけどデータセンター級の保存容量もってることになるのか…

↑Top