20/01/15(水)22:14:29 お絵描... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/15(水)22:14:29 No.655149678
お絵描き歴1年生も10年生も一緒よ
1 20/01/15(水)22:15:38 No.655150041
どこらへんが?
2 20/01/15(水)22:17:39 No.655150748
俺なんて歴でいったら20年は超えてるぜ!
3 20/01/15(水)22:17:51 No.655150814
うしなったかみのりょう
4 20/01/15(水)22:18:06 No.655150914
前者が1日10時間描いて後者が1日1時間描いてたら一緒になるかも? いやならんわ
5 20/01/15(水)22:20:55 No.655151913
海外の恵まれない子供達の中では1時間のうちに60分が過ぎているみたいな話だろう
6 20/01/15(水)22:22:48 No.655152547
歴が長くなればなるほど考えながら描いてるかで差がつく気がする 短くても一緒か!
7 20/01/15(水)22:23:21 No.655152737
ぶっちゃけimgやる時間を絵の練習に当てれば10年描いてきた人に追い付けるとは思ってる 辞められれば苦労しない㌧
8 20/01/15(水)22:23:33 No.655152829
現役生も10浪も大学生になっちまえば同じよ
9 20/01/15(水)22:23:48 No.655152914
㌧って…
10 20/01/15(水)22:23:51 No.655152932
>お絵描き歴1年生も10年生も一緒よ この10年…俺はいったい何を…
11 20/01/15(水)22:24:32 No.655153191
㌧㌧カチャカチャ
12 20/01/15(水)22:26:02 No.655153705
違うんですサボってたわけじゃないんですよ… 気が付いたら2020年になってたんですよ…
13 20/01/15(水)22:26:50 No.655153984
現役浪人してついに東大うかれなかった俺の話する?
14 20/01/15(水)22:28:24 No.655154523
>この10年…俺はいったい何を… ふたば♥
15 20/01/15(水)22:29:35 No.655154881
1日2時間お絵描きしてたら10年で1万時間行けるぜ
16 20/01/15(水)22:29:47 No.655154952
ちょっとずつ上手い人の絵の模写が上手くなってきたというか絵の構造がわかってきた気がするけど大体気だけで終わる 人体どうなってんだよ
17 20/01/15(水)22:30:39 No.655155218
いつもクリスタのログインボーナス貰い忘れてしまう
18 20/01/15(水)22:31:29 No.655155512
描いてるのに含まれないと言われそうだけど 去年手描きが実装されたおかげで描く量増えたと思ってる
19 20/01/15(水)22:31:42 No.655155583
>いつもクリスタのログインボーナス貰い忘れてしまう 明日もそれ言ってくれ 俺が取り損ねずに済む
20 20/01/15(水)22:32:08 No.655155729
今までログインボーナスの存在知らなくてもらい損ねてた なにもらえるんだろう
21 20/01/15(水)22:32:41 No.655155919
>描いてるのに含まれないと言われそうだけど じゅうぶん含まれてるよ…手を動かすことは大事だ
22 20/01/15(水)22:34:18 No.655156444
いつもクリスタペイントを直で開くからクリスタ自体は立ち上げないんだよな…
23 20/01/15(水)22:34:54 No.655156654
>なにもらえるんだろう かっこいい3DのSOZAI!
24 20/01/15(水)22:35:36 No.655156894
CPは必要になったら500Gをコンビニで買って 月額200G払えば1100CP入るからログイン頑張らなくてもいいかなって…
25 20/01/15(水)22:35:37 No.655156905
>去年手描きが実装されたおかげで描く量増えたと思ってる むしろ手描きのおかげで絵を定期的に描くようになった 無ければ今も描いてないだろうしこういうスレも見なかったろうな・・・
26 20/01/15(水)22:36:23 No.655157137
きっかけにはいいだろうけど手描きは手描きは上手くなるけど絵が上手くなるわけではない…
27 20/01/15(水)22:37:01 No.655157362
手書き楽しいんだけど右も左も拡張しててなんだかなとは思う
28 20/01/15(水)22:37:29 No.655157496
ネタ絵とか描いてると少しだけモチベーションが上がるから 手描きが実装されてからよく絵の練習をするようになった
29 20/01/15(水)22:37:40 No.655157544
クリスタポイントを稼いで俺もゴールド会員になるぞ!
30 20/01/15(水)22:37:41 No.655157555
描き始めた3年前の絵を見たら思った以上にダメージ食らった
31 20/01/15(水)22:38:46 No.655157904
>描き始めた3年前の絵を見たら思った以上にダメージ食らった 俺も半年前の絵で食らった… あのときは自信満々だったしなんならこの間までうめー!って思ってたのに どうせなら魔法もっと早く解けて
32 20/01/15(水)22:39:08 No.655158044
やっぱ手描きは見せるという意識があるからか 何度も変な部分が無いか確認して修正するから 俺的には結構経験値高い
33 20/01/15(水)22:39:28 No.655158162
服の塗りがわからない とりあえず白背景としてベース、影、影2…ぐらいでいいのかな? ぼかしやハイライトはあんまいらない?
34 20/01/15(水)22:39:48 No.655158284
変化ない方がダメージ喰らう
35 20/01/15(水)22:41:59 No.655159044
>服の塗りがわからない >とりあえず白背景としてベース、影、影2…ぐらいでいいのかな? >ぼかしやハイライトはあんまいらない? そこら辺はもう完全に人によるんだ… 目標があるなら好きなイラストレーターの絵分析した方が早いぞ
36 20/01/15(水)22:42:57 No.655159352
5~6年単位でも変化を感じなくなったので成長祭りの時に参加できない…つらい
37 20/01/15(水)22:44:14 No.655159783
>5~6年単位でも変化を感じなくなったので成長祭りの時に参加できない…つらい お出ししてみたら案外変わっているかもしれない 逆に絵柄が当時から完成されてるってすげえな
38 20/01/15(水)22:46:23 No.655160475
>目標があるなら好きなイラストレーターの絵分析した方が早いぞ というよりまず基本ができてなくて ベースと影塗って…そこから質感とか足していくのだろうか…わからん… 肌の塗りは講座いっぱいあるんだけどな…
39 20/01/15(水)22:48:44 No.655161208
ある程度の見せれる絵までは塗り方とかの知識があればすぐいける気がする そこからはセンスの問題かも
40 20/01/15(水)22:49:12 No.655161348
昔は繊細なタッチに憧れてたのにすっかりぷにぷにな可愛らしい絵を描くようになってしまった…あの頃の俺はどこへ…
41 20/01/15(水)22:49:54 No.655161540
>ベースと影塗って…そこから質感とか足していくのだろうか…わからん… キャプキチさんがたまにヒで上げてる質感工程とかみると気が狂うぞ あの人縫い糸の一本まで細かくペンで書き込んでる…
42 20/01/15(水)22:50:28 No.655161737
好みの絵柄でPSDかメイキング動画探すのがまず間違いない
43 20/01/15(水)22:50:47 No.655161859
>昔は繊細なタッチに憧れてたのにすっかりぷにぷにな可愛らしい絵を描くようになってしまった…あの頃の俺はどこへ… そういうのみたいわ!見せて頂戴!
44 20/01/15(水)22:51:25 No.655162077
ヘタなりに見れる絵をと思ったところで丁寧さが足りないことに気がついた 気がついてもなかなか整えきれない…
45 20/01/15(水)22:51:41 No.655162174
psdたまにここでも投げてくれる人いるね
46 20/01/15(水)22:52:28 No.655162418
PSD祭りいいよね…
47 20/01/15(水)22:54:18 No.655163018
クリスタで時短に使えそうな素材ペン探してたけど自然物とかになるととたんに無いな って事で結局BOOTHSで2000円とかで売ってる有料の買ったけどさすがお金かかると使い勝手いいね!
48 20/01/15(水)22:54:33 No.655163085
彩色は本当に分からん 影1と影2で凄く汚くなるから困る…さら~っと塗りてえなあ
49 20/01/15(水)22:54:51 No.655163168
>psdたまにここでも投げてくれる人いるね psd昔何の気なしに投げたらすげえのお返しされたことがあってねちょっとしたトラウマである
50 20/01/15(水)22:55:55 No.655163521
他の人のpsd見ると俺の知らない技術が使われている
51 20/01/15(水)22:56:45 No.655163772
デジ絵は工程見ないとわからんこと多いからね…
52 20/01/15(水)23:00:09 No.655164870
最近の色塗りは作業中にがんがん統合しちゃうなー というわけで2年前のだけどかなり作業中のレイヤーが残ってるやつ sq121983.zip
53 20/01/15(水)23:00:14 No.655164894
覆い焼きと覆い焼きカラーと加算と加算(発光)とオーバーレイとスクリーンとでよくわからないけど雰囲気で使ってる
54 20/01/15(水)23:00:40 No.655165017
su3573819.jpg 描けた!すごいかわいく描けた気がする!
55 20/01/15(水)23:00:59 No.655165117
zipは最高だよありがとう・・・残させてもらうよ
56 20/01/15(水)23:01:22 No.655165260
最近はソフトライトほんのり上から重ねるのがお気に入りです
57 20/01/15(水)23:01:54 No.655165416
>psd昔何の気なしに投げたらすげえのお返しされたことがあってねちょっとしたトラウマである 塗り返されたとか?
58 20/01/15(水)23:02:23 No.655165571
>sq121983.zip すげぇ…これはありがたい
59 20/01/15(水)23:02:32 No.655165615
気軽な気持ちでいったら投げられてた ありがとうございます…
60 20/01/15(水)23:02:44 No.655165685
>su3573819.jpg >描けた!すごいかわいく描けた気がする! かわいい!前髪綺麗…
61 20/01/15(水)23:02:58 No.655165772
褪せた色をまた塗り直してお化粧をする 素晴らしいと想いました!
62 20/01/15(水)23:02:59 No.655165778
うおおお…斜め横になると目がマジでわかんねぇ… 教材読んで何となく把握したつもりになってもなんか違う…
63 20/01/15(水)23:03:26 No.655165911
>最近はソフトライトほんのり上から重ねるのがお気に入りです ソフトライトいいよねー 仕上げに使うとキャラの色を統一感あるように見せられるし空気感も出せる
64 20/01/15(水)23:03:38 No.655165976
プロだ!プロが来たんだ!…本当にすげえな!?
65 20/01/15(水)23:04:10 No.655166187
本当に参考になるのを投げるんじゃない
66 20/01/15(水)23:04:45 No.655166402
まえエロ漫画家の原稿psd祭りがあったよね お外だけど本人が1Pだけpsd上げたりしてた
67 20/01/15(水)23:04:47 No.655166411
SSRを気軽に投げなさる
68 20/01/15(水)23:05:35 No.655166671
>かわいい!前髪綺麗… ありがとう!もっとサラサラした髪描けるようになりたい…
69 20/01/15(水)23:05:52 No.655166744
>塗り返されたとか? じゃあ俺もpsd置いとくわってお出しされたのがとんでもないクォリティでね…
70 20/01/15(水)23:06:34 No.655166984
すげえなこのPSD… こんな手間かかってるんだ…
71 20/01/15(水)23:07:20 No.655167259
やっぱいい絵ってこれくらい手間かけてんだなぁ…
72 20/01/15(水)23:07:31 No.655167319
>su3573819.jpg 目の透明度が良いなー… あと可愛く描けたって自信は超大事!
73 20/01/15(水)23:07:49 No.655167422
前に投げてたダクネスもありがとう…
74 20/01/15(水)23:08:18 No.655167596
ありがとうありがとう 参考にします
75 20/01/15(水)23:09:00 No.655167819
>こんな手間かかってるんだ… さすがに薄くレイヤーを何枚も重ねて細かい色調整したり質感出すのは滅多にしないよ! これやると肌色だけで1日のやる気がごっそり削れる
76 20/01/15(水)23:09:02 No.655167828
冷やかしてで見たらパワーが違った
77 20/01/15(水)23:09:26 No.655167946
>やっぱいい絵ってこれくらい手間かけてんだなぁ… 俺これからは心いれかえて手間暇惜しまず丁寧に描くよ!
78 20/01/15(水)23:10:00 No.655168121
これが画力…パワー…
79 20/01/15(水)23:10:03 No.655168137
丁寧に描くだけで意外と大体のことは解決する…
80 20/01/15(水)23:10:12 No.655168186
>俺これからは心いれかえて手間暇惜しまず丁寧に描くよ! じゃあふたば止めないとね
81 20/01/15(水)23:10:30 No.655168260
あっでもすけべなテカテカ褐色は素晴らしいので みんなもどんどんテカテカ肌描こうね!
82 20/01/15(水)23:10:44 No.655168321
え…こんなの見せてもらって本当にいいのか… 髪の毛の塗り悩んでたから参考にさせてもらおうと思ったけど基本的に1レイヤーで影までつけてんのか…俺にはムリだ
83 20/01/15(水)23:10:50 No.655168352
>>俺これからは心いれかえて手間暇惜しまず丁寧に描くよ! >じゃあふたば止めないとね ふたば止めたら暇で死んじゃうよぉ!
84 20/01/15(水)23:10:52 No.655168369
>じゃあふたば止めないとね ごめんなさい 無理
85 20/01/15(水)23:11:19 No.655168504
良きプロフェッ書なりティーだった!
86 20/01/15(水)23:11:40 No.655168581
ザクザク当たり取って落書きというクソを量産する俺に これは効く
87 20/01/15(水)23:13:35 No.655169208
>俺にはムリだ 下地といい感じに色混ぜたりもしたいから基本の影付け辺りまでは1枚でやること多いかな