虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 色んな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/15(水)21:53:50 No.655142573

    色んなボスがいたね…

    1 20/01/15(水)21:55:02 No.655143023

    これという特別な背景がないのにボスに至ったやつがいる…

    2 20/01/15(水)21:55:37 No.655143253

    ヒトヒト ヒトヒトでなし

    3 20/01/15(水)21:55:50 No.655143324

    右上以外に悲しき過去

    4 20/01/15(水)21:55:59 No.655143376

    英雄はマジでなんなの

    5 20/01/15(水)21:57:43 No.655143959

    どいつも強敵だったね…

    6 20/01/15(水)21:57:54 No.655144013

    >英雄はマジでなんなの 英雄

    7 20/01/15(水)21:58:22 No.655144181

    技術力も戦闘力もあるからやばい

    8 20/01/15(水)22:00:19 No.655144888

    聖遺物なしにあれだけ力振るったアダムは強敵だったな

    9 20/01/15(水)22:01:52 No.655145422

    気軽に世界を危機にしすぎる…

    10 20/01/15(水)22:03:12 No.655145860

    >気軽に世界を危機にしすぎる… 世界を危機にしてるんだけど世界を救う貢献もしててめんどい!

    11 20/01/15(水)22:03:46 No.655146050

    異端技術なんて残したフィーネはさぁ…

    12 20/01/15(水)22:07:09 No.655147172

    英雄にも語られてないだけで悲しい過去があったのかもしれないし…

    13 20/01/15(水)22:07:49 No.655147381

    >異端技術なんて残したフィーネはさぁ… 人類を纏めるためだし…

    14 20/01/15(水)22:10:37 No.655148336

    結果的にフィーネはまぁ…

    15 20/01/15(水)22:11:29 No.655148655

    わりとボス勢はちゃんと人類のこと考えてるんだよね 方向性がトチ狂ってるけど

    16 20/01/15(水)22:14:27 No.655149660

    >わりとボス勢はちゃんと人類のこと考えてるんだよね >方向性がトチ狂ってるけど 月を砕いて天変地異を起こしてその隙に聖遺物の力を持って人類を束ねる!

    17 20/01/15(水)22:16:17 No.655150270

    >>わりとボス勢はちゃんと人類のこと考えてるんだよね >>方向性がトチ狂ってるけど >月を砕いて天変地異を起こしてその隙に聖遺物の力を持って人類を束ねる! 改めて聞くとぶっ飛んでるなぁ…

    18 20/01/15(水)22:16:45 No.655150432

    さらっと世界分解するキャロルちゃんはやっぱりおかしいよ

    19 20/01/15(水)22:17:52 No.655150824

    書き込みをした人によって削除されました

    20 20/01/15(水)22:18:07 No.655150918

    英雄が意外に英雄してるのがじわじわ来る

    21 20/01/15(水)22:19:27 No.655151400

    アダムはなんか貢献したっけ…

    22 20/01/15(水)22:20:13 No.655151666

    >わりとボス勢はちゃんと人類のこと考えてるんだよね >方向性がトチ狂ってるけど パパを殺した世界の理不尽さが憎い!!壊す!!!は どうあっても人類のこと考えてないよ!ただの八つ当たりだよ!

    23 20/01/15(水)22:20:59 No.655151931

    >アダムはなんか貢献したっけ… 黄金錬成

    24 20/01/15(水)22:22:07 No.655152327

    キャロル的には奇跡を皆殺して人類を変えたかったのはある 劇中で一番迷惑とも言えるけど

    25 20/01/15(水)22:22:48 No.655152546

    フィーネの技術ないと最後まで戦えなかったからやっぱフィーネはすごいよ

    26 20/01/15(水)22:23:18 No.655152718

    >アダムはなんか貢献したっけ… フロンティア事変の前あたりから 結社の影響力活かして世界中の機関に月破砕による地球滅亡の危機を大衆に公開しないよう圧力かけてたのはアダムのはず 一応そこは人類規模の貢献と言っていいかもしれない

    27 20/01/15(水)22:23:27 No.655152782

    >聖遺物なしにあれだけ力振るったアダムは強敵だったな 本人が聖遺物みたいなもんだしな…

    28 20/01/15(水)22:23:38 No.655152854

    じわじわ癖になるんだ 倒置法が

    29 20/01/15(水)22:26:11 [イザーク] No.655153750

    キャロル…世界を識るんだ… バラバラに解剖して分析して万象全てを理解するために世界を壊すんだ…

    30 20/01/15(水)22:26:28 No.655153856

    黄金錬成はパヴァリアの誰かが理論を立てたけど実現できたのがアダムだけみたいな設定だったような でもキャロルの黄金錬成ってアダムのと何か違うよね

    31 20/01/15(水)22:27:21 No.655154169

    アダムは応用するのが上手いからね…

    32 20/01/15(水)22:27:56 No.655154369

    錬金術の発展にはパヴァリアが必要だったからそれが功績といえば功績かなアダム

    33 20/01/15(水)22:29:24 No.655154828

    一応上位存在がもたらす危機を警告したってのもあるかなアダムは

    34 20/01/15(水)22:31:12 No.655155420

    >アダムは応用するのが上手いからね… 黄金錬成に関してはアダムの応用が巧いというか 理論こそ作ったけどこんなん効率も燃費もクソほど悪すぎてやれるわけねぇしやったとしてもほぼ意味ないぐらいの欠陥理論じゃねぇか! って廃棄された空論を馬鹿みたいな魔力で効率度外視に力技再現しただけというか…

    35 20/01/15(水)22:31:39 No.655155559

    了子さんがシンフォギア作ってくれなければどうにもならなかった! ありがとう了子さん!

    36 20/01/15(水)22:32:49 No.655155958

    最終戦の盛り上げが上手いボスたちだった

    37 20/01/15(水)22:34:28 No.655156490

    シンクロゲイザーのイントロは神がかりすぎたよ…

    38 20/01/15(水)22:34:50 No.655156621

    アダムの黄金錬成は馬鹿魔力で核融合を起こしてついでに金も出来ますよって代物 キャロルのは白銀を金に変えるまさしく「錬金術」

    39 20/01/15(水)22:35:08 No.655156732

    歴代ボス全員個性的

    40 20/01/15(水)22:37:29 No.655157499

    悲しき過去 一流大学卒 悲しき過去 悲しき過去

    41 20/01/15(水)22:38:00 No.655157671

    5期でも暴れるとこが見たかった

    42 20/01/15(水)22:39:20 No.655158107

    みんな戦いながら自分語り始めるのに英雄は無かったね

    43 20/01/15(水)22:39:20 No.655158109

    やっぱ最高の錬金術師はキャロルちゃんなのでは?

    44 20/01/15(水)22:40:41 No.655158592

    英雄は常に前しか見てないんですよ!!

    45 20/01/15(水)22:41:00 No.655158713

    >みんな戦いながら自分語り始めるのに英雄は無かったね 歴代ボスと比べるとあいつだけめっちゃ若いからあいつはこれからだったんじゃないかな

    46 20/01/15(水)22:41:05 No.655158743

    もう1人のボクがいる錬金術師は神殺しでもある

    47 20/01/15(水)22:41:11 No.655158777

    ラピスの輝きに達してないから三流

    48 20/01/15(水)22:41:24 No.655158850

    > やっぱ最高の錬金術師はキャロルちゃんなのでは? それは間違いなく… 最強の錬金術師はどっちか分からんけど

    49 20/01/15(水)22:41:49 No.655159002

    これから英雄として語り継がれるところだったからな

    50 20/01/15(水)22:42:33 No.655159210

    フィーネが博士がなりたかった偉人すぎる

    51 20/01/15(水)22:44:23 No.655159846

    >ラピスの輝きに達してないから三流 キャロルちゃんは知識関連でまじぽか組は生命関連だから専攻分野が違うし…

    52 20/01/15(水)22:45:03 No.655160075

    英雄と偉人は違うとか博士は言うよ

    53 20/01/15(水)22:46:31 No.655160515

    思い出燃焼とかオートスコアラーとか物騒な研究ばっかしてるから…

    54 20/01/15(水)22:48:32 No.655161146

    >5期でも暴れるとこが見たかった 金子のおっさんはアダム出したかったらしいな

    55 20/01/15(水)22:49:36 No.655161447

    前作ボスが大暴れ! 加減しろ!

    56 20/01/15(水)22:49:48 No.655161503

    転生に転写に完全な肉体と長生きのアプローチだけでもそれぞれ違うのが面白い 素で5000年以上生きてる怪物もいるけど

    57 20/01/15(水)22:50:37 No.655161798

    アダムは寿命がない個体だったのかな

    58 20/01/15(水)22:50:53 No.655161893

    最終決戦にまでエントリーしてこれでもかってくらい暴れただろ!