ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/15(水)21:13:45 No.655128076
ギリギリだった…
1 20/01/15(水)21:14:32 No.655128372
一片につき一太刀入れるのが精一杯だった….
2 20/01/15(水)21:14:54 No.655128520
鬼滅の刃完!
3 20/01/15(水)21:14:57 No.655128531
し、死んでる…
4 20/01/15(水)21:14:59 No.655128545
完
5 20/01/15(水)21:16:15 No.655129089
こうなると珠世様は死ぬ?
6 20/01/15(水)21:16:27 No.655129154
まあ1500も1800も誤差だよな
7 20/01/15(水)21:16:28 No.655129159
できちゃったかー
8 20/01/15(水)21:16:51 No.655129295
完というか物語が始まらないのでは?
9 20/01/15(水)21:17:34 No.655129554
無惨滅の刃
10 20/01/15(水)21:17:35 No.655129557
こんなあっさりなわけないだろ…
11 20/01/15(水)21:17:46 No.655129623
炭焼き小屋の少年が家族と仲良く毎日を送る物語になってしまう…
12 20/01/15(水)21:17:55 No.655129672
兄上も戻ってきてめでたしめでたし
13 20/01/15(水)21:18:08 No.655129764
(兄上死亡)
14 20/01/15(水)21:18:43 No.655129969
林じゃなくてどこぞの壁際で戦ってたら多分こうなってた
15 20/01/15(水)21:19:13 No.655130145
タイトルが縁壱の笛とかになりそう
16 20/01/15(水)21:19:17 No.655130174
ひっそり兄上死んだら耐えられない
17 20/01/15(水)21:19:46 No.655130327
もっと調子いいときなら1800と少し切れそう
18 20/01/15(水)21:23:03 No.655131533
>もっと調子いいときなら1800と少し切れそう 全部同じ大きさに切りそろえてそう
19 20/01/15(水)21:25:53 No.655132537
咄嗟だから斬れなかったけど分かってたらたぶん普通に斬ってた
20 20/01/15(水)21:27:54 No.655133295
>咄嗟だから斬れなかったけど分かってたらたぶん普通に斬ってた 小さくて切れなかっただから咄嗟でもサイズがもうちょいあったら切れてたよ
21 20/01/15(水)21:32:26 No.655134975
縁壱は別に一瞬で1500しか斬撃出せないわけじゃあないからな
22 20/01/15(水)21:33:25 No.655135335
>こうなると珠世様は死ぬ? 死ぬだろうけど無惨のダサい死に様を見て満足して死にそう
23 20/01/15(水)21:33:57 No.655135519
>(兄上死亡) 帰ってきたら兄上が鬼になったって聞かされて…
24 20/01/15(水)21:34:03 No.655135556
目キラッキラさせて縁壱に感謝しながら死んでいくだろうな…
25 20/01/15(水)21:35:04 No.655135909
同じ手の2回目は縁壱には通じない安心感はある
26 20/01/15(水)21:35:19 No.655135994
使命を果たした!
27 20/01/15(水)21:35:52 No.655136193
全方位に吹っ飛んでるのに反対側とかどうやって…
28 20/01/15(水)21:36:38 No.655136503
>(画面外で兄上死亡)
29 20/01/15(水)21:36:53 No.655136592
>全方位に吹っ飛んでるのに反対側とかどうやって… その場で切った
30 20/01/15(水)21:38:45 No.655137271
>全方位に吹っ飛んでるのに反対側とかどうやって… もっと早く動けばいいだけだろ?
31 20/01/15(水)21:44:13 No.655139208
>全方位に吹っ飛んでるのに反対側とかどうやって… 劣化の月の呼吸で全範囲攻撃できるので… 当たり判定がガノトトス並みに理不尽なのかと
32 20/01/15(水)21:45:18 No.655139578
>劣化の月の呼吸で全範囲攻撃できるので… …いや…月の呼吸こそ日の呼吸の劣化なのだ…
33 20/01/15(水)21:45:29 No.655139641
大正時代に炭次郎という若者がいました 子宝に恵まれ家族に看取られ死にましたとさめでたしめでたし
34 20/01/15(水)21:45:37 No.655139684
炎の呼吸奥義が範囲技だったしなぁ
35 20/01/15(水)21:48:20 No.655140569
>炎の呼吸奥義が範囲技だったしなぁ 追放されたけど 無惨って分裂するんですよってニュンアンスは伝わったのかもしれない
36 20/01/15(水)21:49:32 No.655140960
無惨様の肉片って思考能力あるんだろうか?
37 20/01/15(水)21:52:32 No.655142058
>炎の呼吸奥義が範囲技だったしなぁ 奥義煉獄は広い面積を抉りとる技だったね 意識してるとしか思えんな
38 20/01/15(水)21:54:48 No.655142942
今の鬼殺隊は無惨に爆発されても対処できるの?
39 20/01/15(水)21:57:04 No.655143740
できないよ 縁一だからできる
40 20/01/15(水)21:57:19 No.655143815
>今の鬼殺隊は無惨に爆発されても対処できるの? 残った柱全部でかかれば出来るんじゃない?
41 20/01/15(水)21:58:34 No.655144247
超能力じみた探知能力持ってる奴らが何人かいるけど全部は厳しいかな…
42 20/01/15(水)22:00:09 No.655144825
不意打ちで少しでも傷付けて血を入れられば勝ちの初見殺しの範囲技使ったら完全対応されてかすり傷ひとつ付けられず殺されそうになったとか絶望感しかない
43 20/01/15(水)22:02:34 No.655145650
あいつポップコーンみたいにはじけます!って炭治郎が柱みんなに言わないとまずいんだよね
44 20/01/15(水)22:03:11 No.655145859
炭焼きの少年は家族と仲良く暮らし 姉と二人で暮らしてきた少年はその姉の祝言を見送り 幸せだった姉妹は幸せなまま暮らし 常人の八倍食べる少女は食べるのを我慢して嫁に行った
45 20/01/15(水)22:04:07 No.655146167
>炭焼きの少年は家族と仲良く暮らし >姉と二人で暮らしてきた少年はその姉の祝言を見送り >幸せだった姉妹は幸せなまま暮らし >常人の八倍食べる少女は食べるのを我慢して嫁に行った 一人だけ不幸になってない。
46 20/01/15(水)22:05:43 No.655146676
派手と恋は自分の力を活かせる場所が無くなるから難しいな
47 20/01/15(水)22:06:30 No.655146947
童磨殿は教祖として一生を終え 狛治さんは妻と義理の父を殺され 半天狗は処刑され 壺はよくわからないまま一生を終え 上陸兄妹は焼き殺され刺されて死ぬ
48 20/01/15(水)22:06:33 No.655146964
そもそも分裂にまで追い込めるかが怪しい そして追い込んだとして絶対もっとバラける
49 20/01/15(水)22:07:27 No.655147256
善逸は女に騙されて借金負った 完
50 20/01/15(水)22:07:47 No.655147378
ジャンルが傷心の天才剣士が炭焼き小屋の家族と触れ合う感動物になっちゃう…
51 20/01/15(水)22:08:07 No.655147483
いのすけは逃げた母親に連れられて育つのか…
52 20/01/15(水)22:08:44 No.655147680
もしかしてスレ画の縁壱の斬撃二つ出てる…?
53 20/01/15(水)22:09:02 No.655147803
万世極楽教が童磨殿の死後も続いたなら保護されてるかもしれない
54 20/01/15(水)22:09:08 No.655147842
いきなり炸裂したから1500止まりだったけど来ると分かっていればできそう
55 20/01/15(水)22:09:32 No.655147975
>こうなると珠世様は死ぬ? 支配切れてると死ぬのか大丈夫なのかわからんが 死んでも本望だろうな