ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/15(水)21:09:33 No.655126496
>悲しき過去…
1 20/01/15(水)21:10:20 No.655126766
>楽しき過去…
2 20/01/15(水)21:10:55 No.655126969
ロスト事件エンジョイ勢
3 20/01/15(水)21:11:02 No.655127003
本当に酷い人生だけどすごいエンジョイしてる…
4 20/01/15(水)21:11:08 No.655127043
人生エンジョイしすぎ
5 20/01/15(水)21:11:11 No.655127060
母なる木を切られてしまったからな
6 20/01/15(水)21:12:20 No.655127488
こいつ位のポジティブさを持ちたい
7 20/01/15(水)21:12:49 No.655127687
母親が切り倒されてたのだけは悲しいかな…
8 20/01/15(水)21:12:50 No.655127707
ロスト事件の被害者はみんな地獄のような過去だから強いのもそりゃわかるわ
9 20/01/15(水)21:15:24 No.655128700
捨てられた(悲しき過去) 孤立し期待もされない日々(悲しき過去) ロスト事件(楽しき過去) 母親が切られる(悲しき過去) ハノイの騎士に勧誘される(楽しき今)
10 20/01/15(水)21:16:51 No.655129297
よし!3/5悲しいから悲しき過去だな!
11 20/01/15(水)21:17:55 No.655129674
長文の中にある「あの事件で心に傷を負える人はそれまで充実して幸せに過ごせていたんですね」的なセリフがうまく言えないけどすっごく好き
12 20/01/15(水)21:19:35 No.655130264
普通に立ち直って友人と過ごしてた風のオリジンのメンタルがヤバイ
13 20/01/15(水)21:20:11 No.655130479
風と土メンタル強すぎ問題
14 20/01/15(水)21:21:24 No.655130926
逆に考えよう 闇光水が弱すぎたんだと
15 20/01/15(水)21:21:47 No.655131062
Writing lifeが乗っ取られててダメだった
16 20/01/15(水)21:25:01 No.655132244
su3573479.jpg こういうの好き
17 20/01/15(水)21:28:42 No.655133580
木が守ってくれた?ああ心の支えの比喩ね ウワーッめっちゃ守ってるッ
18 20/01/15(水)21:29:06 No.655133752
エンディングがぴったりすぎる
19 20/01/15(水)21:29:12 No.655133783
オカルト要素がない世界でオカルトをするんじゃない!
20 20/01/15(水)21:29:18 No.655133824
>木が守ってくれた?ああ心の支えの比喩ね >ウワーッめっちゃ守ってるッ あの辺のGX感は異常
21 20/01/15(水)21:29:47 No.655133999
無敵に見えるけど実の所かなり哀れな男でもあるのがいい
22 20/01/15(水)21:29:52 No.655134041
迷いと後悔とは別かもしれませんよ
23 20/01/15(水)21:31:27 No.655134637
>無敵に見えるけど実の所かなり哀れな男でもあるのがいい 何もないスペクターのフリしてるけど 割と効いてるからな…
24 20/01/15(水)21:31:44 No.655134726
>>木が守ってくれた?ああ心の支えの比喩ね >>ウワーッめっちゃ守ってるッ >あの辺のGX感は異常 けどGX勢とは相性最悪だと思う特にアモン
25 20/01/15(水)21:32:10 No.655134864
ライトニングへの煽りがキレッキレすぎる…
26 20/01/15(水)21:32:26 No.655134977
>けどGX勢とは相性最悪だと思う特にアモン アモンはメンタル強すぎて揺さぶりようがないわ
27 20/01/15(水)21:32:30 No.655135001
>>無敵に見えるけど実の所かなり哀れな男でもあるのがいい >何もないスペクターのフリしてるけど >割と効いてるからな… いつまでも一歩を踏み出せないし踏み出す気もない まさに根が深い
28 20/01/15(水)21:32:48 No.655135116
OCG化投票2位の悲しき今…
29 20/01/15(水)21:32:55 No.655135150
(◇ ◇;)私を下に見るのはよせ!
30 20/01/15(水)21:32:57 No.655135165
アース消滅した時に涙流れてるとこ好きよ もうちょっと掘り下げ欲しかった
31 20/01/15(水)21:33:18 No.655135298
アースと会えてたらどうなってたのやら
32 20/01/15(水)21:33:30 No.655135365
>OCG化投票2位の悲しき今… 化石融合待ってる人には悪いけど逆転して1位にならないかな…
33 20/01/15(水)21:34:27 No.655135697
>OCG化投票2位の悲しき今… そんなぁ~話が違いますよ~ 私はそういう企画が無くても普通に放映中にOCGになって然るべきではないのですかぁ?
34 20/01/15(水)21:34:46 No.655135810
スペクターとアースは1体のモンスターを守るってスタイルがそっくりだったな
35 20/01/15(水)21:35:07 No.655135931
>>OCG化投票2位の悲しき今… >そんなぁ~話が違いますよ~ >私はそういう企画が無くても普通に放映中にOCGになって然るべきではないのですかぁ? その通りすぎる…
36 20/01/15(水)21:35:40 No.655136129
アニメ枠減らしすぎた弊害すぎる…
37 20/01/15(水)21:37:09 No.655136698
スペクターは勝っても負けても何かしら爪痕残していく大好きなキャラだわ
38 20/01/15(水)21:37:14 No.655136726
>>OCG化投票2位の悲しき今… >そんなぁ~話が違いますよ~ >私はそういう企画が無くても普通に放映中にOCGになって然るべきではないのですかぁ? オフコースだお化けボーイ!10年以上待てば機会は来るさ
39 20/01/15(水)21:37:14 No.655136732
ライトニングとのデュエルはたぶん人生で1番楽しかったと思う そんでライトニングは人生で1番イライラしてた
40 20/01/15(水)21:37:27 No.655136817
あの変な女は青い愛がどうたらこうたら言ってたのなんだったんですかね…みたいなところで一気に好きになった
41 20/01/15(水)21:37:59 No.655137020
すっげー地味な見た目のくせになんなのこの人…
42 20/01/15(水)21:38:01 No.655137035
こいつだけメンタル強すぎる… 闇のデュエルディスクダメージ喰らわなそう
43 20/01/15(水)21:38:15 No.655137109
>あの変な女は青い愛がどうたらこうたら言ってたのなんだったんですかね…みたいなところで一気に好きになった 急に梯子外したの酷すぎる
44 20/01/15(水)21:38:57 No.655137352
vsブルエンとその後のセリフは こいつの敵に対するスタイルを端的に表した名勝負だった(青い涙を流しながら)
45 20/01/15(水)21:39:18 No.655137489
あぁ^~あなたのおかげでついに私もその青い愛を知ることができる!私の魂は救われる …ん?おやおや?私の心の扉を開いたらぁ…あと1枚カードが残っていましたよぉ まさか…私のライフを削りきる方法がないのですかぁ?そんなぁ~…話が違いますよ~…あなたは私の魂を救ってくれるのではないのですかぁ? あなたには失望しました。結局あなたは絵本のブルーエンジェルにはなれなかったということだ! フフフ…私も子供の頃この絵本を読みました。とぉころで、先ほどの私の青い涙の訳…あなたならわかるでしょう?なにしろあなたはブルーエンジェルなのですから… 残念です。私にとっての倒すべき悪…それは私を救うなどというくだらない妄想を抱くあなたなのです!くだらない…あまりにもくだらなすぎる! フッフフフ…さようなら。青い天使になれなかった哀れな女、財前葵!今この瞬間!私がブルーエンジェルの翼をへし折り!全てを奪います! ッフフフフフ…ハハハハ!ハーハハハハハ!!ハハハハハハハハハ…
46 20/01/15(水)21:39:32 No.655137575
>すっげー地味な見た目のくせになんなのこの人… 遊戯王に毒されてるけど髪型割とおかしいよこの人!
47 20/01/15(水)21:39:36 No.655137596
マリクの拷問とスペクターの車田落ちは良い勝負してると思う
48 20/01/15(水)21:39:55 No.655137709
>こいつだけメンタル強すぎる… >闇のデュエルディスクダメージ喰らわなそう 母が絡むと明確に効く部分があるからどうかな…
49 20/01/15(水)21:39:58 No.655137730
邪悪なAIとデュエルするときでも『よろしくお願いします』から始められるいい子なんですよ…
50 20/01/15(水)21:40:00 No.655137745
あの木なんだったの…
51 20/01/15(水)21:40:00 No.655137752
>スペクターは勝っても負けても何かしら爪痕残していく大好きなキャラだわ デュエルの結果は負けなんだけど ライトニング戦は大金星すぎる…
52 20/01/15(水)21:40:26 No.655137904
コイツライフ回復する度にキモい声であぁ^~って喘ぎだすのがズルい
53 20/01/15(水)21:40:28 No.655137913
こいつとライトニングがvrで一番好き デュエリストは多少気が狂ってた方がいいね
54 20/01/15(水)21:40:39 No.655137977
全作品含めても個人的にデュエルしたくないランキング一位
55 20/01/15(水)21:40:47 No.655138063
>>けどGX勢とは相性最悪だと思う特にアモン >アモンはメンタル強すぎて揺さぶりようがないわ 多分お母さんをペッキリへし折って倒されるよね…
56 20/01/15(水)21:40:47 No.655138066
VR勢の中でもかなり決闘エンジョイ勢
57 20/01/15(水)21:40:53 No.655138128
未だにライトニング倒す回は元気が無いときに見る
58 20/01/15(水)21:41:16 No.655138253
1ターンは長すぎるけどvsライトニングは色々と怒涛の展開だったな…
59 20/01/15(水)21:41:28 No.655138326
ラッシュパックができる関係上来季からはアニメ枠丸ごと空くようなもんだろうと期待してたら 投票にぶち込まれるというある意味梯子外しに遭う
60 20/01/15(水)21:41:47 No.655138440
生理的に気持ち悪いというどうしようもなさ
61 20/01/15(水)21:41:50 No.655138449
>未だにライトニング倒す回は元気が無いときに見る 相手を散々コケにしてやってみたかったエクストラリンクも出来たから 満足して負けて消えるのズルい…
62 20/01/15(水)21:42:00 No.655138497
こいつとライトニング周りは凄い遊戯王濃度高くて好き
63 20/01/15(水)21:42:15 No.655138594
スペクターを倒すならライトニングみたいに煽りフェイズ再開される前に叩くしかないな
64 20/01/15(水)21:42:22 No.655138630
GX並みにハーブ決めてる過去
65 20/01/15(水)21:42:32 No.655138680
playmakerVSリボルバー様の動画めっちゃ見ました!
66 20/01/15(水)21:42:39 No.655138717
>投票にぶち込まれるというある意味梯子外しに遭う とはいえシェパードとこいつは内々定は出てるようなもんだろ
67 20/01/15(水)21:42:42 No.655138732
>デュエルの結果は負けなんだけど >ライトニング戦は大金星すぎる… 碌に情報探れてないのに凡そライトニングの一番触れて欲しくないコンプの存在確信して煽る事で 底知れぬ驚異のAIから哀れなコンプ持ちAIにまで引きずり下ろしやがったからな…
68 20/01/15(水)21:43:02 No.655138853
しっかりその後のリボルバーvsライトニング戦にも繋げてるからなこいつ
69 20/01/15(水)21:43:42 No.655139054
こいつの生い立ちでなんで包拳礼なんて身につけたんだ…
70 20/01/15(水)21:43:50 No.655139094
所詮AIにはこの美しさがわからないでしょうねとか最高にデュエル楽しんでて好き
71 20/01/15(水)21:43:51 No.655139101
知的なキャラがコンプレックス刺激されて怒り狂い出すとか面白すぎる
72 20/01/15(水)21:44:10 No.655139199
やろうと思えばカウンセリングできそう 性格的にやらないけど
73 20/01/15(水)21:44:22 No.655139266
このアニメで一番デュエル楽しんでそうな奴
74 20/01/15(水)21:44:27 No.655139288
デュエル前の挨拶をちゃんとするのは偉い
75 20/01/15(水)21:44:43 No.655139378
ビルドが岩石と植物推してるのは出来レースじゃねぇか!トップスと繋がりやがって許さねぇ!
76 20/01/15(水)21:44:48 No.655139410
>あぁ^~あなたのおかげでついに私もその青い愛を知ることができる!私の魂は救われる >…ん?おやおや?私の心の扉を開いたらぁ…あと1枚カードが残っていましたよぉ >まさか…私のライフを削りきる方法がないのですかぁ?そんなぁ~…話が違いますよ~…あなたは私の魂を救ってくれるのではないのですかぁ? >あなたには失望しました。結局あなたは絵本のブルーエンジェルにはなれなかったということだ! >フフフ…私も子供の頃この絵本を読みました。とぉころで、先ほどの私の青い涙の訳…あなたならわかるでしょう?なにしろあなたはブルーエンジェルなのですから… >残念です。私にとっての倒すべき悪…それは私を救うなどというくだらない妄想を抱くあなたなのです!くだらない…あまりにもくだらなすぎる! >フッフフフ…さようなら。青い天使になれなかった哀れな女、財前葵!今この瞬間!私がブルーエンジェルの翼をへし折り!全てを奪います! >ッフフフフフ…ハハハハ!ハーハハハハハ!!ハハハハハハハハハ… このセリフの前にわざとらしい青い涙のエフェクト自分で付けてるのじわじわくる
77 20/01/15(水)21:45:21 No.655139596
唐突にオフ会しに来る了見君の後ろでニヤニヤしてるだけで妙な破壊力がある男
78 20/01/15(水)21:45:37 No.655139688
理解できない気持ち悪いキャラって遊戯王でもあんまりいないよね ユベルとかベクターとかあそこら辺くらいで
79 20/01/15(水)21:45:38 No.655139695
>スペクターを倒すならライトニングみたいに煽りフェイズ再開される前に叩くしかないな アレ煽りもキレッキレだったけどガチ勢vsエンジョイ勢みたいな構図にもなってて 楽しさを何に感じるかの差異なんかがハッキリ示されてて興味深かった勝負でもあった
80 20/01/15(水)21:45:40 No.655139703
分かるんですよ…私も苦労しましたのでってセリフが 共感ではなく見下しを感じ取るセンサーなのがひどい
81 20/01/15(水)21:45:43 No.655139714
「まだ私を救う事を諦めないで下さい!」 「ああ救って下さい!私の魂を…」 「ひょっとしたら私も青い愛を求めていたのかもしれません!」 →
82 20/01/15(水)21:45:43 No.655139716
正直ボスとしてのライトニングは魅力的だった あそこ凄い楽しかったもん
83 20/01/15(水)21:45:47 No.655139733
>デュエル前の挨拶をちゃんとするのは偉い ならばスピードデュr では、マスターデュエルで よろしくお願いします(合掌)
84 20/01/15(水)21:45:49 No.655139743
>このセリフの前にわざとらしい青い涙のエフェクト自分で付けてるのじわじわくる なんなら絵本のアバターも用意したぞ
85 20/01/15(水)21:46:29 No.655139958
あぁ…?あなたのおかげでついに私もOCGをプレイすることができる!私の魂は救われる…ん?おやおや?私の心の扉を開いたらあと22枚カードが残っていましたよ? まさか…私のカードをOCG化する方法がないのですかぁ?そんなぁ~…話が違いますよ~…あなたは私に投票してくれるのではないのですかぁ?あなたには失望しました。結局あなたは得票1位にはなれなかったということだ! フフフ…私も子供の頃OCGを遊びました。とぉころで、先ほどの私の青い涙の訳…あなたならわかるでしょう?なにしろあなたはコナミデジタルエンターテイ↑ンメントなのですから… 残念です。私にとっての倒すべき悪…それは私のカードがレギュラーパックにふさわしくないなどというくだらない妄想を抱くあなたなのです!くだらない…あまりにもくだらなすぎる! フッフフフ…さようなら。需要を見誤った哀れな企業、コナミ!今この瞬間!私が他候補の票をへし折り!全てを奪います! ッフフフフフ…ハハハハ!ハーハハハハハ!!ハハハハハハハハハ…
86 20/01/15(水)21:46:37 No.655140002
>正直ボスとしてのライトニングは魅力的だった >あそこ凄い楽しかったもん ウィンディが実はそれなりに優秀なAIでまともな性格してたの同時に判明するのもズルい
87 20/01/15(水)21:46:54 No.655140081
>正直ボスとしてのライトニングは魅力的だった >あそこ凄い楽しかったもん やっぱり裁きの矢と天装騎兵のOCG化は急務だと思う
88 20/01/15(水)21:47:06 No.655140150
>正直ボスとしてのライトニングは魅力的だった >あそこ凄い楽しかったもん 「トドメはそいつがいい」いいよね
89 20/01/15(水)21:47:17 No.655140211
>唐突にオフ会しに来る了見君の後ろでニヤニヤしてるだけで妙な破壊力がある男 了見くんには救いだったかもしれないし…
90 20/01/15(水)21:47:28 No.655140278
ライトニングは最近の遊戯王をしっかり勉強した上であの中で1番雑魚だって決めたのがはっきりわかるスペクターの無様な着地シーン
91 20/01/15(水)21:47:52 No.655140398
絵本ブルーエンジェルの本データを用意して 青い涙エフェクトも自作して相手に勝ち確ムードを演出して差し上げます!
92 20/01/15(水)21:47:54 No.655140408
ライトニングは声がいい
93 20/01/15(水)21:47:57 No.655140426
結局こいつだけ最初から最後まで人生エンジョイしてただけだったな
94 20/01/15(水)21:48:08 No.655140482
ライトニングは声が素敵すぎる あのイケボからアルマートスレギオーのイケてる名前と無様なけおりが聞けて好きになった
95 20/01/15(水)21:48:21 No.655140574
VSブルエンみたいな煽り方は歴代見ても新しかった気がする
96 20/01/15(水)21:48:48 No.655140716
こいつとライトニングのカードはさっさと出せ!
97 20/01/15(水)21:48:56 No.655140774
>>正直ボスとしてのライトニングは魅力的だった >>あそこ凄い楽しかったもん >「トドメはそいつがいい」いいよね ^ ^
98 20/01/15(水)21:49:08 No.655140821
裁きの矢してぇな…
99 20/01/15(水)21:49:49 No.655141072
>ライトニングは最近の遊戯王をしっかり勉強した上であの中で1番雑魚だって決めたのがはっきりわかるスペクターの無様な着地シーン みんな各々うまいことやってるのに 本当に何もできずにグエッ…ウグゥゥゥ…してるの面白すぎる
100 20/01/15(水)21:49:58 No.655141117
復讐のダークヒーローだったり常に何かを背負って戦ってる主人公たちに対して ある意味終始最もデュエルを楽しんでいた男には違いない
101 20/01/15(水)21:50:58 No.655141508
聖天樹、天装騎兵、ハイドライブ組みたいから裁きの矢出してくだち
102 20/01/15(水)21:50:59 No.655141515
イグニスみんなだけどライトニングはあのシンプルさで表情豊かすぎる 前髪(?)を唐突にシコシコしだした時は笑った
103 20/01/15(水)21:51:04 No.655141543
コイツvsブルエン→鬼塚vsミラフォ→遊作vsコイツ→遊作vsリボルバー連戦の1期ラストの全部名デュエル感
104 20/01/15(水)21:51:25 No.655141677
一番の雑魚ではありましたが 一番触れて欲しくない部分を真っ先に暴いてきましたね…
105 20/01/15(水)21:51:31 No.655141706
ラストでカット負けしてたけどまあマトモにやってたら絶対核心突いてくるもんなコイツ…
106 20/01/15(水)21:51:43 No.655141767
ライトニングの声優さん凄いと思うわ 天装騎兵モンスターは噛みそうな名前の奴が多すぎる
107 20/01/15(水)21:51:54 No.655141824
こいつのおかげでデュエルの前にデュエル!じゃなくてよろしくお願いしますって言うだけで面白いことがわかった
108 20/01/15(水)21:52:17 No.655141938
>鬼塚vsミラフォ あのデュエルミラフォのイメージ強すぎるけど兎に角粘りまくる鬼塚とそれに対して攻撃一向に緩めないリボルバーで本当に名勝負なんだよな
109 20/01/15(水)21:52:47 No.655142181
無敵の人に見えて明確に脆くて哀れな部分があって 一歩を踏み出すというテーマに真っ向から反する根を張った木というのも皮肉が効いてる
110 20/01/15(水)21:53:02 No.655142278
ライトニングの人は声優本業じゃないのに凄くいい声
111 20/01/15(水)21:53:05 No.655142303
忌み嫌われた下手な落書き人生
112 20/01/15(水)21:53:10 No.655142332
>あのデュエルミラフォのイメージ強すぎるけど兎に角粘りまくる鬼塚とそれに対して攻撃一向に緩めないリボルバーで本当に名勝負なんだよな ソードがジャイアントオーガピンポイントメタすぎる…と思ったら現実でもつええ
113 20/01/15(水)21:53:20 No.655142386
>ラストでカット負けしてたけどまあマトモにやってたら絶対核心突いてくるもんなコイツ… コピーとは言え結局ちゃんと考えて相手と会話しちゃうAiちゃんじゃ喋らせたらダメだったろうな
114 20/01/15(水)21:53:28 No.655142434
>>鬼塚vsミラフォ >あのデュエルミラフォのイメージ強すぎるけど兎に角粘りまくる鬼塚とそれに対して攻撃一向に緩めないリボルバーで本当に名勝負なんだよな ミラフォで壊滅した後も普通に立て直してきたからな…
115 20/01/15(水)21:53:29 No.655142439
リボルバーvs鬼塚は剛鬼の後続展開力のえげつなさが良く分かりやすいお手本みたいなデュエルだ
116 20/01/15(水)21:53:32 No.655142462
我が母なる樹はどこまでもその枝葉を伸ばす…ってセリフ好き
117 20/01/15(水)21:54:09 No.655142704
>ライトニングの人は声優本業じゃないのに凄くいい声 マジで!?
118 20/01/15(水)21:54:23 No.655142788
>>>鬼塚vsミラフォ >>あのデュエルミラフォのイメージ強すぎるけど兎に角粘りまくる鬼塚とそれに対して攻撃一向に緩めないリボルバーで本当に名勝負なんだよな >ミラフォで壊滅した後も普通に立て直してきたからな… ミラフォ→トポロジック→ソード→ソード(二回目)でようやく倒せたからな
119 20/01/15(水)21:54:35 No.655142861
>あのデュエルミラフォのイメージ強すぎるけど兎に角粘りまくる鬼塚とそれに対して攻撃一向に緩めないリボルバーで本当に名勝負なんだよな あの更地状態から立て直してヴァレソまで引き出したの凄い リボルバー様も褒めた なぜか闇堕ちした
120 20/01/15(水)21:55:02 No.655143020
ライトニングは俳優だった気がする Gレコのロックパイといい俳優さんが声優やるとそのキャラ好きになってしまう
121 20/01/15(水)21:55:03 No.655143030
ブルーメイデンソウルバーナーリボルバーPMの中だと確かに一番雑魚と判定されても不思議じゃないな…主にデッキの完成度って意味で
122 20/01/15(水)21:55:08 No.655143068
なんかモブみたいな顔の気持ち悪めのあんまり出番ない奴って思ってたら弾けた
123 20/01/15(水)21:55:09 No.655143075
遊作もスペクターの人も本業は舞台だったはず アナ雪の短編かなんかで名前見かけてビックリしたよ
124 20/01/15(水)21:55:17 No.655143134
>なぜか闇堕ちした 大体マスコミが悪い
125 20/01/15(水)21:55:41 No.655143275
>無敵の人に見えて明確に脆くて哀れな部分があって >一歩を踏み出すというテーマに真っ向から反する根を張った木というのも皮肉が効いてる vs遊作での最後のお母さんに手を伸ばす所は コイツにとって本当にそれしか無いんだなっておつらい気持ちになりました
126 20/01/15(水)21:56:29 No.655143539
あの辺りは あ?バーンで削りきりゃいいんだろ?するヒロインとかずっとお花畑で突っ立ってるシュールな画のリボルバー様とか個人的に好きなシーンが多い
127 20/01/15(水)21:56:46 No.655143629
>>なぜか闇堕ちした >大体マスコミが悪い 消される直前はプレメにもお前のおかげであいつの戦術見れたよ…されてそこそこ腑に落ちてた感じだったのに抉られるから…
128 20/01/15(水)21:57:08 No.655143762
遊戯王は俳優とか舞台組でもすげえ個性ある人叩き込んでくるよね…
129 20/01/15(水)21:57:19 No.655143819
>なんかモブみたいな顔の気持ち悪めのあんまり出番ない奴って思ってたら弾けた なんなのあの鼻ニンニク ↓ なんなのあの鼻ニンニク…
130 20/01/15(水)21:57:22 No.655143835
遊作の人はヴレインズ終わった後櫻井と同じ事務所に移ったよ 多分これでの縁で引き抜かれたんだと思う
131 20/01/15(水)21:57:32 No.655143887
こいつ一人だけZEXALから出張してきたようなメンタルなんだよな…
132 20/01/15(水)21:57:44 No.655143963
>遊作の人はヴレインズ終わった後櫻井と同じ事務所に移ったよ >多分これでの縁で引き抜かれたんだと思う よかった…
133 20/01/15(水)21:57:50 No.655143992
>あ?バーンで削りきりゃいいんだろ?するヒロイン あと2回しか無効に出来ないのよッ!!
134 20/01/15(水)21:57:52 No.655144002
必殺のバーン止められて尚アイツは(バーンを)あと2回しか防げないって 前のめりヒロインとか思考が強すぎて好きだよなんだかんだ
135 20/01/15(水)21:58:05 No.655144082
聖天樹はでかい木を軸にリンク1展開するビートダウンってのは覚えてるけどバトルドローンはどんなコンセプトのデッキか正直見てても忘れちゃった
136 20/01/15(水)21:58:05 No.655144083
>遊作vsコイツ なんかエクスコードがやたら活躍してるデュエルだった
137 20/01/15(水)21:58:07 No.655144100
遊戯王は本業俳優多いよね中の人
138 20/01/15(水)21:58:29 No.655144217
櫻井の事務所ってことは鈴村の家か
139 20/01/15(水)21:58:43 No.655144291
>>あ?バーンで削りきりゃいいんだろ?するヒロイン >あと2回しか無効に出来ないのよッ!! 否定の仕方がジョジョ世界みたいな貫禄すぎて笑った
140 20/01/15(水)21:58:54 No.655144357
勝つだけなら伏せたトラップ使えばいいのにバーンを受けきって絶望させるのいいよね…
141 20/01/15(水)21:59:01 No.655144402
サンアヴァロンは早く出してスラッシャー育てさせてくだち…
142 20/01/15(水)21:59:22 No.655144532
>遊戯王は本業俳優多いよね中の人 シリーズ通して声優斡旋してるネルケプランニングが全体的に舞台とか2.5次元の人を連れてくるからね アイシールドとかリボーンとかあの辺と同じって言えば分かりやすいか
143 20/01/15(水)21:59:26 No.655144552
Aiちゃんと会話させたら間違いなく貴方死にたいんでしょう?って即言い放つからダメだ!
144 20/01/15(水)21:59:50 No.655144695
こいつと遊矢のデュエルが見たいって言ってた「」は鬼畜だと思う
145 20/01/15(水)21:59:50 No.655144696
ドローンはコンセプトというよりはとにかく手広い感じ
146 20/01/15(水)22:00:14 No.655144856
ごめん!スペクター戦にリンカーネイションの制限合わせられなかったよ オイオイオイしのぎきったわコイツ…
147 20/01/15(水)22:00:24 No.655144923
葵ちゃんはそもそもアニメ媒体なのにちまちましたバーン対決を1期の中盤に披露するくらいには何かおかしい
148 20/01/15(水)22:00:29 No.655144954
バトルドローンはジェネラル出してちまちまダイレクトして下級を射出みたいな感じだった
149 20/01/15(水)22:00:33 No.655144971
>聖天樹はでかい木を軸にリンク1展開するビートダウンってのは覚えてるけどバトルドローンはどんなコンセプトのデッキか正直見てても忘れちゃった ドローンはDDBみたいな攻撃した後に自信をコストにバーンするビートバーンデッキだった記憶
150 20/01/15(水)22:00:35 No.655144989
>Aiちゃんと会話させたら間違いなく貴方死にたいんでしょう?って即言い放つからダメだ! こんなまどろっこしい真似せずとも リンクブレイズ内で散発テロでも繰り返せば人間社会は破壊できますからねとか言う
151 20/01/15(水)22:01:01 No.655145123
>こいつと遊矢のデュエルが見たいって言ってた「」は鬼畜だと思う 負けるだろうけど 逆鱗状態に「今のあなたの方がずっと素敵ですよ!」とか言いながら消し飛んで心に傷を負わせていくと思われる
152 20/01/15(水)22:01:06 No.655145156
聖天樹はテーマの表現にリンクのシステムをうまいこと使ってていいよね
153 20/01/15(水)22:01:26 No.655145258
>ごめん!スペクター戦にリンカーネイションの制限合わせられなかったよ >オイオイオイしのぎきったわコイツ… アイツバーンする度あぁ~♪しやがる…!!
154 20/01/15(水)22:01:48 No.655145399
コイツが未来回路開く時のポーズと構図が何か好き
155 20/01/15(水)22:02:21 No.655145577
ライトニング戦の敗因がスタープレーヤーのやってたコンボを 自分で再現するために必死になったせいなのがいい…
156 20/01/15(水)22:02:25 No.655145589
サンシード・ゲニウス・ロキ!(ブスッ
157 20/01/15(水)22:02:38 No.655145679
サンアバロンの効果見たけどこのままOCG化されてもごっこ遊びにすら苦労しそうな性能だな…
158 20/01/15(水)22:02:47 No.655145735
ヴレインズにやや不足しがちな狂人成分供給源の1つ
159 20/01/15(水)22:03:15 No.655145879
>>こいつと遊矢のデュエルが見たいって言ってた「」は鬼畜だと思う >負けるだろうけど >逆鱗状態に「今のあなたの方がずっと素敵ですよ!」とか言いながら消し飛んで心に傷を負わせていくと思われる 受け切って回復する聖天樹じゃ間違いなくディスオベイ死するんだけど 当然ゅぅゃの心は破壊される
160 20/01/15(水)22:03:16 No.655145882
>サンアバロンの効果見たけどこのままOCG化されてもごっこ遊びにすら苦労しそうな性能だな… このままOCG化はしないので安心して欲しい @イグニスターとかかなり下級使いやすくなってたし
161 20/01/15(水)22:03:16 No.655145886
エクストラリンクフル・モードに拘らず 殴ってりゃ勝てたって聞いてやっぱスペクターだわアイツって思いました
162 20/01/15(水)22:03:40 No.655146014
>サンアバロンの効果見たけどこのままOCG化されてもごっこ遊びにすら苦労しそうな性能だな… 効果だけ見るとこいつよくあんなに強そうに見えたな…ってなる
163 20/01/15(水)22:04:25 No.655146253
正直投票とか無しでOCG化してもよかったのではと思わずにはいられない カードが多すぎるってんなら魔法・罠の効果はいくつかモンスターに統合しちゃうとかさぁ
164 20/01/15(水)22:04:26 No.655146256
>受け切って回復する聖天樹じゃ間違いなくディスオベイ死するんだけど >当然ゅぅゃの心は破壊される レイジングで焼き払うのも絵的に映えそう
165 20/01/15(水)22:04:51 No.655146404
>su3573479.jpg >こういうの好き このアニメ遠回し過ぎて伝わりづらいネタ多過ぎる
166 20/01/15(水)22:05:10 No.655146509
大体召喚条件緩めるとか効果強くしてくれるよな たまになんか弱体化するけど…
167 20/01/15(水)22:05:22 No.655146574
聖天樹はデッキサーチじゃなくてEXデッキを回転させるのと バーン耐性で葵ちゃんの回し方してるトリスタに噛み合った感じだからな
168 20/01/15(水)22:05:55 No.655146742
サンヴァイン・スラッシャー!はオイオイオイ感あった
169 20/01/15(水)22:06:03 No.655146790
ゅぅゃが勝つだろうけど間違いなく心に傷を負うだろうなって
170 20/01/15(水)22:06:03 No.655146791
>聖天樹はテーマの表現にリンクのシステムをうまいこと使ってていいよね エクスコードで対抗する遊作がいい
171 20/01/15(水)22:06:28 No.655146936
サンアバロンの強みの半分はスラッシャーだと思う
172 20/01/15(水)22:06:44 No.655147021
まあこいつとドローンはそれなりに高い順位になれば後々出るかなという甘い期待はしている
173 20/01/15(水)22:06:45 No.655147023
リンク5のお母さん捏造してもいいよ これで4000のスラッシャーが生えてくる
174 20/01/15(水)22:08:05 No.655147467
シナリオ的に間違いなく負けるんだけどめっちゃ強いからデュエル面白いやつって大体の遊戯王作品にいるよね…
175 20/01/15(水)22:08:30 No.655147618
>ゅぅゃが勝つだろうけど間違いなく心に傷を負うだろうなって フィニッシャーが覇王黒竜になるのはわかる