虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >悲しき... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/15(水)21:07:22 No.655125692

    >悲しき過去…

    1 20/01/15(水)21:09:05 No.655126303

    テメェは自業自得だろ!

    2 20/01/15(水)21:09:43 No.655126548

    介錯を断ると急に元気になる爺さん

    3 20/01/15(水)21:10:29 No.655126823

    久々に起動したらうなされてて悲しい気持ちになった 日本語音声にしてから初めて聞いたかもしれない

    4 20/01/15(水)21:11:34 No.655127204

    たぶん後悔しかない人生だったと思う

    5 20/01/15(水)21:11:48 No.655127289

    英語版の寝言で役者さんすげえってなる

    6 20/01/15(水)21:12:46 No.655127673

    獣を狩ってるだけでよかったのに

    7 20/01/15(水)21:13:18 No.655127880

    >英語版の寝言で役者さんすげえってなる あれめっちゃ上手いよね… それと「死を受け入れたまえよ夜を解放されるのだから…」も 囁くように諭すように言う感じがとてもいい

    8 20/01/15(水)21:15:56 No.655128951

    葬送の刃のテキストフレーバーいいよね...

    9 20/01/15(水)21:15:58 No.655128970

    なんで神秘に惹かれたんだろう

    10 20/01/15(水)21:17:04 No.655129391

    ゲールマン様がお待ちですって言うから行って殴りつけたら襲ってくるキチガイ

    11 20/01/15(水)21:17:15 No.655129453

    >葬送の刃のテキストフレーバーいいよね... いい…

    12 20/01/15(水)21:17:29 No.655129530

    >ゲールマン様がお待ちですって言うから行って殴りつけたら襲ってくるキチガイ 話ぐらい聞いたれや!?

    13 20/01/15(水)21:18:51 No.655130016

    R1は会話ボタンじゃねえんだぞ

    14 20/01/15(水)21:19:31 No.655130246

    NPCを見かけたらまず殴るのがフロムソフトウェアを愛するファンのあるべき姿だぞ

    15 20/01/15(水)21:19:51 No.655130366

    貴公…

    16 20/01/15(水)21:20:26 No.655130568

    >NPCを見かけたらロックオンしてできたら殴るのがフロムソフトウェアを愛するファンのあるべき姿だぞ

    17 20/01/15(水)21:20:50 No.655130721

    狩人に繰り言は無用とハゲもいってたし…

    18 20/01/15(水)21:21:52 No.655131101

    ロックオンできなくてもとりあえず殴る頭狩人様も多い

    19 20/01/15(水)21:23:17 No.655131637

    フロムのゲームは先っちょだけならセーフ判定があるからな 2発以上ぶち込むと怒られる良心的安全対策だ

    20 20/01/15(水)21:24:06 No.655131931

    一発だけならただの会話かもしれない

    21 20/01/15(水)21:25:17 No.655132338

    1発だけならセーフ(赤涙致命補正攻撃)

    22 20/01/15(水)21:29:50 No.655134026

    赤ロープくらいだろ殴ってる途中で手が止まるのは

    23 20/01/15(水)21:33:28 No.655135356

    ビルゲンワース出身なら自分たちがばら撒いたものの後始末をゲールマンがし始めて それが後の狩人になっていったってことなんかな

    24 20/01/15(水)21:37:24 No.655136796

    不死人もまずは挨拶がわりのロックオンだ 灰の人はうっかりさん

    25 20/01/15(水)21:37:41 No.655136919

    義足なの初めて知ったわ

    26 20/01/15(水)21:38:43 No.655137255

    ずっと狩人養成学校のコーチやってるあたり罪悪感はずっとあるんだろう

    27 20/01/15(水)21:39:16 No.655137479

    なるほど、「」君も何かに飲まれたか

    28 20/01/15(水)21:39:41 No.655137635

    この人なんであんな目にあってるのか未だにわからない

    29 20/01/15(水)21:40:51 No.655138103

    >この人なんであんな目にあってるのか未だにわからない 上位者に近づこうとしたがへその緒足りなかったんじゃない

    30 20/01/15(水)21:40:52 No.655138114

    >ビルゲンワース出身なら自分たちがばら撒いたものの後始末をゲールマンがし始めて >それが後の狩人になっていったってことなんかな これまでの情報まとめるとたぶん確実にそう

    31 20/01/15(水)21:44:55 No.655139449

    修羅に堕ちる前に…斬ってやろう

    32 20/01/15(水)21:45:00 No.655139479

    なんならアーマードコアだって味方をロックオンできることもあったからな…

    33 20/01/15(水)21:45:59 No.655139793

    そう考えるとユニークNPCだいたい友好的のSEKIROは異作なのか

    34 20/01/15(水)21:46:13 No.655139869

    フロムは強キャラの老人が好き過ぎる…

    35 20/01/15(水)21:46:36 No.655139996

    >葬送の刃のテキストフレーバーいいよね... 獣の病の犠牲者は悪夢に囚われる それ故に人だと分かっていても誰かが解放せねばならない

    36 20/01/15(水)21:47:21 No.655140235

    >そう考えるとユニークNPCだいたい友好的のSEKIROは異作なのか 「ああ…よく眠っている…」って辛い顔しながら言う隻狼さんも主人公として割と異質かも知れん…

    37 20/01/15(水)21:47:24 No.655140255

    >この人なんであんな目にあってるのか未だにわからない 義務感かなあ…

    38 20/01/15(水)21:48:25 No.655140598

    >>そう考えるとユニークNPCだいたい友好的のSEKIROは異作なのか >「ああ…よく眠っている…」って辛い顔しながら言う隻狼さんも主人公として割と異質かも知れん… いやだってあのコンビ仲いいもん… 穴山あんな也で面倒見いいし…

    39 20/01/15(水)21:49:05 No.655140810

    >いやだってあのコンビ仲いいもん… >穴山あんな也で面倒見いいし… あの二人いいよね

    40 20/01/15(水)21:49:31 No.655140955

    >ビルゲンワース出身なら自分たちがばら撒いたものの後始末をゲールマンがし始めて >それが後の狩人になっていったってことなんかな 漁村の恨みが狩人全体に向けられてるあたり狩人の母体はビルゲンワースの都合のいい武力だったんじゃねえかな なにかのタイミングでゲールマンは良心派に転向してこそいるけど若い頃はそこそこの外道だったと思う

    41 20/01/15(水)21:50:41 No.655141407

    ゲールマンが狩人様を解放しようとするのは こんな目に遭うのは自分だけで良いよって善意だからな…

    42 20/01/15(水)21:52:02 No.655141863

    なんで穴山さん逃げなかったんだろうな… 小太郎〇〇○だから足手まといになったってことかな…

    43 20/01/15(水)21:53:25 No.655142408

    ゲールマンとウィレームが漁村襲ったのはほぼ確定だけどミコラーシュはどうなんだろ?

    44 20/01/15(水)21:53:25 No.655142412

    宇宙パワーに魅せられたわけでもない 神父みたいに狩りすぎて気が狂ったわけでもない >なんでこんな辛い目に遭ってるの

    45 20/01/15(水)21:53:39 No.655142497

    ゲールマンは狩りを弔いになぞらえていたのだろう せめて安らかに眠り二度と辛い悪夢に目覚めぬように

    46 20/01/15(水)21:54:50 No.655142950

    > 漁村の恨みが狩人全体に向けられてるあたり狩人の母体はビルゲンワースの都合のいい武力だったんじゃねえかな というよりゲールマン率いるビルゲンワースの学徒が母体だと思う

    47 20/01/15(水)21:56:23 No.655143499

    >ゲールマンとウィレームが漁村襲ったのはほぼ確定だけどミコラーシュはどうなんだろ? ゴースあるいはゴスムって本物に触れた(あるいは触れた人間に話が聞けた)人から出てくる発言じゃなくない? 文献でしか知らないんだと思う

    48 20/01/15(水)21:56:51 No.655143668

    >ゲールマンとウィレームが漁村襲ったのはほぼ確定だけどミコラーシュはどうなんだろ? ゴース死んでるの知らないっぽいし漁村には関わってないんじゃないの?

    49 20/01/15(水)21:56:54 No.655143685

    話しかける 強く話しかける 遠くから話しかける 変形して話しかける

    50 20/01/15(水)21:57:20 No.655143824

    メンシス派は医療教会出来てから後に出来上がった派閥じゃないかなとは妄想している

    51 20/01/15(水)22:00:22 No.655144910

    イマイチ自信ないんだけどビルゲンワースが分裂して協会(聖歌隊)とメンシス派になったで合ってる?

    52 20/01/15(水)22:00:58 No.655145107

    おじいちゃんは初代教区長と一緒に血の医療に手を出した張本人だし おそらく最初っから輸血したヤーナムの民が獣になる事を承知で古狩人の組織を作ったんだと思うよ

    53 20/01/15(水)22:03:28 No.655145948

    >イマイチ自信ないんだけどビルゲンワースが分裂して協会(聖歌隊)とメンシス派になったで合ってる? 医療教会はローレンスが作った組織 その中でも上位にあるのが聖歌隊で異端なのがメンシス学派 だったはず なのでビルゲンワースからするとどちらも亜流になる